シニアのおじさんが発音の上手な先生を見極める方法をお尋ね

このQ&Aのポイント
  • 発音の指導の上手な先生を見極める方法をお尋ねしたシニアのおじさんです。
  • 中国語を習得しようと決心し、発音の教え方の上手な先生を探しているシニアのおじさんです。
  • ビジネス中国語ではなく、日常会話や旅行中国語を習得したいという目標を持つシニアのおじさんが、発音の指導の上手な先生を見極める方法を尋ねています。
回答を見る
  • ベストアンサー

シニアのおじさんです。発音の指導の上手な先生を見極める方法をお尋ねした

シニアのおじさんです。発音の指導の上手な先生を見極める方法をお尋ねしたいのですが。 先に、中国語の良いスクールをお教え頂きたく質問させて頂いたものです。その節はご回答ありがとうございました。(http://okwave.jp/qa/q6286187.html) この11月に丸1カ月休暇を取ることが出来ました。それで、これまで、中国や台湾に何回か観光旅行をしていたのですが、一念発起してゼロから中国語を習得しようと決心をばいたしました。 ところが、上海に観光で訪れた際にたまたま飛行機で隣合わせになった上海在住の中国人の方で、日本の大学で中国語を教えている先生からアドバイスを受けました。 中国語は発音が難しいので絶対に独学はいけない、変な癖がついてしまい、自分では正しく発音しているようでも骨伝導なので間違った発音を覚えてしまう、教え方の上手な先生を探して教えてもらいなさいと言われました。 さて、どのようにしたら、そのような先生を見つけることが出来るか分かりません。 そうこうしているうちに、飛行機は着陸し、肝心な点を聞き洩らしてしまいました。 とりあえず、明日(11月2日)の夕刻に、ある中国語スクールで無料体験レッスンを受けることになりました。 そこで、お尋ねしたいのですが、発音の指導の上手な先生を見極める方法はありますでしょうか。 当方はビジネス中国語の習得を目指している訳ではなく、日常会話や旅行中国語会話を習得したいと思っております。外国の方とお話しするのが好きで、日常英会話は出来ます。 ところが、中華料理が大好きで、連れも旅行が好きなこともあり、中国や台湾などをたびたび訪れます。ホテルなどでは英語で会話するのですが、どうしても、現地の人との会話となると、ジェスチャーや筆談を駆使して意思疎通を図ることになってしまい、歯がゆいのですね。 飛行機で隣り合わせになった上海の日本の大学の先生は、発音の教え方の上手な先生に習った方が良いとおっしゃいました。 その発音の指導が上手な先生を見極める方法が思いつきません。 どうか、お知恵を拝借したく、質問させて頂いた次第です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#139107
noname#139107
回答No.1

見極める事は出来ないと思います・・・ ただ、ポイントは・・・ 1、日本語=日本を熟知して、喋り会話も日本人並の教師なら、的確に伝授して貰える可能性は高い・・・日本人同様の衣食住の生活者。(日本語能力検定試験1級合格者だからと安心しない事!単なるペーパー試験に合格しただけで、まともに、会話が出来る中国人は少ないのが現実です) 2、ハッキリと駄目だしをしてくれる教師。(適当にされたら初級者には解かりませんので、厳しく指導してくれる人方) 3、中国人、小学生同様の発音練習を指導してくれる方。(中国で使われている教科書を、基に学習出来れば最良です) 4、根気の在る方・・・此れに尽きると思います! 貴殿は英会話が出来るので、英語アクセントで、4声音と舌の使い方を真似て、反復練習るだけで早く覚える事が出来ると思います。(現に、英語圏の方々が早く中国語をマスターするのは、カタカナ、ローマ字が在りませんので邪魔される言語が無いからです) 以前、私が学んだ時に言われたのが、日本人を捨てろ外国人に成り切れ!・・・英会話が出来れば、外国人に成り切って、4声音を恥ずかしがらずに出す事が肝要。(英語的発声) 何の参考にも成っていないと思いますが、教師に遠慮せず、求め続ける事だと思います。 頑張って下さい!(加油!)

aokisora09
質問者

お礼

再度のご回答恐れ入ります。 昨日(11月2日)にある学校(英語習得でお世話になった学校です)に中国語の無料体験レッスンを受けてまいりました。 受ける前にマネージャーに、ご回答者さまが挙げられた条件をすべて申し出たところ、了解された上で、体験レッスンを受けました。 講師は10名いるそうですが、私の条件をすべて満たした先生で体験できた上に、その先生を中心にカリキュラムを組んでくれるということになりました。 受講するかどうかは今日(11月4日)に判断することになりました。 というのは、連れとの格安海外旅行が趣味なのですが、英語をもう少し(まだ、日常会話、旅行会話ができる程度です)ブラッシュアップした方がよいのではないかと急に言い出しまして、今日、その学校でレベルチェックを受けた後、学校のマネージャーと相談の上で決めることになりました。連れの意見は残念ながら私よりも正鵠を得ていることが多く、大概は連れの意見に従った方が吉と出る場合が多いもので。 私としては、直感ですが、良い中国語の先生を見つけたことと、英語は独学でブラッシュアップ出来る自信があることと、独学では発音を体験レッスンで習得することを難しいことを身を持って知りましたので、中国語のレッスンの方を選びたいと思っております。 しかし、連れの言い分も良く分かりますので、今日の13:00の英語のレベルチェックを受けた後、判断することになりました。 貴重なご回答ありがとうございました。 追記 明日は11:30に自宅を出発いたします。もし、何かアドバイスを、差し出がましいですが、頂ければ幸いです。

aokisora09
質問者

補足

もし、英語を選択することになりましたら、お礼に書いたような事情でありますので、せっかく再度のご回答を頂きながら恐縮ですが、どうかご容赦くださいませ。

その他の回答 (3)

回答No.4

NHKのテレビ講座の先生方はみなさん上手です。ですから、あの先生方のようであれば、「発音の指導が上手な先生」と言えるでしょうね。 あと、出会いました数名の留学生の先生の中では、外国語大学出身の方は「発音の指導が上手な先生」であると言えると思います。 特に地方出身の外大生は中国の普通話の発音を完璧にマスターしていました。彼らも私たちと同じように「普通話」と言う中国語を勉強しているので、「発音の指導が上手な先生」になるのでしょうね。 ご参考になれば幸いです。

aokisora09
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。なるほどと思いました。確かに、一から勉強を始めるので、マスターすれば「発音の指導が上手な先生」になりますね。実は、11月2日に英会話を学んだ学校で無料体験レッスンを受けました。受ける前にマネージャーさんに、こちらのご回答者さまの「良い教師」の条件をすべてお願いしましたところ、条件に合う(私の直感では)ぴったりの先生に教えてもらい、加えて、その先生を中心にカリュキラムを組むということで大変満足して帰ってまいりました。ところが、昨日(11月3日)、財務大臣の連れに中国語を受講する(上海に行った時から話していました)と言ったところ、No.1の方のお礼にも書かせて頂いたのですが、中国語ではなく、英語をブラシュアップするべきだと急に言いだしまして、話がややこしくなってまいりました。結局、今日(11月4日)13:00に英語のレベルチェックを同学校で受け、マネージャーさんと相談した上で判断することになりました。(連れの意見は大概、正鵠を得ていることが多く、従うと吉と結果が出るのがほとんどなので…)私としては、無料体験レッスンで発音の難しさを身を持って知りましたので、この際、基礎かためをしたいというのが希望なのですが、連れは論文などでわかるように英語が、いくら中国の方の人口が多いとは言え、やはり、英語が公用語だから、あんたの英語力はまだダメよ。まず、英語をマスターしてから中国語に取り組むべきだとガンとして財務大臣は首を縦に振りません。かような事情と相成りましたので、どうか、万一、英語を選択することになりましたら、どうか、ご容赦下さいませ。 追記 今日、11:30に自宅を出発いたします。差し出がましいのですが、もし、何か、アドバイスを頂ければ幸いです。(英語は独学でもブラッシュアップ出来るように思うのですが、どうも、私の怠惰な性格を連れは見抜いているのか、独学では無理と思っているようです。中国の方と中国語で話せれば、趣味の格安旅行がますます楽しくなり、安くつくと思うのですが…)

aokisora09
質問者

補足

補足を利用させて頂きます。中国語を選択することになりました。今日、英語のレベルチェックを語学学校で受け、その上で、マネージャーさんと相談したところ、この一カ月は中国語を3、英語を1の割合で受講することになり、財務大臣からもOKをもらいました。やはり、中国語は日常会話が出来る程度はどうしても習得したく、その希望を強く要望しましたところ前半は集中的に中国語を勉強し、後半からは英語が入ってきます。連れも指摘したように、英語のレベルチェックの結果はリスニングは日常会話でしたら十分に聞きとれますが、スピーキングが今ひとつスムースではないそうです(通じることはできるのですが、fluentではないと言うことでね。)それから、自信のあった英文法もときどき間違えるようです。in Novemberwを、on Novemberと間違えたことを指摘された時は絶句しました。何はともあれ中国語を学べることは楽しみです。お礼でぐちゃぐちゃと書きましたが、どうか、ご容赦下さい。これからも、お世話になることもあろうかと思いますが、シニアのおじさんが中国語習得へ向けて頑張るつもりですので、どうかよろしくお願いします。万里の長城や紫禁城や台北の故宮博物館に何度か行ったことがあるのですが、そのスケールの大きさや、繊細さには、さすが中国5000年の歴史と感嘆さざるを得ません。そのような歴史、文化を持つ人たちと中国語を通して交流できれば、愉しみがまたひとつ増えます。語学学習は大好きで、もし、中国語を日常会話レベルまでマスター出来れば、今度はスペイン語をと、未だ先の話ですがねらっています。好奇心旺盛のシニアのおじさんですが、さすがに日常英会話を習得した、若い頃のようにはいきませんので、ひと工夫必要かなあと思っております。どういう工夫をするか、現在思案中ですが、とりあえず、語学学校の先生と教材にしぼり、他の参考書には当分の間、手を出さないつもりです。千里の道も一歩からをモットーに頑張る所存です。また、どうしても、困ったら、また、「教えて」にヘルプをお願いするかもしれません。どうか、その時は、また、宜しくお願いします。ありがとうございました。

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.3

> 発音の指導が上手な先生を見極める方法 これは、自分がある程度、他人の発音がうまいかそうではないかを判断できないといけないわけですから、にわとりと卵ですね。^^;) 正直言って、会ってみないとわかりません。 多少、判断に有効な情報としては経歴があります。 日本人であれば、発音指導に定評のある学校、語学学校で学んだかどうか、中国人であればどういう機関で外国人向けの語学(発音)指導をしたかです。 それでも、他の方がおっしゃるように、本人の発音がきれい、あるいは指導には定評があったとしても、指導方法が「特定の学習者」に対して適切かどうかという問題もあります。 子供や若者の指導は比較的簡単のような気がしますが、大人の場合には、なかなか固定観念や変な癖から抜けられないで語学習得に苦労する(時に教師と衝突する)方も見受けられます。 もしも本格的に一から、特に発音の指導を受けたいのであれば、徹底的にあなたに発声させて間違いを「的確に指摘」できる教師がよろしいと思います。 的確かどうかの判断も、難しいわけですが・・・。^^;)

aokisora09
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 No.1の方のお礼にも書かせて頂いたのですが、11月2日に英会話を学んだ語学学校で無料体験レッスンを受けてまいりました。受ける前に、こちらのご回答者様の「良い教師」の条件を事細かに伝えたところ、私の直感ですが、ぴったりの先生を受講することが出来ました。徹底的に私に発音させて、口の動きも含めて、小学生に教えるように教えて頂き、大変、満足いたしました。ところが、財務大臣の連れに中国語を受ける(ずいぶん前から言っていたのですが)と言いましたところ、昨日(11月3日)になって、急に中国語ではなく、英語のブラッシュアップを図るべきだと言いだしまして、話がややこしくなり、英語だったら独学でもブラッシュアップ出来るが、体験レッスンで中国語の発音の難しさを身をもって知ったというのですが、連れはガンとして譲りません。そこで、今日(11月4日)の13:00に英語のレベルチェックを同学校で受け、マネージャーさんと相談の上、どうするかを決めることになりました。(連れの意見は概ね正鵠を得ていることがあり、従うと吉と出る場合が多いものですから)どうなるかは今日の14:00ころ判断となります。もし、英語を選択することになりましたらかようの事情ですので、どうかご容赦くださいませ。 追記 明日は自宅を11:30に出発します。差し出がましいですが、もし、何か、アドバイスがございますようでしたら、頂ければ幸いです。

aokisora09
質問者

補足

補足を利用させて頂きます。中国語を選択することになりました。今日、英語のレベルチェックを語学学校で受け、その上で、マネージャーさんと相談したところ、この一カ月は中国語を3、英語を1の割合で受講することになり、財務大臣からもOKをもらいました。やはり、中国語は日常会話が出来る程度はどうしても習得したく、その希望を強く要望しましたところ前半は集中的に中国語を勉強し、後半からは英語が入ってきます。連れも指摘したように、英語のレベルチェックの結果はリスニングは日常会話でしたら十分に聞きとれますが、スピーキングが今ひとつスムースではないそうです(通じることはできるのですが、fluentではないと言うことでね。)それから、自信のあった英文法もときどき間違えるようです。in Novemberwを、on Novemberと間違えたことを指摘された時は絶句しました。何はともあれ中国語を学べることは楽しみです。お礼でぐちゃぐちゃと書きましたが、どうか、ご容赦下さい。これからも、お世話になることもあろうかと思いますが、シニアのおじさんが中国語習得へ向けて頑張るつもりですので、どうかよろしくお願いします。中国語、ゼロからのスタートです。英語習得は若い頃に必要に迫られて、柔らかい頭でなんなく日常会話レベルまで達したのですが、今回は一工夫要るのではないかとも思っています。まったく、ゼロからのスタートで、この歳で、日常会話程度まで習得できるかどうか、不安もあります。しかし、何事も、まず、一歩からをモットーにしております。中国語で、中国の方や、台湾の方、世界各地にいらっしゃる華僑の方とお話を出来るようになればと胸ときめかせております。無類の人間好きで、これまで、中国や台湾では、身振り手振りのジェスチャーや、筆談などでコミュニケーションを図ってまいりました。世界の人口の五分の一はいると言われる中国人。中国5000年の歴史。心躍るものがあります。

  • wawa37
  • ベストアンサー率45% (137/298)
回答No.2

中国をたびたび訪れているようであれば、中国語は当然聞いたことはありますよね。 ご自分でも「ああこの人の発音はきれいだな。」とか「訛っているんではないだろうか?」と感じられた事はないですか。 必ずしも発音の良い人が教え方がうまいとは限りませんが、手本にするからにはある程度「発音がきれい」「真似したい」と思う先生につくのが良いと思います。それに「指導が上手」というのは人それぞれに感じ方は違うモノだと思います。先ずは気の合う先生を探すことでしょう。他の人がいくら××先生は指導が上手だと言っても、あなたが気に食わなければ何にもなりません。「指導が上手」というのは案外「気が合うか、合わないか」に掛かっていると思います。 発音のこつを学ぶのであれば、ある程度成長してから中国語を学んだ人に学ぶのが良いと思います。自分が発音を身につけた手段を持っているからです。そして注意を受けたことに気をつけながら、自分の発音と教材の発音(大抵今はCDがついていると思います)を聴き比べ、教材と同じ様に(子音、母音、声調、息継ぎ など)本文を読む練習をしましょう。指導の上手な先生につけば上手になる訳ではありませんから、少なくとも一日10遍はテキストを見て読み、5遍は諳んじることを繰り返せば(つっかえた分は勘定しません)、教材一冊を暗誦出来る頃には、発音もまあまあ身についていることだと思います。 この位になればご自分の中でも、「あの先生の指導がいい」と言う事は分かって来ているでしょう。その先生に改めて(抑揚や息継ぎも含め)発音を指導をして頂くのが良いと思います。 学校をお探しであれば、NHKのテキストの後ろの方に広告が載っていますから参考にされては如何でしょうか。いろいろな学校に行ってみて、ご自分に合う学校を選べば良いと思います。この学校は良くなかった、無駄な投資をしたと思っても、それも勉強の内と考え自分に合う学校を探し続ければ良いのです。そこで出会った生徒から情報を得ることもできると思います。 「発音の指導が上手な先生を見極める方法が思いつきません。」なんて言って留まっているのは勿体ないです。先ずは一歩踏み出してみましょう。ダメなら換えれば良いだけです。

aokisora09
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。11月2日に英会話を学んだ学校の無料体験レッスンを受けてまいりました。受ける前にマネージャーさんに、こちらのご回答者さまの「良い教師」の条件をお話しした上で、レッスンを受けたのですが、私の直感ですがぴったりの先生に教えて頂きました。これは良いと、早速、財務大臣の連れに中国語を受講する(上海に行った時からそう言っていたのです)と言ったところ、急に英語をブラッシュアップすべきだと言いだしまして、話が、ややこしくなってまいりました。詳しいことはNo.1の方の御礼にも書かせて頂きました。私と、気の合いそうな先生で粘り強く教えて頂きました。発音も、何回か、中国(特に北方)に観光で訪れていますので、なんとなく、綺麗な発音だと思いました。上海とか、台北とか、観光でちょくちょく行くのですが、やはり北方の人に比べれば、マンダリンとはいえ、なまりがあるように感じます。今日、13:00に英語のレベルチェックを受けて、マネージャーさんと相談して判断することになりました。かような事情となりましたので、せっかく、ご回答を頂きながら、万一、英語を選択した場合はどうか、ご容赦下さいませ。 追記 今日は11:30に自宅を出発いたします。差し出がましいですが、もし、何か、アドバイスを頂けるようでしたら幸いです。

aokisora09
質問者

補足

補足を利用させて頂きます。今日、英語のレベルチェックを語学学校で受けてまいりました。その上で、マネージャーさんと相談したところ、この一カ月は中国語を3、英語を1の割合で受講することになり、財務大臣からもOKをもらいました。やはり、中国語は日常会話が出来る程度はどうしても習得したく、その希望を強く要望しましたところ前半は集中的に中国語を勉強し、後半からは英語が入ってきます。連れも指摘したように、英語のレベルチェックの結果はリスニングは日常会話でしたら十分に聞きとれますが、スピーキングが今ひとつスムースではないそうです(通じることはできるのですが、fluentではないと言うことでね。)それから、自信のあった英文法もときどき間違えるようです。in Novemberwを、on Novemberと間違えたことを指摘された時は絶句しました。何はともあれ中国語を学べることは楽しみです。お礼でぐちゃぐちゃと書きましたが、どうか、ご容赦下さい。これからも、お世話になることもあろうかと思いますが、シニアのおじさんが中国語習得へ向けて頑張るつもりですので、どうかよろしくお願いします。中国語、ゼロからのスタートです。英語習得は若い頃に必要に迫られて、柔らかい頭でなんなく日常会話レベルまで達したのですが、今回は一工夫要るのではないかとも思っています。

関連するQ&A

  • 大学で中国語を教えている先生から独学はいけないと言われたシニアのおじさ

    大学で中国語を教えている先生から独学はいけないと言われたシニアのおじさんです。 11月に丸1カ月休暇を取ることが出来ました。それで、これまで、中国や台湾に何回か観光旅行をしていたのですが、一念発起してゼロから中国語を習得しようと決心をばいたしました。 ところが、上海に観光で訪れた際にたまたま飛行機で隣合わせになった上海在住の中国人の方で、日本の大学で中国語を教えている先生からアドバイスを受けました。 中国語は発音が難しいので絶対に独学はいけない、変な癖がついてしまい、自分では正しく発音しているようでも骨伝導なので間違った発音を覚えてしまう、教え方の上手な先生を探して教えてもらいなさいと言われました。 さて、どのようにしたら、そのような先生を見つけることが出来るか分かりません。 そうこうしているうちに、飛行機は着陸し、肝心な点を聞き洩らしてしまいました。 あさってから、休暇に、入ります。どのようにしたら、良い先生に発音を中心に教えてもらえるかどうか悩んでいます。 とりあえず、通える兵庫、大阪のベルリッツ(授業料高いですねえ)の無料体験レッスンを受けることにしました。 どなたか、兵庫、大阪(出来れば兵庫の方が近くて通いやすいのですが)で良い先生を探す方法、ベルリッツなどの語学専門学校などをご推薦、その他ネットのコミュニティサイトなどを教えて頂けませんでしょうか。 当方、連れと格安海外旅行をするのが趣味で、旅行英会話はなんとかなるので旅費も安くつくのですが、中国、台湾はどうしても旅行会社に頼んで少し高くつく観光旅行になってしまいますし、現地の人ともしゃべりたいのですが、ニーハオ、シェシェぐらいしか出てこない有様です。 ビジネス中国語まで目指しておりません。日常会話が出来るレベルを目指しております。 何か良いお知恵を頂ければ幸いです。

  • 1年経つのに、四声がとにかく出来ません・・・(発音も聞き取りも)

    中国語教室に週三回通って一年ほどたちました。 結構覚えて読み書きは問題なくなりました。 しかし、四声がとにかくできなくて困っています。 ネイティブの先生(中国語教授法を大学で勉強した方)に習っているのですが、 10人ほどのクラスで、発音するとき、毎回私だけ四声について 指導を受けてしまいます。 そして、そんなに丁寧に指導してもらっているのに上達しません・・・ 指導を受けたその時は少しはましになるみたいですが、 自分としては「問題ある発音」と「改善された発音」の違いが わからない状態で、すぐに元に戻ります。 自分で発音できないので、当然聞き取りも、文脈から判断している感じです。 ピンインの微妙なところは発音・聞き取りできなくても仕方ないかな、と思っているのですが、 四声はとても基本的かつ重要なことだと思うので、どうしようと悩んでいます。 教室で最近中国語の歌を歌った時だけは「きれいにできてるのに」と言われたのですが、 会話や単語の発音の時はやっぱり特別指導。 自分なりにいろいろ本を調べネットを調べ、勉強もしているのですが、 ちょっとつらくなってきています。 お願いします。 四声のおすすめの勉強法を教えてください。

  • 台湾での数字(番号等)発音とお金単位の発音

    まもなく台湾旅行に行く予定です。 中国語(普通語)だと電話番号などの間違いやすい数字は通常1(Yao)などと発音しますが、台湾でも一緒でしょうか?(それとも広東語の発音?Ya?みたいな感じ?) またお金の単位は中国だと元→yuan(口語では塊Kuai)角→Jiao(口語では毛Mao)ですが台湾ではそういう表記と発音が違いということはあるのでしょうか? あと普通語と決定的に違うよな言葉ってありますか? (発音はともかくとしてあまり使わないとか)

  • 中国語の発音について

    1ヶ月ぐらい台湾人の人と学生寮の同じ部屋でした。その時、少しだけ中国語を話してみたのですが、発音が分からないと言われたことが多かったです。確かに自分は中国語の発音をカタカナ読みしているだけでした。 中国、台湾の人に発音を分かってもらえるには、どうすればいいでしょうか?いい方法はないでしょうか?

  • 「(発音がわからなくて)この字は読めません」

    中国語(台湾国語)で「(発音がわからなくて)この字は読めません」はどう言いますか?

  • 発音の違い

    いくつかのCD付きの入門書を購入して勉強していたのですが、上海出身の中国人の友達に聞くと、それらの本の発音とは違う発音を紹介されます。 中国語と言っても場所によって色々違いがあるというのは薄々知っていたのですが、皆さんはどのように発音の勉強をしましたか?

  • 都内近辺で台湾中国語(国語)会話を教えてくれるスクールはありますか?

    都内近辺で台湾中国語(国語)会話を教えてくれるスクールはありますか? ほとんどのスクールが大陸中国語(北京語、広東語)です。北京語でも充分通じると言われますが私は台湾しか興味が無いのでどうせなら台湾の方に教わって、同時に台湾語も習得したいと思っています。 できれば仕事が終わってからの20時頃からできるところが希望です。諸経費が安ければなお最高ですが(^.^; ご存知の方、オススメの場所がおありの方どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m

  • 中国語の共通語(普通語)について

    中国語の共通語(普通語)について教えて下さい。 仕事、旅行などプライベートで中国語会話を勉強しています。 人によっては、中国語は方言が多く覚えても中国国内の他の地方では 通じないといわれます。 たとえば、普通語なので北京語になると思うのですが、上海や香港や台湾など発音や単語がまったく変わり通じないといわれます。 これは、本当でしょうか? 私としては、中国の標準語が台湾は別としても中国全土でテレビ放送されており、みんな聞いてもらうことは可能である。 ただし、小さいころからTVを見ていない年配者が話す言葉は理解できないのではと考えております。 以上

  • 台湾中国語と北京語、発音はかなり違いますか?

    台湾中国語(台湾華語)を独学で勉強しています。台湾以外には行く予定はありません。 発音をネイティブのかたに習いたいのですが、北京語ならた~くさんネットレッスンがあるのですが、台湾中国語は、ほとんどありません。 この際、北京語の発音でいいから習おうか、と思っていますが、発音はかなり違いますか? それとも、根本は同じでしょうか? 北京語の発音を習い、あとは台湾のTV などで勉強して修正していくのはどうでしょうか?

  • ●質問1.日本での、韓国語や中国語の発音指導というのはしっかりされてい

    ●質問1.日本での、韓国語や中国語の発音指導というのはしっかりされているのでしょうか? 英語の発音指導の問題が指摘され続けて久しいですが、おそらく受験にパスするために発音の良さが必要ないので、当然学校で発音教育が後回しにされる(又は教える時間がない)からでしょう。 一方、英語以外の言語は、特に受験目的ではないので、発音指導に関しては、英語よりよっぽど重視されてるのではないかと思うのですがどうでしょう? ●質問2.一般に、韓国語の発音と中国語の発音では、日本人にとってはどちらが難しいと言われているでしょう? ※ 言語学的根拠は無くてもいいです。一般に、どのように思われているか、どのようなイメージがあるかを知りたいです。