Flashサイトでのシーン間移動はスマートではありませんか?

このQ&Aのポイント
  • Flashでサイトを作る際、シーン間移動はスマートではありませんか?昔、Flash5でサイトを作った経験がありますが、AS2.0以降の変化についていけていません。
  • 現在、簡単なFlashのサイトを作ろうとしています。トップページとコンテンツページを合計5枚程度作成します。トップページのボタンを押すと短いアニメーションの後に各コンテンツページに移動します。
  • 以前の作り方ではタイムライン上にアニメーションを作り、シーン間を移動する方法を使用していました。しかし、この方法はスマートではないという意見もあります。一つのシーンで作成すると長くなりすぎてしまい、作成が難しくなります。今はムービークリップを使用して、アニメーションを1フレーム内に収める方法が一般的です。
回答を見る
  • ベストアンサー

Flashでサイトを作る際、シーン間移動はスマートではありませんか?

Flashでサイトを作る際、シーン間移動はスマートではありませんか? 不慣れですがよろしくお願いいたします。 昔、Flash5でサイトを作った事があります。 AS2.0になったあたりから訳がわからなくなって今に至ります。 現在、簡単なFlashのサイトを作ろうとしております。 トップページと、コンテンツページ合計5枚程の簡単な物です。 トップページの4つのボタンを押すと短いアニメーションの後に それぞれのコンテンツページに飛びます。 また、そのコンテンツページから他のページに飛ぶ時も 短いアニメーションが起きて、飛ぶ…という物です。 Flash5でサイトを作って居た頃、 ダラダラーとタイムライン上にアニメーションを作り、 シーン間を飛ばしていました。 しかし、この作り方はスマートじゃない…とどこかのサイトで拝見しました。 一つのシーンで作成すると、私のやり方ではとても長いシーンになってしまい 作成しづらくなると思います。 今までだらだらーと作成していたアニメーションを ムービークリップにして1フレーム内に入れてしまうのでしょうか? 現在、flashサイトを作る際の「常識」を、教えていただけませんでしょうか?

  • Flash
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aspnet
  • ベストアンサー率79% (72/91)
回答No.2

オシャレな画面遷移を(簡単に)実現したいのであれば、「Progression」を使われるのが最も簡単で手っ取り早いと思います。 タイムラインがトゥイーンだらけになったり、スクリプトが山のようになる心配はありません。 考え方だけを真似るのもアリなので、勉強されたらいいと思います。少なくとも自分の場合はムダではなかったです。 Progression4:Framework for Flash(フリー) http://progression.jp/ この中に、「コンポーネントスタイル」というものがありますが、その要点は ・画面遷移ボタン以外の画面(シーン)をまるごとMovieClipにする ・画面(シーン)自身の登場と退出を、すべてMovieClip中のアニメーションとして作る。 ・あらかじめ用意した「アニメーション・トランジション定義コンポーネント」を、MovieClip中に配置してアニメーションを自動制御する。 というもので、慣れればアニメーションつき画面遷移をすばやく作成できます。 「アニメーション・トランジション定義コンポーネント」は、Progressionにもついていますし、もっと派手なものは「FlashEff」など有料の海外製品も入手できます。 外していたらすいません。

ruriruri-p
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。Progression、はじめて知りました。 PowerPointのような簡単なプレゼンを作るにはとっても良いですね! 今回はもう少し手の込んだサイトであることと、 Flashの勉強を兼ねているため利用しませんが 今後の参考になりましたので、感謝いたします。 ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • BlurFiltan
  • ベストアンサー率91% (1611/1754)
回答No.1

常識は「作成者」と「作成者のしたいこと」と「バージョン」と「時代」などなどなど によって変わります。 仮に シーンを完全否定するなら,シーンという概念を作り出した時代や人はどうなるのでしょうか? その時代やそのバージョンではシーンが必要であったからシーンが生まれたわけです。 バージョンなどを書かれていない以上,誰も回答はできません。 > この作り方はスマートじゃない… それも 「作成者」と「作成者のしたいとと」と「バージョン」と「時代」などなどなどによって変わります。 何とも言えません。 バージョンを一切書かれていませんので何とも回答のしようがありませんが, > 昔、Flash5でサイトを作った事があります。 ということでしたら 少なくとも Flash 5 は触れる立場なのですよね? (Flash 5 以上,未満で,以下に書くことは変わる。) Flash 5 でしたら 1つのボタンでも用意して そのボタンをムービークリップに変換して そのムービークリップ内のボタンに「シーン移動」のスクリプトを書けば ある程度結論がわかるのではないでしょうか? イメージとしては例えば   動く 「部屋」ムービークリップ があって   その 「部屋」ムービークリップ 内に 「ドア」ボタン がいくつかある というような状態を想像してもらえば良いかと思います。 または   動く 「車」ムービークリップ があって   その 「車」ムービークリップ 内に   「ハンドル」ボタン や 「シート」ボタン などがいくつかある というような状態を想像してもらえば良いかと思います。 「部屋」の中の「赤いドア」ボタンをクリックした場合 「赤い部屋のシーン」である「シーン 2」に進めるとします。 この場合 「部屋」の中の「赤いドア」ボタン にはどういうスクリプトを書けばいいでしょうか? また 「車」の中の「ハンドル」ボタンをクリックした場合, 「ステアリング説明のシーン」である「シーン 3」に進めるとします。 この場合 「車」の中の「ハンドル」ボタン にはどういうスクリプトを書けばいいでしょうか? こういう状況はいくらでもあり得ますよ。 インタラクティブなFlashを作成しようとすればするほど ムービークリップは無視できなくなります。 結論として, なるべく簡単なスクリプトにするのであれば, 「部屋」の中の「赤いドア」ボタン や 「車」の中の「ハンドル」ボタン には gotoAndStop(ムービーの絶対フレーム番号) または gotoAndPlay(ムービーの絶対フレーム番号) または gotoAndStop("フレームラベル名") または gotoAndPlay(フレームラベル名) を指定せざるを得なくなります。 「ムービーの絶対フレーム番号」 を調べるなら シーン は無い方が良いです。 「"フレームラベル名"」 を書くなら,シーンは作成する必要ないじゃん!みたいなことになります。 また 確か Flash MX くらい?(通し番号 Flash 6 くらい?) から レイヤーにフォルダーが作成できますから 同じシーン1であっても 同じシーン1の違うレイヤーフォルダにシーンのようなものを複数入れれば済むことになります。 Flash 3 とか Flash 4 とかまでで, アニメだけが主体で gotoAndPlay関数 や gotoAndStop関数 しかなかった頃は シーン の価値もあったとは思いますが, Flash 5 でも,,,シーン の価値はあまりないと思います。 一般的にはシーンの使用はややこしくて煩雑になるだけの場合が多いです。 しかしこれは一般的の話なだけで, 「作成者」と「作成者のしたいこと」と「バージョン」と「時代」などなどなどによって変わります。 「FN0205002 - gotoAndPlay-gotoAndStopでシーンの移動ができない - Flash テクニカルノート」 http://www.fumiononaka.com/TechNotes/Flash/FN0205002.html 「シーン (Scene) とは FLASH関連用語集 ミツエーリンクス」 http://www.mitsue.co.jp/case/design/f_002.html 「FLASH活用講座」 http://juen-cs.dl.juen.ac.jp/html/flash/04/04/explanation.html

ruriruri-p
質問者

お礼

BlurFiltanさま ご回答ありがとうございます。 そうですね。失礼しました。現在使用のFlashのバージョンは、CS4です。 昔の簡単なアクションは書けました。 ただ、イラストやデザインの仕事が忙しかったのもありますし、 プログラマーさんが書かれていたので、必要がなく スクリプトの勉強はそれ以上せず、今に至ってしまいました。 1.今の時代 2.5コンテンツ位の簡単なサイト(ボタンアクションの時に短いアニメーションあり) 3.活躍されておられるFlashデザイナ様がこのサイトを作るならば どのように作成されるか…をお聞きしたいのです。 以上、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • シーンの移動

    Flash初心者です。。。どうぞ宜しくお願い致します。 長いアニメーションを5つのシーンに分けて作っています。 各シーンの最後のフレームの所で、1分待機し、時間が来たら次のシーンへ移らせるにはどうすれば宜しいでしょうか? 環境は、Flash8です。 ご教示頂けましたら助かります。どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • ホームページ作成 フラッシュ flash

    タイムラインが長い動きのあるflashコンテンツを作成して、トップページで読み込ませているのですが、次のページに行き、またトップページに戻ると、またそのflashが、最初から再生が始まってしまいます。 そこで、自分のページ内から戻った時はFlashが再生されずに、再生が終了した場面を表示させたいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Flash
  • フルFLASHサイトの作り方を教えてください。

    はじめまして。 今、フルFLASHでサイトを作りたいと考えています。 いろいろな書籍を読みあさってはいるのですが、どれもひよこや熊などのイラストを動かしたりする手法は乗っているのですが、肝心のサイトつくりが身についていません・・・ 今までHTMLやCSSのサイトは何度も作成してきたので知識はあるほうだと思うのですが、FLASHについてはホームページのTOPに使用する簡単なモーショントゥイーンによるアニメーションは作成できるのですが、ボタンによる動作やアニメーションの組み合わせ?はまったくです。 やりたいことはシンプルだと思うのですが・・・ 1)メニューをクリックすると背景画像がスムーズに切り替わる 2)ローディングを作りたい 3)中のコンテンツ(テキスト画像のみ)が中のボタンをクリックするとスムーズに切り替わる 4)背景がウインドウサイズに合わせて拡大縮小する。 ※できれば5)スライドショー?のようなページも作りたい 以上のみになります。 これくらいでも(よくわかってないのですが)ハードルは高いのでしょうか? そもそもアニメーションと簡単なアクションスクリプトだけで作ったものと最新のactionscript3.0のような技術で作られた省エネ?FLASHサイトの違い、特に前者のユーザー側にとってのデメリットってなんでしょうか? 質問が長文になってしまいましたが、どうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • flashのみのサイトを作りたいのですが・・

    flashのみで構成されているサイトを作りたいと思い、いろんな初心者用サイト、本などを見てみました。 が、アニメーションの基本やボタンの作成、ある程度のスクリプトなどばかりが書いてあるものばかりでした。 人によっていろいろな作り方があるというのはわかるのですが、 全体の構成というか、ページ階層の振り分け方や、 もっと具体的に書いたもの(例えば実際に10ページくらいのフラッシュサイトを作る過程)などが詳しく載っているものはないのでしょうか? ボタンや、アニメーションなどの部品では作れるのですが、実際に1つのサイトを作るとなるとページ移動の際のボタンなども含めた全体のアクション等で混乱しまいます・・ それとも、この質問自体がおかしいのでしょうか?^^; 初心者でもわかるような、解説サイトや本などありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 携帯サイト用のFLASHコンテンツを作成できるソフトは?

    FLASH8というソフトのFLASH Liteで携帯サイト用のFLASHコンテンツを 作成できますが、他に携帯サイト用のFLASHコンテンツを作成できるソフトはないものでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • 丸いものがボコボコ出てくるようなFlash

    http://tail.s68.xrea.com/blog/2007/01/flash_2.html 上記FLASHの作り方についての質問です。 ”まずこういうものを作ります。 丸いのがボコボコ出てくるようなFlashで~” と書かれてありますがこの時点でつまずいてしまっています。 ムービークリップで○が大→小になるものをつくり、ムービークリップ自体をゆらゆらさせながら上昇させていく…という作成方法で間違いないでしょうか?また、大きさがランダムで出てくるのはなぜでしょうか? もしもよろしければご教授いただければと思います。 (こちらのサイト様に置かれているBBSに質問をしたことがあるのですがまずかったようなので、こちらで。) 作成環境 Macromedia Flash8 Proffesional Windows xp SP2(2002年ごろの出たてのXPです。) ASは勉強中で未熟なためアニメーション・トゥイーンのみで製作しています。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 縦横無尽に移動していくサイトを作りたいです。

    いつも拝見させていただいております。 flashまだまだ初心者ですが、今回仕事でflashサイトを作ることになりました。 仕上がりの参考サイトは http://www.synchronicity.jp/index.htmlです。 画面が拡大して移動したり、縮小したり、サイト自体が縦ではなく横へ横へと(厳密にいうと斜めに)有機的なサイトを作りたいと思っております。 アニメーションなどのムービークリップのみで制作するフラッシュは経験がありますが、スクリプトとなるとさっぱりわかりません。 上記のサイトの作りと同じようにする場合、大きな作りとしてはどのようにつくっているのでしょうか? スクリプトの事以外なら基本的な作業は出来ます。 どうか、ご教示宜しくお願い致します。

  • Flashでのページ移動(自動)の仕方を教えてください

    FlashMXをMacOSXで使用しています。 ホームページを作成しています。 やりたいことは、トップページにFlashでアニメーションを入れ、そのアニメーションが終了したら(ボタンなどを押さずに)自動的に別のページが表示されるようにしたいと思います。 例えば、 1トップページ表示 2アニメーション開始→終了 3gooのページが表示される という具合です。 アニメーションの最後にアクションスクリプトを入れると思うんですが、どうやっていいのかわかりません。 よければ、ご教授ください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 携帯サイトでのFlash

    携帯サイトでFlashアニメーション使いたいと思っています。 携帯サイトに使うFlashを制作する際、気をつける点は何でしょうか? またau、Docomo、Softbankの3キャリアで幅広い機種で問題なく表示させるにはどのような記述にすればいいでしょうか?

  • flashのオープニングからhtmlに飛ばすには

    すっごく初心者です。 htmlもざっくりとしっている位でflashはここ2-3日しか触っていません。 全体の流れを教えてもらえないでしょうか? flashのアニメーションが終わりmからえんたーの画像ファイルを押して、 同窓で、htmlのトップページへ、というモノを作りたいのですが、 どっから手を付ければよいのかがどうにも… すっごく簡単なもので複雑なものを作るつもりはありません。 使用ソフトはadobe flash pro dreamweaver のcs6でと考えております、 一週間程度で作成したいので、ざっくりとした流れを教えて頂けないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Flash

専門家に質問してみよう