• 締切済み

F1のメルセデスGPについて。

F1のメルセデスGPについて。 メルセデスは、メルセデスGPとして参戦していますので、当たり前かもしれませんが、なぜ各種メディア(FIAも)での表記は、略称にせず、あえて末尾にGPをつけるのでしょうか? 同じ考え方であれば、フェラーリもスクーデリア・フェラーリ、ルノーもルノー・スポールにすべきかと思いますが、「メルセデス」だけにしない理由を教えてください。

みんなの回答

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.2

通常、エントリー名には車名を入れる義務があります したがって、たとえば同じメルセデスからエンジン供給を受けている マクラーレンなんかも正式名称は ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス になっています なので、はっきりと厳密に分けるために メルセデスGPとしているのです まあ、GPつけなくてもわかるといえばわかるのですが

回答No.1

メルセデスGPだけでも略称だからでしょう。 チーム名は “メルセデスGP(グランプリ)ペトロナス・フォーミラー・ワン・チーム” となり、質問者さんの考え方の略称で言うと “メルセデスGPペトロナス”となります。 あと“メルセデス”とすると昨年まで、メルセデス=マクラーレンのイメージが強いため (マクラーレンのカラーシルバーアローの元はメルセデスカラー) あえてGPをつけて間違えないようにしたんでしょう。

関連するQ&A

  • 2014F1GPカーナンバーがバラバラ

    2014年F1GP開幕にあたって、FIAはカーナンバーをドライバーに2番から99番まで選択肢を与えるパーマネントナンバー(固定番号)制にすると発表した。 パストール・マルドナドは、西洋人が忌み嫌う13番を選択した。 なぜFIAは、こういうやり方をしたのだろうか? *2014年F1GP各チームカーナンバーは、以下の通り *レッドブル 1:セバスチャン・ベッテル (昨年王者。ただし陥落時は5番に変更) 3:ダニエル・リチャルド *メルセデスAMG 44:ルイス・ハミルトン 6:ニコ・ロズベルグ *フェラーリ 14:フェルナンド・アロンソ 7:キミ・ライコネン *ロータス 8:ロマン・グロージャン 13:パストール・マルドナド *マクラーレン・メルセデス 22:ジェンソン・バトン 20:ケビン・マグネッセン *フォースインディア 27:ニコ・ヒュンケルベルグ 11:セルヒオ・ペレス *トロ・ロッソ 25:ジャン・エリック・ペルニュ 26:ダニエル・クビアト *ウィリアムズ 19:フェリペ・マッサ 77:バルテリ・ボックス *ザウバー 99:エイドリアン・スーティル 21:エステバン・ティエレス *マルシャ 17:ジュール・ビアンキ 未定:マックス・チルトレ *ケータハム ドライバー未定

  • F1フェラーリの制裁金とは?

    F1オーストリアGPでのフェラーリチームの順位操作疑惑で、FIAから制裁金を科せられたとニュースになってましたけど、この制裁金はいったい何に使われるのでしょうか?

  • F1

    2019年のF1日本GPについてです。今回、ブレーキ関連でルノーのドライバーたちが後日、失格になるかもしれないという話をしたと思いますが、FIA(国際自動車連盟)の裁定はいつごろになりますか? 処分の可能性について、可能でしたら 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 新シリーズ!その名はエコワンGP!

    自動車メーカーの撤退が相次ぐF1。日本勢は全滅、BMWも撤退、ルノーも撤退との報道も。F1というカテゴリー自体の見直しの時期がきてるのではないでしょうか?そこで新シリーズ、エコワングランプリ!次世代カーによるレースならメーカーもこぞって参戦するのでは!?みなさんがFIAならどんなレギュレーションにしますか?今なら日本勢のチャンピオン争いになるでしょうね。

  • F1でどこのメーカーのエンジンが優れているのか??

    F1のエンジンでメーカーはフェラーリ、メルセデス、ルノー、BMW、トヨタとありますが、 最近のF1はエンジンの開発規制がかかってるせいか、 どこのメーカーのエンジンが馬力があって良いエンジンなのかよくわかりません。 ※テレビでもあまり言ってくれない。 どなたか各メーカーを点数で評価して教えて下さい、宜しくお願いします。

  • F1

    こんばんは。 11月29日に行われた第15戦「バーレーンGP」のオープニングラップ(1周目)で、ハース・フェラーリのロマン・グロージャン選手がクラッシュ、炎上したというのは「めざましテレビ」(フジTV系)でもオンエアしました。炎上したうえに、サバイバルセルが真っ二つになったとのことでしたが、奇跡だと思いました。2019年のFIA F2のレース(あの時はベルギーGP)で、炎上はしませんでしたが、やはりサバイバルセルが真っ二つになったと伺っております。F2レースの場合は、ドライバーが亡くなってしまいましたが、今回も同じということでよろしいでしょうか? もし、可能でしたら 教えて下さい。

  • F1のトヨタ、ホンダはなぜ遅いんでしょうか?

    F1の結果をみていると、トヨタ、ホンダはあまり順位がよくありません。フェラーリ、メルセデス、ルノーなどに溝をあけられています。マシーンの開発費ではトヨタ、ホンダはお金をかけている割にかてませんが、何が原因なんでしょう?ドライバーによるものでしょうか、それともまだまだマシーンがよくないということでしょうか?フェルナンド・アロンソがトヨタのマシーンに乗ったらトップ3に食い込むことが想像できるでしょうか?

  • F1日本グランプリについて

    今年のF1では、2GP1エンジンとなっていますが、最近では誰がどこでフレッシュエンジンなのかわからなくなってしまいました。 そこで質問なのですが、今年の日本グランプリにでは、誰がフレッシュエンジンを使用するのでしょうか?下位チームにはあまり興味ないのでいいのですが、マクラーレン・ルノー・トヨタ・ウィリアムズ・フェラーリ・B.A.Rについては気になりますので、教えてください。

  • F1のチームの表記ルール

    1)F1のチームの表記ルールについておしえてください 2)チームとコンストラクターとはちがうものなのでしょうか フジテレビの地上波放送を見ていると国際映像表示で チーム表示がWilliams-Cosworth とかMF1-TOYOTA のようにチーム+エンジンになっています。 一方、チーム名はウィリアムズF1チーム、レッドブル・レーシングであり、エンジン名は付いてません。 もちろん、チーム・マクラーレン・メルセデスのようにエンジン名が付いているのもありますが。 また http://sports.yahoo.co.jp/f1/ をみると 1999年までは コンストラクター:マクラーレン エンジン:メルセデスと コンストラクターとエンジンの2本表記になっているが http://sports.yahoo.co.jp/f1/1999/01c.html 2000年以降は チーム:マクラーレン・メルセデスと「チーム」になってます。 http://sports.yahoo.co.jp/f1/2000/australia/0312/result06.html また、マイルドセブン・ルノーF1チームをルノー、パナソニック・トヨタ・レーシングをトヨタと表記していることから想像すると、チーム名にスポンサーが付いていたら、国際放送でそれぞれの国でスポンサーが付いていると不都合なのでわざとスポンサー名をはずしてるんでしょうか?? でも、レッドブルとか(去年までの)ペトロナスとかスポンサーが表記されているケースもあるようでよくわかりません。ぜひおしえてください。

  • 来季のマクラーレン・ホンダ

    来季F1GPにホンダがマクラーレンと組んで「マクラーレン・ホンダ」として7年ぶりに復帰する。 メルセデス・レッドブル・フェラーリ等と対等に戦えるだろうか?

専門家に質問してみよう