生垣のプリペットが害虫にやられています

このQ&Aのポイント
  • 今年の春先に植えられたプリペットが害虫に食い荒らされ、対処方法を知りたいです。
  • 被害箇所には黒くて丸いフンがついており、菌糸のようなものも確認されています。
  • 冬場で葉が落ちる時期なので、痛んだ葉の刈り込みや水でのフンの流しは可能か知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

生垣のプリペットが害虫にやられています。

生垣のプリペットが害虫にやられています。 今年の春先に植え、元気に葉を伸ばしていた プリペットがいつのまにか害虫に食い荒らされていました。 おそらく、雨続きで庭に出れなかったここ1~2週間の間だと思うのですが、 犯人とおぼしき虫が発見できませんでした。 木は1mぐらいの背丈で10本あり、上部の3分の1~4分の1程度、 横に広がるように食害され、黒くて丸いフンらしきものが無数についています。 フンは地面にもたくさん落ちていました。 蜘蛛の巣のような菌糸?糸のようなものもついていました。 葉を丸めて巣のようにしている箇所もいくつかありますが、 中は空のように見えます(開ける勇気がない・・) 50cm程離して、左側にもう10本植えてあるのですが、そっちは、 右側の一部分だけ被害にあっていて、あとは無事でした。 この犯人と、対処方法を支給教えてほしいです! 冬場で葉が落ちる時期ですが、痛んだ葉を刈り込んだり、 水でフンを流しても大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ハマキムシとのことで 彼らはそろそろ冬眠なのでオルトランでは効きません。 スミチオンなどの農薬を気合を入れてかけるか勿論ゴキジョットでも繭の中を狙えば倒せますが。 どちらも繭の中に入らないと効果が薄いので、妊婦さんにはとても・・・勧めれない。 一個ずつ狙い撃ちするなら、見つけた「葉巻」を摘み取って可燃ごみのが安全です。 年に何回も産卵して増えるので今年の冬眠している間に摘めるだけつんでおいた方が良いかなと思います。 また、来年よく観察して葉っぱの食べられ始めたらオルトラン粒剤を根元に溝を掘って埋めると効くと思いますよ。ゴム手袋・マスクしてね ホントはオルトラン水和剤を噴霧器で掛けたほうがいいんですが、噴霧器もお値段するし・・

mouchan0000
質問者

お礼

オルトラン水和剤が一番効果的のようですね! 低い木だし噴射機を買うのはちょっと躊躇してしまうので、 夫に頼んでスプレーボトルか何かで噴射して貰えたら一番なのかなと思いました。 でも明日から雨続きで、台風も向かっているので すぐ散布作業はできそうにないのが難点です。 夫に日曜日に芝刈りを頼んだときに気付いてくれていたら・・! お隣さんの敷地内にもフンが落ちてしまってるので 早急に繭と被害の葉を取り切って、 とりあえずオルトラン錠剤を撒いてみようかなと思います。 具体的な対策法ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

ハマキムシのようですね メイガという蛾の仲間ですが幼虫は葉を巻いてその中にいるので姿は見えません 巻いた葉を開いてつぶすかオルトランを株の根本に撒いて殺します これは直接殺すのではなく植物に吸収させてその植物を食べた虫を殺すのです 家庭用の殺虫剤を巻いた葉の間に噴霧してもいいです

mouchan0000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ハマキムシ・・検索しましたが、それっぽい気がします! オルトランは錠剤より水和剤の方が即効性がありますか? 一刻も早く駆除したいのですが、今まで薬剤噴射したことがなく、 また妊婦なので自分ではできないし、 これから雨が続く様なので悩んでいます・・ 家庭用の殺虫剤とは、ゴキジェットとかでも効果あるんでしょうか?

関連するQ&A

  • 生垣のキンモクセイに虫!

    生垣のキンモクセイにアオムシのような幼虫 (2mm~10mmくらいの大きさ)が無数に付いて、 新芽がことごとく枯れてしまいました。 葉に黒い点々としたもの(糞?)もたくさんついています。 新芽ではない葉は、虫によって枯れたものはあまり無いようです。 この虫はいったい何でしょうか? また、市販の害虫駆除剤で対処可能でしょうか? 枯れた葉のついた枝は切ってしまっても構いませんか? 駆除後の防虫はどのようにしたら良いでしょうか? (マシン油をかけると良いと聞いたのですが、それで大丈夫でしょうか?) 夫が仕事が手につかないほど悩んでいます。 どうか教えてください。

  • 葉っぱの裏にクモの巣のようなカビが生えます

    なんとか普通に育てたいんですけど、うまくいきません。 ガビかどうかも分かりませんが 始め小さな黒い点々が葉の裏にできて、そのうちクモの巣の糸のような 細い糸が葉の裏に張ってきて、葉っぱがそのまま枯れてしまいます。 枯れる頃には葉っぱがクモの巣の糸だらけになってます。 これはどうしたら上手くできるのでしょうか?

  • ミニバラについて教えてください、

    自分の部屋でミニバラを育てているんですが、 2、3日前から蜘蛛の巣のような細い糸が葉についていて、細かい点のようなものもたくさんついているんですがこれはなんでしょうか(..)? 蜘蛛は見当たらないですし…とり除いてもまたついているんです。 なんだか葉も色あせて見えて心配です。 どなたか教えてください。

  • 百合の葉を食べていた気持ち悪い虫は?

    もう花の終った百合の葉の近くにクモの巣がはっていました。その巣に黒い粒がたくさんひっかかっていて、 何だろう?と思っていたところ、 今日、百合の葉に2匹の気持ち悪い虫がいるのを発見。 その虫をビニール袋の中に閉じ込め、 数時間置いておいたら、クモの巣にあった黒い粒がたくさん発生していました。 これは糞なのでしょうか。 その虫なんですが、大きさは4~5cm。 太さは直径1cm弱くらいの太さ。 色はオレンジっぽい色で、 体中に痛そうなトゲみたいな毛がツンツン生えています。 (密集しているわけではありません) 言葉で説明するのは難しいのですが、 どなたかお分かりになる方いらっしゃいますか? この虫についての情報が知りたいのです。 または、いろいろな害虫の画像が見れるサイトなどご存知でしたら教えていただきたいのですが・・。 よろしくお願いします。

  • 庭木(金木犀とスカイペンシル)に付いた害虫駆除方法は?

    春先から、庭木(金木犀)のてっぺんから徐々に葉が無くなり、園芸店にその葉を持ち込んで見てもらった所、葉巻虫ではないか?と言われました。 その後、様子を見ていたら、隣接するスカイペンシル(イヌツゲ科の常緑樹)も徐々に葉が落ち始め、どうも同じ害虫のようです。 生垣にもスカイペンシルを使っているので、なんとか枯れてしまわないうちに駆除したいのですが、どの様な方法が一番確実で、混植しているコニファー類(ゴールドクレスト、エメラルド、ブルーへブン)に影響を与えないで済むでしょうか? ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • ミニバラが枯れてきました

    ミニバラが咲き終わり 葉だけの状態で 二日水やりできなかったら 下のほうからだんだん枯れてきました。カラカラになって色が黄緑に変色してきました。どうしたらいいでしょうか?枯れた葉はとればいいですか? あと クモが卵?か生んだのか 子供クモ?が糸をはったので退治したいです。クモではなくバラの害虫ですか?

  • マサキの害虫

    自宅の生垣はマサキなのですが、ここ数年で徐々に枯れてきてしまいました。 植栽についてはど素人で、手入れをキチンと行わなかった事が原因と反省している所ですが、 害虫は縦縞模様の小さな毛虫です。糸を引いて繋がっていて、枝を振ると沢山落ちて来ます。 また、葉がこの時期にも関わらず黄色くなっている部分は、枝を降るとハラハラと落葉して しまいます。 生垣の長さがやや長く(30~40m位)一部はもう枯れ木のような状態になっており、その他も 中が透けていたり、まだ緑が濃く残っている部分にも虫がいるのが確認出来ます。 とりあえず虫を短い時間ながら(不十分だと思いますが)分かる範囲で枝から手で除去し、 オルトランというスプレーを購入して噴霧しましたが、枯れてしまった部分からはもう発芽は 難しいのでしょうか。 また、全体が枯れ木にならないよう今後の手入れで留意する点等がありましたら、 ご教示の程、宜しくお願い致します。

  • 電線の蜘蛛駆除

    自宅と電線の間(正確には電線と電話線が1mほど幅で平行に伸びています)に蜘蛛の巣ができています。 しかも日を追う毎に大きくなっています。 蜘蛛の巣の位置は自宅から2mほどの位置なので、なかなか駆除できません。 蜘蛛は害虫を食べてくれるのでこのままでもいいような気もしますが・・・ 景観の問題や、冬場になったらこの蜘蛛は自宅に入ってこないか心配です。 何かよい方法はないでしょうか? やはり長い棒を購入して蜘蛛の巣を絡め取るしかないのでしょうか?

  • ハダニの被害が大きくなると、クモの巣が張った様に

    ある植物にハダニが大量発生して被害大きくなると、葉にカスリがはいったように白くなるだけでなく、葉の表面にクモの巣が張っているかの様に見えますが、これは、ハダニにもクモの様に糸を出す能力があって、それが大量に増えたので目に見えるようになったのでしょうか? それとも大量発生してから糸を出す性質の生物なのでしょうか? また、糸を出す事はハダニにとってどんな意味があるのでしょうか?  

  • 建物の蜘蛛よけ

    漆喰壁にこだわって、外壁を漆喰で真っ白にしたら、蜘蛛が寄り付いて、蜘蛛の巣はまだいいのですが、フンのしみがついてしまい困ってます。殺虫剤など葉、使いたくはなく、忌避性のあるようなものなどで、寄り付かないようにしたいのですが、何か良い方法をご存知の方、教えていただけますか?