• 締切済み

50キロの引越しについて。 現在ワンルームで小型の冷蔵庫・2層式の小さ

50キロの引越しについて。 現在ワンルームで小型の冷蔵庫・2層式の小さな洗濯機があります。 引っ越す際に、買い替えをと思ってますが、当事者の母は引越し業者に運んでもらうつもりのようです 冷蔵庫も洗濯機も10年物です。わざわざ業者に運んでもらうよりも買い換えて、残りの衣類を私の乗用車 で運んだ方がいいですよね?引越しは初めてなので金額もわかりません 詳しい方教えて下さい

みんなの回答

  • hiropuri
  • ベストアンサー率55% (24/43)
回答No.2

仕事の都合で、何度も引越しを経験してきました。 業者さんを頼むと、予想外に高い場合もありますよね。 1)いくつかの業者さんに連絡して、見積もりをもらう。 電話一本ですぐにやってきて、見積もりをくれます。 見積もりは無料のはずです、自分はお金を取られた事は 一度もありませんので。 その時に、冷蔵庫や洗濯機を含めて引っ越す場合と 含まない場合、それぞれの見積もりをもらいます。 2)差額を見て「大きいなぁ」と思ったら、その額を 見ながら二人で相談する。 3)その結果、買い換えた方がいいという事になったら。 大型家電なので、今お使いの物は家電屋さんに引き取って もらう事になりますよね。引き取り先は今お住まいの場所、 新しい物の配送先は引越し先……とすれば楽かと思います。 自分はそうしてきました。 もし何かのご参考になればと思います。

nananamimi
質問者

お礼

ありがとうございました。 結局、新しいのを買う事で母も納得してくれました 他の皆さんもありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • townsx1
  • ベストアンサー率9% (3/33)
回答No.1

古い家電製品については、お金を出せば簡単に買えますが それを苦労して作った人のことを考えると、お母さんは捨てられないんじゃないですか 近所ならトラックを借りて自分で運べばお金はかかりませんよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 業者に頼んだ引越しの際、洗濯機や冷蔵庫の中に物を入れて運んでもらえます

    業者に頼んだ引越しの際、洗濯機や冷蔵庫の中に物を入れて運んでもらえますか? 物というのは、本や衣類などです

  • 小型冷蔵庫を送りたいのですが。。。

    引越しで不要となった単身者用の小型冷蔵庫を実家に送りたいと思っています。 東京23区から埼玉の距離ですが、どの業者に依頼すればいいのかわかりません。 宅配便のサービスがあると聞いたのですがどの業者で扱っているのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 二層式洗濯機を購入したい

    二層式の洗濯機の買い換え(二層式からまた二層式)をしたいのですが、こういうタイプのもの、こういう機能のあるものを選べば、二層式をより便利に使えるというものはありますか?メーカーとか型とか具体的にあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 二層式洗濯機をご愛用の方へ

    洗濯機を二層式を買おうかと思っています。 自分はエコ人間で細かい調生ができりのがいいなと思っています。 家庭で使うのに、面倒、使いずらい、逆に、衣類にいいなど二層式を愛用している方、感想を教えてください!

  • 引越しに関する、洗濯機、冷蔵庫の取り外し、取り付け方を教えて下さい!!

    出来れば、引越し会社経験者などの詳しい方にご返答お願い致します。 明日の朝に「仕事」で引越しをするのですが、洗濯機、冷蔵庫の取り外し、取り付け方がよく分からなくて困ってます!! 冷蔵庫はなんとなく分かるのですが、(運ぶ前に水受けの水を捨てて、電源入れる時は、3時間後位? 間違ってたらすいません・・)洗濯機はよく分かりません。 洗濯機、冷蔵庫の取り外し、取り付け方を(1)(2)・・・などの分かり易い手順でやり方を是非御教え下さい!! 洗濯機、冷蔵庫とも、お客様が下準備はしていない状態(1からやる)という設定で、あくまでも友人の引越しなどではなく、引越し業者としての「仕事」としての手順を御教授頂けたら幸いです!!

  • 二層式洗濯機

    以前、ある商店街を歩いていて、電気屋さんで二層式洗濯機が販売されているのを見かけました。 私は今も二層式洗濯機が製造されているのにちょっと驚きました。 質問させて頂きたい事は、 ●ドラム式洗濯機等高性能の洗濯機がある時代に、新品の二層式洗濯機を購入するのは一体どのような方なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ワンルームの引越しの値段教えて下さい。。

    この度、片道10キロ位のところへ引っ越しました。物はダンボール8個位と、冷蔵庫、洗濯機、レンジ、テレビ、本棚、棚とかです。 友達3人が手伝ってくれました。車は持って来てくれました。これくらいの引越しって、業者に頼むと、どれくらいの費用がかかるのでしょうか??友人には焼肉を御馳走しましたが、お礼は他にどれ位したら妥当ですか??友人だからしなくてもよいのでしょうか???

  • 二層式洗濯機の使いかた

    私(男)の家は、昔から2層式の洗濯機なんですが、先日、一人で洗濯しようと思ったのですが、 (1)水ためて衣類を入れる。 (2)洗剤入れる (3)まわす。(どれくらいまわせばいいのか?) (4)水を捨てる (5)脱水機にかける ↓ ↓ ↓ (6)水ためて衣類入れてまわす。(すすぎ) (7)脱水 (8)終了 だと思うのですが、疑問がいくつかあります。 1、漂白剤・柔軟剤とかは、どのタイミングで入れるのか? 2、すすぎってどれくらい水を出しながら、何分ほどすればいいのか? やり方自体違っていたら教えてください。先日、水出しすぎて止まっているの気がつかず放置。もったいないと今度ケチっていたら、洗剤がなかなか取れなかった。 など、失敗でした。 よろしくお願いします。

  • 引越しの際自分で運べるもの/運べないもの

    結婚したため、ワンルームから引っ越します。 その際、洗濯機と、冷蔵庫をもって行きたいと 思っています。 洗濯機は、何人かで運べば問題ないと思うのですが、 冷蔵庫は、横に倒したらいけないとうわさで 聞いたので自分では運べないのかな??と 不安になっています。 ご存知の方、いい方法を知っておられる方がいましたら教えていただけませんでしょうか。 そのほかは衣類くらいしかないので 自分で運べると思うのです。 1.全部自分で運ぶ 2.冷蔵庫だけ、運送会社に頼む なのですが、1.の場合、まず可能かどうか、 (ワンルームにおいていたものなので小さいものです) 可能な場合、気をつけなければならないことはなにか?? 初めての引越しなので、 ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

  • 備え付けの小型冷蔵庫について

    10年前にワンルーム賃貸マンションに入居時に 既に設置してあった小型冷蔵庫が老朽化のせいか、異音がします。 管理会社に問い合わせした所、その物件はプレゼントで 置いていた冷蔵庫扱いなので、買い替える場合は 自己で有料廃却し、買い替えをして下さいとの事でした。 しかし、入居時に老朽化していたエアコンから異音がしていたので、 管理会社に言うと、即新しいエアコンに交換してもらいました。 質問ですが、エアコンは設備で冷蔵庫は設備にならないと言う事 でしょうか?

専門家に質問してみよう