• 締切済み

勉強嫌いの人間が大学に行ってなにになるのでしょうか?教えて下さい。

勉強嫌いの人間が大学に行ってなにになるのでしょうか?教えて下さい。 こんにちは。初めてこのサイトを利用させて頂きます。宜しくお願いします。 息子のことなのですが、現在私立高校の3年生です。この高校がエレベーター式で大学に進学することが出来るのです。が、息子はこの3年間勉強もせず、欠点を取っては補習で補い、なんとか今まで過ごしてきました。2学期の中間テストで、8教科中6教科欠点で、先日担任の先生に「大学が合格しているからといって、この点数では卒業も危ないです。」と言われてしまいました。 私と主人は、息子は進学せず就職した方がいいと思っています。 経済的にも厳しいので、遊ばせるために4年間で約500万円もつぎ込む覚悟が出来ません。 私と主人は高卒で、大学のことが全く分かりません。 1番いいのは、息子が心を入れ替えて一生懸命自分のしなくてはいけないことをしてくれれば、お金がなくても夫婦で頑張って働く覚悟です。 どうなんでしょうか?この就職がない世の中で、高卒で世に出すのと3流の大学を卒業させるのとどれくらいの差があるのでしょうか? どうぞ、いろんなご意見お聞かせ下さい。 本当にどうしてあらいいのか、心が定まりません。

みんなの回答

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.12

私が親であれば、 学費も4年で500万というと、ざっくり、10万/月ですよね。 ・学費は奨学金で賄う。奨学金の返済は本人が負担する。 奨学金をどれくらい受けて、その場合卒業後の返済がどのくらいになるのかを熟知させる。 ・世の中の状況を話す。 卒業後数万円の返済になると思いますが、これは就職が前提ですよね。 大学を卒業しても、5人に1人は就職出来ません。 上位大は選ばなければ何処かに職があります。 3流大だと50連敗、100連敗は当たり前だそうです。 そんな現実も視野に入れて、就職を意識しながら(資格を取るなり)勉強する。 というのはどうでしょう。 かなり甘いような気もしますが、この時期からでは、高卒の新卒の就職は厳しく、 (世の中の容赦ない)派遣切りの現実などを見ていると、大卒となってある程度間口を拡げた就職活動をして世に出た方が良いような気がします。 このまま大学進学の進路をねじ曲げた場合、 親が引退する 40~50台ぐらいで地獄になるような予感がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • guts65
  • ベストアンサー率40% (18/44)
回答No.11

こんにちは 前の方の回答にもありますが、この時期からの就職は厳しいのではないでしょうか。 甘いかもしれませんが   ・大学へ進学   ・学費のみ負担、小遣いなどはバイトなど本人に任せる などはどうでしょうか。 私の感覚なのですが、高卒で就職するよりも、大卒で就職する方が、社会の全体を みることができるのではないかと思います。 大卒だからといって就職できる保証はない時代ですが、毎日朝から夕方まで学校に いるのが前提の高校と、自分で時間をつくれる大学では、違います。 もちろん大学にいかなかったり、遊びまわったりすることもでてきますが、自分の 小遣いでやるためにはそれなりにコントロールも必要になります。 新しい友人や、バイトなどを通しての社会人と接することなど、可能性もあるかと 思います。 問題の先送りかもしれませんが、大学に入れば次は就職、は当然意識せざるをえま せんので、4年間経済的にがんばれるのであれば、社会にでる準備期間として 考えてみるのはいかがでしょうか。 (なにか目標とかがんばることが見つかる可能性もあるかと思います)

toko0717
質問者

お礼

こんにちは。 こんなにもたくさんの方に、ご意見頂けるとは思っていませんでしたのでビックリしています。 本当に有難うございました。 いろんなご意見を拝見させて頂き、少し心が定まったような気がします。 息子と主人と3人で、もう一度話しあってみます。 現実から逃げていたのは私のような気がしました。 息子の意見もしっかり受け止めます。 本人は、ファイナンシャルプランナーになりたいと、流通学部への進学を希望しています。 なんとか、もう一度息子を信じ頑張ります。 本当に、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232424
noname#232424
回答No.10

>1番いいのは、息子が心を入れ替えて一生懸命自分のしなくてはいけないことをしてくれれば ということでしたら,「1学期につき16単位以上を取得する。そのうちA(優)は6単位以上とする。これが守れない場合は,両親は次の学期の授業料を払わない」という契約書をつくり,血判を押させることです。親子でも容赦してはいけません。じっさいぼくの親も,「成績証明書を送らないと仕送りはしない」とマジで言いました。 なお,卒業には124単位ほどが必要で,3年生の終わりまでに100~110単位をとるのがふつうでしょう。これを6学期で割れば,上記の16~18単位となります。期末試験で80点以上をとると「A(優)」評価となり,クラスの1/3くらい(教員によっても異なります)の受講生しか得ることはできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

どんな大学だろうが腐っても大卒。 それだけで就職や□の選択肢が広がる。 高卒だと就職の選択肢は相当厳しいものになる。 ただ、本人に明確な目標もやる気もないのであれば このまま大学へ進学しても時間と学費の無駄遣いになる可能性が大 進学できても卒業できずに退学ってオチになりかねない 行きたければ自分で学費を出せ、くらいの強いことを言わないと無理かと

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (675/3056)
回答No.8

 大変失礼な言い方になりますが、今のままでしたら進学しても就職しても長続きせず、ニートになる可能性もあります。  おそらく努力しなくても大学へ行く事ができる保証がありますので、努力を怠ったと思います。努力した事が報われなければやる気にならないかもしれませんが、しない事はマイナスにはなりますがプラスになる事はありません。  やってダメなのと全くしないでダメなのは大きな違いがあると思います。  大学で勉強する事は高校と違うところがあります。大学では高校の授業で受けたそれぞれの教科をする訳ではありません。もちろん理系に行けば数学がありますが、文系ではほとんどしません。ただ、どこへ行っても外国語はあります。その為に高校では成績が良くなくても大学では良い事があります。  残念ながら努力しない人間はこうなる事は難しいと思います。  どうするかですが、まずは本人に大学へ行かせる事が経済的にキツイという事を理解させた上で今後どうするのか話し合う事が重要と思います。この場合、結論ありきではいけないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.7

申し訳ありませんが、「高校3年生で世に出す」ための具体的な準備はできていますか? 今更、正社員になる道は、強力な縁故採用しか無いと思います。 そのようなアテがあるのなら、高校卒業での就職も良いのですが、そうでなければ定職は見つからないでしょう。つまり、一生フリーターで過ごす可能性が、かなりあります。 高校卒業で、就職先も無しに世の中に出せますか? 私には無理です。 まして、入学できる大学もあるのですから。 親世代が就職する時期は高校卒業での就職先がありました。 しかし、今は極めて少なく、そのために真剣に準備してきた方のための仕事しか無いのです。 ですから、いきなり、今の時期になって卒業後に大学に行く事は止めて仕事を探しなさいと行っても困難なのです。(1年前に伝えていれば別でしょうけれど) それよりも、高校卒業後、大学に進むのか?あるいは興味のある分野の専門学校に進むのか?を選んでもらってはいかがでしょう? 専門学校の方が職業に直結しているので「好きな」分野があるかもしれません。 美容、調理、自動車整備、整体、測量、造園等、イメージしやすい仕事もあります。 将来の職業として何になりたいのか? 仮に大学以外の道を選ぶとして、それは、いきなり「世の中に出す」のではなく、1年から4年の「専門学校」というクッションを置くことで、自己確立や精神的な独立のための時間的な猶予を差し上げて下さい。 大学に進むことを選んだ場合には、就職のためには学業成績がある程度と、資格やアルバイト経験が大切な事も伝えてください。 大学に進んでも、今は3年生になればすぐに就職準備が始まります。 遊べるのは、後、2年間だけなのです。 アルバイトをしながら、「社会」というものを、少しずつ考えるのが大学生の時期です。 親世代には「世の中がよくなっている」という希望がありました。 しかし、今の高校生・大学生の世代の子どもたちは、将来に暗い展望しか抱けないでいるのです。 急速な社会の高齢化のつけを背負わされ、物心ついてからは不況続き、下降していく社会しか経験していません。 その状態で、一生懸命努力するのは大変に難しいという事を理解してさしあげて下さい。 11月になって、いきなり就職しなさいと言われたら、努力をしなければ卒業もできない高校を、そもそも卒業する意欲も失うのが「普通」の高校生に感じますがいかがでしょうか? 友人と一緒の大学に入学する、そのためにという希望があって、やっと、卒業のための努力に取り掛かるような気がするのですが・・・・・・。 今の子は、このような世の中に「生きている事は幸せではない」と、本当に心から感じている子が結構沢山いるのです。 その中で、どうにか「いきている」時にハードルをあげたら全てを放棄してしまう危惧すら感じます。  いずれにしろ、高校3年生の今の時期になって急な針路変更を強要することは、親としてフェアではないと思います。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.6

留年した末に中退するのがオチだと思いますよ。 浪費ですね。流石に、日本の大学でも卒業できないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

息子さんは将来何になりたいのでしょうか? 普通は将来の展望があって、はじめて大学や学部を考えます。 (見つからないので、取りあえずという方もいますが・・・・) しっかり息子さんと話し合うのがよいと思います。 別にサラリーマンでもいいのですが、どういった職種でどういった仕事をしたいのか? 大学進学を考える前に、どんな仕事があって、こういう内容だといったアドバイスを息子さんにしてあげるといいと思います。実際の求人情報や資格などを見ながら、話し合ってみては? 勉強もやる意味を親が与えてあげないと息子さんはわからないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.4

 ちょっと古いけど、3年前の資料で年50万以上のの差。10年で元が取れる計算。あくまで確率が高いと言うだけだが。学歴は、資格。高卒の求人と、大卒の求人は質も数も違う。行くことができるところの可能性は倍以上に増える。どこかに自分との比較で、悔しさが捨て切れていないか、自問自答してみるのもいい。今まで、高卒と言うことのデメリットが二人ともの全く感じられなければ、高卒もいいだろう。だが、自分の息子が、大学卒業できるのなら、私ならそちらに絶対懸ける。

参考URL:
http://function-i.com/function-i_job/bm9058.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>高卒で世に出すのと3流の大学を卒業させる  のとどれくらいの差があるのでしょうか? 企業の募集要項には2010年3月に大学卒業見込み のものが多くあります。こうゆうのをみるとやはり大卒が 有利に思われます。 しかし、中小企業での土木などの現場の人間には 中卒や高卒であってもそこらの企業に大卒で就職した人よりも 稼いでいる人間がいます。 息子さんがなんの職業につきたいかによって選択する ことができると思います。 大卒の資格や知識がないと就けない職業なのか、 高卒でも就くことができ、学校で学ぶ知識よりも 仕事を覚えることを重要視される職業なのか。 一度息子さんに聞いてみてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学って勉強して入るものじゃないんですか?

    大学に行く為に中学校から成績上位をキープし、地元では進学校と言われる高校に進学しました。(学校の偏差値は62位です) 高校では入学してからずっと「センター試験まであと○○日!」と言われ勉強勉強補習補習の毎日。 今年センター試験が終わりましたが、近隣の国立大学では絶望的な成績をとってしまいました。しかし、他の偏差値50以下の高校にいった友人らはみな推薦で国立大学に続々と合格しています。(友人らも偏差値は50以下です。) 浪人は出来ず、近隣の私立に行くしかないと思っているのですが、ずっと勉強勉強してきたのに私立。遊んで推薦で国立。 不公平を感じます。 大学ってなんなんでしょうか・・・

  • 有名大学に進学するほど勉強できる理由は?

     偏差値の高い大学へ進める人の「勤勉性」についてお聞きしたいです。私の兄はたかが県立での話ですが、県内で一番の進学校へ入学しました。しかし、高校2年の時に登校拒否になり、4年かけてなんとか卒業しました。その後は進学もせず、何年か引きこもりとバイトを繰り返し、高卒学歴で就職活動をしています。    そこで、お聞きしたいのですが、高校・大学とちゃんと勉強をしている方がいますが、途中で勉強をする事に迷ったり、ゆっくりと何も考えないような生活を送りたいとは思わないのでしょうか?。やはり、将来も見据えた目標を持ち情熱を絶やさない人が、受験競争に残っていくのでしょうか?。  私は残ってます・これまで来ましたという人のご意見が頂きたいです。

  • 大学で勉強したい!

    こんにちは。長文になりますがご容赦下さい。私は19歳の中卒です。病気により高校進学が出来ませんでしたが、現在は病状も快方に向かっており、かつてから抱いていた大学進学を目指したいと思います。しかし高卒資格を取らなければ受験資格がないため 現在定時制高校へ進学をするか高卒認定を取得するかで迷っています。もちろん内申書や基礎学力の定着、推薦入試のなどの面ではメリットだと考えてますが、3年間の在籍を考えると気が思いです。 そこで、定時制高校ではどのくらいの授業のレベルで国公立大学にも対応できていますか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 大学で勉強したい!

    こんにちは。長文になりますがご容赦下さい。私は19歳の中卒です。病気により高校進学が出来ませんでしたが、現在は病状も快方に向かっており、かつてから抱いていた大学進学を目指したいと思います。しかし高卒資格を取らなければ受験資格がないため 現在定時制高校へ進学をするか高卒認定を取得するかで迷っています。もちろん内申書や基礎学力の定着、推薦入試のなどの面ではメリットだと考えてますが、3年間の在籍を考えると気が思いです。 そこで、定時制高校ではどのくらいの授業のレベルで国公立大学にも対応できていますか?教えて下さい。よろしくお願いします

  • 22、23歳で大学入学について

    初めまして。 私は現在22歳高卒です。 今まで遊んでいたわけではなく、高校卒業後大学に進んだのですが病気になってしまい1年経たずに中退してしまいました。その後、出来るバイトをしながら病気を治していました。最近治りました。迷っているのですが、今から就職活動を始めるか、専門学校に進学するか、夜間の大学に通いながら職歴を作ってから転職するか、大学に進学するか。 できるなら大学に進学してちゃんと勉強したいです。勉強は大好きなので、死ぬ気で勉強して偏差値60以上の大学に進学できるよう頑張ります。 ですが、今年度か来年度に入学となりますので卒業するときの年齢が27歳ぐらいになります。 私の大学に行った同級生は来年から就職です。 職歴無し20代後半になってしまうので、大手企業や一流企業は目指していません。 大学に進学したとして卒業するころの年齢で就職できるでしょうか? ちなみに学費などは今まで少しずつ貯めていたのであります。

  • 一流大学に行けないのなら高卒の方がマシ、何がマシ?

    大学受験で負けまくりの人がよく言う 「一流大学以外は高卒で就職した方がマシ」って発言の根拠って何なの? 高卒だと企業が大卒のみの応募で縛りをかけてたら受けることさえできないし、入社後の給与も違う。 普通科の高校だったら学校側も周りの他の生徒が受験勉強してる中で特別に就職指導なんてしてはくれない。 工業系や商業系の高校の場合は資格を取得の勉強をする人と大学受験の勉強をする人で分けられるからそもそも高卒と大卒を比較しない。 受験勉強して進学したにも関わらず、普通科で特に資格も持ってない高卒と比較して、高卒の方がマシだとなる大卒なんていますか? 「普通科の高校を卒業して大学受験をしないで就職する人」と「一流大学以外の大卒者」を比較した時に高卒が大卒に勝っている点はありますか? 資格もない高卒者の就職先は学歴不問が多く、それなら高卒じゃなくて中卒でも構わないということになる。 大学に行く費用がもったいない、仕事が出来ればいいというのなら何故高卒になったのか。仕事が出来ればいいのなら中卒でいいじゃん。 質問ですが 1 高卒で就職した人は一流大学の卒業生以外の大卒者にどの点で勝っているのですか?就職先の選択肢等で言えば。 2 仮に大学への進学拒否理由をお金の面であるとして、学歴不問の仕事に就くのなら、何故中卒で働かないのでしょうか。高校への進学費用が無駄ではないのですか?

  • 通信制高校から大学や専門学校に進学したいのですが どんな受験勉強すればいいでしょうか

    僕は28歳の社会人です 4年前に通信制の高校を卒業しました 通信制の高校へ行く前は不登校で全日制の高校を一年の一学期で辞めてしまいました しかし高校卒業はしたいと通信制に入り卒業しました それから今になり大学や専門学校に進学したくなりました しかし通信制の高校の時は勉強は進学のために特別な勉強をしたわけでもなく卒業するだけのためにリポート作成などして卒業しました   そのため受験勉強するだけの学力はないと思っています   それなので基本の参考書や問題集を買って勉強は少しずつはじめました また通信制高校の時の教科書やリポートなどもやり直したりしています  専門学校にいくだけなら高校の教科書やり直しやそんな勉強だけでもいけるでしょうか いちから勉強しようとおもっていますが仕事してるので予備校に行く時間もないし 通信制高校でてから何年かして僕みたいに大学や専門学校に進学した人はいないでしょうか やはり通信制高校だけの勉強しかしてこなかったのでは進学は難しいでしょうか   これからどのような勉強をしていけばよいか教えてもらえないでしょうか   僕みたいな格好で進学した人のアドバイスなども知りたいです  普通に受験して進学したいのですが よろしくお願いします

  • 大学質問です

    来年で22歳になるくずです 来年大学に進学してみようと猛勉強していますが 今まで遊んできたせいで本当に大変なことになっています。 もともとは高卒で生きていく予定でしたが、就職が出来ずあせったので 親から大学いけば?といわれて「大学」というところに行ってみようと思います。 友達は皆卒業とか就職決まって結婚もした友達もいます。 それに比べたら私は家事手伝で稼ぐ年間30万円くらいの収入が全部です 頭もわるくて何かいているのかもわかりませんすみません

  • 今私は高校1年生の美術コースの女子なのですが、私にチャンスがあれば大学

    今私は高校1年生の美術コースの女子なのですが、私にチャンスがあれば大学か専門学校に行きたいのですが、 提出物はだしてるのですがテストが欠点だらけ・・・ がんばってもがんばっても欠点を取ってしまいます;;←5教科全部ではないです;;3割くらい;; 夏休みには理科の補習に行き、今回も理科の補習があります;; 2週間前から勉強をしようと思っているのですが、もう大学や専門学校はあきらめたほうが良いのでしょうか???

  • 大学生活、就活に向けての勉強など。

    近畿大学に進学予定の者です。 学部は社会系の学部です。 今、高校を卒業し、春休み中なのですが、大学生活や就職活動などに向けて、 何か勉強したいのですが、具体的に何をすれば良いのでしょうか? 僕は高校受験も大学受験も勉強するタイミングが遅く、あまりパッとしない平凡な学校に進学してきました。 なので、大学からは早くから勉強して、 少しでも 大学生活や就職活動の為になるようなことをやっておきたいと思いました。 ですが、具体的になりたい職業もないし ただただ3.4年後の就職活動に対する漠然とした不安しかありません。 なので、これは必ずやっておくべきだ!というものや 資格 または、 大学生の時に、あれをやっておけばよかったな~と後悔しているものなどが、 があれば 回答よろしくお願いしますm(__)m