• ベストアンサー

Sonar Home Studio 6 はマルチコア対応ですか?

Sonar Home Studio 6 はマルチコア対応ですか? このバージョンがマルチコアCPUに対応しているのかどうか 正確なところをご存じの方、ご教示いただけませんでしょうか。 クロック周波数は同程度のマルチコアCPUに買い替えたところ、 パフォーマンスがむしろ落ちてしまったようです。 次のバージョン7からマルチコア対応ということであれば、 買い替えも辞さないつもりではありますが・・・ どなたかご存じの方、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.1

こんにちは  メーカーサイトの動作条件を見ますと「マルチコアでなければならない」あるいは「マルチコアでもOk」のような記述はありませんでした。  その他、仕様に「32ビット浮動小数点処理のオーディオエンジン」と「64ビット浮動小数点処理のオーディオエンジン」に対応という記述がありましたので64ビットOSではオーディオエンジンについてのみパフォーマンスがあがっている期待は持てます。  σ(^_^;は、ソノーラ使いでもないのに書き込んだのは最近行われたらしいインテルというCPUを供給しているメーカーがC言語上で今までよりも簡単にマルチコアCPUのプログラムを得ることが出来る改良版を普及させようと売り込んでいる記事を2~3日前に読んだからです。  現状はマルチコアCPU(をサポートしたOS)用のアプリケーションプログラムを作るのは32ビットから64ビットにデータ長を伸ばすよりも不可能に近いくらい大変難しいことのようですよ。  インテルが今売り込んでいるプログラミングシステムが浸透しはじめたらソノーラも対応版を出すでしょうけれど32ビットから64ビットに変えるのでも10年ほどかかったそうなのでマルチコアCPUを使い倒すのが普通になるには10年相当かかりそうですね(^^;

参考URL:
http://www.cakewalk.jp/Products/SonarHS6/system.shtml
Topica
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 どうやら、HS6はマルチコア対応ではなく、 対応するのはHS7からのようです。 ということで、HS7を購入してしまいました。 まだ時間がなくて検証できていないのですが。 DTMの世界のことはよくわかりませんが、 マルチコアCPUへの対応は、ベンダーにとっては 非常に重要でしょうし、優先順位も高いでしょうね。 僕のようなド素人でさえ、 それを真っ先に気にするくらいですから。 ということで、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SONAR Home studio 7

    ご覧いただきありがとうございます。 一昔前に購入した「SONAR Home studio 7」を用いて曲作りをしようと思ってます。私はギター弾きですので、ギター以外の楽器をSONARで打ち込み、PODXTを用いて録音する形をとりたいです。早速やってみたのですが、いわゆる「レイテンシー」が生じ、SONARのオーディオタブからバッファを調整したのですが、レイテンシーを短くすると音がブチブチと切れてしまいます。他に改善方法はございますか。 PCはwindows vista Home premium、プロセッサはIntel core 2 Duo CPU P8600 2.4GHz, メモリ2.0GB です。あまり恵まれた機材環境ではありませんが、少しでも快適に向かえばと思っております。 宜しくお願いします。

  • マルチコアについて

    こんばんは。 マルチコアCPUについてご質問です。 シングルCPU時に、処理待ちが原因でパフォーマンスが悪い場合には、 マルチコアにした方が改善されるとイメージしてます。 ただCPU処理待ちが無い場合、 例えばシングルCPUでCPU使用率が100%だった。それでデュアルに したら処理は高速化されるだろう、、と考えるのは間違いでしょうか?。 ※CPU使用率も50%くらいになるのでしょうか?。 クロック数を上げるのと同様に、デュアルにすれば 処理の高速化は見込めるのでしょうか。。 お手数ですがアドバイスお願いします。

  • sonar home studio xl 6 オーディオについて

    こんばんは。 sonar home studio xl 6を使っているのですが オーディオデータ(CD)を取り込んでそれのBPMを 早くしたり遅くしたりしたいのですができますか? 他にサンプラーやカラオケトラックが無いと出来ない気がしますが オーディオデータの声だけを取り出す事ってできますか? ご存知の方教えて頂きたいです。

  • マルチコア対応してないゲームで最高のスペックPC

    シヴィライゼーション4(・PCゲームシミュレーション・性能はCPU依存率が高い・グラボとメモリはそこそこでOKとのこと)を遊びたいのですが、少し古いゲームなのでマルチコア対応していません。 今出ているPCで、OC(オーバークロック)有りで、このゲームを最高のパフォーマンスで遊ぶとなると、どんなPCを買えば良いでしょうか、(予算13万程度でBTOなどが簡単で良いかもです) このTUKUMOのページなどは良く見ています。http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/

  • マルチコアCPUのクロック周波数や消費電力について

    現在はシングルコアのCPUは少なくなりました。シングルコアの場合ですと、表示されていたクロック周波数=そのCPU全体のクロック周波数と見てよかったと思うんですが、マルチコアにおけるクロック周波数の表示はどうなんでしょうか? 例えば、Core i7-3960Xは6コアCPUで、3.3Gh'z駆動ですが、6コア合わせて3.3Gh'z駆動なのか、それとも6コア全てが3.3Gh'z駆動であるのかがわかりません。このCPUにはTurbo Boost機能がありますが、今はないものであるとして考えます。 仮に、6コア全てが3.3Gh'z駆動であるとすれば、単純に、3.3Gh'z駆動のCPUが6つある物、もしくは3.3Gh'z x 6 = 19.8Gh'z?と考えていいのでしょうか? また、消費電力の話になりますが、なぜシングルコアCPUよりマルチコアCPUの方が消費電力が下がるのでしょうか? Pentium 4の頃は爆熱等といわれていましたが、Core DuoやCore 2になってからはそういったことは聞きません。イメージとしてはシングルコアよりマルチコアの方が電力が食いそうなのですが・・・。 初心者なもので、あまり理解をしていません。解説してくださる方、もしくはわかりやすいサイト等がありましたら、是非お願いします。

  • SONAR HOME STUDIO 6 XLの操作方法について

    SONAR HOME STUDIO 6 XLの操作方法について リズムギターを左右に振り分ける際に分からない事があります ・リズムギターを1つ録って複製して2つにする ↓ ・左右に振り分ける これのままだとモノラルで聴こえてしまうので、ほんの少し(0.1秒くらい?)ずらせばステレオで聴こえるようになると思うのですが… 操作の仕方が分かりません…。 ずらせても1秒単位です…。 OSはWindows7です。 どなたか分かる方がおりましたらご回答よろしくお願いします。

  • Illustratorとframemakerは、マルチコアやマルチCPUに対応している?

    Windows版のIllustratorとframemakerは、マルチコアやマルチCPUに対応しているのでしょうか。つまり、並列処理を行えるプログラミングになっているのでしょうか。 http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/234/ts_234613_ja-jp.html#anc_b1 の「B. ハードウェア構成の最適化」の項を見ると 「マルチプロセッサシステムの使用(中略)など(中略)によっても Illustrator のパフォーマンスは向上します。」 とありますが、並列処理を行えるとは書いてありません。 framemakerも同様です。 Illustratorとframemakerは、マルチコアやマルチCPUに対応しているのでしょうか。

  • SONAR7について

    近々(DTMに関しては初心者ですので何ヶ月か勉強して)SONAR7を購入しようかと考えているのですが、SONAR 7 Producer Editionを購入するか、SONAR 7 POWER STUDIO 25を購入しようかで迷っています。「V-Vocal」は欲しい機能なので、SONAR 7 Studio Edition は視野に入れてはいません。また、ピアノ音源を扱いたいので、SYNTHOGY(シンソジー)/Ivory -Grand Pianos も同時に購入したいと考えています。そこで、アドバイスが欲しいのですが、 (1)SONAR 7 Producer Edition のみの購入=約8万5000円 (2)SONAR 7 POWER STUDIO 25 + SYNTHOGY=約10万 どちらの方が賢明な購入でしょうか。 ちなみにシンセサイザー音源や電子音よりも管弦楽器やピアノ等の音源で音楽制作したいと考えています。オーディオインターフェイスは持っていません。KeyStudio 49iで対応できるかと考えましたので。やってる楽器はピアノです。なんでもいいので、アドバイスください。参考にしたいです。

  • SONARでの録音について

    半年くらい前にはSONARを使ってギターの録音を出来たのですが、 今日使おうとギターを繋いで、ヘッドフォンからは音が出るんですが、SONARの方では反応してないみたいなのです。 リミッター(?)みたいなのに反応せず、録音も出来ませんでした。 あと昔に録音したファイルも再生出来ませんでした。 使っている機材は ・SONAR HOME STUDIO6 XL ・EDIROL UA-25 です お願いします!

  • マルチコアCPUでの複数ソフト同時使用について

    マルチコアCPUでの複数ソフト同時使用について質問させてください。 最近のCPUはマルチコアのものばかりなので買い替えを検討中なのですが。 マルチコアを使いにはマルチコア対応のソフトが無ければ、シングルコアとしてしか作動しないと聞きました。 corei7のPCでシングルコアのソフトを起動した場合8スレッド中の1スレッドが使用された状態になるわけですよね? するとそのシングルコアのソフトを8個同時に起動しても処理速度は変わらないということでいいんでしょうか? メモリーの消費率などもあると思いまずが、教えてください。