• ベストアンサー

一眼レフを最近買いました。

一眼レフを最近買いました。 露出のことでよくわからないのですが、 絞りを解放すると、たしか被写体深度が浅くなるようですが、なぜですか? どうして、絞りを広げると、ピントが狭い範囲に合って、絞ると広い範囲に合うのか原理がわかりません。 なんとなく、感覚的には、逆のような気がして、不思議です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.4

hello222 さんは遠くの景色を見る時に目を細めませんか? こちらを見てください。 http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/hikari3.html http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/zu/hikari4.html 絞りを絞りレンズ中心近くを通る光だけにするとピントが合っていない距離の画像も レンズの中心を通った光りとズレた光りが少なくなりボケが少なくなり見かけ上ピントが合って見えるようです。 広角レンズ、望遠レンズと焦点距離の違いで遠近感などが変わるのも面白いですよ。 http://photozou.jp/photo/list/138850/367874

noname#125788
質問者

お礼

よけいな光が入らないということでしょうか。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

光学物理で説明すると専門的になります。 そこで、簡単にピンホールカメラで考えましょう。 ピンホールカメラは、穴の径が小さい程、シャープな像を結びます。これ位なら分かりますよね。 レンズも同様。口径が小さい方が、ピント面の前後の光束も拡散し難いと言う事です。 因みに、被写界深度は、絞り以外にも、レンズの焦点距離・撮影距離も関係しますので、その気があればWeb等でお調べ下さい。

noname#125788
質問者

お礼

たしかにピンホールは小さい方がいいですもんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.2

理屈よりも現象で説明しましょう。 親指と人差し指でOKサインをしてください。 机の上や畳の上に影を映しましょう。 影の中にぼやっと白い丸ができましたか。 これが絞りを開いた状態です。 被写界震度が浅いから、ピントが合わないのです。 指で作った丸小さくすると、 影の中の白い丸に何か像ができると思います。 それは室内照明の影です。 室内照明にピントが合ってきた、つまり被写界深度深くなってきたのです。 同様に目を細めると物がはっきり見えたりします。 これも絞りを絞ったのと同じ効果があるからです。

noname#125788
質問者

お礼

たしかに、目を細めるとはっきり見えますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142909
noname#142909
回答No.1

ちゃんと説明すると文字数超えます リンク先読んで

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/被写界深度
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 絞りを開けると被写体深度が浅くなる?

    一眼レフを勉強しているのですが、 “絞り”、“被写体深度”の事で質問したいと思います。 絞りを絞ると被写体深度が深くなるメカニズムをわかりやすく教えてもらえませんか? 逆に、絞りを開けると被写体深度が浅くなることについてもです。 僕の感覚だと、絞りを絞ると光の量が減るわけだから、被写体深度も浅くなる気がしてしまいます。 逆に、絞りを開けると光の量が増えるわけだから、被写体深度が深くなるような気もしてしまいます。 この事がわかりやすく理解できるといいなぁと思い、みなさんのご意見をお聞かせくださいませ。

  • 瞼を狭くするとピントがなぜ合うのでしょう

    素朴な疑問ですが。私は高齢者で、写真が趣味です。新聞などを読む時に文字が小さいので、瞼を狭くすると眼を近くに寄せなくとも文字に少しピントが合う気がします。カメラでは絞りを絞るとピントの合う範囲(被写界深度)が広くなりピントの合う範囲が広がります。しかし瞼を狭く閉じると、眼に入る光の量が少なくなり眼の虹彩(カメラの絞り)はより光りを入れるため広がり被写界深度は狭くなり、ピントの合う範囲が狭くなると思います。よってピントはよりピンぼけになるのではないでしょうか。どなたか理由が分かる方教えて下さい。

  • 絞りと被写界深度の素朴な疑問

    絞りと被写界深度の関係は分かるのですが、そもそもなぜ「絞る」とピントの合う範囲が広くなって、「開ける」とピントの合う範囲が狭まるのか分かりません。 どういう理屈でそうなるのでしょう。 分かる方いらっしゃいますか?

  • パンフォーカスの計算

    被写界深度の計算を教えてください。 たとえば、焦点距離14mmのレンズで2m~無限遠まで ピントの合った写真を撮影するには、絞りがいくらで ピント位置が何メーターって計算できると聞きました。 何故そういうことができるのか、どんな計算式なのか コンデジでも一眼レフでも同じなのかをお教えください。

  • デジタル一眼の被写界深度についての質問です。

    デジタル一眼の被写界深度についての質問です。 被写界深度は被写体から手前に1、奥側に2の割合で生じるということですが、なぜ奥のほうがピントがあっている範囲が広くなるのでしょうか?

  • 絞りと被写界深度

    「絞りを絞ると被写界深度が深くなり、開けると浅くなる」といいますが、なぜ「絞り」と「ピントの深さ」が関係するのか、しくみが理解できません。簡単に解説して頂けないでしょうか。よろしくおねがいします。

  • 一眼レフ参考サイト

    いままでコンパクトデジカメを使っていたのですが、最近一眼レフのデジカメを入手したので勉強中です。 いろいろなサイトを見てるととてもきれいな写真が多く自分も練習してきれいな撮影ができるよう鋭意努力中です。 まだ現段階では絞り・被写体深度の意味は理解したものの実践に活かせていない状態です。 皆様の参考になったサイトがあれば是非教えて下さい。 写真が添付されていて、この写真は絞り00、シャッタースピード00で撮影など写真のデータがわかるサイトがあればと思います。 一から勉強したいと思いますのでよろしくお願いします。

  • カメラに詳しい方お願いします

    カメラに詳しい方お願いします こんばんは。 今回質問させていただくのは、 被写界深度についてです。 今、私が持っているカメラは ルミックスのDMC-FZ28。 一眼レフの形をしたデジタルカメラです。 知人から譲り受けたものなのですが、 私が欲しいものは「被写界深度が浅いもの」。 FZ28の被写界深度はどうなのでしょうか。 自分でやった感じ…かなりカメラに近いものにピントを合わせるといい感じになりますが、やはり一眼レフのようにはなかなかいきません。カメラ自体はなかなか良い物だとネットで書いてありますし、物自体は気に入っておりますが…。 やはり被写界深度をかなり浅くするにはデジタルカメラでは厳しいでしょうか。 ハードオフにデジタル一眼レフのNikon d3000が手頃な価格でありましたので、いっそそっちを買ってしまおうか悩んでおります。 何にせよ初心者なもので、優しく教えていただけると幸いです。

  • 背景がキレイにぼける写真を撮りたい!(コンデジ)

    こんにちは。 全てにピントが合うのではなくて、背景がキレイにぼける写真を撮りたいと思っています。 調べてみると被写界深度が関係しているらしく、ピントの合う幅を狭くするコトができればいいらしいコトまでわかりました。 また、絞りを調節できる機種を使うと被写界深度を変えられるというコトもわかりました。 が、コンデジはレンズが小さいので、絞りを調節しても大した効果は生まないというコトも聞きました。 このあたりがよくわかりません。 ・背景のぼけ方はある程度 機種に依存するのでしょうか? ・そうだとすれば、どのような機種でよく背景をぼかすコトができるのでしょうか? ・それを見抜くためにはスペックのどの項目を見ればいいのでしょうか? このへんを教えてください。

  • 雨の中でも一眼レフは綺麗に撮れるんですか?

    今日はほぼ一日雨でしたが一眼レフにせっかくしたので電車を撮影しにいきました。 確かに望遠はきくし露出もデジカメより明るいのかなぁーなんて(オート設定でしたけど)思いましたが撮影した写真みると雨粒にピントがあってるみたいで被写体(電車)がながれたりピンボケしたりして正直デジカメとそんなかわりません… カメラ重くなってるんで動かないよう気をつけてはいるんですが。買って損したというのは言いすぎかもしれませんがそんな気分です。 自分の腕が下手くそというか未熟、それか設定ミスなのでしょうか。それか雨の日の撮影は今後やめるか…。 (プロカメラマンは雨がふろうとやりが降ろうとうまくまとめちゃうんでしょうね…神業ですね)