• ベストアンサー

野菜の摂取について

野菜の摂取について サラダより野菜炒めより、お漬物の方が好きなんですが、仮に保存がきく漬物だけを好んで食べていたら、塩分などの過剰摂取などの問題ってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

漬けものには塩分を排出するカリウムを含むものが多いので大丈夫とは思いますけど 排出には水分補給が必要になるので、お忘れなく http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/kalium.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

昔(昭和30~40年頃)の漬け物は塩分濃度が20%前後もあり非常に高かったのですが、現在は健康志向からかなり低く抑えられていて3%前後というものが多くなっているようです。 この濃度では雑菌が繁殖しやすく昔ながらの漬け方では品質管理上に問題が出るため冷蔵にて漬けるようになりました。 なので昔に比べれば「サラダ感覚」の漬け物になっています。 ぬか漬け等の発行漬け物なら野菜の栄養素が増してなお健康的とも言えます。 しかし塩分濃度3%が低塩食品か?と言ったらそんな事はないのです。 お吸い物の塩分濃度は0.9%が適切と言われています。 血圧等の問題のある人はこれより低めに抑える必要があります。 箸休めにちょっと食べるぶんには漬け物も良いですが、すべての野菜代わりとして多量に食べていたのでは、やっぱり塩分過多な食事になってしまいます。 健康的な食生活とは偏らずに多種類のものを食べることに他ならないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 野菜の大量摂取

    私はレタス、玉葱、キュウリ、アスパラ、ブロッコリー、キャベツ、しいたけ・・・数えたら切りがないくらい野菜を毎回毎回丸ごと食べるんです。残るのが嫌でレタス1つキュウリ1つアスパラ束で売ってる物全て、しいたけ袋に入ってる物全てとか・・・それを茹でたり、生で食べたり。でも野菜にもカロリーがある以上食べすぎは太ると思うのですがドレッシングを使ったりしないようにしてます。でも野菜は低カロリーだからと大盛り食べてます、おかずと言えばサラダみたいな感じです。サラダのカロリーは気にせず食べても問題ないのでしょうか?普通のサラダの量なら気にしなくてもいいと思うのですが私の場合大量摂取なので・・・

  • 野菜と青汁とかの摂取

    健康や身体のことを考えて 野菜をたくさんとりたいと思っています。 野菜を摂取する方法として サラダなど実際に野菜を食べたり、 青汁や錠剤などいくつかあるかと思いますが 量は別として、野菜をとるとゆう部分では 同じ事と考えてよろしいでしょうか。 食事の際に野菜を出来るだけ食べるよう心がけたいのですが 食べられないときや量もばらつきがあるなと思い 薬局で市販されている青汁や錠剤などもチェックしようと思っています。 詳しい方、是非教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 摂取するならどれ?(野菜)

    一人暮らしをしております。料理と言っても大した 物は全然作れませんが、なるべく野菜は少しでもと 思い。適当に摂取してます。だけど一般家庭で毎日 台所に立つ人に比べれば全然足りないでしょうけど 僕の場合だと、1:野菜ジュース(トマト、人参等) 2:青汁(青汁三昧)3:キャベツ(4分の1を茹で るか千切りでサラダ)ぐらいです。 個人的には1:が一番楽で良いですが3:に比べ少し 割高。2:は今家にだいぶ残ってるのですが、余り 美味しくなく飲んでません。3:が一番安上がりで、 頻度も多いですが、栄養的に得るものがあるのかも 良くわかりません。もしもこの三択を選ぶとすれば どれが一番無難だと思われますか? 一人暮らしを 始めた当初は野菜炒めなんかもやりましたが、最近 は材料を切って炒めるのが面倒で全然作りません。 我儘言ってごめんなさい・・・

  • ビタミンAの過剰摂取

    こんにちわ。今11週になる妊婦です。 ビタミンAの過剰摂取について質問があります。 連日のビタミンAの過剰摂取により奇形児が産まれる確立は高くなるとのことですが、下記内容ではいかがでしょうか? ・朝、野菜ジュースを摂取。妊娠時から継続。ビタミンA量は310~1030と記載。 ・昼食時、コンビニで「小松菜サラダ」と呼ばれるサラダを2週間食べ続ける。 内容は小松菜・枝豆・にんじん・ひじき。内容量は不明。小さなサラダパックに入っている。 というような内容です。 過剰摂取ではないと思うのですが、何せ毎日(飲んでいた)食べていたので少し不安です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 野菜ジュースに関して

    野菜ジュースは、糖分の固まりなので、ジュースであって野菜ではないという人と、野菜が取れない場合は野菜ジュースでもいいから飲みなさいという人といますが、いったいどちらが正解なのでしょう。 野菜ジュースにも砂糖や塩分を使ってないというものもありますが、 それも『砂糖』を使ってないだけで、他の甘味料を使っていて 結局糖分過剰摂取になったりとかであれば意味がないとか・・・・ なんかいろいろな言い回しで騙し騙されみたいなのが食品には多い感じがしてなにを信じればいいのかよくわかりません。 食品であったり医療であったり、専門家のかたに意見を頂きたいです。

  • 味噌汁の飲み過ぎで塩分過剰摂取にならない?

    味噌汁の飲み過ぎで塩分過剰摂取にならない? 化学塩でなければ味噌汁を毎日飲んでも問題ないという。 天然塩だと塩分過剰摂取にならないって本当ですか? 信じられないし、世間で売られている塩の大半が天然塩なのでは?

  • 緑黄色野菜を120g 毎日上手に摂取するには?

    最近から体にいい事をしようと心がけて軽めのトレーニングをしたり野菜ジュースや牛乳などを飲んだりしています。 しかし、肝心の食生活がなかなか改善されません。 野菜は毎日350gを標準に摂取しようというを聞いたことがあるので最近から野菜ジュースを飲み始めたのですが、 結局野菜ジュースは補助的な物。完全に1日の必要量を摂取できる物でもないですよね。 自分で作るのが一番いいんでしょうがまずどんな物を食べればいいのかというのがはっきりしません。それに毎日作る暇も実質ありません。 緑黄色野菜の好まれる摂取量は1日に120gと聞きますがお店で買うサラダなんかでも充分に取れるのでしょうか? あと自分で手軽に必要量を摂取できる料理というのはどんな料理があるのでしょうか? 毎日350gを摂取というのは難しいので野菜ジュースで補助してせめて緑黄色野菜だけでもきちんと取りたいのですが… お詳しい方教えてください。

  • 野菜摂取派vs野菜ジュース摂取派みたいなサイト・本

    一人暮らしでなかなか料理も作ることが無く野菜は野菜ジュースで補っています。一番良い野菜ジュースをこのサイトで調べようとしたところ、ほとんど回答は野菜を摂取したほうが良いという意見のほうが多いような気がします。しかし、野菜をなかなか取れない人がいるから野菜ジュースは生まれたのだと思うし、野菜ジュースにもいい所があると思います。 そこで、野菜摂取派vs野菜ジュース摂取派に分かれてディベートのようなことをしているサイト・本などがありましたら教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 生野菜について

    初めまして。 サラダを生野菜で摂取するよりも、温野菜で摂取すると良いとアドバイスされたことがあるのですが、どういう違いがあるのでしょうか? 生野菜を茹でるとビタミンが流れ出てしまうと思うのですが。 どなたかアドバイスをお願いします。 効率良く、栄養を摂取したいと思っています。

  • 生野菜の摂取

    近頃自分で野菜をあまり摂取していないことに気づき、これからは毎日生の野菜を進んで食べようと思っています。 (調理は手間がかかるので、市販の生野菜(サラダ)を食べようと思っています。) ですが親に話すと、生野菜だとたくさん摂取しないと栄養がとれないから、普通に調理した(炒めたりした)野菜の方がいい、みたいなことを言われたのですが、これって本当でしょうか?