• ベストアンサー

官公庁事務のアルバイトについて

manbow2002の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

 年金関係の官公庁で働いています。派遣ですが、ちゃんと年金を払っているか確認されました。(同意書を書いた上で)また、官公庁の非常勤直雇用の面接受けた時もほぼその場で同意書書いて年金払っているか確認されました。確か過去1年だったかな‥。基準は分かりませんが未納で問題だったら、残念ながら働けないと思います。  同期で未納でダメになった人(基準は分かりませんが)が何人かいたみたいです。年金払うために応募したのに‥と言っていましたが。  あと、、、年金関係だったら私の部署もそうですけど(暇な時もあるけど)年金関係の事務の募集だったら‥仕事大変ですよ。時給安くなっているし。でも将来は役に立ちそうな事なんですけど。

doradora_7
質問者

お礼

やっぱり年金の確認されるんですね。 経験談をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 官公庁の事務のアルバイトって…

    いつも拝見しております。 今現在アルバイトを探しているのですが、官公庁の事務の募集があり、採用人数も多いようなので気になっているのですが… 内容は年金関連の仕事で、書類とパソコンデータとの照合、入力、書類仕分け等と書かれていました。 法的な知識などあまり無いのですが、慣れれば簡単に出来る一般事務的な作業でしょうか? また、契約更新などにより解雇される事はある職場でしょうか?

  • 私は26歳、現在、大手〇〇の本社事務アルバイトです。

    私は26歳、現在、大手〇〇の本社事務アルバイトです。 国民年金未納から社会保険加入について質問です。 私は高校を卒業後すぐに、父の経営する食品会社で8年勤務し、今年父の会社が倒産しました。 そしてすぐに今の会社でアルバイトとして働きだして、2週間になります。 今まで国民年金の事を気にもせずに過ごしてきてしまい、ネットで調べたのですが、詳しい事がわかりません。 無知でお恥ずかしいのですが、質問です宜しくお願いいたします。 今までは父の小さな会社で年金も一度も払わずに生きてきました。 今の会社で、入って二週間目、アルバイトなのですが、最初の雇用契約で、週に5回程度、一日8時間勤務という契約をしたので、社会保険に加入しなければならないといはれました。(社会保険に入る事は、雇用契約を結ぶ時に知りませんでした) 国民年金手帳を持ってきてくださいと言われ、、、私は年金を払ったことが無いと言えませんでした。 手帳も持っていません。 市役所に行ってどのように言えば年金手帳をもらうことができるのでしょうか? 国民年金から厚生年金に切り替える手続きをとると言われましたがどうしていいかわかりません。 教えてくださいお願いします。 国民年金を一度も払ってなくても、厚生年金に加入できるのでしょうか?どのようにすればいいのでしょうか? 質問ばかりですいませんがよろしくお願いします。 会社の社労士さんに聞けない理由ですが、私のバイトの内容は保険や、社員の給料計算、あと、、これから教わるのですが社労士関係なので、私が年金未納ですとクビなるかも。。と考えて聞けませんでした。すいません。 年金手帳を作っても、過去の未納分はどうなるのでしょうか? 26歳ですが、この事を期に年金を収めようと思っています。 来週には年金手帳を持ってきて手続きをすると言われました。どなたかご存知の方 宜しくお願いいたします。

  • 1ヶ月のアルバイト後に、年金事務所への届け必要?

    約1ヶ月間のアルバイト中ですが、終了したら、年金事務所に行って、 何かを届ける必要があるのでしょうか? それとも、役所に行くべきなのでしょうか? その際には、一体、何を届けるべきなのでしょうか? アルバイト前と同じ、国民年金の「サラリーマンの妻」に戻してもらう? そもそも、アルバイト中の現在、自分の年金のポジションが何になっているのか不明です。 厚生年金を払っているのでしょうか? アルバイト開始前と同じく、国民年金の「サラリーマンの妻」のままなのでしょうか? それとも国民年金の「サラリーマン本人」になっているのでしょうか? こちらは勤め先に聞くべきですか?

  • 官公庁でのパートについて

    官公庁でのパソコンオペレータの募集記事をみて、検討中です。 40代半ばの私にとって、年齢不問というのは大きな魅力ですし、入力業務は経験済みです。以下の3つの仕事の募集がされています。 ・警察署内 ・社会保険事務局 ・貯金事務センター(←現在では官公庁ではないですが) が、どの職場についても全く知識がありません。経験がある方にお聞きしたいのですが、仕事の内容は単純作業なのか、また、長期にわたって出来る仕事なのか、ご自分の経験で構いませんので、どのような職場環境だったのか等も合わせてお聞かせてください。

  • 二つの仕事の国民健康保険加入についてお伺いします

    二つの仕事の国民健康保険加入についてお伺いします 普段は自営業をしているので国民健康保険、国民年金に加入してます。 今月から旅館の泊り込みアルバイトに約3ヶ月間する予定でいます。 そこで旅館側から「国民健康保険・国民年金を止めて社会保険と厚生年金に短い間ですが入ってもらいます」と言われました。 私としては自営で入っている国民健康保険・国民年金を維持しながら旅館のアルバイトをしたいのですが 社会保険と厚生年金加入を断る事は出来ますでしょうか? *1ヶ月に3日間だけは自営に戻り仕事をする予定です。

  • 妻の厚生年金について

    自営業を営んでおります。 最初の数年間は一緒に自営のお店をやっていましたが、 事情により、妻は厚生年金のある会社へ勤めています。 両方とも、年金未納の期間があります。 この厚生年金についてですが、 厚生年金に切り替わった場合、 国民年金の上に厚生年金が乗る二階建てになりますよね。 つまりお店側では国民年金は払わないで 勤め先で両方の支払いをするわけですよね? 未納の期間がある場合、将来的には、 この厚生年金もおりない可能性があるのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 国民年金と厚生年金について様々な質問

    はじめまして。早速なのですが、 厚生年金の加入期間を調べるには社会保険事務所 への問い合わせですか? (この質問自体が変かな・・?) つい先日、社会保険事務所へ国民年金の未納期間はないかどうかを問い合わせた後(未納はありませんでした。)、「そういえば・・国民年金は仕事を退職した 間の切り替えだし、仕事についていたときの厚生 年金にかかる期間は大丈夫なのかな・・」と思いました。今まで3社ほど仕事を変わっているので、国民年金(無職期間)と、厚生年金(就職期間)が交互にありました。今まで入社した会社は全て厚生年金に加入の会社で半分負担していただいて自動的に天引きされていたとは思うのですが・・。なんかすごーく気になってきてこれを調べるにはやはり社会保険事務所なのかな?と思ったもので。 国民年金は最低25年払わないと受給資格がないと いいますが?その25年の中に会社にいてその職場が 厚生年金加入であればその、厚生年金の期間も 国民年金期間に入るということですか?国民年金で未納期間はいまのところありませんと言われればそれで 大丈夫なのでしょうか。 名前が違うだけなんですか? また、国民年金の納付期間って2年以内ですよね? 2年間で納めなかったら、その後全くその未納期間以外の月からのも納めることはできなくなるんですか? 初心者なので、お恥ずかしい質問ですが、教えてください。。今まで会社任せにしてきたのがよくわかります。。

  • 国民年金から厚生年金の扶養へ

    質問させていただきます。 現在、自営業で国民年金を納めています。 お恥ずかしいのですが4年ほど未納の時期があり、 3年くらい前からまた納めていっています。 (さかのぼってではなく、その時期からです) 来年、結婚することになり 夫となる人が厚生年金に加入しており、 扶養に入れば国民年金は払わなくて良いと言われました。 そこで、未納期間の年金はどうなるのでしょうか? この状態で扶養に入れますか?

  • 設計事務所の給与

    小規模の設計事務所で住宅設計に携わっている正社員の者です。 少人数の事務所ですと、福利厚生は国民年金や国保だと思いますが、稼いでいれば別にそれで構わないのですが、人生何が起こるかわからないというリスクもありますし、今後の進路で迷っています。 現在、20代後半ですが、今後、厚生年金等の備わった規模の大きい会社に正社員として転職するか、それとも、このまま独立をしようか、迷っています。 現在の年収は350万~400万ぐらいです。 世の中の風潮としては公務員が人気があるように、福利厚生も国民年金、国保ではない方がいいと思います。 今後、結婚することも視野に入れていますし、そうすると、自営業というのは受けがよくないのかとも思っています。 ただ、気楽と言えば気楽で、手に職さえあれば、やっていけるし、楽しいし、向上心もあるので、そういう点も含めて考えると、逆に、会社に入ると組織の一員としてやりたくない事をやらされたり、リストラの心配もあるので、今の仕事が向いているのかなとも思っているんです。 特に建築の世界と言うのは、様々な職人さんと一つの建物を作り上げるわけで、その職人さんたちも自営業なわけです。

  • 年金受給資格者が更に国民年金をかける必要があるの?

    年金の事で教えて下さい。 長年勤めていた仕事を辞め、主婦業に専念する事になりました。 主人とは年が離れ、主人は年金を頂いているので私が国民年金を掛ける事になりましたが、10年以上国民年金を掛けると受給年金額がどのように変わるのでしょうか? 厚生年金を30年掛けていますが国民年金は掛ける事が義務なのでしょうか?未納者には自己責任でペナルティが付くだけなのでしょうか? 国民年金を10年掛けるメリットが判りませんので教えて頂けないでしょうか?