• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:イジメ・いやがらせ に あって困っています。)

イジメ・いやがらせにあって困っています

milkeywayの回答

回答No.6

こんにちは。 原因はあなたのその人を見下す所なんじゃないですか? あなたのその被害者ぶっている(被害者なんでしょうけど、書き方がいかにも私可哀想でしょう?と訴えかけてくる感じなので)文章も問題の1つかと。 普段学校で話す時も人を見下す感じで話しているのですか? うらやましがっているだけでは駄目でしょう。机をシャッフルする面倒な事をしているんだったら直接本人達に話しをつけては?

関連するQ&A

  • 高校で幼稚なイジメ…、どうすればいい?

    単位制の学校に通う、高校1年生です。 学校でいじめられています。 もともとイジメはありましたが ターゲットが変わり今は私です。 (今までの子は皆、不登校になりました。) イジメの内容は 机の中や私の持ち物に チョークやゴミをいれられたり・・・。 蔭ではもちろん悪口を言われています。 悪口とかはともかく、 嫌がらせが小学生のイジメみたいで 最初は、イジメが辛いとかじゃなくて 高校生にもなって、こんな幼稚なことする?って思いました。 この嫌がらせをなくすには どうしたらいいんでしょうか? 本人に直接言ったらどんどん酷くなると思うし 先生に相談するとしてイジメは無くなりますか? (イジメは先生や私が教室にいない時に  行われています。私がいると何もしてきません)

  • 集団であることをいいことに嫌がらせ・いじめをしてくる人。

    集団であることをいいことに嫌がらせ・いじめをしてくる人。 こんばんは。見ていただきありがとうございます。 私は高校1年生の時、学校で上履きを隠されたりするなどのいじめを受けて自主退学しました。 今は18歳なので本来ならば高校3年生だったはずですが、当時相手に何か言われた時、言い返せばよかったと思っています。 だけど当時は、相手に無関心でいることが大事だ、やり返したら相手と同類だ、と思ってひたすら我慢していました。 だけど今は、それが間違いだったと思います。 なぜならいじめをしてくる連中は相手を選んで卑怯な手を使い、相手の精神をボロボロにしていく非情な集団だと思うからです。 私は女ですが、あの時いじめてくる連中を呼び出して一発でも殴ってやればよかった、それくらいの強さがあれば退学せずに済んだのではないかと悔しい思いをしています。 この間、あの時私をいじめた人間の1人とアルバイトを通して再会したのですが(私が店員で相手が客です)相手は反省した素ぶりなど一切見せず、逆に店に置いてあるアンケートに「私に対する嫌み」を書いて店員である私に渡してきました。 でも怖くて、足がすくんで何も言えませんでした。 どうして私はこんなにも何も言えないのでしょうか。 当時高校を自主退学する時、先生や親に「どうして学校を辞めたいのか」と聞かれても、どうしても「いじめられてるから」と言えませんでした。 いじめられているというのは格好悪いことだと思ったからです。 私はどうすればいいのでしょうか。 どうしていじめは起こるのでしょうか? なんで自分がいじめられたんだろう、と悶々とした気分が晴れません。

  • 職場でのイジメ嫌がらせに対する対処法について

    大手企業の子会社で事務派遣をしていますが、上司を含めた部署ぐるみと思われるイジメにあっています。 嫌がらせ・いたずらは、私の机の中の、文房具や、書類、私物にまで及びます。 また上司は(上司が休みの日も部署の人間が)、一日に、何度も、私の机の引き出しを開けて、どこに何があるのか、見に来ます。 私の机とはいえ、会社の机ですが、勝手に何度も、空けたりするのは、普通のことでしょうか? 直接的に、罵声をあびるようなことは、ありません。 はじめは、私の仕事に対して、不安があるから、チェックをしているのかと我慢してきましたが、いつまでたっても、変わりません。 上司は、鬱で、不安で仕方ないらしく、ストレスのはけ口を探していて、弱い者にイジメが行われ黙認する社風のようです。 私の前任者も、いじめられてやめたと、聞いています。 男性ばかりの職場で、女性はほとんどいません。 おとなしく仕事だけしっかりやっているようでは、だめなんでしょうか? どのように、対処したらよいか、アドバイスがありましたら、お願いします。

  • 高校時代のいじめ、嫌がらせのトラウマは一生消えない

    高校時代のいじめ、嫌がらせのトラウマは一生消えないものなんでしょうか? 私は高校生の時、女子校に通ってだのですがクラスのほとんどから嫌われ、避けられ、悪口陰口、幼稚な嫌がらせを数々受けてきました。そ 話したことない他クラスにまで自分の悪評がばら撒かれ、コソコソ陰口言われたり嫌われたりと散々なことをされて高校時代に全く良い記憶がないです。人間不信、人間が怖くなり耐えられなくなり、孤立して話せる人もいなかったため、途中でやめて通信制高校に編入し、新たな生活を始めることができたのですが、今でも昔の高校時代の数々の嫌な記憶を思い出してしまい気分が暗くなります。 やはり時間が過ぎてもいじめ嫌がらせなどの記憶はトラウマとしてこれからずっと残るものなのですか?

  • イジメ、嫌がらせについて

    日本人は学校やら職場だけでなく、近所同士とかでもイジメやら嫌がらせがありますよね。 とても陰湿で狂ってるんじゃないのか?と思ってしまうことがあります。 村とかになると、村八部とか…いい年こいた大人どもが何考えてるんだ?と思わされることしばしば。 なぜ、日本ではこうしたいい年こいた大人どもが嫌がらせをするのか、という話しを外国人の友人たちと話したことがあります。 まー、アメリカ人あたりは、日本人の「大人のイジメ」については「いや、合衆国にもある。 日本だけじゃないよ、職場で圧力かけて来るのとかいる。Stephen kingのCarrieを読んでみろ」と言われて、Carrie読んで、陽気なアメリカ人でもイジメがあるのか!と知って驚きました。 ただ、彼いわく、アメリカ人のイジメというのは、競争が激しくて、生き残りが日本よりもずっと厳しいから、stressに耐えられないオッさんが、気弱そうな部下をいびるんだ、ということで、ちょっと日本のイジメ事情と違うかな、と思いました。 なぜ、日本人のいい年こいた大人どもが嫌がらせをするんでしょうか? 神経疑ってしまいますが、いかがでしょうか。 自分がやられてイヤなことは、他人にもするな、というのはごく普通の考え方だと思っているのですが。こっちはテメーのsand bagじゃねーんだよっ!タコが!という近所の鬼ババとかいますよね。

  • 学生時代のいじめ

    はじめまして 昔、中学高校といじめにあって、その時のことが忘れられ ません。 現在、自分は別の地域にいじめをしていた連中は地元に 残っているので、会うことはないのですが、自分が今住んでいる住所を調べて嫌がらせしに来るのではないか? 嫌がらせとまではいかなくても、会いにくるのではないか?と不安になってしまいます。 普通、金をかけないで行方が分からなくなった人間の住所 を調べることなんて出来るのでしょうか? また、このような余計な不安を抱えないですむ方法は 無いものでしょうか?

  • 嫌がらせ

    ほとんどの人間は嫌いな人間、気に入らない人間がいると嫌がらせをしたことがあるのではないのでしょうか? 嫌がらせは誰がやったかわかりにくい上に、問題性も低く、されたほうが気分を害するだけの本当に嫌なものです。 たいして問題として取り上げられない、犯人が自分だという証拠が非常に出にくいことから 弱い人間がするのにうってつけの行動が この「嫌がらせ」でしょう。 私もホコリの数くらいこの嫌がらせを受けてきました。 勤務先の社員の車のミラーが割られていました。 子供のいたずらか?犯人がどんな人間か分からないので不安になるでしょう。  陰口、机、イスに落書き、ロッカー凹まされる ゴミが捨ててある、机に唾吐かれる かばんにたんを吐かれる 壁に落書きされる 飲み物に殺虫剤 ・・・・ 色々されてきましたね。 何故人はこんなことをしないと生きていけないのでしょうね? MY love あたりまえの害 あたりまえの理不尽を   ずっと与え続けても 分からないもんだね Ah やがて来る限界 人を刺すまでの流れ I kill you 「生きてく事は、 害する事 害されること」 と 人を害する人が多すぎるのでしょうね。 されるほうはたまったもんじゃない いじめに限界が来て自殺や人を刺したりするまで、こいつらは嫌がらせを続けるのですから。 それを考えるとガマンできる人はすばらしいものです。 嫌がらせを受けやすいものは車で、釣りに行くときに車を止めていると パンクとか車上嵐とか、傷とかつけられたりしそうなので、ボイスレコーダーを起動させてから車から離れます。できればより犯人を特定出来そうな防犯カメラのようなものの方がいいのですが。 それ以外の嫌がらせの対策も取りたいのですが、 1 あなたは今までにどんな嫌がらせを受けてきましたか? 意外な嫌がらせも是非。 2 どんな対策を採っていますか?

  • 自分は中学のときにいじめにあっていました。

    自分は中学のときにいじめにあっていました。 顔をぶたれたり殴られたり、いやがらせもたくさんうけました。 それでも3年間耐えて高校に進学しました。 けど高校でも殴られたりとかはなくなったんですが、 いやがらせはなくなりませんでした。 そして高校でも3年間耐えて卒業して、まる2年になります。 けどいままでの悔しい気持ちや自分への情けなさで今でも苦しいです。 何をしていてもいじめの記憶がちょっとしたことで蘇ります。 カウンセラーの方に一年ほど診て頂いたのですがあまり変化はありませんでした。 前向きに生きる、考えるこつなどがあれば教えていただけないでしょうか?

  • いじめを回避したい

    大学3年生、女です。 昨日、本を読んでいる時にフラッシュバックがおきて気づいたのですが、私はいじめられやすいタイプなんだと思います。 今までを振り返ると、中学のクラス1年間、高校の部活半年間、大学になってからのバイト(すぐやめた)が確実にいじめでした。 私は何か人間関係でトラブルが起きたら、自己反省したり、まわりの人に相談したり(教えてグーも)して、自分の悪いところは直すよう、できるだけ努力します。 なので、何で自分がいじめられたかの原因は今までのことを振り返ってみると、違う気がします。 しかし、私はみんなに(仲いい人も含めて)「からかいやすいタイプ、天然」といわれるので、多分自分の性格に原因があり、相手によってはいらいらさせてしまうのだと思います。(気にいってくれる人もいるにはいますが) また高校の部活でいじめにあった時、「中学の時いじめられてたでしょ?」といわれました。その時はなんで?ときいたら、「なんとなく」といわれました 前は誰とでも仲良くしようとしていましたが、最近は、この人はあわなそう。という人には近づかないようにすることにしました。 でも、いくら自分で性格を直していっても、いじめられらすい性格ならまた理由を変えてあるんじゃないじゃないかと泣きたくなってきました。 合わない人に、性格を合わせようと自分も装ってもやっぱりダメだったし、恐いです。 いじめや、過度なからかい合うと、私はその人に対して、態度を変えて、冷たくします。そうすると、ますます離れるか向こうが変わってくれるかなのですが、どっちにしろ嫌な思いはしたくないのです。 どうしたら回避できるでしょうか?

  • 嫌がらせで滅入っています

    集団で嫌がらせを受けてます。知らない人です。 電車に乗ってても、街中にいても写メ撮られたり、動画撮られたりします。外出したら知らない人に頻繁に撮られるのでかなり困ってます。晒すために撮ってるとしか思えないので 100パーSNSで晒され拡散されてると思います。自分を見つけては撮ってくるので集団いじめと同じような感じの嫌がらせです。 証拠を見つけることができてないのですが、どう動けば良いですか? 何度も撮られてるので、相当出回ってると思います。 普通に生活してるだけで撮られます。