• ベストアンサー

社内恋愛中ですが、上司の息子をすすめられています。

同じ会社に、彼氏と、「息子の嫁に」と言ってくる上役がいます。現在、異動により私だけ別の支店にいます。異動を機に彼との付き合いは始まり、上役から薦められているのはそのちょっと前からです。  上役は直属の上司ではなっかたのですが、仲良くしていただき、よくお昼ご飯に連れて行ってもらったりしていました。私の異動が決まり、やはりご飯を食べているときに「一度家に来ないか」と話が出て、息子さんのことも少し触れていました。そのときは、私はその上役&人の家に遊びに行くという行為が好きだったので、軽い気持ちで約束をしました。その後彼氏ができたのもあり、うやむやのまま話が消えたことにしようかと思ったのですが、彼氏が構ってくれないのと催促の電話に結局、先日お宅訪問をしてきました。本人(息子さん。シャイなので私の話はしてなかったとのことです。)には会わなかったのですが、上役&奥さんが「結婚」させるのにかなり本気なのが判明しました。息子さんの帰宅が遅く顔を会わせられなっかたのは予想外らしく、次回の約束も催促されています。  私はしばらくは結婚する気はありません(上役夫妻にも言いました)。彼氏の存在は、相手の要望により会社の人に秘密にしています。ただ息子さんには、伝えようと思っていました。一回息子さんに会ってみたいのですが、良くないでしょうか?  というより、このままだと会うことになり事態が進みそうです。・・彼氏に思いはまだありますが、私への関心は薄れてきているようです。私の思いも消えていくのかなぁ、という感じです。せっかくの縁は大切にしたいのですが「結婚」を考えないで会うのは、非常に失礼なことをしているのかもしれないし、と迷っています。  早めにヤメにしたほうがいい、難しく考えることはない等、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donpiko
  • ベストアンサー率23% (66/278)
回答No.1

上司にぜひ息子の嫁にと言われるなんて、きっと魅力的な女性なのでしょうね。 今は昔と違って、彼氏がいてもお見合いをしたり、出会いの場に参加したりは普通だと思います。正式に結婚が決まるまでは、新しい出会いは大切にしてもいいのではないでしょうか。 ただ、今回あなたがおかれている立場は、彼氏も上司も「会社」がらみですから、今回に限ってはやめた方が無難だと感じました。上司も、彼氏の顔と名前は知っているでしょうし、彼氏もそうでしょう。社内というのは難しいもので、もし周囲にばれるとフタマタだのなんだの、余計な噂になりかねません。ばれて得することはまったくありません。ましてや、上司は「ちょっと交際を」ではなく、「結婚」まで考えているのですから、実は彼氏がいたなんてわかったら、気を悪くするでしょう。 ここはさらりと、上司には今交際している人がいるからまたの機会にくらいでかわした方がいいと思います。もし上司の薦めで息子さんと会うのなら、フリーの立場の時の方がいいです。

kametin
質問者

お礼

そうなんですよね。今の状態のまま進んでも、良い方向には進みませんね。彼氏との関係が、良いか悪いかどっちかでしたら、今にでも返事をするのですが・・・ アドバイスどうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • satiro
  • ベストアンサー率9% (60/630)
回答No.5

dreamplazaさんと同じ意見です。 >「結婚」を考えないで会うのは、非常に失礼なことをしているのかもしれないし、と迷っています。 この意見もその通りだと思います。 まず、彼の方に集中してください。

kametin
質問者

お礼

この欄を借りて、回答してくださった皆さんにお礼します。 結局断ることに決めたのですが、何時伝えようか迷っているうちに、相手から連絡が来ました。当の息子さん本人の都合が合わないということで、またの機会にとなりました。どうやら息子さんも乗り気ではなさそうで、ほっとしています。このまま、話を立ち消えにしてゆこうと思います。 話に付き合っていただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

とりあえず会ってみましょう。 彼氏が今の状態なら、新しい人に乗り換えても問題はないかと。 ただ、その息子がどういった人物かと言うものは、会わないとなんともいえません。 会って気に入らないようならばことわればよいわけですし。 別に結婚してくれと言われていないのでしょう? 美味くその息子が貴女好みならば、何も言うことなく、おめでたいことですし。 >私はしばらくは結婚する気はありません   結婚しないと言ってないですね。   付き合わないとも言ってないし。 会ってそれであなたが答えを出せばよいことで、 別に悩むことも無いかと思います。 彼氏と別れるため。と考えれるならば会うべき。 ただ、中途半端な気もちで会うのは2人に失礼なので止めてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dreamplaza
  • ベストアンサー率13% (145/1090)
回答No.3

しばらくは結婚する気がないのですから・・・ 彼氏はともかくとして、上司の息子さんの件はきっぱりと断るべきです。 そうしないと、これはもう泥沼ですね。 今の彼氏ともトラブルが起きる可能性も高いです。 一回息子さんに会ってしまったら、どちらに転んでも今よりも苦しみが増すはずです。 こんな恋愛どこかおかしいと思いませんか? 自分で好んで選んだ道なら納得もいきますが、わたしだったらこんな柵に耐えられませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jewelly
  • ベストアンサー率45% (180/396)
回答No.2

 こんばんわ。  上司の息子さんが気になるのでしたら、一度お会いしてみても良いと思います。その場合、ご両親が同席されると一気に結婚までなだれ込みそうなので「交際するかどうかは今のところはっきり申し上げられませんが、一度息子さんと二人きりでお会いしてみたいと思います」と言ってみては?実際に息子さんの意見も聞いてみなければなりませんし。もしかすると、息子さんは上司夫妻に結婚を猛反対されてしまった彼女と密かに交際中かもしれないし。。。ドラマみたいな展開はそうそう無いでしょうが 笑     今のカレと交際をつづけるならば、社内には内緒にしておいた方が良いと思います。カレの存在が上司にバレて支店から戻って来れなくなったり、出世コースをはずされちゃったら可哀想だし。(古いかな?)  出会いはどんなところからやってくるか分からないし、どっちを選んでも構わないと思います!でも、二兎追う者は一兎も得ずと言いますし、修羅場に発展しないように行動は慎重になさってください!

kametin
質問者

お礼

・・ドラマのような展開。実は私の頭にもチラッとよぎりました(笑)今回の訪問も最初は乗り気ではなかったので、息子さん本人からそういう話が聞けないか期待していました。逆に、息子さんにだけ彼氏のことを伝えておこうかとも考えていました。やはり彼氏の存在は上司には言えないですし、言う必要もなくなるかもしれないですし、ぜひ一回は息子さんにお会いしたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上司との社内恋愛

    したことある人、お話聞かせてください。。。 私は33歳バツイチ子持ちです。 離婚して仕事をしなくちゃいけなくなり、今の会社に入りました。 パートですが、営業職で、成績がお給料に直結します。 営業未経験で、精神的にも不安定な時期に、今の彼である上司が いろいろ支えてくれました。 彼は今の支店の支店長をしています。 営業さん誰か一人をひいきするようなことは絶対にご法度ですが、 お互い惹かれる気持ちを抑えることは出来ずに、結婚を前提に付き合うことになりました。(ちなみに彼もバツイチの34歳) ところが付き合ってからわかったのですが、彼に対して仕事以上の感情を持ってる社内の女性社員がたくさんいたのです・・・。 今の部署にももちろん、違う部署の人、辞めていった人、いろいろです。 家の会社はなぜか支店長はメルアドを公開しなきゃいけない暗黙の了解があって、まあ私も元はそれがきっかけで親しくなれたのですが、 つきあうようになると、それがものすごく気になってしょうがないのです・・・。(勝手なものですね。) 毎朝、毎晩ラブラブメールが来たり、飲みのお誘いがあったり、かなりジェラシー・・・。 でも、彼には「営業さんのご機嫌取りも大変だね~。」って、やきもちなんか焼いてないよって感じで言ってます。 ほんとは嫌だけど、それを言ってもしょうがないから・・・。 もちろん社内では超極秘です。 でも彼に好意を持っている他の営業さんとお話してるのを見ると、やっぱり焼けちゃいます。 自分が彼女だからもっと堂々としてたらいいんですけどね。 公表できないのがもどかしいです。 社内恋愛(特に上司と)されているか方、していた方、いろいろ経験談聞かせて欲しいです!

  • 社内恋愛を秘密にし続けるためのアドバイスをお願いします

    長年の片思いの末、社内恋愛している年上の彼氏がいます。 結構小さい会社で、ばれると仕事がやりにくくなるので、付き合っていることは何があっても秘密にする、ということが彼との約束です。 でも、わたしと同じ部署の先輩女性が疑っているみたいなんです。 先輩に以前相談していたことがあるので・・・ ちなみに先輩には、これ以上介入されないよう、もうあきらめがついたと伝えてあります。 でもよく私の表情をチェックしているみたいで、わたしは社内電話で彼に連絡をとることがよくあるのですが 「彼のことまだ好きなんでしょ」と二人になったときに度々言われ、好きだけどそういう好きじゃないですと言い続けていますが、先輩にうんざりしてきました。 他の社員にもらすような人ではないけれど、ばらしたくないし、先輩に打ち明ければ私は彼を裏切ることになります。 彼も、もし怪しまれても違うと貫きとおせと言います。 会社での彼の立場もあるので、どんなに怪しくても先輩に問い詰められても、何とかして彼を好きなこと、付き合っていることは秘密にしたいんです。 ちなみに彼とは部署が違うので、わたしは会社内では会うことはありません。 これからも社内恋愛を秘密のまま続けていくために、 みなさんのアドバイス、経験談を聞かせてください!

  • 社内恋愛 別れ

    私には同じ会社に10歳年上の彼氏がいます。 今度その彼が私と近い部署に異動になるのですが、その事を異動前日まで教えて貰えず、しかもその話を異動先の部署の女性との話の中で初めて知りました。 動揺しながらもその事を彼に聞くと、自分も知ったのは最近だし、どうして他の人が知ってるのか、、との事。 その前日他の件でメールはしていたのですが、その返信が返って来たら話すつもりだった。自分の事信じてくれない、、と逆ギレされました。 その女性によると異動の話はもう2.3週間前には出ていて本人はとっくに知っていたようです、、。 今までも隠れて同じ会社の女性と飲みに行ったりしており(同じ会社なので話が普通に入ってきます)それを問い詰めると今度会った時に言うつもりだった。と嘘ばかり。 (後から聞いたら嫌だから同じ会社の人と飲みに行くなら教えて欲しいとお願いしていました) その度に信じて欲しいと言われてきましたがさすがに今回の件で無理だなと感じました。 現在彼はあくまでも全て私の責任として、自然消滅しようとしています。 ですが、これから先同じフロアとして働いていく中、他の人には全然良い人に見えている彼が許せません。なんとかダメージを与えたいのですが、立場も口も上手い彼の事なので、問題になれば異動になるのは私かもしれません。 出来れば会社は辞めたくありませんが、精神的に参ってしまっています。 私がそんなに悪かったのでしょうか?異動だとか社内の飲み会ぐらいは事前報告があっても良いのではないでしょうか?もう分からなくなりました。誰にも相談出来ず苦しいです。 どなたか回答頂けると助かります。

  • 社内恋愛 やきもち

    社内恋愛中です。 彼とは席が近いです、付き合ってから一度彼が怒ったことがありました。それは違う支店にいる同期(結婚してます)と仲がいいことです。 彼からは会社にもかかってきて電話をとると仲良く話してました。 私が付き合ってる彼と付き合う前から仲良しでした。 私も口調とか馴れ馴れしく彼に嫌な思いさせたと謝りました。 ただそのことで私は一ヶ月冷たくされました。 そのあと原因を聞いたら仲良くしすぎと・・・。 俺が聞こえてるんだから優しさを持って行動してほしいと。 私が相手は結婚してるし前から仲良かったなんて言ったらそういうことを軽々しく言わないでほしいと。 その件は和解しました^^ そのあとに私と同い年の女の子が入社しました。そのこは一児の母です。結婚しています。 そのこと彼は趣味が同じだったらしく話が合うというのは知っていました。 そのこから先日、私の彼(もちろん付き合っているのは知りません) はDVDを作ってくれたり優しい。と言ってるのを聞いてしまいました。 彼は社内であったこと、誰と飲みにいったなどいつも話してくれてるのにそのことだけはいってきませんでした。 数日たっても不信感は消えず、やはり自分が言われたのに陰でなにしてんの?って思い。 今日メールしてしまいました。仲良くやり取りしてる中で 「○○さんがあなたの事をDVD作ってくれたり優しいって言ってたよ。 仲良かったんだね^^」 と嫌味なメールを送りました。 返事はきませんでした・・・。 こんな嫌味なメールもらったらどう思いますか? この位でヤキモチやく私は小さいでしょうか。 どうしても以前私が言われて事も根に持ってます。

  • 恋愛相談

    交際2年の彼氏がいます、 お互いに30手前の年齢です。 先月に私の方から彼氏に結婚の話をしました。 彼氏は今年の3月に会社で異動の内示が出るからそれが明確に分からないと結婚時期に関しては踏ん切りがつかないと話してきました。 それから私からは一切結婚に関しての話はしていませんでしたが、先日彼氏から来た電話内にてこの様な話になりました。 俺の給料は◯◯とさほど変わらないよ?と話してきたので私はざっくりとこれぐらいのお給料だけど?と話したらそれは割に合わないから転職した方が良いんじゃない?とのこと。 確かに年齢的な部分や総合的な部分から見ても一般的には低い方だとは思いますが、転職したら?という言葉に彼氏からの結婚を考えてる気持ちはさらさらに無いと受け取ってしまい… 3月の異動の件と照らし合わせても、県外への異動になる可能性が高くその場合は彼氏は遠距離という形を望んでいるのもあり彼氏との今後が分からなくなりました。 どう思いますか?

  • 相手の上司への挨拶

    来年、結婚がきまったのですが、相手の会社の上司への挨拶での質問です。 結婚式では、彼の直属の上司と支店長に出席してもらえるように声をかける予定です。 上司と支店長とは、飲みに行ったり…は、さほどしてないようですが、彼に対して仕事の面など色々と期待をして下さっているようで、何かとお声がけしてくださっているようです。 なので、上司と支店長は出席してくださるようです。 上司は出席してもらえるとは思っていましたが、支店長は支店内には100名以上いる中、一社員の結婚式にわざわざ来て頂けるということですし、そのお二人に対して、結婚式の前に一度挨拶などをしておく。(仕事後に少し伺う)とか、彼から『二人から、今後、当日宜しくお願いします』的に手土産を渡してもらう。とか、結婚式後に同じく何かする方が良いのでしょうか?? 私としても、今後彼が会社で可愛がってもらえる様に、「よく出来た奴」と思われるように何かしたいとも思います。 一般的にでもそういうことはやはりすべきなのでしょうか?? 宜しくお願いします!

  • 社内恋愛で悩んでいます

    わたしには今お付き合いしている彼がいます。 相手とは社内恋愛です、わたしはアルバイトで彼は直属の上司になります。 来年に結婚する予定でいます、2月末で自分の退職が決まっています。 いま、働いている会社は12月が繁忙期です。12月の出勤スケジュールを渡されたので、確認してみると、自分だけ7連勤(月曜日~日曜日まで)出勤となっていました。なので、月曜日~日曜日の間に1日だけ、休日を入れられないかと上司である、彼に相談をしました。 一応、会社側から休日出勤(土日)出れない日を提出してほしいと言われていましたが、 家庭の都合や、事前に約束があったりしたので休日出勤できる日が少ないとは思いつつ提出をしました。その私が休日出勤が出来ない日が多すぎると言うことで、 会社の上司達の間で問題になったそうで、彼からは、休日を入れられないか上に相談してみるが、なんで、出れなくても休日出勤出来る日を多く入れなかったのか。その方が印象が良い。だから出れない日が多いからキツイ出勤になったのでは?というニュアンスで言われました。さらに、来年に結婚する予定であるので、彼が結婚する事を上司に報告しようとしていたが、私が会社に非協力的すぎるから 私と結婚することで自分の印象が悪くなると言うような言い方をされました。 今自分の会社は繁忙期で忙しいのは十分わかっていますが、休日出勤出来る日が少ないのは 非協力的すぎるのでしょうか? 彼から自分の印象が悪くなると言われるのは当たり前でしょうか?

  • 社内恋愛の上手な隠し方

    今月から同じ会社の年下の彼氏が異動で同じ部署になりました。 普通にしてたらバレないと思うのですが、最近付き合いだしたばかりで、かなりラブラブモードなので、気持ちの切り替えがうまくてできなくて、不自然です。 例えばたまたま一緒になって話をしてるところに同僚がきて、冗談で「新人に手を出したらだめだよ」と言われたとき、彼はありえない赤面具合で「違います」を繰り返して、そういう様子をみて、私は彼をかわいいなぁと赤面するわけです(^^;) (同僚は「二人とも純粋だな~」と言ってましたが。) また、付き合う前に彼が私の仕事の後輩にいろいろ相談してたらしく、最近も報告しているみたいで、そこもかなり恥ずかしいところです。 今はあまり仕事の接点はないのですが、今後接点が増えることが決まっているので、うまく隠せるか不安です。 なにか秘訣ありますか?

  • 社内恋愛は隠すものではないの?

    20代後半の女性です。 社内に8歳年上の彼氏がおり、交際して半年です。 彼も私も、まさに”(結婚するのに)いい歳”なのですが、 そういう話は一向に彼からは出ません。 5月頃、「夏には(私の両親に、付き合っているという) 挨拶に行ってもいいかなあ」なんて言っていましたが、 夏になりましたが何もありません。 先日、二人で出かけた際、かわいい携帯ストラップが 目に留まり、おそろいで買いました。 そのときに、「お揃いでつけて大丈夫かな?」と聞くと、 「俺は別にいいけど、、困るか??」と言われたので、 「もしやばければ、私は別の場所につけるから、せっかくだし (いいの見つけたし)買っちゃおうか」とうことで買ったのですが。。 私たちは同じ部署で、部署の人数は多くないので、 おそろいのストラップなんて付けていたら、 周りに交際を宣言するようなものだと思います。 (大袈裟ですかね?!私なら確実に気づきます・・。) 私の感覚では、社内恋愛は、コソコソしすぎる必要もないけど わざわざばらすようなものでもなく、 結婚するとき初めて、「実は・・」と公にするものだと 思っていました。 もし別れたら、周囲を巻き込んで気まずくなる、、ということは 考えないのでしょうか? 私はそういうことを考えてしまいますが、 案外男性は、気にしないものなのでしょうか? それとも、私が派遣社員なので、万が一気まずくなれば、 私が辞めるだろうと考えているのでしょうか・・。 彼は、そんなに軽いタイプの性格ではなく、 会社でもプライベートでも、誠実で真面目で温厚な人柄だと 認識されていると思います。 私が、お揃いでつけるのはやっぱり嫌だ、と言えば、 すんなりOKしてくれると思うのですが、 彼の気持ちが知りたいです。 特に結婚の約束もしていないのに、社内恋愛をオープンに する人の気持ちってどんなものなんでしょうか??

  • 社内恋愛の進め方

    ご覧いただきありがとうございます。 社内恋愛の進め方について、相談させてください。 ・私:36歳(女)、彼:33歳 知り合ったきっかけは、私が彼の会社に転職したことです。 彼自身も転職で、私より11か月先輩になります。 部署は違いますが、同じところでお仕事をしており、毎日顔を合わせて 仕事をしていました。 先週より、私が部署異動になり、接点がなくなってしまいました。 同じところで仕事をしていたときの関係ですが、かなり仲がよかったと思います。 ・二人だけの秘密の話があった ・プライベートなことをよく話した ・彼の両親やお兄さんのことも聞いていた ・私のことをよくいじってきた ・話しているとため口になったり、口調がかわることがあった ・私の持ち物をよく見ていて、そのことを聞いてくる ・他の人から、彼は私のことが好きなんだといわれたことがある ・別の人からは、仲がいいなと思って、二人を見ていたといわれたことがある ・私に甘えているように感じることがある ・資格の勉強を一緒にしようと誘われたことがある ・同じ専攻なので、助け合って仕事をすることがあるので、  転職の話をした時に辞めないでくださいと言われた ・ひと月のプライベートの予定を教えてくれたことがある ・仕事や人生に対する考え方をお互いに話し合った ・彼と考え方がよく似ている などなど、あげていくと、特別な存在だったのかなと思えるようなことが たくさんありました。 ただ、部署が変わってから、接点がまったくといいほど、なくなってしまい、 どうやってこれから関係を進展させていけばいいか、わからなくなっています。 私の異動先の部署に彼がきても、ほかの人がいると話しかけてくれません。 他の人がいないときには、話しかけてくれました。(雑談ですが。) お互いに、携帯番号を知っていますが、連絡したことがありません。 一度、彼からお食事会のお誘いがあり、私と先輩(女)と彼で食事に行きました。 もっと積極的に彼にアプローチしていくべきだと、周りからは言われています。 お互いに探り合っているのだとも・・・。 私は彼とお付き合いがしたいのですが、どのように進めていけばいいかわかりません。 男性に今まで自分から、アプローチをしたことがないです。 断られたらと思うと怖いですし、恥ずかしい気持ちがあります。 また、私自身が転職活動を進めていることもあり、彼と一緒にいられる時間は あまりありません。(今受けている会社が決まれば、今月中には退社です。) 長くなりましたが、ここまで読んでくださり、ありがとうございます。 恋愛は、相手があることなので、難しい問題ではありますが、 お力をおかりできればと思います。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 以前チャットで部品の交換は期間が過ぎ出来ないとのお話をさせて頂いたのですが、消耗品も手元に無くなりましたので廃棄しようと思っております。使用済みトナー、ドラムのように回収をして頂くことは可能でしょうか。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? どのように接続されていますか? 関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 電話回線の種類は何ですか?
  • ブラザー製品についての質問です。 HL5450-DNのトナーとドラムの回収をお願いできますか?
回答を見る