• ベストアンサー

おっぱい

1歳2ヶ月になる娘なのですが、最近どうもオッパイがふくれてるような気がします。私の母親の話では私もおっぱいがふくれてて産婆さんに搾り出してもらったそうなんですが、今もそんな処置をするんでしょうか?それともほっといても大丈夫なんでしょうか?前に似たような質問を見かけた気がするのですが、見つけられなかったのでご存知の方いらっしゃればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.2

1歳2ヶ月でしょ?小児科へ行ってください。 ご質問者の方の言われているのは生まれて間もない頃の話です。うちの娘も育児指導に来てくれた産婆さんに搾って貰って、2年後に生まれた息子は僕が気付いたので、産婆さんを思い出してやってみました。で、それまた2年後に生まれた二男の場合もそうだったら妻にやってみなよ。と言っていましたが、残念ながらそのような徴候は有りませんでした。 と言う訳で、1歳を過ぎている娘さんの場合は違うと思われ、気になる場合は小児科医に診て頂くのが順当だと考えます。

honoppy
質問者

お礼

ありがとうございました。小児科に行って来ました。特に心配は無いとのことで安心しました。どうやらウチの子は、はと胸なので目立ってしまうんじゃないかな・・との事でした。お礼が遅くなってしまってすみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.1

 こちらが参考になるでしょうか。

参考URL:
http://www.bonyu.com/qa/oppai-18.htm
honoppy
質問者

お礼

ありがとうございました。私の場合は産まれてすぐだったのですが、娘の場合は1歳になってからだったので不安だったのですが、病院で心配ないとの事でしたので安心しました。お礼遅くなってすみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おっぱいを吸うのがへたになるのは、いつ頃からですか?

     今、1才4ヶ月の娘を育てています。まだ一日中母乳を飲んでいます。無理に断乳する気はなく、自然に卒乳できたらなと思っています。最近、大きくなると歯が生え揃ってくることもあって、うまくおっぱいが飲めなくなるという話を聞きました。おっぱいを吸われると母親が気持ち悪いそうなのですが、そうなるのはいつ頃からなのか、知りたいなあと思います。  長く母乳をあげていた方、ぜひ経験談を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • おっぱい細くなが~く

    いつもお世話になっております。 おっぱいと離乳食で9ヶ月の娘を育てている母親です。 今の夢は1歳過ぎまでこのまま細く長くおっぱいを続けて いくことです。 今の1日の授乳回数は午前と午後の昼寝時と夜の就寝前、 あと夜間に1回~2回程度・・・のトータル5回くらいで す。離乳食は3回でムラはありますが食べてくれていま す。 よく1歳過ぎになると、夜の寝かしつけの時だけおっぱい で寝かすって聞きますよね。それがひそかな夢です。 そういう風にして1歳、2歳・・・と寝かしつけの1回のみ 授乳を続けているという方、9ヶ月くらいの時のおっぱい のあげ方はどんな感じでしたか? ちなみに私はあまりおっぱいが出る方ではありません。 もっと頻繁にあげたり夜間も起こしてあげたりした方が やっぱり続くのかな?でも、根性なしで夜間の授乳は今 が精一杯です。教えてください。

  • 何でもオッパイなんですが・・・

    今日は。22か月の娘の事で質問です。 年子の姉が居るので、ずうっと泣くとすぐに欲しがっていなくてもオッパイをあげて泣き止ましていました(昼寝など起さない様に)。最近では、何か有 るとすぐにじぶんからおっぱいと言って来ます。転んで痛かった、じぶんで腹を着ようとして出来なかった、の様なおっぱいとは関係のないときでもです。 そこで質問なのですが、 1 そろそろオッパイを止めたいと思っているが、辞められるかどうか? 2 もしすぐに辞められないにしてもいまのままだと毎回問題のすり替えをし ているようで、精神の発育上良くないのではないかと思うのですが、皆様 どう思われますか? です。 よろしくおねがいします。

  • おっぱい。どっちが正しいの?

    2ケ月過ぎの娘がいます。産後の入院中はおっぱいがなかなか出なくてミルクと混合でしたが、1ケ月ぐらいからリズムが出てきて今は母乳のみで育てています。 よく、「授乳後、残ったおっぱいは搾って空にしたほうがいい」と言われますが、最近見た本に「おっぱいが空になることはない。逆に搾ると、その分分泌量が増えすぎることがある。おっぱいを空にするのは古い説」と書いてありました。 出産した産院では特に指示はありませんでしたが、どちらが正しいのでしょうか?

  • おっぱいが痛いんです><

    昨日あたりから右のおっぱいの斜め右下あたりが痛くなってきました。 これって乳腺が詰まってきてるのでしょうか? 娘は7ヶ月で最近まで完母でした。 ココ1ヶ月ミルクを少し足すようになったのですが、そのせいでおっぱいが詰まってきてるのでしょうか? 昨日お風呂で娘が泣き、お乳張ってきてるのもあってお風呂の中で授乳してたのですが、そのときおっぱいの下(ちょうど痛むあたり)を押し上げながら、揉みながら飲ませていました。基底マッサージするかのようにです。いつもは服着てるのもあってそんなことしないのですが...。そのマッサージのせいで痛むのでしょうか? それともミルク足してる分吸う量が減ってきて詰まりかけてるのでしょうか?病院行った方がいいでしょうか? 触ると少しかたい感じがして痛いです。 しかもココ最近は夜中におっぱいが張って痛いってことがなかったのに昨日はすごく痛くて目が覚めました。 同じような経験されたかた、詳しい方なんでもいいです。 お話聞かせてください。宜しくお願いします。 まとまりのない文章ですいません・・・

  • おっぱいについて

    生後1ヶ月の娘が最近おっぱいをぐい~とひっぱって口から外れておっぱいまみれ(=_=;) 初めごくごく飲んで少しするとひっぱるか泣き出して口を離してしまいます。 おっぱいは張らなくて飲み始めるとつーんと痛くなり、飲んでない方からはぽたぽた垂れて口を離すとぴゅーぴゅー飛んで大変な事になってます。 授乳時間は長くて10分。長い時は4時間くらい寝ます。1日におしっこは8回くらい、うんちは3、4回くらいです。 別な質問でも書いてますが、1ヶ月検診で16,1g/日でした。 おっぱいのでが悪いとひっぱるとか泣き出すと聞きますがやはりわたしも出が悪いからひっぱられてるんでしょうか? それとも飲ませ方が悪い? 初めての完母なので出てるのか出てないのかも分からずで困ってます。 おっぱいで育てたママさん色々教えて下さ~い°・(ノД`)・°・

  • つまりやすいおっぱい

    こんにちは。 もうすぐ3ヶ月になる男の子の母親です。 私は今、母乳+ミルクで育てているのですが、最近よくおっぱいがつまります。この前は子供に吸ってもらって数時間で治ったのですが、昨日は朝方から何度も何度も吸ってもらっているのに、ぜんぜん治らず、結局治ったのは夜でした。その間、ものすご~い激痛で腕が上がらなくなるほどでした。ただ、つまっているとはいえ、おっぱいはさらさらとした状態のものが出ています。でも、おっぱいの半分くらいがかちかち状態ですごい血管?が浮き出たようなボコボコおっぱいでした。 あまりの痛さに、もみほぐしたり、温めたりと長時間やっていたのですが、それがさらに悪化させたようです。でも、どうしたら治るのか分からなかったので色々と試してしまったんです。 普段から特に脂ものを食べたわけでもないし、甘いものもそれほど食べていないのですが、何が原因でこんなに良く詰まるのでしょうか? もし、このような経験がある方、こんな風にして治したとか予防したなどありましたら教えてください。

  • 1歳娘寝ながらおっぱい吸ってる夢?

    1歳娘寝ながらおっぱい吸ってる夢? 1ヶ月前に卒乳?断乳?した1歳4ヶ月の娘が居ます。 おっぱいを飲まずに寝るようになったので、そのままあげなかったら、日中も夜も欲しがらなかったのでおっぱい離れといった感じで1ヶ月以上が経ちました。 たまになのですが、夜寝ている娘が夢の中でおっぱいを吸っているのか?ちゅーちゅー言わせている時があります。私の指をくわえさせると吸います。 日中も夜も全く欲しがらないし、お風呂でおっぱいを見ても執着無いので、とっても楽なおっぱい終了だな?と思っているのですが、夜中のこの動作を見ると、もう少しあげたほうがよかったかな?と少し可哀相で辛く感じます。 おっぱいをやめるのが早かったのでしょうか? おっぱいをやめた1週間後に、妊娠が発覚したので、このままおっぱいは無しで行くのですが、おっぱいは精神安定剤にもなるし、この動作が何を意味してるのか気になり、こちらに質問いたしました。 よろしくお願いしますm(__)m

  • おっぱいを噛む

    7ヶ月(もうすぐ8ヶ月)の娘がいます。 今は完母で育てています。離乳食は1日2回です。 4ヶ月頃~6ヶ月近くまで時々おっぱいを噛んでいました。 1~2日に1回程度です。 歯が生える前~生え始めだったので、ムズムズしていたのかもしれません。 最近は噛まなくなったなーと思っていたら、昨夜から頻繁に噛むようになりました。この1日で20回以上噛まれたと思います。両方のおっぱいとも噛まれました。今は歯が上下2本出ているので本当に痛いです。 「ふぇぇ~」と泣いて噛んだり「うーうーうー」と怒って噛みます。 何か不満があるのかもしれません。子供は1日ちょっとご機嫌斜めでした。熱でもあるのかと思いましたが、ありませんでした。 噛んだときは、「痛い」と言って怒ったり、おっぱいを隠します。鼻をつまむこともします。それでもやめません。 おっぱいが美味しくないのか?出ていないのか?など考えましたが、しこりもないし、食生活も変えていません。 まだ断乳する訳にもいかず困っています。 何でも結構です。 (噛まれるのに)思い当たること、対処法など教えていただけると嬉しく思います。

  • おっぱいの吸い方がヘタ?痛いです。

    もうすぐ10ヶ月になる女の子の母親です。 3,4ヶ月ぐらいから、おっぱいを飲む時、右は大丈夫なのですが、左を飲む時歯か歯茎が当るような痛みがある時があります。 ちなみに下の歯は6ヶ月に2本、現在上に2本生え始めています。 娘は口の形が悪いのかドナルドダックの口になりません。どうやら唇が普通よりも歯茎にくっついているようで唇がめくれません。特に上唇がそうです。なので吸うときは上唇と下唇にはさんで吸う感じです。 そのためなのか、毎回ではないのですが、日に半分ぐらい、左を吸われる時、何か「カチカチ」と音がしてこすれるような感じがあります。これは歯が生える前からです。 どんな風になってする音なのか未だに分かりません。 歯が生え始めた最近はちょっと歯が当る感じで前よりも少し痛い気もします。出血したりはしません。しいて言えばこすられている感じです。   歯が生える前からなので、飲み方にクセがあるのかとも思います。 おっぱいは出来るだけ欲しがらなくなるまであげたいのですが、これから上の歯がしっかり生えてきてもっと痛くなったらどうしようと怖いです。 このままだと続けていけるだろうかと不安です。 同じようなことがあった方がいないでしょうか? もしいらっしゃったら、分かることや上手な吸わせ方がありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 廃トナーボックスの交換をしたが、「ハイトナーボックス コウカン」のメッセージが消えないというトラブルについて相談したいです。
  • お使いの環境はWindows10で有線LANに接続しています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類は特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう