• 締切済み

AUTOCADlt2008です。ある図形(ブロック)を、たとえばX方向

AUTOCADlt2008です。ある図形(ブロック)を、たとえばX方向を2倍、Y方向を3倍、というように拡大したいのですが、方法を教えていただけませんでしょうか?

みんなの回答

  • -iloVoli-
  • ベストアンサー率76% (185/241)
回答No.1

オブジェクトプロパティ管理を開き、ブロックを選択する。 オブジェクトプロパティ管理の「ジオメトリ」の欄の 「尺度X」、「尺度Y」をそれぞれ好みの尺度に変更する。

関連するQ&A

  • X,Y方向に異なる尺度変更

    突然の質問で失礼します、AUTOCAD2006である図形をX方向(またはY方向)にのみ尺度変更で変形させたいのですが、方法がわからなくて困っています。例を挙げると、単一の円があったとして、この円をY方向にのみ1/2にした図形(結果はY方向につぶれた楕円になるのですが)にしたいのです、いままで使っていたCADではCALS対応に準拠させている為普通にあったコマンドでしたし、縦横異縮尺の図形も普通に計測できたのですが、AUTOCADでは出来ないものなのでしょうか。どなたかご教授よろしくお願いします。

  • アファイン変換の問題?

    次の図形の方程式を求めなさい。 (1)点(p,q)を中心として、x軸方向3倍、y軸方向5倍に拡大する。 (2)放物線y=x^2を、直線y=x+2に関して対象移動する。 (3)双曲線x^2-y^2=1を、点(2,2)を中心としてπ/4回転移動する。 まったく手が出ません。 よろしくお願いします。

  • エクセルの図形サイズについて

    エクセルで図形を書きサイズとプロパティで図形のサイズを80mm x 40mmの長方形を 設定し、印刷した所、74mm x 36mmと小さくなっていました。 印刷の設定は拡大/縮小ではなく、等倍印刷になっています。 指定のサイズの図形を印刷する方法を教えてください。

  • 2階微分は図形的に何を示す?

    変数xから成るn次元(n>2)の関数yをxについて2階微分することは 図形的には何を表すのでしょうか? もし、関数yをxについて1階微分した結果をdydxとすると、 dydx>0ならば、これは関数yの勾配を上る方向になり、 dydx<0ならば、これは関数yの勾配を下る方向になりますよね。 このような状況で2階微分が図形的に何を意味するのか気になったので ご質問しました。 回答よろしくお願いします。

  • 2図形の共有点を通る図形について

    図形f(x,y)=0と図形g(x,y)=0の共有点を通る図形は、一般に 図形 任意の実数f(x,y)+任意の実数g(x,y)=0 ですよね これはなぜでしょうか? 教科書・参考書では証明は与えられておらず 証明を考えてみたのですができませんでした。 教えてください!

  • AutoCADLT2002 

    AutoCADLT2002を仕事で使用しています。 レイアウト中に入力されている文字を変えることは、プロパティ管理から文字の高さを 変更すれば良いと思うのですが、決められたスペース(例えば、とある図形の内側)に 収まるように自動的に文字のフォントを変更する機能はないのでしょうか。 文字の高さを手動で変えていく・・・・という方法でも良いのですが、良い機能があれば 教えていただけないでしょうか。

  • リサジュー図形

    リサジュー図形についての質問なのですが。 X軸Y軸方向に印加する電圧・時間・波形が90度位相ずれた場合のリサジュー図形ってどうなるのですか?

  • 「AutoCadLT200x」間のファイル変換をしたい

    ・ 自宅では「AutoCadLT2000i」を使っていますが、会社では「AutoCadLT2004」を使っています。  当然ファイルの互換性はないのですが、「AutoCadLT2004」からは「AutoCadLT2000i」のファイルを開くことはできますが、その逆はできません。  何とかこれをファイル変換とかで開くようにする方法はないのでしょうか。  せめて、定義ブロックだけでも取り込めるようにしたいのですが。  困っています。誰かぜひ知恵を貸してください宜しくお願いいたします。

  • 図形の回転

    0≦y≦x≦1の図形を回転行列を使って1/2π回転せると、移動後の座標(x',y')=(-y,x)となって0≦x≦-y≦1という右に1/2π回転させた図形になってしまったのですが、なぜでしょうか?

  • X方向とY方向の差を簡単に求める方法を教えてくだ…

    X方向とY方向の差を簡単に求める方法を教えてください。 品質管理で悩んでおります。 直径103mm、高さ8mmでリブ上に円筒が凸しております。 その円筒外周のX方向とY方向の差が0.15mm以内で管理することと 顧客様から指示されております。現在はノギスで測定しておりますが、 生産性を向上させたいのでご教授をお願いします。 同真度測定器などを探しましたが、高価すぎて手が出ません。 空気マイクロメータも直径70mmぐらいまでの大きさしか見つかりません。