• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恋愛相談について)

恋愛相談について

noname#247529の回答

noname#247529
noname#247529
回答No.3

無くすことはできません。 俺は30代でウインドウズ95発売直前からインターネットを利用しています。 ちょっと長くなりますが、読んでいただけたら幸いです。 ネットを介したコミュニケーションの特徴ですが、いくつかあります。 はじめに、 相手に顔をはじめ素性がわからないため、気が大きくなったりする、普段は何も考えずとも気を使って隠している性格もあらわになっている、嘘を書いても良いと思ってしまう、ことががよくあります。 そして、第二に、 ネット上というのは、文字のみで言葉を伝えるため、相手の真意を汲むのは難しくなるものです。 言葉などいい加減なものです。文字のみの会話ですからそれ以上の情報がありません。それに言葉が辞書どおりに使われているかもわかりません。 相手のその言葉を発したときの表情・声のトーン・仕草などなど、普通の会話にあるものがネット上には、まったくないのです。 ですから、 書きこれた言葉が少なく相手に状況が上手く伝わっていないのに、相手の反応に非常識だとか怒る人もあります。反対に書き込まれた言葉が少ないのに行間を深読みしてしまって勝手に怒り出す・非難する・皮肉をいう人もあります。 ////////////////////////////////// 例えば、『素直になれ』という言葉、 これは、仕事上などで言われるとすると大概、(多少自分の意にそぐわなくとも)言われたことに四の五の言わず従えということです。つまり、自分の意志を抑えろということです。 もうひとつ、漫画や小説・ドラマなどに出てくる場合に多いのは、周りに流されたり、ルールや常識・セオリーに惑わされる心配があるときに自分が思ったとおりにしなさいという意味です。 つまり、使われ所で真逆の意味になります。 ////////////////////////////////// まだまだ、あります。 第三に、 ネットでは、膨大な情報量があって、全てが自分のものと思いがちですが、 その情報は、価値あるものから悪意ある嘘までいろいろです。 そこで、自分の能力もあって、つい、自分に都合の良いもの知りたいものを選んでしまうという特徴です。 で、この場合の ある答えに誘導してしまうような質問は、 一つ目の特徴・つまり、自分の思いをあまりにあけすけに表現したら、そうなっただけかもしれません。実際、女性の相談はアドバイスを求めているんじゃない、共感を求めているんだってことがよくあります。 だけれど、二つ目の特徴にあるように、文字だけの会話です。読んだ側の行き過ぎた深読みがそういう質問に見せていることもあるんじゃないでしょうか。「そんなつもりじゃなかった」という奴です。 自分の気持ちをストレートに言葉にしたら、皮肉や自意識過剰と取る人もいます。 ということで、人の心の中があけすけになっていたり、誤解がたっくさんあったするのが、ネットを通したコミュニケーション。変な質問があるのが当然なのです。 どうでしょう?うまく伝わるかな・・・というか、この答えでいいのかなぁ。

noname#119677
質問者

お礼

ありがとうございます。 どの回答がって正解とかじゃなくて・・・ いろいろな回答者さまの意見を待ってる自分がいるんですよ・・・ すべての回答を真摯に受け止める覚悟は出来ましたし。 今はそんな気持ちなんですよね・・・ 皆さんがどの様に考えて質問者の回答を答えているのか・・・ そのひとつひとつに感謝しておりますし、いろいろな見識等があり・・・ なにかが伝わってきますよ。自分はそういう風にできたのか?とか・・・ 自分自身のわがままにもう少しだけお付き合いください。

関連するQ&A

  • 恋愛の相談って誰にすればいいですか?

    恋愛の相談って誰にすればいいですか? 誰にも相談するところがなくて、藁にもすがる思いでよくこちらに相談するのですが、質問な仕方も悪いせいか質問の答えになる回答をもらえません。 つい先日も恋愛の相談をしましたが、女々しいとかそんな考え方してる時点でダメとかそういった感じの回答でした。 自分の考え方が悪いのは100も承知で、こんな状況を変えたくて質問をしてるんですが、回答を貰えるだけ有難いですが、同時に残念な気持ちになります。 女性同士なら恋バナとかよくしそうですが!男性は誰に相談すればいいのでしょう。教えてください。

  • 恋愛相談内で。

    恋愛相談のカテゴリー内でかなり前から一日何回も言葉尻を変えただけの同じ内容の質問をされてる方がおります。お礼一切無し、回答者に補足で侮辱の上回答ブロック。そして同じ質問を繰り返す。どんな回答でも満足なさらないようです。あなた通報済み、と何人かの回答者が質問者様に書き込んでますが・・ 通報者が複数居る場合、どのように質問者様に注意をうながすのでしょうか? 乱文になりましたが お教えください。 宜しくお願いします。

  • 恋愛相談がうざい

    恋をしている友達からの恋愛相談をよく受ける人、受けたのとのある方に質問です 私は今高校生なのですが、最近頻繁に中学の時の仲が良かった友達からメールで恋愛相談をされます頼られるのは嬉しいことだけど、メールのやり取りをするだけですごい時間が経ってしまいます だから、できるだけ時間をあけて送ったりするのですが、それをすると『あたしがうざいのね…』とかいってきてうざいです アドバイスしても、絶対『でも』とか『本当にそう思う?だって~なんだよ?』とかいう内容を送ってきます 私がポジティブに持って行こうとしても、全部悲観的にしか考えないのでもう嫌です 因みに友達の片思い中の人は、友達とは幼なじみらしくて、恋愛には全く興味ないらしく一生彼女は作らない宣言までしているらしいです でもその割には、女子しかいない集団に男一人だけ混ざってカラオケや喫茶店に行くなどしているそうです 恋愛に興味がなかったら、それはおかしくないことなのでしょうか…?私はその男の子はちょっと変わってるな~と思います 私が質問したいのはその子に対してどんな対応をすればいいか その子にアドバイスするなら何が一番いいのか です。 待ってます!

  • 恋愛相談

    こんばんは ずいぶん前に「好きな人に恋愛相談をされた」という件で質問した者です。 皆さんのアドバイスもあり、自分の好きな人に恋愛相談をされた時に彼のことはきっぱりと諦めようと思い、それからは自分からメールも一切せず、なるべく彼のことは考えないようにしていました。しかしその後、彼から5日に一遍の頻度でメールが来ています。メールの内容は様々なのですが、全体に恋愛話が多く、クリスマスまでに彼女が欲しいとか、前気になってた子に冷めている気がするというようなことをよく言ってきます。 以前彼に恋愛相談された時に、私にも気になっている人がいるのかと問われ「部活内にいる(彼も含まれています)」と答えてしまいました。 それ以後彼(好きな人)に「その人(私の好きな人)と最近メールしてるの」などという質問をされたり、「同じ部活内なのだからゆっくり仲良くなればいいじゃん」というように応援されるようになってしまい、結局私が自分の好きな人本人に恋愛相談をし、好きな人の恋を応援するというようなとてもおかしな状態になってしまいました。彼は全く私の好意には気づいていません。 そこで質問なのですが、今自分が気になっている人にそれとなく自分の好意を伝えるにはどのようにすればいいのでしょうか。部活が同じということもあり、気まずい関係になることは避けたいです。 そもそも私の恋を応援してくれている時点で私は全く恋愛対象外なのでしょうか。さらにこの間、「お互いクリスマスまでに彼女彼氏作れるように頑張ろう」などというように言われてしまいました。これは、全く私は恋愛対象外だから言っているのでしょうか。 分かりにくい文章ですみません。 回答して頂けたら幸いです。 よろしくお願いします><

  • 恋愛相談☆

    恋愛相談☆ 私は、女子高生なんですが 好きな人が全然出来ません・・ 同じ学校の男子などを見ると、 子供っぽく見えて全然好きになれません。 逆に、20歳前後の大人な男の人 がすきです!美容師さんとか・・ でも出会いの場とかも無いし、 このまま好きな人が出来ないと 1人だけ置いてかれるようで焦ってます。 どうすればいいでしょうか? 文章ぐちゃぐちゃで、質問の意味分かりにくくて すみません・・・・

  • 恋愛相談カテの回答者はなぜ偉そうなの?

    恋愛相談カテの回答者の回答を読んで、よく思うのですが、 揚げ足とりの回答(例.質問文やお礼を引用してあげあしをとる) 質問者の回答を決めつけた回答 質問に答えていない回答 失恋に塩をぬるような回答 がありました。 恋愛相談カテに回答している人も、そんなに恋愛上手じゃないですよね^^;なんでそんな偉そうに回答しているのでしょう? ふつうの人間なら恋に悩みますよね。バーチャル恋愛している人もいるのでしょうけど。 質問者を一方的に非難していたり、質問者をよく知らないのに人格を決めつけて回答している回答が目立ちます。 たぶんちゃんと質問文読んでないで言いたいことだけ書いていると思われます。 恋愛相談カテに質問している方は、特に傷ついた方、悩んでいる方で、まじめに質問を書いている方が多いのだから、せめて回答しなければよいのにと思ってしまいます。 掲示板なんかに相談するほうが悪いのでしょうが、質問者も悩んでいるのですから、もう少しちゃんと回答してよい気がします。もちろん回答者の中にはすばらしい回答者もいますね。そういう人に回答してもらいたくて質問する人もいるのでしょう。 恋愛相談カテで、キツイ回答する人はどういう気持ちで回答しているのでしょう? 追伸 もし今後[恋愛相談カテ]に回答するなら温かい気持ちで、ちゃんと質問を読んでから答えてあげてみてはどうでしょうか?

  • 恋愛相談の上手な書き方について

    恋愛相談のカテゴリに彼女と別れるかどうかと言う感じの質問をしようと思ったのですが書く事が多くてうまくまとめることができません。 回答者側からしてみればどうのようなとこが書かれていると判断しやすいですか? いくつかポイントがありましたら教えてください。よく意味の分からない質問ですがよろしくお願いします。

  • ネット上で恋愛相談する?

    私は恥ずかしながら友だちが少なめなので教えてgooで思わず恋愛相談したことがあります。 ネット上で恋愛相談しても回答を過信してはいけないと知りつつも、回答はしばしば有益に感じます。 本当に率直なところネットで恋愛相談するということは、 ・友だちが少ない ・ネットと実際の友だちを比べるとネットの回答の方が有益 ・相談しやすい といったことでしょうか?ネット上で知らない人に恋愛相談する方はもちろんそんなの嫌だ!と思っている方の意見をお聞かせください。どちらかというとネット上で恋愛相談しない方はどのように恋愛問題を解消しているのか聞きたく思い質問してみました (例、身近な人に相談している。恋人がいない。円満なので相談することなし。など) ただ、このカテだと恋愛相談しない人は来ないかな??? まとめとして、 なぜネット上で知らない人に恋愛相談するのか? ネット上で恋愛相談しない人はどこでそういった問題を解消しているのか? を聞きたいだけです。 ネット恋愛相談することは悪いことだorいいことだという意見を聞きたいのではありません、のであしからず。

  • 恋愛相談

    このカテで、恋人と別れるか別れないかの恋愛相談をするとだいたい別れたほうがいいと言うアドバイスが多いですが、別れたほうがいいと言う人は付き合ってる人がいないか、恋愛経験が乏しくてひがんでるんじゃないですか?この質問に怒って回答してくる人ほど図星じゃないですか?(笑)

  • 恋愛相談はどこで受けるべき?

    初めての投稿です。 よろしくお願いします。 大学の後輩の男の子から恋愛相談を受けることになりました。 場所はどうしようかという話になり、 男の子のほうは自分の家でいいですよと言ってくれたんですが 私が彼女さんに後ろめたい気分になるので外で話そうと言い、 ちょっと遠めのファミレスに行くことになりました。 しかし考え直してみると、特にやましいことでもないですし、 寧ろ遠くに行ってこそこそ話す方が悪い気もしてきました。 この場合、どちらで相談を受ける方が良いでしょうか? とてもくだらない内容で申し訳ないですが、 気が向いたら回答を頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。