• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:頭の中がぐちゃぐちゃです)

頭の中がぐちゃぐちゃです。これが原因で私は必要ない人間なのかと思ってしまいます

onairwestの回答

  • onairwest
  • ベストアンサー率10% (7/67)
回答No.5

ほんとに支離滅裂なので、素人には手がつけられません。病院に行きましょう。

noname#150684
質問者

お礼

勇気を出して病院に行ってみようと思います。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • やりたい仕事が見つからない…頭の中がパニックです。

     21歳♀です。来月、勤務10ヶ月目になる会社を辞めます。 職種は一般事務なのですが、毎日同じことの繰り返しでやりがいが感じられなかったことが退職理由です。 在職中に、次に就く職を探すべきだと思ったので、今年に入ってから就きたい職を探しつつ働いていましたが、 結局見つからないまま辞意表明をしてしまいました。(今の仕事内容や環境に、精神的な限界を感じたからです)  学歴は、高校中退→編入→高校卒業→専門学校中退→今に至ります。 人間関係、もしくは自分に興味がなかったという理由で辞めてます。  皆さんは、やりたい職を仕事としているのでしょうか? 仕事は「生活のために」と割り切り、趣味は休日に楽しんだりしているのでしょうか?  今の仕事を辞めたら、リゾートバイトか接客のパートをしようかと思っています。 でも、親は良く思ってないようです。 「正社員」てそんなに価値のあるものですか? 私もずっとバイトするつもりもなく、20代半ば辺りまでには正社員に就きたいと思ってはいますが…。 その年になると、もしやりたいことが見つかってなくても、生活のため、と割り切れると思うからです。  何か、悩み過ぎてどうしたら良いのか分からなくなってきました。 文章もまとまりがなくてすみません。 こんな私に、アドバイスしていただけませんか?

  • 考え過ぎる頭をどうにかしたい。

    考え過ぎるというか、考えがまとまりません。 いつも頭が混乱しています。 起こってもいないことに対して怒りをもってみたり、 過去の出来事を何度も繰り返し、あんなことを言いたかった言えばよかった、などということを繰り返してしまいます。 まったく自分と関係ないことを考えて(友達の問題など。)をつらつらと考えてしまいます。くだらないことだと分かっているのですが、自分で考えようとしていなくても頭に浮かんできてしまいます。 とめようとする自分と勝手に浮かんでくるイメージで頭が疲れてしまいます。気持ちの整理をつけるのも下手だと思います。 性格、というだけでは割り切れず、毎日生産的なことに集中できません。 紙に書き出してみたりするのですが、はっきりした自分の気持ちが分かりません。はっきりした答えを出したいと思っています。 最近始まったことではなく、生来こういう性格だと思っています。 闘争心や競争心、確固たる自信とかいうものも持ったことがありません。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。 26歳 女 独身。

  • 頭の中のイメージで発狂しそうになる

    30代の主婦です。 現在は療養中のためバイトをお休みさせて頂いています。 幼稚園から高校1年ぐらいまで睡眠に強い恐怖感がありました。 具体的に説明をすることが難しいのですが、発狂しそうになるのです。 主に2パターンあって、寝入りばなに起きるのですが、1つは目に見えるものではなく、頭の中の情景のようで、真っ白く凹凸のないキレイなものが徐々に歪み、シワができてくるとそれが堪えられない苦痛なのです。 ぐわーーーっとシワが寄り始めると、泣き叫びたいような衝動に駆られ、深夜なので我慢をするのですが、「やめてくれ、やめてくれ」と頭の中で必死で叫びます。 シワが一旦伸びてキレイに戻ると、ホッと一息ついて、またぐちゃぐちゃになってくると発狂しそうになる、ということを2~3時間繰り返していました。 もう1つのパターンは、これは頭の中というよりも自分は覚醒していて、目の前で実際に見えているような感覚で、暗いブルーの細長い二等辺三角形が向き合っていて、この三角形が徐々に近付いていき、最終的には先端部分がぶつかるのですが、この三角形の接触の瞬間が発狂しそうになるんです。 どちらも最初は耳鳴りから始まって、耳鳴りが治まると何も物音が聞こえない状態になり、脂汗をかきながら大声を出さないよう、腕や枕を口に突っ込んで、疲れ果てて眠りにつくまで拷問のような時間でした。 本当に恐怖で、あと一歩のところで発狂を免れているという感覚でした。 高校2年ぐらいから、あの状態に襲われそうになる瞬間がわかり、布団から出て何か作業をするなどして回避できるようになりました。 あれ以来、同じことは起きていないのですが、最近、またパターン1の恐怖がぶり返しそうな気配があり、怯えています。 ちなみに先端恐怖症などの症状はありません。 このような症状をご存知の方はいらっしゃいますか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 頭がおかしいと言われました

    18さい女子です、長くなりますがすみません。 私は小4からいじめをうけて転校したり不登校になり中1で痴漢や盗撮にあい高校に入ってからは知らない人に声をかけられて「おこづかいあげるから」と下的な要求をうけたりと人間が苦手で特に男性には恐怖と気持ち悪さしか持ってないのです。最近また男性に声をかけられ腕をつかまれたりと色々あり外にも出れず3年続けたバイトもやめてしまい、外で人に近づくだけで吐いてしまったり常に不安感があり居心地が悪く、友人には「頼ってね」と言われ相談をしても「どうしたいの?」とかすごく鬱陶しそうに聞かれるので話すだけ無駄だと思うようになり1人で抱えこむようになったのですがどうしても混乱して発狂したり無意味に笑い狂ったりしてしまい、生きることに疲れしにたいと思うようになり家でもいないも同然の扱いででも誰か聞いてほしくていのちの電話にかけたら相談員のおばさんに嘲笑われ「若いんだから」と言われました。ほんとに居場所もなにもないんだなって思いました。それからというものテレビの声や外ですれちがった人たちが話す声が私に対しての悪口聞こえるようになり「しね」などそう言った言葉にしか聞こえず耳を塞いでも聞こえたり私がしゃべると誰か会話を聞かれて気分になり過剰に反応したり盗聴器とかがついてるのでは、と家具や服を無意味に捨てたりするようになりました。食欲も失せ3日1食で十分なほどで睡眠はきちんととれています。 そして知人に頭おかしいんじゃないか病院に行けと言われました。 私は頭がおかしいのでしょうか?

  • 将来。

    私は今16歳です。 高校1年生の代です。 でも高校は退学してしまいました。 気の緩みと面倒臭い、という 気持ちが強かったんです。 私の仲良しの友達も 高校を辞めました。 その子は就職して 既に新しい自分の道を 歩んでいます。 私も高校なんていいや、 と思っていました。 でも でも今、凄く凄く 後悔しています。 家族も友達も先輩も バイト先の人も 病院とかお店で仲良くなった 知らないおばちゃん、 おじちゃんも みんな口を揃えて 「高校だけは出なきゃ!」 って言います。 それを聞いて 凄く凄く後悔しました。 自分はこのままでいいのかな、 と不安でいっぱいです。 しかし気持ちとは裏腹に 遊んだり、だらけたり ニートみたいな生活をしてる自分。 後悔、焦り、不安と共に やっぱりどこか 面倒臭いとゆう気持ちが あるのでしょうか…。 自分には出来ない、 とゆうマイナス思考が あるのでしょうか…。 しかし、こんな自分でも やりたいことがあります。 明確な職業は分かりませんが 人の支えになるような 仕事がしたい、って思ってます。 人に「ありがとう」って 言われて 私も「ありがとう」って 思えるような仕事がしたいです。 みなさんは、 例えばどんな仕事が あると思いますか?? 耐えられるかは 分かりませんが、 今年の春から1年生として通信制の高校で 頑張りたいと考えています。 出来るか出来ないかは やってみたいとわかりませんよね。 やる前から出来ない、なんて 決め付けちゃいけませんよね。 支離滅裂な文章で 申し訳無いです。

  • また好きになれる?(長文です)

    数ヶ月前に失恋しました。 結婚の約束もしていて、私にとっては本気の恋愛でした。 別れは予測していたのでそれほどショックではなかったのですが、 まだ完全には吹っ切れていません。 失恋以前はちょうど適齢期な事や、彼が大好きだったので 「結婚したい!」という焦りがありました。 けど今は憑き物が落ちたように「まぁいっか」という気持ちです。 いつかは結婚したいなぁ…と思っているけど、まだ新しい恋を する気にはなれないんです。正直、想像つかないぐらいです。 それでも「色々な男性を見てみたい」「気の合う人が 見つかればいいなぁ」という気持ちで今、合コンに たくさん参加しています。運命の出会いはないですが(笑) 楽しいです。でもやっぱり恋する気分にはなれません。 恋をするのが怖いのかもしれません。 こんな状態で出会いの場に行くのって無意味なんでしょうか? 楽しいけれど、新しい恋が出来るのか不安になったり するときがあります。でも出会いを止めてしまうと 出会うものも出会わないし…。 言っていることが支離滅裂で申し訳ありません。 同じような気分の後、恋をすることができたよ~という方 いらっしゃいますか?幸せになれました!という方、 ぜひお話し聞かせてください!

  • こんにちは(^ω^)

    こんにちは(^ω^) 初めて投稿します! 私は今高校3年生に なったばかりです。 こんな私ですが、 友人関係にトラブルが見られ、 高校を中退しようと 考えています。 中退してクラークに 編入しようと思っています。 今部活をしていて 高体連は出ようと思います(`ω´) だいたい5月末頃にあります 高体連を終えて中退したいと 考えているんですが、 こんな中途半端な時期に 編入なんて、できるのでしょうか? そこを、教えて いただきたいです(´・ω・) よろしくお願いします。

  • 付き合う?となると躊躇するけど・・

    こんにちは 仲いい男性がいて、好意を寄せてくれていたのですが 私はちょっと付き合うとなると、、、うーん。というかんじで煮え切らない態度をとってしまってました。 その男性も、脈がないなとおもうと離れていくだろうとは思ってたのですが いざ連絡取り合わなくなると、なんだか寂しい気がしちゃっていて。 よくある話だとはおもうのですが、自分の気持ちがわかりません。 毎日つらいことがあって、助けてもらってたのかなあとも思いますが でも、、どうしても うーんと思うところもあって、踏み切れないのです・・・。 待ってほしいとは伝えたんですが、いつまで・・というのもありますし。 気が合わないのかな、と思うことも多かったし。 支離滅裂ですみません、なんでもいいのでアドバイスいただけるとうれしいです・・・。

  • 恋人ができないコンプレックス

    こんにちは。結構悩んでいる男です。 最近、よく考えるようになったのは、彼女がいない事に対する焦りです。 今年19になるんですけど、今まで彼女と付き合った経験がありません。 (というより、そこまで好きになったことがなく、いいなと思っても結局言いそびれてしまったりです。自分から告白したということも、告白されたということもないです。)    それなのに、友達から色々そういう事を聞かれたりからかわれたりするといもしないのに「いる」と嘘をついたり見栄を張ることもしばしばありました。  ネットの友達なんかにも相談してみたら、「好きな人ができないのにそんなに焦る必要がない」と言ってくれてホッとしたんですが、やっぱり周りに比べると、、という焦りがすごい強いです。   実は自分は、バイセクシュアルなんじゃないかって言う風に高校時代から思っています。実際に恋愛対象は女性でも男性でもありましたし、同性だけってことはないです。やっぱり、女の人にも普通にいいなって言うのは思いますし、実は男性に対してもそうです。 、今は別にそういう風に真剣に考える必要がない!って思いつつも本当の自分の恋愛観なんか考えるとマジで深刻に考えてしまいます。これからこういうのも考えて消極的になってたら、多分一生恋なんてできないだろうし、時めきもないんじゃないかって考えています。 本当に支離滅裂で、文章もまとまってませんけど何かアドバイスがあればお願いします。

  • 精神病

    精神病のせいで高校中退しました。それで病院でかんかいにまでなり高校を編入して卒業できました。そして看護師になりたくて大学に入りましたがここでまた精神病が悪化して二年の始まりに中退しました。それで入院しました。そして退院しましたが自分の夢もなくただだらだらとすごし23歳にまでなりました。正直一般企業で働くのが怖いです。どうしたら良いですか(´・ω・`)?