• ベストアンサー

告白後、1カ月に1回程度食事に行っています。

告白後、1カ月に1回程度食事に行っています。 焦りは禁物だとは思うんですが…。 なかなか距離が縮まらず。あきらめた方が良いのかと迷う時もあります。 告白されたことを忘れてしまうのでは…と思うときもあります。 距離を縮めていくにはどうしたらよいでしょうか? 告白された後、友達付き合いから始めて恋人に変わるまでにどれくらいの時間が必要でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • I0c0I
  • ベストアンサー率26% (221/820)
回答No.2

友達からはじめてください、という告白でしょうか? それなら、1ケ月に一回の食事くらいじゃあ全然縮まらないとおもいます。 友達だった状態から告白、ならば、きちんと自分が相手とどうしたいかを伝え、返事をちゃんともらわないと進みません。 あなたも、女性から好きって事だけを伝えられても、じゃあどうしたいの?ってかんじでしょう? 付き合いたいなら、その事も伝えてきちんと返事をもらわないと、相手もどうしたいんだろ、この人…と思っているのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.1

あれ? 告白に対する返事はもらってないのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達付き合いから始めて恋人に変わるまで

    友達付き合いから始めて恋人に変わるまで 告白後、1カ月に1回程度食事に行っています。焦りは禁物だとは思うんですが…。 なかなか距離が縮まらず。あきらめた方が良いのかと迷う時もあります。 告白されたことを忘れてしまうのでは…と思うときもあります。 距離を縮めていくにはどうしたらよいでしょうか? 告白された後、友達付き合いから始めて恋人に変わるまでにどれくらいの時間が必要でしょうか?

  • 10回目の告白!?

    すごい好きな人がいます。しかし、その子は僕のことを友達としては、かなりの評価をしてくれていますが、恋人にはなれないそうです。2年間、10回くらいも告白しましたが、彼女の気持ちを変えることはできませんでした。最近では、僕と彼女の温度差が辛いので、距離をおこうとしてます。しかし、彼女は僕と遊びにいきたがるし、困ったときは、電話してきます。彼女はどういうつもりなんでしょうね。普通は、告白されて、その人の想いに応えられないなら、その人に近づこうとは思わないですよね。まだまだ、がんばったほうがいいのかな。

  • 2回目告白 あり?

    はじめまして。 唐突ですが・・・告白ってされるとやっぱりうれしいものですか? 27歳の社会人です。 自分をサポートしてくれてた後輩に告白して振られました。 外から見ても分かるくらい仲は良くて、でもそういう風にはみれなかったみたいで、意識されてからは2人の食事に誘っても断られ、夏前からお互いギクシャクしてました。 自己満足かもしれませんが、お互い一緒の職場でこれからも働いてくのでハッキリさせた方がいいと。駅に呼び出して告白しました。 それから2カ月、告白直後は普通。その後未練たらたらオーラが出てきたのか彼女がそっけなくなって、自分が意識しないようにしたら今はまた適度な距離で落ち着いている状態です。 時間が経てば気持ちもなくなるのかもしれませんが、正直気にはなります。 まだ惚れているかどうかと聞かれると答えはイエスです。 今の立場、社内の関係等も考慮して、みなさまならどう思いますか? 時間をおいて、少しでも前より近付けたと思えたら2回目はありでしょうか?

  • 懲りずに3回目の告白

    告白しました。当方30代男です。 双方とも、30代です。 意識し始めて、最初の3ヶ月で2回振られました。 (ここまでは、前回の質問です。)きちんと諦めるつもりで、こちらからは、3カ月位連絡はしてなかったのですが、2週間位前にに電話がありその日の夜食事しました。 あくまでも友達会話です。また会う約束しました。 その後こちらからからは、連絡していませんでしたが メールが来たり、「声が聞きたくなった」と電話もありました。 そしておとといほぼ丸1日デートしました。 歩いてる時は腕を組んできて、帰る前には胸をおし付ける様にしてきましたがそのまま帰りました。 しかし、やはり気になってしまい昨日呼び出して、 ダメ元で、3回目の告白をしましたが渋い顔。 その後いろいろ話して、こちらから「何回も困らせて ごめんね。これできちんと諦めます。」と伝えました。 すると「やっぱり付き合ってみる」と返事してきましたが、その後は笑顔も無く、終始浮かない顔。その日はそのままお別れしましたが、気になったしきちんと付き合いたかった為、本日メールで「ゆっくり考えていいよ。その後返事下さい。」と連絡したら「ありがとう。考えます」と返事を貰いました。 彼女の事はやっぱりすきですが、このまま付き合ってもうまく行かない様な気もします。 この後どういう対応したら良いのでしょうか?

  • 何回目で告白するのがベスト?

    24歳の男です。 コンパで知り合った女の子のことがとても気になっています。これまで会ったのは、コンパの時とその後二人で食事に行った2回です。今度遊びに行く約束をしたのですが、それまで2週間くらい空くのでその間でまた食事に行く約束もしました。 これって脈ありなんでしょうかねぇ? 告白はもちろんするつもりなんですが、いつするか正直迷っています。遊びに行くときするっていうのもあると思うのですが、出会って一ヶ月で告白するというのが早すぎるって思われてしまうのではないだろうかなど余計な?ことを考えてしまいます。 みなさんは、コンパで知り合った場合など、どれ位経ってから告白しますか?

  • 幼馴染に2回目の告白

    高校3年生の男です。 3月3日に卒業するのですが、告白しようか悩んでいます。 その子とは小学校5年生からの付き合いで、去年の夏に電話で告白しました。 その時の答えが 友達としか見れないからごめんね というもので、しばらく悩んでいましたが 相手がそういう気持ちなら自分も友達として付き合っていこうと決めて、過ごしてきました。 最近はその子のことを特に意識することはなく過ごしていて 友達として接していけるようになってきたな~ と思っていたのですが この間久しぶり(1か月ちょっと)にその子と会って一緒に帰ったときに すごいどきどきして嬉しくて・・・ やっぱり友達として見れていなかったことに気付きました。 そこで質問なのですが 2回目の告白というのはされる側にとってはどのようなものなのでしょうか? (嬉しい、しつこい、ちょっと・・・etc) 今、言わないとこれから先後悔すると思うので今度はちゃんと直接告白しよう思っているのですが もしそれで相手が嫌な気持ちになるのであれば我慢しようと思ってます。 それとお互いの受験結果によっては遠距離恋愛(まだしてませんが)になってしまうかもしれないです; 自分勝手な質問だと思いますが、回答よろしくお願いします。 PS:まだ受験が終わっていないため返信が遅れると思います・・・ごめんなさい。

  • 告白の断り文句?

    30代前半の女性に告白をしました。告白した時には「急に彼氏としては見れないので、何回か遊んでから…。」その日のメールでは、「妹のように気がねなく誘ってください。」でした。 でもメールの返信は次の日,食事も1か月くらい先になったり、時には、友達も一緒ににぎやかにやりませんか…といわれます。 彼女と自分との温度差があるのかもしれませんが,彼女との距離も縮めていきたいです。一緒の食事もなかなか難しい状態で,彼女との距離は縮まっていくのだろうか? 女性の方に質問します。告白を受けての返事に「妹のように…」は断り文句なのでしょうか? この言葉に引っかかっていて、恋人候補としては見れないってことなのかと思うときもあります。

  • 数ヶ月ぶりに会って突然告白された

    知り合って7ヶ月の男性から急に告白されました。 去年の8月半ばくらいに出会って、4回目の食事で前触れなく告白されました。 しかも5ヶ月ぶりに会って突然です。 彼とは去年の8月半ばに共通の友達を通し出会いました。 9月に2回会い(初回は食事のみ。2回目お出かけ)、10月末に1回会い(お出かけ)、それからお互い連絡とらず。 お正月にあけおめメールをこちらから送りました。 そして1月末にあちらからお誘いメールが来たのですが、2月中は私も忙しくお互い予定が合わなかったので「3月にまた誘って」と返信しました。 3月初めに、またお誘いメールがあり、3月末に4回目の食事をしました。 5ヶ月ぶりです。 食事のあと彼に「会ってない間に考えてたんだけど、、、俺、○○さんのことスゴイ好きなんだ。良かったら付き合ってくれない?」って言われたんです。 会っていない間は雑談メールなど一切来ませんでした。 元からメールは連絡事項しかしないらしいですが、、、 5ヶ月も放置しといて好きとか、正直言って信用できないんです。 会ったときは必ず髪型などを褒めてくれたり、いい感じの人はいる?と聞いてきたりしてました。 年下で社会人1年目なのに御飯も必ず奢ってくれました。 落ち着いた人でチャラい印象は無いです。 ですが、この会ってない5ヶ月の間に街コンに行って他の女の子と御飯行ったりしてたみたいです。 たまに他県の女友達の話もされてました。 告白されたときにそのことを聞くと「それは友達だからさ」と言われました。 5ヶ月も会ってないのに「好き」って気持ちが湧くことってあるんですか? 例えメール嫌いであっても、好きならメールなりくれると思うんですが、、、

  • 何回くらい会ってから告白するのがいいのでしょうか?

    質問させてください。 今仕事で会ったりする女性がいます。 最初は仕事の話で相手の方が営業に来て2,3回会いました。 その後メッセージを数回かわした後に、自分から食事に誘って会いました。 1ヶ月ちょっと疎遠だったのですが、また自分の方が聞きたい事があって会う事になり会いました。 毎回メッセージには「またお会い出来たらいいですね」とか書かれています。 相手は結構フリーな感じなので恋人はいないんじゃないかと思います。 そうこうしている内に自分の気持ちに変化が出てきたように思います。 最初の頃は気にしてなかったのですが、朝急に目が覚めて彼女の事を考えていました。 ここで質問があるのですが、 毎回また会いましょう、お食事できたらと言うのは建前なのでしょうか? 実際誘うとすんなりと会えるのですが。 それとも単にビジネスでの話なのでしょうか? また、もし告白でもするとしたら早すぎるでしょうか? まだ数回しか会っていませんし。 それとも、もっと会う回数を増やしてからの方が良いのでしょうか? 自分の気持ちをもっと確かめたり、相手との関係を築いたり。 自分はオープンな性格なので、告白するのは出来ると思います。 で、そこで相手が反応を示さなくても問題ないタイプです。 ポジティブだと思います。 出来れば女性の方達にアドバイスを頂けたらありがたいです。 よろしくお願いいたします

  • 3回目の告白はあり?

    2回目の告白→振られました。 30代後半女です。 40代後半の彼(バツイチ)に告白をしました。 体の関係はありません。腕を組む、手を繋ぐくらい。 一回目は電話で「私達付き合ってるの?」と確認し、 「好きだけど今は仕事頑張りたい、子供たちも気になるし、友達としてデートとかしていきたい」とやんわり断られました。 それから1年。。 デートは月1〜2、LINEは週1を2往復くらい、電話は2時間くらい話します。 趣味が共通のためその話しやデートプランになるとお互い盛り上がります。 彼の仕事も順調のようで電話している時に勢い余って 「○君のこと好きです、この気持ちが報われないのがツラい、この先この気持ちをどうしたらいか悩んでる、付き合ってください」と告白しました。 「オレわがままだよ?君にはまだ出してないけど超絶わがままだよ?嫌になるよ?」 「まだまだ仕事を頑張りたい、子供たちも元親として気になってる、今は恋愛する気じゃない」 「君のことは好き。心配にもなるし君のことよく考える。妹的な存在なのかなぁ」と言われました。 「色々わかってる。それも含めて好きだから」 「う〜ん。。」 玉砕…。 その後は趣味の話しに転換され、そこからまた2時間近く盛り上がってしまい、眠いから寝るわ〜と電話を切りました。 その後LINEで「話し聞いてくれてありがとう。○君も気持ち聞かせてくれてありがとう」と送りました。 さて、、逆転を狙いたいと思ってます。 できれば彼から告白されたいものの頑固なので雲行きも怪しいし、私からまた告白しようと思ってますがどういう戦略でいけばいいのでしょうか? 今のところ1ヶ月は連絡しないでおこう。 むしろ彼から連絡来るまでは何もしないでおこう!と決めてます。 あくまで友達というスタンスで努めようと思ってます。 彼から指摘された私のダメな部分も改善しようとがんばります。 そうして信頼関係を作っていき3ヶ月〜半年後くらいには再告白を考えています。 そもそも3回目の告白なんて世の中的にナシというか無謀なのでしょうか? 他へ行けなどという答えではなく、、 皆様の体験談やアドバイス、ご意見お伺いしたいです。

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVA500F W2のオンライン会議、ビデオ通話チャット時にキーボードが熱くなる、ブーンという音と風が出る現象が発生しています。この現象について大丈夫かどうかを確認したいです。
  • また、ACアダプタをコンセントに繋いだまま使用するとアダプタが熱くなる問題も発生しています。この問題がどの程度の影響を及ぼすか知りたいです。
  • 富士通FMVA500F W2のオンライン会議時の熱問題について、キーボードの発熱とブーンという音・風が出る現象について確認したいです。また、ACアダプタの熱問題も気になります。
回答を見る