• 締切済み

削除したUSBドライブの復活方法は?

削除したUSBドライブの復活方法は? Windows7で、「コンピュータの管理」の「ディスクの管理」機能で、 USB接続のハードディスクのドライブ文字を変更しようとして、誤って削除しました。 ドライブとして再認識できるようにする方法はないでしょうか。 できればフリーソフトでできるとよいのですが。

みんなの回答

noname#259678
noname#259678
回答No.6

たしか雑誌にパーテーション復活ソフトの記事があったのですが、今は分かりません。 Date Rescueに復活依頼をしてみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.rescue-center.jp/?banner_id=2222&gclid=CMCir6P-i6UCFQjObgod0hF8OA
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.5

>「未割り当て」領域では その未割り当て領域があるということは「ドライ文字を削除したのではなくHDDの領域を削除」したのでしょう。

Onegai-man
質問者

お礼

yamato1957、他の皆さんも ありがとうございました。 いただいた回答をキーワードにネット検索を続けて  MiniTool Partition Wizard Home Edition  (怪しげな英語版ですが) というツールにたどりつき、復旧いたしました。 感謝です

Onegai-man
質問者

補足

ありがとうございます。 どうやらそういうことですね。 yamato1957 さんは最初に「復旧は無理」と教えていただきましたので そういうことになりますかね....

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.4

ディスクの管理に表示されていない、 エクスプローラにも表示されない、 ということでしょうか?。 > ドライブとして再認識できるようにする方法はないでしょうか。 ドライブ認識の前に「デバイス」として認識されているか、を確認する必要があります。 Win7動作中に diskpart を使用してデバイスとして認識されているかを確認してください。 Win7動作中ではない環境にて(Win7インストールDVD起動、またはシステム修復CD起動にて) diskpart を使用してデバイスとし認識されているかを確認してください。

  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.3

「ドライブ文字とパスの変更」で「削除」ボタンを押しただけですよね?  そうであれば、今度は「ドライブ文字とパスの変更」で「追加」ボタンを押して、「次のドライブ文字を割り当てる」で割り当てたいドライブ名を選択して、「OK」するだけで直りますよ。

Onegai-man
質問者

補足

情報ありがとうございます。 早速やってみましたが、 パーテーションの領域では 右クリックで「ドライブ文字とパスの変更」が出てきますが、 「未割り当て」領域では 右クリックしても「ドライブ文字とパスの変更」が出てきません。 何か操作が違ってますか

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

>誤って削除しました。 領域の削除までやったのなら無理です。もう一度領域作成、フォーマットが必要です。

  • RX-8TypeS
  • ベストアンサー率50% (136/272)
回答No.1

USBプラグを一度抜いて、また差し込めば認識しませんか? もしくは、再起動でも出来ますが… VISTAやXPではそれで解決します。

Onegai-man
質問者

補足

早速の情報ありがとうございます。 状況としては「未割り当て」となっています。 USBの挿しなおしや、再起動でもダメです。 一つ一つのファイルが削除されている訳ではないので、 ディスクの情報の領域が復元できればなんとかなると思うのですが、 方法がわかりません。

関連するQ&A

  • USBメモリのドライブ名

    Win7(x32)です。 USBメモリのデフォルトのドライブ名(ドライブ文字)について教えてください。 一度、ドライブ名を固定にしたくてTドライブに変更しました(コンピュータの管理⇒記憶域⇒ディスクの管理⇒ドライブ文字とパスの変更、変更でTを選択)。 その後、Tドライブを別のドライブに使いたくなったので削除しました(コンピュータの管理⇒記憶域⇒ディスクの管理⇒ドライブ文字とパスの変更、削除を選択)。。 ドライブ文字を削除したメモリを差し込むとドライブ名が出てきません。普通のUSBメモリは差し込むとWindowsが勝手にドライブ名を付けてくれるので、今回も削除しておけば勝手に出てくると思っていました。元の状態に戻すにはどうしたらよいのでしょうか? ==== (もしかしてデフォルトはドライブ名無しではなくDであって、すでにDが使われているときにはOSが勝手に別の文字を割り当てるだけのこと?)

  • 削除ボリュームの復活方法

    デバイスのハードディスクの削除と間違えてディスクの管理のボリュームの削除をしてしまいました。 ディスクをすべてスキャンすればファイルが見つかるので復活は出来ると思いますが、容量が3TBも あるのでスキャンするだけでも一晩はかかると思います。削除は1秒もかからないので、簡単な復活方法があるのではないかと思います。どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

  • USBメモリドライブが表示されない

    USBメモリを挿してもマイコンピュータの中にドライブが表示されません。 何種類かのUSBメモリで試しても同じ結果で、OSはXPでドライバも入っており、 [デバイスマネージャ]ではUSBコントローラならびにディスクドライブとしてちゃんと認識しています。 [コンピュータの管理]の中の[ディスクの管理]でもUSBメモリのドライブは表示されます。 ドライブ文字(アルファベット)が付けられていないので、手動で空いている文字を付けても マイコンピュータにはドライブが表れません。 OS自体はUSBメモリを認識しているようなのですが、ドライブとして表示されません。 OSの再インストール、ドライバの再インストール、USBポートの変更・差換え、ハブ経由の有無などは 一通り試してみましたが直りません。USBメモリも他のパソコンでは正常に使用できるので 故障しているとは考えられません。 何かいい解決方法があればご教授頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • winndows7 の USBハードディスク

    前回も質問させていただいている続きになります。 USB機器を認識しないので(デバイスマネージャーでは認識してます)、 コンピュータ管理 ディスク管理のところで、「ボリュームの削除」を押してしまいました。 すると「未割り当」になります。その後「新しいシンプルボリューム」のぼしか選択できません。 これは、新しくドライブを割り当てるらしいのですが、押して大丈夫なのでしょうか? USBハードディスクがフォーマットされて中身が全部消えてしまうことはありませんか? その場合、違う方法で認識させることはできますか?

  • USB接続のハードディスクを正常に認識できるようにしたいのですが教えて

    USB接続のハードディスクを正常に認識できるようにしたいのですが教えて下さい。 Windows Vista のスタート→コンピュータを表示すると、 Volume(G)と表示されフォルダ名までは表示されますが、ファイル名等は表示されず操作もできなくなり困っています。  原因は私の操作方法の間違いにより発生したものですが、 操作は、1. スタート → コンピュータを右クリック     2. 管理 → ディスクの管理 右クリック → ドライブ文字とパスの変更をしてしまいました。   ディスクの管理画面には、ディスク(0)は、正常なハードディスクの内容が表示されていますが、その下ディスク(1)には、リムーバブル(G)が表示されるようになりました。 以前正常時には、ここにUSBハードディスクの内容が表示されていたように思います。 以上、初心者で何も解らずこまっています。教えて下さい。

  • USBメモリのドライブ割り当てについて

    USBメモリのドライブ割り当てについて はじめまして。 自分のパソコンに接続するとEドライブになるUSBメモリを、プログラムを動かすためにDドライブに変更するように言われたのですが、 コンピューターの管理→ディスクの管理を確認したところ DドライブはDVD-RWドライブになっており、変更することができません。 自分で調べてみたところ、ハードディスクでDドライブを作る場合は、 OSを再インストールしなければならないとのことなのですが、 それはUSBメモリの場合でも同じことなのでしょうか? 今手元にはOSのCD-Rなく、できれば再インストールをすることなく設定したいのですが… OSはWindowsXPです。 どうか知恵をお貸しくださいm(_ _)m よろしくお願いします。

  • 複数のUSBメモリを同じドライブで

    WindowsXP Professional Varsion2002 Service pack3 PCは emashinesのj2927を使っております。 USBメモリが2つありまして、同じUSBソケットの所に交互に差して使っております。(2つ一緒に接続する事は無いです) 一つはドライブMとして、もう一つはドライブLとして認識されます。 2つともドライブMとして認識させる事は出来ますか? 2つとも、ディスクの管理で「ドライブ文字とパスの変更」でドライブMに変更してみましたが、後に差し込んだ方が自動的にドライブLになってしまいました。 本当に困っております。よろしくお願い致します。

  • ネットワークドライブ上の削除されたファイルの復活

    ネットワークドライブ上のエクセル・ファイルを誤って削除してしまいました。復旧方法はあるでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします 環境: ・アイ・オー・データ機器社製ハードディスク(HDH-250、250GB)をUSB-LANコンバーター(同社製USL-5P)に接続し、LAN上の共有ディスクとして利用しています。 ・HDH-250はUSL-5P用に専用フォーマットされています(パソコンに直結してもドライブとして認識されません)  ・OS:Windows2000 /WindowsXP 

  • USBメモリーがドライブとして認識されなくなってしまいました

    自家用のWindowsXPのパソコンで、USBフラッシュメモリー(バッファローのClipDriveやPSP)がある日突然ドライブとして認識されなくなっていしまいました。 デバイスマネージャでは正しく認識されているのですが、ドライブとして認識してくれないので中を操作することができません。 USBメモリを他のPCに接続したところ、ちゃんと認識されたのでメモリの故障ではないと思います。 「コンピュータの管理」>「ディスクの管理」からドライブを割り当てることはできるのですが、やはり「マイコンピュータ」上にドライブとして認識してくれないのでファイル操作ができません…。 仕事にも支障が出てどうに困ってます。 どなたかアドバイスしていただけないでしょうか。

  • 外付けハードディスクが突然読めなくなりました。コンピュータからはUSB

    外付けハードディスクが突然読めなくなりました。コンピュータからはUSB大容量記憶装置としては認識されていますが、ディスクとしては認識されません。コンピュータ管理ツールのディスクの管理で調べると、正しいディスク容量は表示されますが、初期化されていないと表示され、ボリュームの設定ができません。試みにディスク初期化をしてみたら、巡回冗長検査(CRC)エラーになりました。 ドライブとして認識されていないので、エラーチェックなどもできない状態です。基本的にはハードディスクの寿命なのだとは思いますが、このようなディスクからデータをサルベージする方法がありますか。