• ベストアンサー

Wワークの確定申告について教えてください。

Wワークの確定申告について教えてください。 今月から家庭の事情により、Wワークをせざるを得なくなりました。 主たる勤務先(正社員)にアルバイトをしていることがわかると大変問題なので悩んでいます。 勤務先の収入とアルバイト先の収入の両方の確定申告方法について、教えてください。 勤務先ではもうすぐ年末調整の手続きが始まります。 この年末調整と確定申告とは関係がありますか? また確定申告は、勤務先/アルバイト先の両方の確定申告が必要とのことですが、どのように手続きするものなのか、教えてください。 アルバイトでの収入は月6万円程度で今月から始めたばかりです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>この年末調整と確定申告とは関係がありますか? いいえ。 普通に年末調整すればいいです。 >また確定申告は、勤務先/アルバイト先の両方の確定申告が必要とのことですが、どのように手続きするものなのか、教えてください。 本業分とバイト分の源泉徴収票、印鑑を持って、税務署に行き確定申告します。 >アルバイトでの収入は月6万円程度で今月から始めたばかりです。 2か所以上から給与をもらっている場合、副業分の年収が20万円以下なら確定申告の必要はありません。 ただし、貴方の場合は確定申告をしたほうがいいです。 「所得税の確定申告」ではなく、「住民税の申告」でもいいです。 「住民税の申告」も両方の源泉徴収票、印鑑があればできます。 理由は次のとおりです。 通常、本業の会社からもバイト先からも「給与支払報告書」が役所に提出されます。 役所はそれをもとに両方の収入を合算し、住民税を計算し本業の会社にバイト分の住民税も合わせて通知し給料から天引きしてもらいます。 そのため、会社の担当者がそれに気づけば副業がばれます。 これを防ぐには、確定申告してその申告書の第二表に「給与所得・公的年金等に係る所得以外の住民税の徴収方法の選択」という欄があるので、そこで「自分で納付」にチェックを入れれば、バイト分の住民税の通知は貴方のところ郵送され本業の会社に行かないのでばれません。 バイトも「給与所得」ですが、ほとんどの役所でこの対応をしてくれます。 心配ならお住まいの役所に電話などで確認されたらいいと思います。

12mi-ken
質問者

お礼

ご指導いただきありがとうございました。 お金の工面が大変でなおかつ、現在の仕事を失うわけにはいかず途方にくれておりました。 今後ともどうぞご指導ください。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

家庭の事情、かつ、会社にばれると大変な問題 であれば、会社に申し出るべきです。 どのようなバイトかわかりませんが、ばれる可能性はいくつもあると思います。 ばれた場合には、懲戒解雇を含む懲戒処分などを受けたり、会社の人員整理の際にリストラの対象にされる可能性が増えるかもしれませんからね。 バイトのために本職が危うくなることは、避けるべきだと思いますね。 年末調整は、給与収入1社の場合や転職などで在籍が重複しないような場合のみに、確定申告の変わりに所得税を確定させる手続きです。 複数となった時点で本来は年末調整は受けてはならないはずですが、年末調整を受けてもしっかりと確定申告を行えば問題にならないでしょう。 しかし、年末調整の有無にかかわらず、年末調整手続きの後の時期に、給与支払い報告が住所地の役所に勤務先から提出されることになり、住民税の計算がされることになります。しかし、確定申告がされれば、そちらで計算されることになり、会社で住民税の特別徴収(給与天引き)がされていれば、住民税の計算の根拠が役所側から通知され、会社側がしっかりと確認すれば、他に収入があることはばれるでしょうね。 給与収入とそれ以外の収入であれば、住民税をそれぞれに按分して納付が出来るように役所へ依頼することは可能です。しかし、給与2箇所の場合には、役所によっては分けての納付が出来ない場合もあります。 最近では、雇用保険の加入要件が緩和され、非正規職員にも加入義務が発生することになっています。アルバイトの勤務条件によっては加入義務が発生する可能性もあるでしょうし、社会保険も条件は異なりますが加入義務の問題が出る可能性があるでしょう。重複加入は出来ませんので、これらの条件を把握してのアルバイトでなければならないですし、これらの手続きは雇用主が行うので、あなたに未確認(雇用条件で判断のため)で手続きをされ、問題になってしまうかもしれません。 安易なアルバイトはすべきではないでしょうね。

12mi-ken
質問者

お礼

厳しいご指摘ありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>この年末調整と確定申告とは関係がありますか… 本業で年末調整を受けた後、年末調整をいったんご破算にし、本業の収入と副業の収入を足して税金を計算し直し、年末調整で一度確定した税額との差額を新たに納税 (or還付) する手続きが確定申告。 >どのように手続きするものなのか… 1. 税務署で用紙をもらうか、PDF を印刷して手書きで記入し、税務署へ持参または郵送。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/pdf/h21/01.pdf 2. オンライン上で入力してから印刷し、税務署へ持参または郵送。 https://www.keisan.nta.go.jp/h21/ta_top.htm 3. オンライン上で入力して、そのままオンライン送信。 http://www.e-tax.nta.go.jp/ お好きなのをどうぞ。 >月6万円程度で今月から始めたばかりです… それなら、医療費控除その他の要因により確定申告が避けられない場合を除いて、今年分はだまってポケットに入れておけばよいです。 ただし、その 6万円から前払いさせられた税金の精算はありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm 確定申告は来年分、つまり再来年からでよいです。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A

  • Wワークの確定申告について  

    私は、平日正社員で働いておりますが、Wワークを始めました。扶養家族はおりません。Wワークをした場合の確定申告の方法を、いろんなサイトを見たのですが、初心者でよくわからないので教えて下さい。 Wワークの内容は、スポーツクラブの事務です。 正社員の本業では、年末調整をしたあとの源泉徴収票をもらってます。本業の住民税は給与天引きです。 質問 (1)本業の方は、今まで確定申告をした事がありませんが、副業をはじめたら本業の確定申告の必要はあるのですか? (2)本業の源泉徴収票は、副業の申告をする時に必要なのですか? 確定申告するのは、副業分からだけの源泉徴収票のみ役所で手続きをすればよいのでしょうか。 (3)開業しているのではないので、白色申告でいいのですか? (4)確定申告書の「給与所得以外の住民税はどうするか?」という欄は、普通徴収にチェックをいれればいいとサイトにありましたが、それでよいですか? 副業先から源泉聴取票をもらうとき、年末調整しない形での源泉徴収票をもらうのでしょうか? (5)アルバイト代が「給与所得」だと、普通徴収にチェックをいれても意味がなく「雑収入」であると大丈夫だととサイトでみましたが、「雑収入」にするにはどうしたらいいのですか? よくわらないのでいろいろ質問してすみません。 宜しくお願いします。 よくわからないのでいろいろ質問してすみません。 宜しくお願いします。

  • Wワークの税金について

    現在契約社員として身分の収入も比較的安定していますが、来年お金の入り用もありWワークを考えています。 会社の契約にアルバイト禁止の事項はなく、勤務時間に影響のない夜間や休日にアルバイトをするつもりです。 その場合、アルバイト収入の税金手続きはどのようになるのでしょうか。 バイト先での年末調整となるのか、確定申告を自分でするのか、正規の勤務先の年末調整との調整なども必要になってくるのか、その辺の税金システムがわからないので教えてください。 また、できれば会社にアルバイトの件は申し出たくないのですが、税金手続き等でばれてしまうことはあるでしょうか。

  • Wワークの確定申告について

    私は、平日正社員で働いておりますが、Wワークを始めました。扶養家族はおりません。Wワークをした場合の確定申告の方法を、いろんなサイトを見たのですが、初心者でよくわからないので教えて下さい。 正社員の本業では、年末調整をしたあとの源泉徴収票をもらってます。本業の住民税は給与天引きです。 質問 (1)本業の方は、今まで確定申告をした事がありませんが、副業をはじめたら本業の確定申告の必要はあるのですか? (2)本業の源泉徴収票は、副業の申告をする時に必要なのですか? 確定申告するのは、副業分からだけの源泉徴収票のみ役所で手続きをすればよいのでしょうか。 (3)開業しているのではないので、白色申告でいいのですか? (4)副業先から源泉聴取票をもらうとき、年末調整しない形での源泉徴収票をもらうのでしょうか? (5)確定申告書の「給与所得以外の住民税はどうするか?」という欄は、普通徴収にチェックをいれればいいとサイトにありましたが、それでよいですか? よくわからないのでいろいろ質問してすみません。 宜しくお願いします。

  • Wワーク時の確定申告について。

    税金等に詳しいかたからの回答や、経験者様からの回答お待ちしております。 1/15よりWワークを開始し、のちのち確定申告をするつもりです。 ネット等で調べると青色申告が、節税できると書いてありますが、正直よくわからず。 個人事業主ではなくても青色申告はできるのでしょうか?また、青色申告するメリットはありますか? 昼間は正社員として働いており、年収250万程度で、アルバイトは月6万円程度です。 よろしくお願いいたします。 ※正社員の分は会社にて年末調整を出しています。

  • Wワークの確定申告について

    先日区役所から確定申告の書類が届きました。 私は長く続けていた仕事を昨年3月に辞め、4~5月は失業手当を受け、6月から10月まで正社員で働き、11月に現在の職場に正社員として転職しました。 年末調整は11月から働いている職場の税理士さんにしていただきました。 その際に提出したのは3月までの職場のものと、6~10月までの職場のもの2枚です。 実は6月から現在も、正社員で働いている所とは別に休日にコールセンターで派遣の仕事をしています。いわゆるWワークです。 理由はお給料だけでは生活していくことが難しいからです。 確定申告の書類が届いたのは初めてでどうしていいかわからない状態です。 しかも現在勤務している所は“副業禁止”なので休日に仕事をしていることを知られたくありません。 コールセンターでは月4万円弱稼いでいます。 申告すべきですが、Wワークの稼ぎからも税金を引かれると正直厳しいです。 派遣会社の方に相談したところ、「Wワークの人はたくさんいるけれど、バレないから申告しなくて大丈夫」と言われました。 でも手元に書類があると不安です。 何かアドバイスがありましたら頂きたいです。よろしくお願い致します。

  • Wワークや個人投資なども確定申告しないといけないの

    Wワークや個人投資なども確定申告しないといけないのか? 正規雇用されている方が、Wワークや投資など様々な副収入を得ていることが多いかと思います。 個人的にオークションをやって誰も管理していないものから、アルバイトとして別の会社に管理しているケースなど様々だと思います。 こういった場合でも、確定申告は、申告は必要と一般的になっているかと思います。 ここで、Wワークやっているかたと話して、申告はしていないって方も何人かおりました。 個人的にオークションなどで利益をだしても、市町村はわからないと思ってます。 なので、申告しないってかたもいるのかと考えてます。 アルバイトなどは、雇用会社から報告があがっているので申告しなくてもわかると思いますが。 質問としては、どんな副収入の場合にも、確定申告はしないといけないとの認識で良いのでしょうか? あるいは、年間の副収入が金額によらず申告しなくても問題ないのでしょうか

  • wワークの年末調整について

    wワークの年末調整について 今年から派遣とアルバイトでWワークを始めました。 派遣会社はWワーク禁止ではないと言っていますし(Wワーク始めたことは報告してませんが) 派遣先にも迷惑がかからない時間と範囲でやっています。 そこで、年末調整について教えてください。 他の質問の回答なども読んだのですが、いまいち自信がないため 質問させていただきます。 他の回答を参考にすると 1.派遣会社で年末調整をする 2.アルバイト先で源泉徴収票をもらい、確定申告をする(普通徴収を選ぶこと) と、それぞれ別で申請をするということで合っていますか?

  • Wワークと確定申告について、恥を忍んで質問させて頂きます…

    Wワークと確定申告について、恥を忍んで質問させて頂きます… 私、3年半ほど前に勤務していた会社が廃業となり、現在の会社に正社員として就職致しました。 現在の基本給は約¥230000、家族手当等含めて、全く残業が無いと手取りで¥240000位です。 家内と中学生の娘が2人おり、経済的にとてもこなしていけないと考え、2年半程前から知り合いのコンビニで週1回のアルバイトをしております。 お恥ずかしい事に、税金等に全く知識が無く、最近までアルバイト分の給料明細も開封したことが有りませんでしたが、月に約¥40000の給与明細に所得税の金額が入ってませんでした。 しかし、今月に入り店主より『Wワークの方も所得税を引かせていただきます』とのコメントがあり、何かと不安がありネットで色々と見てみましたが… ?Wワークで得た収入に関しても確定申告が必要である事。 ?住民税で会社にばれてしまう事。 がわかりました。。 そこで、数々の無知を反省し、これを機にきちんと確定申告をしたいと思うのですが、全く方法・必要書類等がわかりません。国税庁のHPを見ても、どうにも難しすぎる(私だけでしょうか・・?)文面で、私の様に正社員としての給与所得とWワークでの給与所得がある場合の申告方法が理解できません。 どなたかお力を貸していただけないでしょうか?よそしくお願い致します。

  • Wワークについて質問です!!

    Wワークについて質問です!! 現在、平日は会社員をやっており、土日の休みにWワークで 派遣会社を通じて、アルバイトを行っています。 ちなみに土日のアルバイトは、登録型派遣で、2ヶ月~3ヶ月短期の 期間で出勤日数にもよりますが、毎月平均8万程度給料が入ります。 今年入ってからは、3月末~6月末まで期間で、土日の勤務をしております。 そこで、質問です。 確定申告をする必要があると思うのですが、本業(会社員)の年末調整もございます。 どういう手続きをすれば良いのでしょうか?

  • 確定申告はさかのぼれる?

    弟がここ2年ほど正社員のほかにアルバイトをしています(年間30~40万)。ここのQ&Aで20万以上は確定申告が必要だとわかったそうですが、昨年度分はさかのぼって申告できるのですか。正社員の会社とアルバイト先と2箇所に年末調整用の書類を提出していて源泉徴収票も両方から出ているそうです。昨年度は住民税の通知書で2箇所の収入が合算されているようだったので確定申告に行かなかったということですが。

専門家に質問してみよう