• ベストアンサー

オーディオの取り付けを教えてくれませんか?

number0014の回答

  • ベストアンサー
  • number0014
  • ベストアンサー率65% (711/1087)
回答No.5

現在純正のオーディオが付いているなら、取付の際には専用の取付キットが必要となります。ABなどのカー用品店でKJ-G88DE(ジャストフィット株式会社)、またはNKK-G10D(日東工業)を購入してください(どちらも¥8000)。 この中には取付に必要なものはすべて入っていますし、詳細な取付説明書も入っています。欧州車のほとんどはインパネをばらさなくてもオーディオは簡単に取り外せます取り外しのための専用工具もキットの中に入っています。取付の手間はマツダ車とまったく同じですね。 苦労する点といえば、欧州車は奥行きが狭いので、取付けた際に配線をしまいこむのが面倒くさいです。

wahiko
質問者

お礼

専用の取付キットがあればなんとかできそうですね。ありがとうございます。今週末に頑張ってみます。

関連するQ&A

  • BMWのオーディオ取り付けについて

    BMW320i90年式E30に乗っています。 カーオーディオの取り付けについて教えて下さい。 先日オーディオを換えようと思い、自分で取り付けるつもりで単体 で購入しました。 しかし周りの友人達に「外車(欧州車)の個人の 取り付けは容易ではない」と聞きました。 国産のようにコンソールBOXを外して・・・と考えて たのですがどうにかすると(オーディオが)スポッと 抜けるとか?本当なんでしょうか? また取り付け時の注意点などあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • オーディオの取り付けについて!!

    自分でオーディオを取り付けたいのですが素人でも可能ですか??いろいろと意見は分かれると思いますが・・。 また、取り付け方などのっているサイトがありましたら教えてください。 車種 スバル レガシー〔平成9年式〕 オーディオは未定です。

  • オーディオの取り付け

    以前質問したバッテリーの件は解決しましたが、今度はオーディオの取り付けで困ってしまいました。 純正オーディオを外そうとしたのですが、オーディオ周りの化粧パネルはどうやって取るんでしょうか?おもいっきり引っ張ると、われてしまいそうです・・。 何か、フックみたいなものがあって、簡単に外れるようになってたりするのでしょうか? パネルの外し方をご存知の方、同型車でオーディオの交換をされたことのある方、アドバイスお願いします。車は、JZX-90(5年式クレスタ・スーパールーセント2・5です)よろしくお願いします。

  • オデッセイの社外オーディオ取り付けについて

    はじめまして!nobita0tenと申します。 現在平成12年式のオデッセイに乗っているのですが、純正オーディオがカセットのみなので社外オーディオを取り付けたいと思っています。 ところが、オートOックスで聞いてみたところ、純正ナビと純正オーディオが繋がってるため、社外の物をつけるとナビが死んじゃうそうです。(涙) どうにかしてナビを残したまま社外オーディオに変えたいんですが、それは可能でしょうか? また、可能な場合工賃はどのくらい掛かるのでしょうか? 音楽が好きなのでカセットだけだと非常にキツイです(><)どなたか是非教えてください!宜しくお願いします!

  • オーディオ載せ換え

    バモスのHM1にオプションで取り付けたCDMDオーディオを取り外して、ライフJB5に載せ換えたいと思っています。 取り外したバモスには、社外品の安価な物をカー用品のお店で購入しようと思っています。 ライフは純正のCDオーディオが付いていますが、 このオーディオを取り外した場合、枠?(表面)になっている物事、交換しないといけないような感じなのですが、 この枠はディーラー以外で購入出来ますか? A-バックス等で取り外し取り付けして貰った場合は、 だいたい幾ら位の費用がかかるのでしょうか? ディーラーでいつも色々頼んでいるのですが、 オイル、フィルター交換に12000円とか(毎回) ライト交換に13000円とか・・・ 持ち込みのカーナビを設置してもらったら、見積もり15000円が実際の請求が35000円もかかったりして、 見積もりの2~3倍くらいの請求がくるので、 今回オーディオの交換を見積もりしてもらったら、7万円と(工賃のみ)言われ、あまりに高いので、カー用品のお店で頼もうかと思った次第です。 車には乗るだけで、全く無知なので、宜しくお願いします。

  • ポロって壊れやすいんですか…?

    ポロって壊れやすいんですか…? 前回の質問(http://okwave.jp/qa/q6149472.html)でご回答頂いた皆様には、大変お世話になりました。 さて、今日ポロ(H16~H18年式を3台ほど)を見に行ってきました。 なかなかよさそうな物もあったのですが、自動車関係に勤める知り合いに相談しました。 すると…古いポロは壊れやすいから、絶対に止めておけ!と思いっきり反対されました。 故障の頻発に見舞われ、クレームに発展し交換騒ぎにまでなったとか…。 ゴルフでもあんまりなのに、ポロなんてゴルフ以上にひどい…と。 フォルクスワーゲンって、外車の中では割とマシな印象を持っていたので愕然としています。 デザイン的には気に入ってるんですが、ポロってそんなにひどい品質なんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ジャガーXJ6のオーディオについて

    ジャガーXJ6(94年式)のオーディオ交換を考えていますが、オーディオ取り付け屋さんに「交換キットってでていましたっけ?」と言われました。 交換キットって出ているのでしょうか? また、交換時の注意点等ありましたら教えて下さい。

  • ステップワゴンのオーディオ取付け

    8年式のステップワゴンのオーディオを交換したいと思うのですが、パネルの外し方などわかりません。取付けの紹介があるHPとかありましたら教えてください!!お願いします。

  • フォルクスワーゲン車

    フォルクスワーゲン車(特にゴルフとポロ)ユーザーの方にお聞きたい。 私は今まで国産車(日本車)に買い続けたので輸入車(外車)に乗ったことがありませんが、輸入車を買ってみようかと考えて います。もちろん新車です。 私はフォルクスワーゲンのゴルフとポロに魅力がありました。 輸入車(フォルクスワーゲン含め)はよく故障しやすいので修理代がかなり高いから買わない方がマジだよ!!または点検や車検費用も国産車より高いよ。と友人から言われました。本当ですか?

  • スバルのプレオのオーディオ交換について

    スバルのプレオ(15年式)に乗っています。 購入時に付属していたオーディオがAMラジオしか聴けないものなので、 これを他のものに交換したいと考えています。 まだ買うものは決めていないのですが、メーカー純正品ではなく、 普通のオーディオメーカーのものにしようと思います。 現在のところ、 http://www.mobile.sony.co.jp/ で車種情報を入力して、接続位置などを見ました。 (上記サイトには13年式までしか載っていなかったので、13年式のを見ました) 他の方の質問を見ると、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1337758 社外品を使おうためには“オーディオ変換ハーネス”というものが必要なようですが、 これは私の場合も必要ということでよろしいでしょうか。 できれば安く済ませたいのでオークションを利用したいと思っています。 「オーディオ変換ハーネス」と「カーオーディオ本体」以外で、 なにか取り付けに必要なものはあるのでしょうか? また、オーディオを選ぶにあたって、注意することなど教えていただけないでしょうか。 特に、オーディオのサイズや形などで、「この形なら適合する」「この形は無理」など ありましたら教えてください。 最後に、オーディオの交換自体は難しいものなのでしょうか。 上に書いたURLの情報を見ると、オーディオからケーブルをはずして、 あたらしいオーディオとケーブルを接続すれば交換完了に見えるのですが、 何か交換作業で素人に難しいことがありましたら教えてください。 長文すみません、どなたかご教授いただけると本当に助かります。 よろしくお願いいたします。