• ベストアンサー

妊婦での仕事を続ける期間について

妊婦での仕事を続ける期間について 妊婦さんでたまにお腹が出ても働いてる人がいますよね。 皆さんはどのくらいで仕事を辞めましたか? 私はレジのパートですから復帰とかはなくて… 辞めるタイミングがよくわかりません。まだ赤ちゃんはいませんが参考にしたくて質問しました。 立ち仕事なのですぐに辞めたいのですがその時の状況で決めたいと思います。 悪阻あったし立ち仕事ですぐに辞めなかった人とかいますか?体験談を聞かせてくださいね

  • yuib
  • お礼率23% (185/780)
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toko_2010
  • ベストアンサー率46% (29/62)
回答No.3

私は事務職でしたが、妊娠9ヶ月の終わりまで、つまり臨月間近まで 仕事に行ってました。 なので、おなかはかなり大きくなっていましたよ。 通勤は自宅から徒歩10分の駅→7分乗車→乗り換え→3分乗車→ 職場まで徒歩10分、でした。 ラッシュの時間帯ではなかったので、座ることができました。 つわりは妊娠初期から、船酔いみたいな気分の悪さが ずーっと続く・・・という感じで、気分悪いのが当たり前みたいで、 かなり憂鬱でした。 でも、吐いたり、そういう派手なアクションがなかったので、 周囲からは軽いと思われていましたが、重い日は、家事をする気が 起こらなかったです。 こういう状態が、5ヶ月の終わり頃まで続いたかな。 私はもともと痩せている方なんですが、ちょっとおなかが出てくる 5ヶ月頃でも全く周囲に気づかれることがなかったです。 8ヶ月に入ろうとするくらいには、さすがに妊婦らしい体型に なっていたので、周囲も気遣ってくれますが、本当は、おなかが まったく目立たない初期の方が、つわりがひどいので、 しんどいものです。 私の場合は、赤ちゃんが小さめだったのもあり、臨月に入っても よく動いていました。 つわりの重さや、妊娠の進行状態により、随分かわってくると 思いますので、ご参考までに。 つわりが軽い人などは、ちょっとのどがかわく、とか、やたら眠いとか、 おなかが空いた時に少し気分が悪くなる程度なので、普通に 働いてる場合が多いかも(気づかないままで)。 仕事が体力的にキツイかどうかは、つわりの重さには全く関係ない みたいですよ。 ただ、気分の問題かもしれませんが、わたしはヒマな日よりも 忙しい日の方が、つわりは軽いようでした。 忙しい分、仕事に集中しなくてはならないので、気分が 悪いことすら忘れていたのかもしれません。 私が通っていたクリニックの助産師さんからは、 「(初期に)流産する時は、どんなに安静にしていてもしてしまうし、 逆に、大丈夫な時は、縄跳びしたって大丈夫。 赤ちゃんの生命力によるものなので、お母さんの努力によるものじゃ ないんです。」 って言われました。 看護師の方が、おなか大きい状態で働いてるのを 見たこともありますし、その人や職場の状況にもよるのでしょう。 もし、妊娠するようなことがあったら、まず病院に行き、お医者さんに 立ち仕事なのだが、大丈夫でしょうか、と相談しましょう。 相手はプロなのですから、適切な判断を仰げます。 そして、妊娠中の定期健診は必ず受診しましょう。 妊娠の進行状況によっては、即刻入院という場合も、ないわけでは ありません。

その他の回答 (2)

noname#163573
noname#163573
回答No.2

人それぞれでは。 私は受付担当だった時は、急いで書類を撮りに行ったり部署へ行ったりがあるので 上司の方でもし転んだりして何かあったら困る、と契約を切られました。 次に事務のアルバイトだった時はつわりがあまりにきつく 特に朝の立ちくらみが酷くて遅刻や欠席が増え、迷惑がかかる、 仕事中も吐きに行くので何度も席を立つなど仕事がはかどらない 再雇用や長いキャリアに繋がらないのにそこまでして職場に居座るのも周囲に迷惑なので辞めました。 立ち仕事でも、臨月近くまで働いている看護師、保育士も周りにはいますね。 スーパーの精肉で寒い調理場での立ち仕事、力仕事を頑張っていた人が バイト先のスーパーにいました。 肉の入ったケースをお腹にのっけるとちょうどいいとか言ってましたが 産休直前に、事故を起こし片手を失いました。 やはり集中力の低下とかあったのかもしれません?

  • kaerunko
  • ベストアンサー率23% (138/583)
回答No.1

8か月妊婦ですw事務職なのでまだ仕事してます。 友人の話を。 友人は調理師です。給水タンクなどを持ち運んだり、調理したり一日たち仕事です。 作る量もデイケアセンターなので小学校の給食室ばり。 でっかい調理器具でかき回したりしてました。 そんな彼女ですが、5カ月で辞めました。 給水タンクは20kgちかくあり、手伝ってもらえる環境ではなかったのだそうです。 このまま流れてしまってはいけないと思い辞めたそうです。 (気付いたのが4ヵ月入ってからだったので、ちょっと遅くなったとも言ってました) 立ち仕事以外の仕事をさせてもらえるのであればぎりぎりまでいてもいいと思いますが、 基本は分かってからお腹が目立ち出す5カ月にはやめることが多いと思いますよ。

関連するQ&A

  • 妊婦

    正社員で働いている妊婦さん、出産後、会社に復帰する前提で、会社の雇用条件を教えてください。 私は正社員で勤続10年で今、妊娠中です。まだ8週ですが、会社に報告しました(悪阻があるので) すると来月から、基本給というものはなくなり、時給計算するので、好きな時、休んで下さい、と言われました。 つまりパートタイムのような扱いになるのです。確かに今後は休む事も増えると思うし、仕事も一人前ではないかも知れないのですが。 これって、どうなんですかね? 私の会社の妊婦さんは大抵が入社時からパートさんなので、時給計算するのは当たり前なんです。 だからあまり参考にならなくて。

  • 妊婦の立ち仕事について

    現在妊娠7週目、立ち仕事をしています。 勤務時間は週5日、8〜9時間で休憩無しです。 個人作業&作業が終わり次第帰宅なので、途中休憩は取れますが早く帰宅したいので取っていません。 二日酔いの様なつわりや疲労感はあり辛いですが、たまに忙しくしていると吹っ飛びます、、。 パートを始める前、11週目で初期流産を経験しました。 今回の妊娠は妊娠検査薬で分かりました。腹痛、出血が無いので、前回の事もありまだ怖くて病院に行けていません。 妊婦の長時間の立ち仕事は流産につながる、と聞きました。 まだまだ先の事で体調にもよりますが、金銭面的と赤ちゃんの事を考えると理想はこのまま働いて7ヶ月頃仕事は辞めたい、という所です。 しかしそれにしても長時間勤務なので、赤ちゃんが心配です、、、! 妊娠中に立ち仕事の経験がある方、赤ちゃんは無事だったかを教えて頂きたいです。

  • 妊婦にもできる仕事ってありますか?

    妊娠11週目の妊婦です。いままでつわりが辛くて毎日寝てばっかりだったんですが、最近ちょっと落ち着いてきたら暇だしお金も減っていく一方だし、、と思い、パートタイムでもいいので何か仕事をしたいのですが、妊娠中の人を雇う企業なんて無いだろうしなぁーと、ちょっと途方にくれています。 自分はこうゆうことをやっていたとか、こうゆう職種なら妊婦でも大丈夫とか、ご存知のことがあればぜひ教えてください。 スキルというほどのものが無いんですが、英語が話せるのと、パソコンはワード・エクセルなら上級者の資格を持っています。

  • 今、妊婦jなのですが。

    まだ安定期に入ってない妊婦です。 安定期まで赤ちゃんは元気なのかな~ってすごく 心配なのです。一応、妊婦とは分かってるのですが、 多少激しく動いちゃうときもあり、はっとします。 そして、「ごめんね、赤ちゃん」とお腹をなでなで。 それで、仲の良いパートの人と赤ちゃん心配なんですよ~ って話をしてたら 「縁起悪いのだけど、もし赤ちゃんがお腹の 中で亡くなってたら羊水とかも濁ってくるから 腹痛とか出血とかあると思うよ。○○ちゃんには そんな変化ないんだから、お腹の赤ちゃんも 元気だよ!」って言ってました。 もし、お腹の赤ちゃんが亡くなってたら、次の 検診まで気づかないってことはないんですか? こんなことも、分からない妊婦ですみません。

  • 長時間立ち仕事の妊婦さん

    妊娠6週目の初産婦です。 アパレルの販売員しています。 9時~21時 または 12時~24時で休憩は110分ですが忙しいとフルで休憩はとれません。 基本的には接客ですが、重たい荷物を持つこともあります。 つわりは軽く、食べ物のにおいが気持ち悪いくらいで吐いたりは今のところ大丈夫です。 ちなみに産休、復帰はできないので退職になります。 ここで質問なんですが、立ち仕事の妊婦さんはいつまで仕事を続けていましたか? また、仕事を続けたことで何か影響はありましたか?

  • 妊婦ですけど、何か

    今月臨月の妊婦です。妊婦になってから…ますます性格が悪くなったような気がします(笑)。先月まで働いていました。営業のペースは落としていましたが営業で外回りに仕事をして外に出歩く事が多かったので、特に感じてしまうのでしょうが、人の目線が異様に気になります。 自意識過剰になってしまうと、言うか。電車の中で、50代くらいのおばさんに、大きいお腹を下から上まで嘗め回すように見られ、もう見るからに妊婦なのですが、その後席は譲られず眠られてしまいました。別に譲ってくれるのを期待していたわけではありませんが、その見方がとっても不愉快でした。また、スーパーでは、太った中年の女性とレジで隣合わせになり、少し窮屈だな…と感じ一歩下がった私を見て「私より、太っている人がいるわ!」と大きな声で言われました。イヤ…太っているわけではなく、妊婦なんですけどと、言いたくなりましたが我慢しました。そして、幼稚園くらいの子供に、「あの人、お腹だけ大きくて気持ち悪い」って言われました。。。『気持ち悪い』って…自分だってお腹にいたときのお母さんはこういう形してたんだぞ、と言いたくなりました。そう言われ続けると、私の体型って妊婦らしくなくて変なのかと思いちょっとの間、外出するのもためらいました。 それから、知っている人と会って、友人は皆親しみをこめて「お腹大きいわね~」と言っていると思うのですが、いい気持ちがしなくて。 お腹の子は男の子で、女の子よりもお腹が突き出る感じになると言われていましたし、私の体重も赤ちゃんの体重も羊水の量も人並みです。 妊婦になったら、皆言われる事なのでしょうか。私が気にしすぎ? 結構皆デリカシーないのかなと、思いました。 とはいえ、もうそろそろで予定日、こんな悩みはもうなくなるのですが 妊娠中ずーっと自分のマタニティ姿を愛せずにいました(泣)。

  • 世間は妊婦に対して優しい?厳しい?

    フルタイムで働いている妊婦32歳です、初めての妊娠です。 つわりが酷くまともに仕事が出来ないので、2週間くらい時間短縮で働かせてもらおうと考えています。 上司に話したら快く承諾して下さったのですが、結構大きな仕事を抱えていただけに非常に心苦しいです。 私が抱えていた仕事は一時的にでも別の方に引き継いでもらう事になります。 同僚たちは非常に優しく協力的なので、甘えさせてもらおうと思っているのですが・・・ 一方、ネットで「妊婦、会社、迷惑」などと検索すると、ぞっとする内容が沢山出てきます。 会社の風土や大小によっては、やめざるを得なかったり上司や同僚が嫌な顔をするとありました。 私の事もやっぱり迷惑なのかなと不安です。 でもお腹の赤ちゃんには代えられないので、今は甘えるべきと心を鬼にして(?)甘えています。 皆さんは・・・ 妊婦には優しくしていますか?厳しく接していますか? どういう感情を抱きますか? どのように接するべきだと思いますか? 妊婦本人でもいいのですが、周りの人たちのお声を聞きたいです。 善悪論ではなく、素直なお言葉をお聞かせ頂けたらと思います。(恐いですが・・・)

  • 37週4日の妊婦です。

    36週の終わりまで、切迫早産の薬を1か月以上服用し、自宅安静の日々を過ごしていました。 実際には、36週4日目に、薬はやめました。 ところが、薬をやめてびっくり、お腹の張りは全くなくなっていて、痛みも全くありません。 どんなに歩いても何をしても、お腹が大きいだけで、妊婦だったけ?って感じるくらいです。 切迫早産と言われた時は、トイレにさえ行けない、1分も歩けないほど張って、痛かったのに。 ですから、37週までは、絶対に持たせてと言われてかなり安静を心がけてきました。 私は経産婦で、13年ぶりの4人目の出産ですし、すぐに生まれやすいだろうということと、 赤ちゃんはその時はまだ小さかったので。。。 ところが3日前に、検診にいったところ、赤ちゃんは2800にまで育ち、赤ちゃんは、 動きすぎと笑われるくらいに、動いていて、先生は、 「全く出産の兆候なしです!普通、4人めさんの経産婦で、切迫早産なら、こうはならないけど~ 出てくるんだけど~」と笑っていて、 「もう、出てきてかまわないし、じゅうぶんに育っていますし、産んでいいよ!今日から、バンバン動いて出してあげてください!」 って、言われてしまい、私は、今更?今度は動けと?と、落ち込んでしまいました。 その日の夕方から、マタニティビクスのDVDを2時間に、ウォーキング1時間してますが、 お腹は全く張りません(泣) バンバンお腹張らせてね、痛くても歩いてねと言われていますが、張りません。 妊婦だということを忘れてしまうほど、楽になっちゃいました。 こんな経験した人いますか?兆候なしにいきなり陣痛きて産めた方いますか? 陣痛につなげたいのですが、どんなに頑張っても、お腹張らないんで、なんだか落ち込んでしまいました。どなたか、似た経験をされた方、私に体験談を聞かせてください。

  • 職場での妊婦の振る舞いに正直イラッとします。

    私の職場に2人目を妊娠している妊婦がいます。私を含め女性は既婚子持ちの女性で1人を除き全員パートです。 パートに対する産休制度はありませんので出産前に辞めるのが普通です。 この妊婦さんですがかなりイラッとします。 妊娠してすぐに上司に報告し、できない仕事を外してもらい私たちが分担することになりました。 まず頼み方、申し訳ないという気持ちがなく、自分は関係ないという感じで知らん顔。 できるときはやってねというと、全く出てもいないお腹をさすって「え?なんで私妊婦なのに」っという顔をされました。 あんたの仕事をやってあげてるのにその態度?って感じです。 つわりが始まると、何かあるとつわりで気持ち悪いことばかりを口にし、職場で 頻繁に休憩をとっては何か食べている。 そして眠いんです~といい、昼休み横になって寝る。 最近はイライラ度が増して そんなに気持ち悪くて眠いなら、家に帰って寝てろ! と思ってしまいます。 気分が悪くて物を口に入れるのは構いませんが ラーメンとかパンとか出して長々とさ食べるのは見えないところでやってほしいし、 気分が悪くて横になりたいなら医務室で寝てほしいです。 甘えてもいいねすよね?と言われた時には、正直いち早くやめて新しい人を採用してほしいと思いました。 他の職場で何人も妊婦を見てきましたが、そんないかにも妊婦を前に出して仕事する人はいませんでした。妊婦でも一生懸命やろうとする姿を見てみなフォローしてあげようと思うと思うのですが。 私たちは仕事をしに来ているのであって つわりの時に家に子供と一緒にいるとイライラするから会社に来た方がマシという理由で 仕事には休まず来ていますが、そういう気持ちでギリギリまで働くつもりならはっきり言ってフォローしなければならない私たちが迷惑です。。 やめてほしいと思ってます。 今の状態は半ば給料ドロボーに見えます こういう考えはどう思いますか?きついでしょうか?

  • 妊娠中の仕事について

    現在妊娠8週の妊婦です。私の仕事は工場の立ち仕事です。妊娠5週頃からつわりが始まり、最近はほとんど仕事に行けてません。 上司に相談しましたが、仕事をすぐには変えられないと言われました。 元々椎間板ヘルニアをもっているので腰痛もありますし、つわりで頭痛や吐き気もあり、立っているだけで辛いです。ライン作業なので辛いから少し休憩という事も出来ませんしトイレに行く事さえ難しいです。 でも金銭的に余裕がないので仕事を辞めるわけにはいきません。 転職も考えましたが妊婦を雇ってくれる所なんてないと思い諦めました。 つわりの時期をこのまま休み続けるのも会社のみんなにも申し訳なくて、でもお腹の子の事は第一に考えたいですし・・・ みなさんはつわりの時期もお仕事を今まで通りやってこられたのでしょうか? 私が甘えすぎなのでしょうか? 何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう