38歳の夫が妻との離婚を考えている理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 38歳の夫が妻との離婚を考えている理由や子供の親権の問題について、どうすべきかについてまとめました。
  • 夫婦間の価値観の相違と妻の言動によって38歳の夫は妻との離婚を考えるようになりました。
  • 夫である私が子供の福祉を守るために離婚を考えている理由や妻への援助について話し合いたいと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

38歳の夫です。

38歳の夫です。 妻と離婚調停を行ってます。 離婚を望まない私ですが、妻の意思は堅く離婚するしかないような気がしてきました。 理由はDVだということですが、そこに大きな価値観の相違があります。 もし、二人の子供の親権を渡してもらえれば離婚に応じようとますが、母親が子供を簡単に手放すことはないですよね。 ただ、父親である私を憎み子供に対してそれを押し付ける妻より、私の方が子の福祉になるのではないかと思います。 妻は一切、夫である私に関わりを持ちたくないと話してたようなので今後 関わりを持たないつもりなら苦汁の決断で、子供を任せてもらえれば、離婚届けに印を押してもいいと考えてます。 妻の再出発の為、可能な限り援助していくことも考えてます。 子供も妻も大事に考えての案ですが、皆さんいかがでしょうか?

  • 育児
  • 回答数7
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.6

NO1です。 お子さん、もっと小さいのかと思ってましたがもう小学生なんですね。 ・・・失礼ですが、もう5年生と2年生なら、自分がどちらについていきたいか、お子さんの気持ちが一番大事なのではないんですかね? それで、お子さんがついていきたいといったのがお母さんで、それでもお子さんの気持ちを無視しなければならないほどあなたの奥様に子供を育てていく責任能力が欠如している、と思われるのであれば、その点を指摘していくしかないと思います。 私の知人の話は他人様のことなので詳しくは話すことはできません。 ただ、質問者さまのところとはちょっと事情が違うとは思います。 子供は生まれて1年未満、妊娠中から暴力をうけ、知人が実家へ。生まれてから会いには来ていないのに、奥さんのほうにメンタル的疾患があるというだけで精神障害者扱いをし、自分は悪くないといいはり、相手が病気なのに育てられるわけない、みたいな一方的な主張を繰り返しているキチガイらしいですから。 質問者さんの場合とは異なると思います。 まずはお子さんとしっかり話し合ってください。 あなたたちの離婚で今後どう生きていくか左右されるのは子供です。 親がよかれと思ったことが必ずしも子供にいいとは限りません。それは親のものさしです。 お子さんの意見を最優先にすべきですよ。

deenspeed
質問者

お礼

すみません、ワガママをいいました。 返答ありがとうございます。 子供たちは、自分の意思で妻についていったわけではありません。 私が、心配だった妻についていくようにいいました。 以前、子供を置いて家でを何度かしてたので、子供たちが淋しがるかと思い二人の子供にいいました。 そしてそのまま妻の実家へ帰ったまま。 妻の拒絶により、子供とは会ってません。 連絡も拒否です。 母親が子供にとって大事なコトも考えました。 しかし、妻に今後子供を養えるという結論は出ませんでした。 子供に父親を嫌悪するよう強制したりする母親が子の福祉になるとは思えません……。 私は、正直にいえば離婚を回避したいです。 妻にも子供にも愛情があります。 本当は、両親のもとで暮らせるのが子供にとって1番なはずと信じてます。 子供たちも言ってました。 みんなで一緒に暮らしたいと……。 でも、叶わない願いになりつつあります。 様々な問題を乗り越え、一緒にまた暮らせたらいいのですが。 妻が膠着した感情を持ち続ける限りは無理だと思います。 未来がみえません。 夜が長く、息苦しい日々が続いてます。

その他の回答 (6)

  • bxd88442
  • ベストアンサー率11% (30/263)
回答No.7

子供は  どちらの両親のもとで  育てるのがいいかとの  問題です。  やはり  やさしい妻のほうが  良いのでは。  あなたも  男ですから  外で  バリバリと  育児ではなく  働いては。  そこが  奥さんがあなたを嫌いな理由では。  一日中、妻と顔を突き合わせるのでなく、 べつの女性と接するのいいのでは。 心が晴れますよ。  

deenspeed
質問者

お礼

妻が子供をしっかり見れてたらケンカもなかった気がします。 もちろん、一方的な理由でなく自分自身も原因があり、反省してます。 仕事は、バリバリしてますよー。 ただ、時間がある程度自由にとれるので子供のためになる気がします。 例えば、学校への送迎、病院へ連れてったり可能です。 ほかの女性ですか? ないですね。 もともと浮気もないですし、今でも妻を愛してます。 だから親権を得ても、妻が会いたければ子供にあわせます。 妻は………多分、私にあわせないでしょう。 残念ですが。 再び、返答ありがとうございました。

  • bxd88442
  • ベストアンサー率11% (30/263)
回答No.5

子供のことも  含めて  妻と  とことん  話し合って  みることです。  悪い妻とは  思えません。  あなたが  いいからです。

deenspeed
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 あなたが いいからです。 とは、どういう意味でしょうか? もう少しわかりやすく文章で説明していただけると助かります。

回答No.4

お子さんは今いくつなのでしょうか、 もう、高校生や成人間近なら父親側に親権が いっても心配はないと思いますが まだ幼児や未就学児なら、 仕事と育児の両立は大変ですよ。 実家の両親と同居しているなら まだいいのですが・・・。 お互いに譲らない時点で、離婚という話に なってしまったのでしょうが、 本当に子供にとって幸せってどういう 状況なんでしょう。 質問者様の側の方が子供は、日々の 衣食住にも困らず、心身の成長も十分に 望めるという事の証明ができるなら ここで、回答を求めなくても親権は 質問者様側に行くと思います。 今までの生活が毎日のように残業が多くて 家にいるのは、深夜から朝しかいないような 状況だと、親権を得るのは難しいと思います。

deenspeed
質問者

お礼

自由に時間が取れる仕事をしてますので、子供たちとの生活は問題ありません。 本当は、家族みんなで過ごせたらいいですけどね。 今だ、模索中です。 いつか、また、そんな日が来ることを願ってます。 回答ありがとうございました。

deenspeed
質問者

補足

子供は、小2の男子、小5の女子です。 私の仕事は、自由がきくのと週末休めるのが利点で夜も遅くありません。 たまに、残業もありますが両親も一緒に暮らしてますし、弟夫婦も近くに住んでます。 両親、弟夫婦も協力してくれるといってくれてます。 私は、家の事は苦手ではないし、毎週末にはだいたい子供たちと出掛けてました。 今、離れてすごしてるのが苦しいですが、妻のもとで顔色を伺い過ごしてる事を考えたら……、一刻も早く解決せねばと強く感じます。 しかし、調停を待つ日々でこころがどうにかなりそうな日もあり相談しました。 もし宜しければまた、回答お願いします。

  • bxd88442
  • ベストアンサー率11% (30/263)
回答No.3

お子さんの  性別は。  妻の方が  ベター  だと思います。  

deenspeed
質問者

お礼

妻が良い。 確かに普通ならそうなんですけどね……。 子供は、男、女です。

deenspeed
質問者

補足

男、女ひとりずつです。 話が少し変わりますが、私は母親が引き取るべきだと直前まで考えてました。 しかし、ここ最近を振り返ると子供の気持ちを無視した行動が目につきます。 なおかつ何故か、急いで離婚したがってるような気がします。 男の影? ………そんなことはないと思いたいですが、真実かはわかりません。 いずれにしても、互いがゆずらず裁判が長引くことだけは避けたいのです。 争ってることが、子供にも悪影響を与えてしまいますし………。

  • bxd88442
  • ベストアンサー率11% (30/263)
回答No.2

大局的に  子どもを  預かる。  でも  育児は  仕事して  出来るのでしょうか。  

deenspeed
質問者

お礼

すみません、宜しければもう少し詳しく教えてください。

deenspeed
質問者

補足

今まで、パートの妻より育児に携わってきました。 客観的にみても間違いないです。 妻の育児放棄が夫婦ゲンカの要因でしたし………。 幸い、仕事も自由に抜けれます。

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.1

DVという理由らしいですが、価値観の違いとは? 世間一般的にDVだと誰もが思わないようなことでDVだといわれてるということでしょうか? 実際にあなたがどういうことをしたことで離婚を切り出されたかが問題だと思います。 私の友人にも今まさにDVで離婚調停中の知人がいますが、子供に害を加えられたわけではないのですが、彼女の心の傷はかなり深く、相手を憎んで子供を守りたいという一心ですね。 いかがでしょうか?といわれても、ここで何人も賛同したとしても決めるのは機関ですから。 DVといっても色々ありますし、モラルハラスメント的なものでも女性は十分傷つきます。 また、相手を傷つけている人に限ってDVしているという自覚がない場合も多いです。 質問者さんの場合はどうかはわかりませんが、奥さんに致命的に育児に欠落するような事由がなく、なおかつ経済的にも十分子供を育てていけるのであれば、難しいでしょうね。

deenspeed
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もし宜しければご友人の話を詳しく聞かせていただければ幸いです。 少しでも、妻、子供に良い未来を提案できるようにしてあげたいのです。 それとDVは、難しい問題だと思います。 だからこそ、真摯に受け止めこれから先を考えたいので、ホントに無茶なお願いですがお願いします。

deenspeed
質問者

補足

DVか、そうでないか? それは確かに、人それぞれです。 傷つけてしまったことには変わりありません。 それについて謝罪し、やり直したく思ってましたが妻は許せないと………。 お互い、親権を主張してますが、 子供の世話をすることが苦手な(育児放棄的な)妻が育てるより私がしっかり責任を持って育てていこうと考えました。 今までも育児についてケンカを繰り返してきたのでいっそ私が育てればと。 裁判になれば間違いなく長期化すると思います。 ネグレクト、DV互いに主張してしまいますから。 しかし、それを子供が見て何を思うかを想像したら………。 ちなみに、保護命令は出てません。 妻が申請しようとしましたが、通らなかったようです。 それゆえ、裁判が長引くのは濃厚と想定しております。

関連するQ&A

  • 38歳の夫です。

    38歳の夫です。 今、離婚裁判を覚悟して調停中です。 子供は、小五男、小三女の二人で妻と実家にいます。 離婚調停中ですが、今だ子供に会えずにいます。 DVということを理由にされてますが、そこは否定します。 妻は、ネグレクト気味なので子供を託す気持ちにはなれないので、親権をかけて争うようになると思います。 離婚裁判になったら、長引くと想定しますが、どのくらい長引く可能性がありますか?? 三年くらいと考えてますが、弁護士費用も半端ない負担になると思うので、離婚を受け入れてでも裁判を回避したいのですが………。 しかし、親権を争うとこの紛争は裁判へ発展すると考えてます。 では、母親が親権を譲る場合、どのような可能性があるでしょうか? また、裁判がどれくらいかかりそうかも(互いの費用、時間)同時にお答えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 38歳の夫です。

    38歳の夫です。 先日、一回目の夫婦関係円満調整調停を行いました。 妻側は、離婚しか頭にないらしく弁護士付きで、円満調停自体を終わらし、離婚の話にしか応じないということでした。 こちらの提案は全て拒否でした。 更に、親権、養育費、婚姻費用、財産分与、慰謝料と全て要求されてます。 離婚に応じなければ、調整は不調となると、調整員にいわれました。 ……大変、苦しんでます。 もはや、復縁は不可能だと悟りました。 こちらは、DVだと責められてますが、慰謝料300万円というのは妥当な線でしょうか? 調停を今後どう進めるべきでしょうか? 親権だけは譲る気はないのですが、もはや復縁は諦めざるえないと感じてます。 基本的には、父親として親権を得る可能性は薄く、厳しいでしょうが、こちらも弁護士を立てていこうと考えてます。 自分も子供にも会えず、精神的な苦しみもあるのですが、 子供たちも苦しんでると思います……。 妻は、感情的になることが多く、子供の気持ちをおざなりにしてきてるので……。 とにかく、もう戦うしかないと覚悟してます。 悲しいけど、調停→裁判への展開もあるものと予感してます。 宜しければ皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 38歳の夫です。

    38歳の夫です。 近々、夫婦関係調整調停(円満)が行われます。 調停は話し合いの場を作る為、自分が申し立てました。 妻側からの要求は、おそらく離婚を主に、親権、慰謝料、養育費だと思われます。 妻側は、最初の調停から弁護士を頼んでいます。 裁判書に提出された書類には二人の名前が書かれてました。 (弁護士二人とも調停に出てくるのでしょうか?) DVされたという事を全面に出してくると想定しています。 DVという言葉に抵抗はありますし、常時でもないですが、事実は事実で認めたいと思いますし、反省しております。 ※ただ、事実と違う事を弁護士が伝えてきたら、冷静に否定しようと思います。 それゆえ、カウンセリングも受けたのですが、医師に話したところ夫婦ゲンカではよくあることじゃないだろうか? と、言われてしまいました。 更に、妻の方こそ精神的な病でないかと疑われ次回連れてくるように云われました。 もちろん、自分からの説明だけだったのですが、精神的に不安定なところが多かったり、激情型な部分、子供に対しての言動……思い当たる節があります。 育児放棄してたかと思えば、愛情いっぱいの面を見せたりなど。 ※精神的に弱いのは、結婚前から知ってたので支えてきたつもりですし、これからもそうしていきたいと考えてます。 更に自分としては、離婚する気はないので、復縁する話をする為に調停を申し立てのですが、妻の意志がかたくて離婚するしかないと判決(裁判で)が下った場合。 ……親権争いに発展すると思われます。 母親有利の親権といわれてますが、育児に関して自分は妻以上に取り組んできました。 実績もあります。 精神状態が安定してない母親の元で暮らすより、子の福祉になると考えてます。 が、しかし。 片親になれば、子供たちが可哀相でもありますし、妻の精神状態の問題点をついて争いたくもありません。 いろいろ考えてますが、まず妻から自分へと子の引き渡しをお願いし、妻と冷却期間をおいて復縁したいと願っております。 最初の調停で以上の対応で臨もうと考えていますが、何かよいアドバイスがあれば宜しくお願いします。 DVということで始まったこの争いは、 DV、ネグレクト、同居、宗教、精神疾患、親権問題、医療問題……果てしなく拡がり、もはや問題解決などできないのかもと弱気になってましたが前回の質問で答えていただいたおかけで頑張っています。 前回までの解答者様ありがとうございました。

  • 38歳の夫です。

    38歳の夫です。 調停中です。 妻は、私と離婚を考え子供を抱え実家へ帰っています。 なんとか離婚を回避したいのですが、妻は私がDVをしたということで断固拒否し、離婚へ持込たいようです。 ただ、DVといってもケガをしたわけでなく、警察の介入があった訳でもなく、おそらく相手弁護士の離婚にむけての戦略だと思います。 そこを否定し、妻側の非を指摘するのが裁判で必要になるのでしょうが、正直妻への気持ちがあるので何とか復縁をしたいと願っています。 そこで様々なケースがあると思いますが、調停もしくは裁判を経て復縁できるとしたらどのような展開が考えれますか? 子供も小さいですし、復縁してやり直したいのですが、想いが空回りしてばかりです。 妻は、連絡を一切とらず受け付けずいます。 子供たちにも辛い思いをさせてると考えると、やり切れない気持ちで毎日過ごしてます。 離婚を回避できる可能性を提案していただけたら幸いです。 どうか宜しくお願いします。

  • 離婚した際、夫が子供を連れ戻すと脅す場合

    私の従姉妹がついての質問です。 従姉妹夫婦には現在7歳と4歳の子供がいます。 2人目が生まれる前から家庭内は破綻し、離婚を考えていますが、 夫側が子供の親権を妻が撮った場合、子供は連れ戻して隠してやる、 と強く脅されています。 夫は調停員も騙すほど口がうまく、過去に離婚を相談した際もうまくいいくるめてしまい、 妻が悪者扱いされてしまい、調停員とは全く話しにならないそうです。 また夫は、どんな調停員も弁護士も自分には通用しないと豪語しております。 以前、一度離婚調停を行った際、弁護士を立てたのですが、 夫から調停員や弁護士を立てても、絶対に俺には勝てない、 探し出した弁護士を味方につけて潰してやる、などと根拠のないことを言われ続け、 実際、進めていくうちにそれが事実かどうか分かりませんが、 妻が不利になり、諦めたことがあります。 妻側の弁護士を見つけ出し、会いに行って上手いこと話しをしに言ったようなのです。 夫は親権を取りたがっていますが、子供を育てる環境は最悪であり、 また自身も育てる意志はなく、人任せの状態です。 子供達は母親に付きたがっております。しかし、夫はそれを許さず、 親権の取り合いと、離婚後、夫が子供を奪い取りに来るのが大変恐ろしいそうです。 夫の行動が一番の問題です。 今も妻の実家に子供を連れて帰宅しただけでも、怒鳴り込んで連れ返しに来るそうです。 夫は現在も離婚は絶対にしないと言い張り、するならお前だけ出て行け、 と家を力づくで出そうとし、離婚の話しを切り出せば、切れて怒鳴り暴れるのだそうです。 夫の母親にも毎日悪態をつかれている状態です。 親権は取れるとは思うのですが、それを進めるまでの話し合いが全く進まないこと、 離婚後の夫の行動が恐ろしいことが一番の問題なんだそうです。 どうか従姉妹を助けて下さい。宜しくお願い致します。

  • 離婚した際、夫が子供を連れ戻すと脅す場合

    私の従姉妹がついての質問です。 従姉妹夫婦には現在7歳と4歳の子供がいます。 2人目が生まれる前から家庭内は破綻し、離婚を考えていますが、夫側が子供の親権を妻が撮った場合、子供は連れ戻して隠してやる、と強く脅されています。 離婚後、夫がどんな行動に出るか分からないので恐怖で離婚出来ないとずっと悩んでいます。 夫は調停員も騙すほど口がうまく、過去に離婚を相談した際もうまくいいくるめてしまい、妻が悪者扱いされてしまい、調停員とは全く話しにならないそうです。 また夫は、どんな調停員も弁護人も自分には通用しないと豪語しております。 どうにかして従姉妹を助けてあげることは出来ないものでしょうか。 子供達は母親に付きたがっております。しかし、夫はそれを許さず、親権の取り合いと、離婚後の夫の行動が一番の問題です。 ちなみに従姉妹は初婚、夫は従姉妹とは3回目の結婚です。 どうか宜しくお願い致します。

  • 38歳の夫です。

    38歳の夫です。 妻と子供に出ていかれて、やり直したい一心で調停を申し立てましたが、想い届かず不調になりそうです。 今後、裁判へとなっていきそうですが、そうなると、こちらも弁護士を立てていかないといけません。 そして、離婚と親権で争っていくと思います。 そこで不安な事がいくつかあります。 1、裁判が長引いた場合どれくらいの期間になるのでしょうか? 2、その間の子供はどちらが見る事になるのでしょうか? ※現在は妻がみてます。 3、もし妻が子供を見ていくようになった場合、子供に会う事は可能でしょうか?

  • 夫からの離婚調停

    夫が離婚調停を起こして、性格不一致や私が家事をしないのを理由に離婚したいと言ってきました。 周りには私が家事をやらないといいまわり、子供がかわいそうだと言っているのに、親権は妻とするそうです。 夫が出してきた離婚の条件もなんの誠意もなく、ただ養育費をはらうだけの記載で、ありえません。 私は普通に家事もしており、夫の言い分は通らないと思いますが、人の悪口をいいまわり、離婚にもっていこうというやり方が卑怯で許せません。 調停も不調に終わらし、何事もなかったように過ごそうと思いますが、夫のやり方は通りますか? どのように対応したらいいでしょうか?

  • 子供の親権について

    夫と離婚を考えています。 夫は、前妻との子供を連れての再婚でした。 私と夫の間にも、昨年、子供が生まれました。 夫は、以前、ケンカして離婚すると言い出し、子供は渡さない!と言っていたので、親権で調停離婚になると思います… 前妻との離婚も親権問題で調停離婚したそうです… 夫は借金があり、DVもあり、離婚を考えてました。 DVは、私にであり、子供に直接はありません。 子供の前で私に暴力はありました。 私は専業主婦で、今は、仕事をしていません。 実家も母が一人暮らして細々と生活しているので頼れません。 夫の実家は、持ち家があり、お義母さんも、まだ60歳前で若く、環境が整っていると思います。 私は、これから、仕事を見つけて、なんとしてでも子供を連れておきたいと考えているのですが… やはり、私は親権をとるには弱いですよね…? ちなみに前回の夫の親権問題は、前妻が育児を積極的にしていなかった、子供が小さいときに、感情的になり抱いていた子供を投げた…と話したら親権が父親に決着したそうです…

  • 離婚するには

    夫の両親と二世帯同居している29歳女です。 子供は6歳と3歳です。 離婚を考えています。 原因は、夫のモラハラ、考え方の相違、愛情の喪失です。 日常的DVはないですが、2人目を妊娠中に、投げ飛ばされたことはあります。 我慢の限界がきて離婚の決意をし、家を出て1ヶ月実家で生活をしていました。 その間、子供達だけ2~3泊×3回、夫と義両親のもとへ行き来させました。 実家から、私の職場と子供達の保育園が遠いのもあり、 夫のまわりの『もう一度だけ』という説得で、家に戻りました。 謝罪と反省もみられなくはないですが、 いわれのない中傷や逆ギレをされたので、やはり調停に申し立てようと考えています。 夫の両親や親戚まで出てきて(離婚の決断について)責められるので精神的につらいです。 今すぐにも別居したいのですがまた子供達を取り合うのがつらいのと 離婚後の生活費のために今は我慢したほうがいいのかと…。 夫は、一度は離婚に応じると言ったものの、今は応じないと言っています。 どうしても離婚して子供を連れていくなら、親権を争う。負けたら子供には会わない。 養育費も払わない。と主張しています。 質問なのですが、 1,『離婚に応じる』と言ったメールは調停、裁判で有効ですか? 2,義両親と夫とのメールのやりとりを見てしまい、話し合いを録音されていたことを知りました。親権をとるためのアドバイスなども… 夫婦間がこのような不信感であふれていることは離婚理由になりますか? メールを見たことは不利になりますか? 3,同居したままの調停は不利ですか? 子供たちの福祉のためにも、少しでも長引かせたくないので、 離婚の合意が得られないなら早めに不調にし裁判にうつしたいのですが… 不貞や借金などと違って離婚理由が弱いので悩んでいます。 夫は自分の悪かった部分はなんとなくしか理解していないようです。 たとえ私が有責であったとしても親権争いに母親は有利と聞いたので 浮気していることにしてでもとさえ思いますが 夫が両親と住んでいて、義母が子供達の面倒をみられなくはないので やはりどう判断されるか怖いです。 子供達も私に絶対ついていくと言っているのでそれがもし叶わなかったらかわいそうで。 もう少し大きければ子供本人の意見も取り入れられると思うのですが…。 知恵を貸してください。 お願いします。