• ベストアンサー

年齢を聞いたら、“いくつに見える?”と逆に聞いてくる人・・

年齢を聞いたら、“いくつに見える?”と逆に聞いてくる人・・ 皆さんはそう言われた経験がありますか? なぜ、そう言うのだと思いますか? 逆に、そのように言ったことがありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.11

年齢は個人的なことです。従って、安易に聞いてほしくないという気持ちがあります。「何歳に見える?」は、デリカシーのない質問者への切り返しでもあります。  

localtombi
質問者

お礼

なるほど、そういう見方もありますか! 今までそういう場面の時には、相手が迷惑そうな素振りではなかったので、ちょっと新鮮な回答です。 自分では気付かないことで、相手を傷つけていることもあり得ますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

noname#233306
noname#233306
回答No.18

 言われた経験は数えられないですよ(笑)。日常会話ではなく、必要で聞いているのにそう答える人は多いですよね。  何故言うかは、本人が気にしている(年齢よりも老けて見られている)こと、普段誤魔化している(誤魔化したい)ことを聞かれたということです。逆に、実年齢よりも若く見られることを確認したい気持ちの人もいるでしょう。  言ったことはないですよ。正直に答えてます。

localtombi
質問者

お礼

いろんな理由がありますね。 >必要で聞いているのにそう答える人は多いですよね 変にもったいぶる人が多いですよね。きっとおっしゃるような理由なのでしょうね。 そういう時は、こちらが聞きたいという事情は考慮されないですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (937/8809)
回答No.17

社会人になると聞かれたい人はあまりいないと思うので、聞いた記憶が・・ 逆に聞くのは、変な質問するんじゃないって言いたいか、どう見られているのか知りたいってとこでは?

localtombi
質問者

お礼

>変な質問するんじゃないって言いたいか 先ほどの方も同じような感じでしたね。 露骨に年齢を聞くことへの反抗ですね。 “いくつに見える?”と聞く人は嬉しそうというか期待感たっぷりな顔なので、そういう感覚は新しい発見です。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.16

例: skyhigh555「おいくつですか?」 相手「いくつに見える?」 skyhigh555「みっちゅ~」 張り倒されますお(T ω T) 言われたことも、言ったこともないんですお(^ ω ^) >なぜ、そう言うのだと思いますか? 若く見られたいからだと思いますお(^ ω ^) お(・ ω ・)

localtombi
質問者

お礼

>言われたことも、言ったこともないんですお 一度言ってみてはどうですおか? 回答が楽しみですお(^ ω ^) 回答を頂き、ありがとうございました。 お(^е^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#125529
noname#125529
回答No.15

前にも同じ質問ありましたね★ わたしはそう聞く人です(笑) 単純にいくつくらいに見えてるのか知りたいから聞くんです(笑) 20代女性ですけど、童顔・小柄なため若く見られます。 だから嬉しくてつい聞いちゃうんですよね。 でもこう聞くくらいだから見た目よりいってるんだと相手も察して少し上に言ってくれたりしますけどそれでもまだ下なので「もうちょい上」とか繰り返してるとだんだん相手が信じられない顔になるので面白いです(笑) 逆に聞いてくる人にはあまり遭遇しませんけど、やっぱり聞かれたらわたしと同じ感じなのかと勘繰りますね。

localtombi
質問者

お礼

>単純にいくつくらいに見えてるのか知りたいから そういう興味で聞いてくる人が大半かも知れませんね。 >だんだん相手が信じられない顔になるので これは面白いですね、“えー、そんな歳に見えない”という感じで驚くのでしょうね。 童顔と言えば、私の同級生でものすごくそういう人がいますが、齢50近くなのに30代後半~40前半でも充分OKという感じですが、さすがに男50なのに30代というのはかえって軽い感じがします。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.14

少し違うかもしれませんが、私は実年齢よりも上で答えます。 「若く見えるね」と言われたことがありません。 しかし精神年齢だけはきっぱりと「絶対3歳だよね」と言い切られます。 なぜ毎回3歳なのか?? 疑問です。。。 実年齢よりも精神年齢が気になるので余り相手の年齢を聞いたことがありませんけど 「いくつに見える?」と訊き返されれば見た目より若く言って差し上げます。 その方が喜ばれますので・・・ 男性に対しては「貫禄はあるけど若々しいから~〇歳くらいですか?」とか 女性に対しては「肌にハリがあるから~〇歳?」とか 気を遣う会話ですね><

localtombi
質問者

お礼

確かに気を遣いますね。 特に女性が“いくつに見える?”と聞いてきたら、どう答えたらいいか窮しますね。 若く答えたら、喜ぶ反面“幼く見られているんだぁー”みたいに思われそうで・・ もちろん高く答えたら向こうもがっかりするだろうし・・ ちょっと困りますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

年齢の高い人は、少しでも若く見られたい気持ちが有るから。 若い人は、少しでも大人に見られたいから。みんな期待してるんですね。 WWWWこの年になると、少しでも若く言われたいので、有りますね。 女性は、特に若く見られたいので多いんじゃないんですか(その前に礼儀として言わないかも)

localtombi
質問者

お礼

なるほど、年齢の高い人は若く、若い人は高く・・ですね。 そういう心理でしょうか! 期待に反する回答をしたらがっかりしそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.12

>逆に、そのように言ったことがありますか? あります。 20代前半のころ、妙に老けた格好で、 悟ったようなことばかり言っていた時期があって、 30代の人から、「自分よりちょっと年上かなと思いました」と よく言われました。 だいたい20代後半から40歳くらいに見えたようで、 (他人からは何歳くらいに見えるのか) それが面白いのでよく聞きました。

localtombi
質問者

お礼

>だいたい20代後半から40歳くらいに見えたようで これは余談ですが、中学の時に「45」というあだ名をつけられたことがあって、何故かと言えば友達の家に電話をした時、たまたま出たお母さんが後で友達に語った内容が、“さっきの友達、声が45歳くらいだったね・・”がきっかけとなって「45」と言われるようになりました。 見た目は普通の中学生です。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156725
noname#156725
回答No.10

49歳♂ いくつに見えすか? と言う方です…見た目とのギャップが元々有るので… 見た目よりも、完全に老けてます。 以前?自動車免許更新で、警察に年齢詐称疑惑?を突き付け られた経験が有ります。 結果…副所長が平謝りで…担当を?減俸にしましたと言って ました。 こちらから?年齢を言ったり、答えると…何時も、こちらの 予測を超えない答えが返って来るので…面白く無い…

localtombi
質問者

お礼

>見た目よりも、完全に老けてます それでしたら私もえらい目に会いました。 映画館で“シルバー料金の方ですか?”と聞かれました。 もっとも白髪は多いですが、はるか若い時に言われましたから、胸を張って“違います”と・・・ そうです、と答えていたら安くなっていましたね! 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.9

>皆さんはそう言われた経験がありますか? もちろんあります。 >なぜ、そう言うのだと思いますか? 1.単に自分が他人からどう見られているか知りたかった 2.実年齢と見た目にギャップがあると思っている 3.ツッコミ待ち(つまりボケ) 4.実年齢を教えたくない といったところでしょうか。 >逆に、そのように言ったことがありますか? 3のつもりで言った事はありますが、反って気を遣わせてしまったので二度と使うまいと思ってます。 これね、2のパターンだと鬱陶しいんですよね(苦笑)。 見た目若いのならそう自分で言えよ、と。 いちいち他人に言わせるな、と。 若作りの人に限ってこういう返しをするんですよねえ。 もうそれが透けて見えちゃうから、下手にぴったりの年齢や上を言う訳にも行かないので、 5歳くらい下で言っとくかなあ、みたいな感じになるわけでして。 多分本人に悪気は無いんですよ。驚いてもらえて会話がはずむと思ってるんでしょう。 逆にテンポが悪くなることに気づいてない。 上司のオヤジギャグに付き合う部下みたいな心境になってしまいます。 もちろん表情には出さずにちゃんと乗ってあげますけどね。 ただ、女の子や目上の人なら乗ってあげるけど、 男性且つため口で話してオーケーな相手であれば、 「うん、そういうのいいから」と切って捨てますね。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 >若作りの人に限ってこういう返しをするんですよねえ なるほど、期待している回答がミエミエという感じでしょうか・・・ それに話を合わせるのも疲れますね。相手はそれに気付いてないならばなおさらですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

そんなこと聞かれたらつい気をつかってしまいますよね。 相手に気をつかわせるようなこと、わざとやるなんて無粋ですよね。 モテない人が会話の広げ方のひとつとして勘違いしているんだと思います。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、そういう見方もできますか! おっしゃるように、確かに答えに窮しますね。 かなり窮します・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 何故?年齢にこだわる人

    よく年齢にこだわる人がいますが、何故なんでしょうか?誕生日が来ると落ち込む人もいらっしゃいますし、逆に人の誕生日だと祝うどころかけなしに行っちゃう人もいますよね?何故そこまで年齢にこだわるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 逆車のレプリカ乗りの引退年齢は?

     いいとして(32歳)、いつまでも 150ps だーとか言っている自分がなんだか馬鹿馬鹿しくなってきました。  みなさんの逆車のレプリカの引退年齢を聞かせてください

  • 彼女いない歴=年齢の人について

    自分は30歳の男性です。恋愛経験がなく今に至ります。女性の人から見て、30過ぎもなって彼女いない歴=年齢の男性はどう思いますか? 毒舌かつ批判的でも構いません。

  • 年齢を聞いてくる人について

    アラサー女です。年齢って見ればだいたいわかると思うのですが、最近プライベートで話しかけられて愛想よく受け答えをしているとよく年齢を聞かれます。(男性に) 特に女性に向かって年齢を尋ねるのは失礼だと一般的に言われていますし、実際失礼だと思います、イラッとするのです。 あんたに関係ある?と。 仲良くなってからならまだしも、初対面だったり数回、数分話をした程度の仲で聞かれるとなおさらイラっとします。 これは誰でも通る道だと思うのですが、どのようにかわせばいいですか? 聞いてくる理由というか心理はわかりますが、一般的に失礼だとされていることを平気でしてくるような人ってやっぱりロクでもない男だと思うのですがいかがですか? 気にしない人、逆に聞きたい側の人の意見も聞いてみたいです。 ちなみに私も異性を見るときにまず気になるのは年収ですが、もちろんそんな失礼なことは絶対に聞きません。(職業も自分から聞くことはありません)

  • 人の年齢気になりますか?

    人を見るとき、年齢を人は必ず気にすると思うのですが、私は年齢がいろいろに見えるようです。その落差がスゴイです。 50歳の人と一緒に歩いていると、誰かが私を見て、「(その50歳の方の)娘さん??」と聞かれました。 でもあるときは、まったく逆でした。店で、30歳の友達と一緒にいたら、私のことをその人のお母さんだと思ったようで、私がウオークマンを買いに行ったのにその友達を指して店の人が「お嬢さんがお使いになるのでしたら」なんて言ったんです。かなりムカつきました。 またあるときは、うれしいことに、「いくつですか?」と聞かれたので 「いくつに見えますか?」とこっちから聞いたら、「23歳くらいかな」って言ってくれて、「いいえ30歳過ぎてますよ」と言ったら、「え~絶対若く見えます。30歳過ぎには見えません」とか言われたり、またあるときは、18歳くらいに見えるといわれたり、「あなた昔オバサンだったのに、今はスゴイ若返って誰かと思った」とか言われたり、もういろいろ、くるくる変わるようです。 これって適当に言ってるだけなんでしょうか? でも人は年齢を必ず無意識的にも意識的にも気にしていると思うので、ある程度本当のことを言ってるような気がするんですが。

  • 若く見えるのはいいこと?逆にマイナス?

    32歳女です。 実年齢より若く見えるらしく、23~26位に見えるらしいです。 で、実年齢を言うと引かれます。 言い寄って来てた男の人も疎遠になったり・・・ 若く見えるっていい事なのかなといつも思います。若く見えていいねといわれても、結局は実年齢だなぁと空しくなります。 逆に引かれるのが嫌で実年齢を言うのを躊躇ってしまったり。 いいことなんですかね?逆に相手を残念な気持ちにさせるんですかね?

  • 年齢早見表の干支が逆なんですが

    https://年齢早見表.jp/1907 ここの干支が逆のようですが、何でこのような逆の順序になっているのでしょうか?

  • ずばり、ママ友の年齢

    現在二歳の男児のいる母親です。 年齢は35歳なのですが、皆さんママ同士で世間話をするとき年齢って聞かれた経験多いですか?  年齢って大事なポイントですか? 今回初めて年齢聞かれて戸惑ってしまって咄嗟に言えなくてお茶を濁してしまいました。 年齢を聞く人に何の為に聞くのか知りたいです。 又、聞かれて皆さん答えれる年齢の人ばかりじゃないと思うのですが・・・ 私の意見を聞いて皆さんの意見を是非お伺いしたいです。よろしくお願いいたします。

  • 年齢について!

    皆さんに質問です。 実年齢ってなんだと思いますか? その人を表現するものではないですよね。 二十歳を超えるまでは、通行書みたいなものだと 私は思うんですが? それを手に入れると、小学校行けたり、 中学校行けたり、煙草吸えたり、 選挙行けたりみたいに、通れば必ずもらえる 通行書みたいなものだと思うんです。 経験とかに関係なく。 だから、それ自体にはあんまり意味はないと思うんです。 どっちかというと精神年齢のほうが、 その人自体のバロメ-タ-になると考えています。 ただ、なかなか見えませんけどね! もう一つ質問です。 二十歳を超えたら年齢ってなんなんでしょう? 歳が増えていく、そこを通過していく ことによってなにかができる権利が発生するわけどないですし。

  • いい歳した彼女いない歴=年齢の人は増える?

    いい歳したの彼女いない歴=年齢の人は今後も増えるとおもいますか? 定義としては、30歳以上で、彼女いない歴=年齢でお願いします。 女性の皆さんは、そういう男性でも性格が悪くなければ全然お付き合いできそうですか?