• ベストアンサー

子どもの頃の疑問で、納得いかなかった大人の回答

子どもの頃の疑問で、納得いかなかった大人の回答  ・・・そんな思い出はありますか? 私は、小学校1年生の頃、雑誌で何でも相談室のようなコーナーがあり、「蚊はどうして血を吸うのですか」という疑問を葉書で出したら、「蚊はメスだけが血を吸うんです」との返事が来ました。 子ども心に、「おいっ、質問に答えてないじゃないか!」と納得いかなかったことが、何故か未だにしつこく記憶に残っています(笑)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188015
noname#188015
回答No.8

いろはがるたにあった 「背に腹は代えられぬ」(かるたの絵柄は棒を振りかざした暴漢(?)に追いかけられた男が今まさに川に飛び込もうとする場面でした) の意味を母に訊ねたところ、 「背中とお腹は代えられない、って意味よ」 と答えられました。納得がいかなくて祖母と叔母にも質問したのですが、回答は全く母と同じでした。 説明が下手な一家に育ったようです。

be-quiet
質問者

お礼

「背に腹は代えられぬ」は、「背中とお腹は代えられない、って意味よ」って、私も訊かれたらそう答えるだろうなと思いつつ、改めて考えてみると確かに少し変な感じもしました。 で、語源をちょっと調べてみると、  ・江戸時代はマグロは背の赤身が珍重されていたので、腹の脂の多いトロの部分はそれには変えられないということからきた  ・材木は、年輪の外側と内側とではソリが違うので、間違えて加工してしまうと失敗する とかいったもっともらしい説が複数出てきました。 一方で、これと同じ使い方のことわざとしては「溺れる者は藁をもつかむ」があげられていますが、まさにいろはがるたはこの使い方を絵にしたようなもので、前述の語源とは少しニュアンスが違ってきていますよね。 改めてこう調べてみても、ご家族だけでなく説明がなかなか難しい質問のようですよ(笑)。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#127786
noname#127786
回答No.9

小学生の頃「なんで僕はいじめられるの?」 親父「俺の子やったら強敵でも倒せる。いじめ返したれ」    まず質問に答えてない。それになんの才能も無く、頭も悪く、努力もロクにできない弱い体ですが? せめて普通の人間に生まれたかった。 あなたも2人の強敵相手に頑張って下さい。

be-quiet
質問者

お礼

「わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい」というCMの台詞が流行りましたけど、昔は息子に対してそういった気持を持つ父親も多かったですね。 お父さんとしては「俺の子やったら」が説明の根拠なんでしょうが、それはまさに「ご無体な」ですよね~ 今の時代でも、そもそも子どもは自分とは人格が違う存在であるのに、自分と同じようになってほしいという間違った気持ちを持っている親も多いですからね。 私は、流されずにマイペースで行くだけです。 ありがとうございました。

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.7

「仮に・仮の」の「仮」の意味を母に聞いたところ説明もよく分からず、さらに例文の意味がさっぱり分からない。 「(・・・この辺はよく覚えていない)・・・)まで仮の面を付けて行きましょう、って言うでしょ」 2、3回訊いたと思いますがこの例文は一体何なのか、本人も昔のことでよく覚えていない始末。その頃流行っていたドラマか小説のセリフなのか、大体そういう例を出されても子供には理解不能と思います。

be-quiet
質問者

お礼

「仮」の意味・・・子どもがするにしてはなかなか難しい質問で、お母さんも困ったことでしょうね~ しかし、「仮の面を付けて行きましょう」って、なかなかシュールな例文です(笑)。 因みに調べてみましたら、「仮」という漢字の旁の「反」は両手を振っている象形文字で、人の真似をしている様を表しているそうです。 そこから、「仮」とは「本物の手振りをする偽物」という意味を表しているそうです。 ありがとうございました。

  • mort1759
  • ベストアンサー率18% (312/1681)
回答No.6

小学校2年生位の頃でしょうか、母に「円周率はなぜ何万桁もわかるのか?」 という質問に、ズバリ「顕微鏡で見て計る」という、なんともブッ飛んだ回答に 「これは絶対間違っている」と確信を持ちました(笑)

be-quiet
質問者

お礼

「円周率はなぜ何万桁もわかるのか?」と質問する小学2年生もすごいですけど、「顕微鏡で見て計る」と答えるおかあさんの敵ではなかったですね(笑)。 ありがとうございました。

noname#121173
noname#121173
回答No.5

ここで質問すると、よく「一概には言えないと思います。」という回答をする人が多いです。 唯一の真実でなく多くの個人的見解を聞きたいのに。 大抵の質問者は、一概には言えないと思いつつの質問者なのに。

be-quiet
質問者

お礼

ここでの回答には、子どもでも納得いかないような言い方もありますからね。 「一概には言えないと思います。」は、言わずもがなの余計なひと言となりましょうか・・・ ありがとうございました。

noname#120469
noname#120469
回答No.4

母親に「宇宙の端っこには何があるの」って聞いたら 「そんな事考えてるとアタマがおかしくなるから止めなさい」って言われて悲しかった・・。

be-quiet
質問者

お礼

「宇宙の端っこには何があるの」・・・誰もが一度は思う疑問ですよね。 そんな事を考えるから、アタマがよくなるんですよ、おかあさん(笑)。 ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

中学生の頃、理科の先生に火ってなんですかと聞いたら それは説明が難しいと言われました。 うーん、もやもや

be-quiet
質問者

お礼

中学校の理科の先生なら、そのくらいは答えてあげないといけませんよね~ 真理探究の火も、ス~ッと消えてしまったことでしょう。。。 ありがとうございました。

noname#137877
noname#137877
回答No.2

子供の頃「大人のおもちゃ」という看板を目にして両親に「大人のおもちゃってなに?」と聞いたら とんかちとかノコギリだよと教えてもらった記憶があります。 その時は納得したようなしないような感じでした。

be-quiet
質問者

お礼

「大人のおもちゃってなに?」という質問に、軽く「とんかちとかノコギリだよ」と答えたご両親は、なかなか素晴らしいですね~ 普通ならドギマギしてしまうところなのに、全く動じていないようです(笑)。 想像の範囲を超えた説明なので、子どももかえって追求しようがなさそうです。 ありがとうございました。

回答No.1

私はおかしな子でした ある夜、ふと悲しくなって 親に「人間は何故死ぬの?」と・・ そう言う子でしたね 未だになぞの部分有りです。

be-quiet
質問者

お礼

そういう疑問を持っても、親に訊くというのは珍しいかもしれませんね。 どんな答えが返ってきたのでしょうか・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の頃やっていたポケモン、大人でも楽しめる奥深さとは?

    子供の頃やっていたポケモン、大人でも楽しめる奥深さとは? 9月に発売されるポケモンブラック・ホワイトですが、 これを見て昔の記憶が蘇ってきまして、また新しくプレイしたい思いがでてきました。 ニコニコ動画などでプレイ動画をみていたんですが、子供の頃にやっていたポケモンでも、かなり奥深いものだったことがわかりました。 子供の頃は努力値の計算や、PPの計算なども知らずにプレイしていました。 子供ながらにただレベル上げをして楽しむのもいいと思うのですが、 やはり大人になった今、ちょっと掘り返してプレイするのもまた楽しいものだと思います。 そこで、大人でも楽しめるポケモンの奥深さとはどういうものなのか、それを教えてもらえませんか?

  • 子どもの頃、大人になったら絶対にやってやる! と思ったこと・・・

    私は小学校低学年の頃、大人になったら絶対に大木の上に家を建てて住んでやる! と思っていました。 もちろん実現できませんでしたけど、正直今だにやってみたい気持ちが多少は残っています。さすがに妻には言えませんが・・・(笑) 皆さんにもそんな、今考えたらしょうもないことだけど、子どもの頃には真剣に「大人になったら絶対にやってやる!」と思ったことがありましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 子供の頃、楽しかった思い出や、楽しかった遊びは、なあに?

    子供の頃は、大人になった今よりもいろんなことが楽しく感じられたことでしょう。 あなたには、どんな楽しかった遊びがありましたか? あなたには、どんな楽しかった思い出がありますか? ちなみに、私は、缶けりや田んぼでサッカー(ボールが何処に行くか解りづらい。凸凹していて楽しい。草があって倒れてもそっと柔らかい。)などが楽しかった。 それとか、さらに幼い頃にやってたのが、いろんなところに数を1.2.3.4....50位までと書いていって、あとからそれが何処だったか1から順にたどっていく記憶力ゲーム。

  • 子どもの頃怖かったものは何ですか?

    こんにちは。 皆様が子どもの頃に怖かったもの、またそのエピソードをお聞かせ下さい! 大人になって思い返すと「何であんなもの怖かったんだろう(笑)」と思うものもありますよね。 ちなみに私が子どもの頃怖かったものは、「あなたの街の秋葉原~、サトームセン♪」という虎?の出てくるCMです。これが流れる度に手で顔を覆っていました(笑)

  • 子供の頃の記憶は親や大人から聞いた事?それとも自分で覚えている?

    気になっている事があります。 皆さんは、子供の頃の記憶はありますか? その記憶で、一番若い記憶はいつでしょうか それで、思ったのですが、子供の頃の記憶というのは、確実に自分で覚えている事なのでしょうか? 親や他の大人に、ある程度大きくなってから、あなたはこうだったのよ、とか、どこに行ったのよ、とか、アルバムやビデオで見たり、話に聞いたりして、覚えているような気分になっているのでしょうか? 私は子供の頃どころか今でも記憶に残らないことが多いので日記をつけています(苦笑) 確実に自分の記憶で覚えている!(衝撃的な事は覚えているかもしれませんね)ということがありましたら教えてください。私は記憶があんまりないので、まったく参考になりません。 よろしくお願いいたします。

  • 子供の頃、集めてた物は何ですか?

    誰でも子供の頃、夢中になって集めた物ってありますよね? 自分は小学生の頃、【カルビープロ野球チップス】に付いてる 野球カード集めに夢中でした。 少ないお小遣いで、毎日1袋(当時は30円)買ってましたね。 今なら《オトナ買い》しちゃいますが(笑) で、ダブったカードを友達と交換したりして・・・。 懐かしい思い出です。 当時は【たのきんトリオ】全盛期で、クラスの女の子たちは マッチ派だ、トシちゃん派だって切り抜きを集めてましたっけ。 ・・・ヨッちゃん派は少なかったですね(笑) さて、みなさんは何を夢中になって集めましたか?

  • 子供の頃からの素朴な疑問です。

    子供の頃からの素朴な疑問です。 よく二時間ドラマで、 「あの日、あの駐車場にはベンツは停まっていませんでした…」 とか、 なぜかすぐに『ベンツ』って言い切れるのは、 二時間ドラマは、 二時間でドラマを終わらせないといけないから、 最初から『ベンツ』という事にしておくと、 ストーリー上便利だから、という理由なのだろう…と。 子供ながらに、 なんて大人の横暴なんだ…と呆れてました。 「私は車を売る仕事をしていて詳しいんだ。」 とかの一言言えや! これくらいの配慮いるだろ! と。 大人の勝手でストーリーを進めても、 そのドラマは面白いのか?と思っていました。 確かに、 いかに登場人物がベンツに詳しいかを ツラツラとゴタクを並べられても、 チャンネル変えるかぁ… って自分を納得させてました。 それが最近、 免許を取れる年齢になったからか、 同年代の友人が、 「あそこのポルシェが停めてある家を右に曲がって…」 とか言い出したんです。 ポルシェもわからなければ、 車が停めてある事にも私は気が付きませんでした。 『車なんて知るか!』 『車なんてどうでもいから早く場所言えや!』 と心で思いました。 言葉にしてたら喧嘩腰になってたと思います。 世の中の人はそんなに車を気にしているのですか。 詳しいもんでしょうか。 興味を持ってるの? まさか、調べてるの? まさか。 『ベンツ』だろうが、 『ポルシェ』だろうが、 『フェラーリ』だろうが、 『ベンツ』は『ベンツ』で、 『ポルシェ』は『ポルシェ』で、 いろんな種類があるもんなのじゃないの? 私は、子供の頃から両親も免許を持ってないから 車に馴染みがないにせよ、

  • 子供の頃にやりたいことを否定されて育ちました

    私は30代で、もう良い年齢なのですが 子供の頃に、やりたい事はなにもやらせてもらえなかった事を 思い出すと苦しくなってしまいます。 私も、家族で旅行に行きたかった。 休日も出かけたかったし ガールスカウトにも入ってみたかった。 絵や音楽を習ってみたかったし ダンスもやってみたかった。 大人になってから、旅行をしたり 絵や音楽をやっていますが 子供の頃の思い出が『○○したい』と言っても 否定されてばかりだった事を思い出して 悲しくなります。 なぜ、駄目だったのか。 親に聞いても『わからない』と言います。 母親は、私が命にかかわる大病をしたときには 『どうして、自分は、あの子がやりたいと言った事を  何もやらせなかったのだろう』 と思ったのだそうです。 この気持ちはどうすれば 自分で納得行く形にする事ができるのでしょうか。 ご教授いただければ幸いです。

  • 子供の頃からの大好物

    子供の頃は好物だったのに、大人になって苦手になったり 子供の頃は苦手だったのに、大人になって好物になったり 年齢とともに味覚が変わって、好きな食べ物も変化するって聞きますが・・・ 子供の頃から変わらず大好物!って料理、御自身NO,1は何ですか? 例)私は・・・ ”オムライス”です(^^) 最近の卵が半熟ふわとろのやつじゃなくて、卵でチキンライスをしっかり巻いてるタイプのが大好物です(笑)

  • 子供の頃の記憶?

    とあるブログを読んでいて思ったのですが、普通の人間は、 子供の頃の記憶を何処まで記憶しているのでしょうか? もちろん記憶の多少の改変はあるのかも知れませんが、 両親等から後で聞いたという要素を除くと、実際に普通の 大人は何歳くらいまで記憶を遡る事が可能でしょうか? 出来れば、学術的なデータが分かると嬉しいのです。 難しい質問だと思いますが、回答よろしくお願いします。