• ベストアンサー

“二人だけ”が好きでない相手

magicalcatの回答

回答No.4

tyoutin467さん、今晩は。 >二人だけで会うってのが好きじゃないんです。 もし、本当にそうであっても、告白するつもりなら、2人だけで会って直接言って下さい。メールでの告白は「告白」とは言えません。 相手の女性を本当に好きなのでしたら、まず相手に都合を聞き、それに自分も合わせてかならず会って下さい。 二人きりで会うのが苦手な人(男女問わず)は確かにいます。でも、必要なときは二人だけで会って下さいね。自分の気持ちを伝えるための「あと一押し」が必要です。 頑張って告白して下さい。

tyoutin467
質問者

お礼

ようは気合いですか? 頑張ってみます! 有り難うございました!

関連するQ&A

  • 14歳年下の相手を好きになってしまいました

    初めて質問します。長文になります。 私は今年32になる♀です。 恋をしにくいタイプなのですが、久々に恋に落ちました。 でも、その方は14も年下のまだ高校生なのです。 元々は、ネット上で趣味の合う友達と交流している中で知り合いました。 共通の友達も大勢いて日々楽しくすごしていましたが、 ネットの交流の度合いに悩んでいたことと、 その人が好きだという気持ちに気づいてその年の差に悩んで、 忘れようと思ってネット仲間との交流を控えておりました。 2週間ほど交流を絶って忘れられそうだなと思っていたところに、 私の事を心配する連絡を個別に下さって、余計に好きになってしまい…。 心配してくださったこともあり、ネットでの交流のことについて悩みを聞いてもらったところ、 相手も問題に感じていたことが共通していることに気づいて… 今ではお互い他の仲間には話しにくいことや、悩み事を相談しあったり、 他愛のない話をする程度に親密な仲になりました。 このような状態になって1か月ほどたつのですが、 自分がこれからどうしていくべきなのか物凄く悩んでいます。 自分の気持ちを相手に伝えたい気持ちはあるのですが、 ダメだったときに唯一悩み相談ができる今この関係が崩れてしまうのは 私にとって(多分、彼にとっても)とてもつらいことです。 OKだったとしても、こんな年上の彼女なんてかわいそうなんじゃないかと思うのです。。 私の年齢的には結婚を考えたいですが、彼はまだ十代ですしそんなこと考えられないんじゃないかと思うのです。 じゃあやっぱり忘れるしかないのかなと思いながら、 この気持ちを伝えずにいるのが悲しくて仕方がありません。 私はどうすればいいと思いますか? 回答者さんなら、どうしますか?

  • フッた相手と2人で出かけますか?

    フッた相手と2人で出かけますか? 先日、同じ会社の同期(と言っても年齢は5つくらい彼が上ですが)に告白をしてフられました。 帰りの駅のホームで告白をして、約3時間後にメールで返事が来ました。 「気持ちは嬉しいけど、今は誰とも付き合うとか考えられない」そうです。 これからも変わらずに接するということで一応話はついたのですが、やっぱりまだ好きなんですよね。 自分の気持ちに整理をつける為にも「1度だけデートしてください。それできっぱり諦めます」というお願いは通じると思いますか? もしくは、実は土曜日に初めて車を買おうと思い、ディーラーに行くのですが、「1人で行ってもよくわからないので、良かったらついてきて頂けますか?」と誘うのはアリでしょうか?? 久しぶりに自分から人を好きになって、生まれて初めて告白をした今回の恋。 結果は×でしたが、このまま終わらせたくないです。 相手の気持ちがあっての恋愛なので、仕方のないことですが1つくらい思い出がほしいと思うのは我が侭でしょうか?

  • 交際を断った相手のメールに返信は必要ですか?

    先日職場の先輩で遊び仲間(十数人)の一人である人にに告白されました。 好きな人がいると伝えて断ったのですが、(実際に職場内恋愛している相手がいます)、その後に「いつかあなたにふさわしい相手になれるよう頑張る。(私に相手がいても)あなたを愛してます。ここで諦めるわけにはいかない。」というメールがきました。またはっきりとお断りの旨のメールを返信したのですが、同様の返事がきました。 その後も共通の遊び仲間で出かけた報告のメールや、好きだというようなメールが時々来ます。以前からそのようなメールをしている人だったのですが、以前は相手が先輩で共通の遊び仲間と出かけた内容のメールだったので簡単な返信をしていました。 職場内で今までも遊び仲間の人でもあり、顔を合わせることも多く、共通の友人も多く、なにより先輩なため、失礼なことはしたくないとは思います。が、この状況で(仕事に関係ない)メール(共通の遊び仲間と出かけた等)の返事はしないでもいいのではないか、しないほうが相手に余計な期待をさせないのでいいのでは、と思い、また返信自体がとても気を使ってかなり億劫で面倒なため、返信したくないとも思います。正直同じ遊び仲間で一緒に出かけるのも避けたい心境です。 交際を断った相手のメールに返信は必要だと思いますか?しなくても失礼、ということにはならないでしょうか。

  • 同級生2人で揺れ動いています。

    30代前半女性で、もうさすがに結婚して子供を産みたいと思っています。 ご相談は、地元の同級生の男性2人で揺れ動いていることについてです。 2人共同じ学校の同級生で、仲良しではないですが、お互いを知っています。 大勢で集まるときは、2人とも来るので、最近でも顔は合わせています。 10年ほど前から、私が離れた場所に住んでいるため、2人ともそうしょっちゅう会う相手ではありません。 その一人、(M)とは5年ほど前に、卒業以来初めて再会しました。 Mは、私のまさにタイプな人です。モテるタイプではないようですが 外見や話し方、趣味などがとても合い、理想だと思います。 でも、鈍感で、かなり大雑把な人なので、結婚相手にしたら不満が積もりそうな気もします。 Mは結婚願望が強く「モテない」とよく嘆いています。 Mと結婚できたらと思い、再会した頃から何度か、それらしいことを思い切って伝えてきたのですが、 鈍感過ぎで、私の思いにまったく気づいていないようです。 3年ほど前に私の住んでいるところへ旅行に来ました。 同級生の友達を連れてだったので、2人きりになることはありませんでした。 私に対して、女性としての好意は全くなさそうです。 もう一人の(K)は、以前から同級生大勢で遊んでいる中の一人でした。 二人きりで会った事はありません。 ここ数年は、里帰りした際にたまに会う程度でした。 でも最近、とあるきっかけで彼が婚活していると知り、 そのことは知らないフリをして、さりげなくメールしてみました。 普通に「最近どう?」というようなやり取りから、 ここ1ヶ月くらい、やり取りが続いています。 社交的で明るく友達も多い人で、仕事もまじめ、 結婚相手には理想かもしれないと思っています。 きっと彼も同じように考えていると思います。 メールでも質問が多く、きっとこのまま親密になっていくのではないかと思うのですが ちょっと不安でもあります。 Mにはきっと相手にされていないので、告白してもフラれると思います。 他に好きな人は何人か居ましたが、Mと再会して以来、ずっと気になっています。 このせいで、Kに絞れないのかなとも思います。 思い切ってMに思いを伝え、きちんとフラれたほうがいいかなと思うのですが、 これはKに失礼?でも付き合ってるわけでもないし・・・と悩んでいます。 Kは会いたいと言ってくれているので、近々会うことになりそうで 何か進展がありそうな気がしています。 失礼な言い方ですが・・・ 無難な同級生と結婚した方、そんな友達がいる方、 今どんな状況ですか?幸せですか?是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 友達なのに2人での遊びに誘えません

    19歳の女です。 好きな人を遊びに誘って、できれば告白したいと思っていますが、 どうしていいかわかりません。アドバイスよろしくお願い致します!! 高校時代に同じクラスの男子に2年間片思いしていました。 男女10人ほどの仲良しグループの仲間でした。友達です。 彼は女子や恋愛に興味がなさそうで、グループでいるときは楽しそうにしてますが、マンツーマンが苦手っぽいです。 スポーツマンですが、性格は最近流行りの草食系といった感じです。 私も恋愛ベタなのであまり目立ったアプローチもせずに高校を卒業しました。 グループでは定期的に集まることになっているのですが(私が幹事です)、 とても楽しくて落ち着けて大好きな仲間たちなので、関係を壊したくないと思ってしまいます。 でも、やっぱり彼が好きだという気持ちも強いです。 彼のどこが好きかと聞かれると上手く答えられないですし、マンツーマンだと私も緊張してしまいます。 彼にどう思われているかもわかりません。嫌われてはないと思うのですが。 グループでいるときはお互いに普通の友達として騒げるのに、個人で考えるとどうも意識してしまい、うまくいきません…。 メールはお互いにメール不精なのでめったにしません。 彼からのアプローチは待ってても無駄だと思っています。 でも、2人で遊びに行ったりしたいです。無難に映画とか…。 彼は今まで彼女がいたことはなく、女子と2人で出かけるということもないようです(彼の友人談) 女子から遊びに行こうと誘うのはどうでしょうか? また、どういった内容なら相手も来やすいでしょうか? 支離滅裂な文章ですみません。 補足・お礼等しますので、ぜひよろしくお願い致します。

  • 高校生に質問です。男女二人が遊びに行くって...

    高校生に質問です。 私が思うに、全く意識しない男女二人が遊びに行くことって高校生であんまりあるとは思えないのですが、全く意識しない人と遊びますか?(こいつに告白されたら付き合ってもいいかも、興味があるひとは意識していることに含みます) 片方はなにも思ってないにしても、どちらかは必ず意識している気がします。 特に男子は話の流れで遊びに誘いますか?(女子は友人の話を聞いてると少しでも興味があると誘うみたいなことが多いみたいですが、そうなのでしょうか?) もしなにも思ってなかったら遊びにいくかーって雰囲気になっても共通の友人誘いませんか?

  • 異性と二人で飲みました。相手が寝てしまいました。

    ご意見お願いします。20代社会人女です。 会社の先輩(2つ上)と二人で飲みに行きました。二人きりで飲むのは三度目です。誘うのはいつも相手からです。 二度目に飲んだ時も今回も、先輩が途中で寝てしまいました。 疲れてたのかなとは思いますが、他の人と飲んだ時や大勢で飲む時は寝たことがないと言います。 つまらないのかな?と思うのですが、そんなこと聞けません。私は先輩のことが気になっているので、つまらなくて眠くなってしまうのであれば脈はないと思っています。 前回は次の日ごめんと謝られ、今回は謝られた上に今度昼飯奢るよと言われました。 普段寝ることはないんだけど、◯◯(私)と飲む時は寝ちゃうんだよね、◯◯の雰囲気かなとも言われました。 でも例えば少しでも気になっている相手と一緒にいるのであれば、寝ないような気がします。 異性と飲んだ時寝てしまわれるのは、やはり脈なしですか? ご意見お願いします。

  • 気ない相手への片思いは実るのか?

    相談させて頂きます。 現在、同い年(20代前半)の友人に片思いをしております。 特にきっかけがなくあまり交流のない関係(高校の同級生で友達ではあった)だったんですが、数人の仲間同士では最近よく遊ぶようになりました。 その人のことを高校時代の時も好きだったんですが、相手に彼氏ができたり、自分に恋人ができたり、県外に進学したり等あり、特に進展はありませんでした。 3年程が過ぎ、身近な存在になったんですが、やはり、相手のことは気になっております。 何度か遊びに誘うなどしてみたんですが、二人きりではなく複数で遊ぶ 形になってします。そういったことから相手に気がないのは明白です。 共通の友人の話によると、特に嫌っているわけではなく彼氏も今はいないからアタックしてみたらどう?というアドバイスをもらったんで、嫌われていないとは思うんですが。 ようやく遊べるようになった現状の関係自体が、告白することでなくなってしまうかというのも心配ですが、このままでは、何も進展はなく、いつまでも二の足を踏むわけにもいかないので、思いを告げようと思っております。ほぼ玉砕覚悟なんですが。 それまで、異性として見ていなった相手に告白をされることで、付き合うということはあるんでしょうか? 気のない男性から告白をされて付き合いだした女性の方や、告白をした男性の方、遊べるんだから告白せずにもう少し時間を掛けたらという方等おりましたら、アドバイスお願いしたいです。

  • 女の子と二人ででかける理由

    女の子と二人で食事にでかけたとき 「楽しくないなぁ」「なんかこの子違うな」 って思ったとき、どういう反応やアクションを起こしますか? また、振った相手から再度食事の誘いがあった場合、行きますか? 「振ってしまったお詫びとして1回だけなら」行くこともあるんでしょうか? 共通の友人を介して知り合った人を好きになってしまい 告白しましたが、振られてしまいました。。。 ダメもとで再度食事に誘ったらOKをもらえました。 告白前と変わらず、お互いよく笑って気まずい空気とかは一切ありませんでした。 帰りは改札まで送ろうとしてくれたり、「またな」って言ってくれたことが ちっぽけですが、すごく嬉しかったです。 まだ好きみたいです。 向こうからはもちろんメールなんてないんで また私からご飯誘いたいなと思っています。 (最後にあってから1ヶ月近く連絡はとっていません) ただ冒頭で書いたことが頭をよぎって連絡するのが怖いです。 メールしても返信がなかったらって考えてばかりです。 向こうから何のアクションもない時点で可能性なんてこれっぽっちもないのに すがってる自分が情けないですが、どうしても諦められないです。

  • 片想いの相手を誘いたいけどどう切り出せばいいか分かりません!

    23歳女です。片想いしている相手がいます。 ご飯食べにいったり、二人きりで会いたいと思うんですが、どう誘うのが自然でしょうか? 今まで片想いの男性を誘った事ないし、仲の良い男友達もいないので、どう切り出せばいいか分かりません。。 いつもグループで会ってたのに、二人でご飯行こうなんて警戒されそうですよね… 男性の方はどう思いますか?たいした用もないのに誘われるって、自分の事好きかもとか思いますか? やっと友達になれたので、こっちが気あるのがバレて気まずくなるのは嫌なんです(>_<) ちなみに彼と私は仲間うちで1~2ヶ月に1回飲みに行く程度の友達で、 今までその仲間うちの飲み会とは別に、一度だけ二人でランチ(事故みたいなものです…)と、 先日共通の友人の誕生日パーティに誘われて行った(偶然そのときにメールしてたから)…って感じで 二人きりで話したことは少ないです。メールは週に一度するかしないかだけど、グループの中では多い方だと思います。 彼は友人が多く、女性メンバーの中に自分一人男でも気にせず飲みに行くタイプで、男女関係なく接する人です。 あと…前はいないと言ってたんですが、もしかしたら今彼女がいるかもしれません。。 誘い方、男性だったら誘われたときどう思うか、まだ二人きりで会わずグループで会ってた方がいいか等 アドバイスしていただければ嬉しいです。読んでくれてどうもありがとうございました。