• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大容量メモリ搭載のデメリットについて。)

大容量メモリ搭載のデメリットとは?

このQ&Aのポイント
  • 大容量メモリ搭載のデメリットには放熱や消費電力の増加があります。
  • また、増加した容量に比例してハードウェア的な安定性が低下する可能性があります。
  • しかし、一般的には2GByteや4GByteのメモリがあれば十分な環境で動作します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122444
noname#122444
回答No.4

私のパソコンですがフルスペックで64GBですが、現状12GBに抑えており、16GBまでは増設する気がありますが、64GBまでは考えていません。 デメリットは消費電力で、メモリ自体の電力もあるけど、ファンも必要で、私のパソコンの仕様では64GBにしたときは強化電源(1kW)を推奨しています。 起動も遅いし、どこまで増設するか迷うところです。 FB-DIMMです、OSはVista 64bitです。

NV_WM
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.5

WindowsXPで12G積んでます。 8GちょっとがRAMディスクですが……休止状態が使えません。(当たり前ですが) ということでデメリットの1つを。

NV_WM
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

多くのメモリーチップがあるので故障率が上がる 故障することで新しいメモリーを買えば わずかにしても経済に貢献出来るから メリットなのかなー

NV_WM
質問者

お礼

参考になります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fujiponxx
  • ベストアンサー率32% (186/580)
回答No.2

起動時にメモリチェックがはいると バカみたいに時間かかります・・。

NV_WM
質問者

お礼

参考になります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.1

ハードやOSが対応していれば不安定になる事もないし、 メモリ一本の消費電力は5Wもないはずです。 無駄にぶち込みすぎた時のデメリットは、コストだけです。

NV_WM
質問者

お礼

参考になります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハードディスクの容量とメモリの速さの関係

    ハードディスクの容量はメモリの早さに比例するのでしょうか? たとえばハードディスクの残量が少なくなると、メモリの回転も遅くなり、ソフトの処理速度も低下するというように。 私のPCは本体のHDに空き容量が少なかったのですが、ある程度ファイルなどを削除したところ、何となく動作が軽くなったような…でもこれはあくまでも感覚なので、実際のところはどうなのでしょうか?

  • メモリを増設したいのですが、容量を減らしてでも同じ容量2枚が良いのでしょうか

    PCのメモリを増設したいのですが、 調べたところ最大容量が768MBということでした。 この場合、256MB+512MB とするより、 256MB+256MB とするほうが動作は安定するのでしょうか?  また、速度も、合計の容量は少なくても2枚同じ容量を使うほうが速いのでしょうか? それとも、512MB+512MBで最大容量以上にすると、 768MBとして認識されるのでしょうか。 知識がないので、見当違いな質問でしたら申し訳ありません。 PCは 型番 PC-MV1-C3E XP Home Edition 2002 Mobile Intel Celeron 256MB RAM です。 よろしくお願いします。

  • サーバの要求スペックについて教えて下さい

    今LANでアカウントが250人くらいのメールサーバとWebサーバの概算の要求スペックを検討しています。 1通約100KByteと仮定し、1人あたり1日5通程度を送受信すると仮定すると、 それに見合うサーバのスペックはCPU、メモリでどれくらいがちょうどよい のでしょうか? OSはLinuxとして、ペンティアム3の900Mhz×1、メモリは1GByte程度を 想定していますが、これくらいでよいのでしょうか? また、Webサーバは、外部から1,500のアクセス/月くらいで、容量は現在1Gbyteのディスク容量です。 これもOSはLinuxとして、ペンティアム3の900Mhz×2、メモリは1GByte 程度を想定していますが、これくらいでよいのでしょうか?

  • 32BIT版XPのメモリ容量について

    現在使っているパソコンをサブにまわして、 新たにメインマシンを組もうと考えています。 OSは32BIT版XPを入れる予定なのですが、 メモリの容量についてお聞きしたいことがあります。 32BIT版だとメモリは3.5G位までしか認識しないと知りました。 マザーのメモリスロットが4本と考えた場合、 1G*3本+512M*1本がいいのか、 1G*4本がいいのかわかりません。 デュアルチャンネルが使えるので後者の方がいい気がするのですが、 容量オーバーで不具合が出たりするのでしょうか? また、その程度のメモリ容量ではたして快適に使えるのでしょうか? 使うのはXPですが、VISTAでは2Gはないと快適とはいえないと聞きますし、 OSでそこまでメモリ食うくせにMAXで4Gしか積めないのは少し不安です。 最後に、参考程度に意見をお聞きしたいのですが、 64BITで2G*4てどう思いますか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 新しいパソコンへの搭載メモリでどうしようか迷っています。

    新しいパソコンへの搭載メモリでどうしようか迷っています。 マザーボードも一応最新のもので、スロットが4つありますが、、 CFDのW3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]か CFDのW3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)か 今32bitXPを入れる予定ですが、将来64bitも考えてますのですがどうなんでしょ… 32bitだと3G程度しか認識されないんですよね… 8Gメモリでもちゃんとデュアルチャンネルで動きますかね、 4GB 2枚組買って、スロット2つ空けておくか、とりあえず安定してそうな2GB 2枚組か 値段も総額でも千円くらいしか変わらないし、みなさんならどうしますか?? 質問が変わりますが、 メモリーバスって10600~12800~このへんが主流だと思いますが 10600と12800だと、どのくらい性能に差が出るのでしょうかね 色々なレビューなど見ると12800のほうはあまり安定してないのか評価が良くないの ですが実際どうなんでしょうね。 支離滅裂でわかりずらい質問ですが、困っていますので、わかればアドバイス、回答 よろしくお願いします。 まったくの初心者ではないですが、パソコン知識はそれほど高くないです。

  • ASUSRamCash3を使用中。メモリ容量は?

    ASUSRamCash3を使用中。メモリ容量は16GBだが32GB必要? Win10自作(昨年流行したパーツを使用して昨年組んだもの)をWeb、メール、Word、Excel、DVD視聴、音楽視聴、ネットショッピング、Youtube動画、時々動画編集、TVチューナーカードでニュースを視聴、等に使用しています。動画編集と言っても大したことはしませんし年に数回程度です。ゲームはしません。一番負荷がかかっているのはYouTube視聴時とTVチューナーカード視聴時ですが、ASUS ROG MAXIMUS XI HERO WIFIというミドルレンジのZ390マザーを使用していてそれにASUS RAMCash3というソフトウェアが使えるので最新版をインストールして、RAMDISKに4.4GBの容量を割いています。メインメモリは16GBです。メインメモリを増設して 32GBにし、RAMDISKの容量を増やし、システムが不安定にならないようにしたらどうかなと思いますが32GBに増設するような事は無駄ですか?

  • NOKIA 705NKメモリカードの容量が異なる

    NOKIA 705NKメモリカードの容量が異なる   ■皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。  ソフトバンク NOKIA 705NKを使用しています。  メモリカードの使用詳細の合計とメモリカードの容量が異なるので、メモリカードを抜き出し、ディスクスキャンすると、メモリカードに場所だけ取ってファイルとの認識が無いファイルができることが、分かりました。WindowsMeからのメッセージは、以下の通りです。  容量は、以下の操作で確認できます。  〔待ち受け画面〕>〔メニュー〕>〔ツール〕>〔メモリ〕>  これによって使用メモリ、空きメモリが、表示されます。  さらに〔オプション〕>〔メモリ詳細〕>  を押すと使用の内訳が表示されて合計すると使用メモリを計算することができます。  場所だけとるファイルは、全体の半分程度まで占めます。  Nokia 702NKIIにも、どうようなファイルができます。現在どのような操作でこのようなファイルができるのか不明です。 (●Q01)これは、どのようなときにできるのでしょうか? (●Q02)このような場合、対策は、どのようにすれば良いのでしょうか? (●Q03)NOKIA 705NKのプログラムバグと言えるものでしょうか?  容量を余分に取るのであれば、メモリがすぐに満杯になって非効率だし、このことが、何か不具合を誘発しそうで不安です。  ハローノキアに問い合わせていますが、いまだに回答がありません。 *********** 以上参照 ************* エラー リムーバブルディスク(H:)スキャンディスク ’H:¥Images¥_PA1bTN¥320×240’ フォルダには、’200~8A69.JPG’というMS-DOS名のファイルまた はフォルダに関する、正しくない情報が含まれています。 このファイルまたはフォルダの長いファイル名 (’20070918(002).jpg_320×240’) は、ディスク上に正しく保存されていないか、 ’200~8A69.JPG’と間違って関連付けられています。 正しい形式でファイル名を保存し直すか、長いファイル名を削除してこのエラーを修 復します。 長いファイル名が削除された場合でも、 ’200~8A69.JPG’を使ってこのファイルまたはフォルダにアクセスでき ます。 ○エラーを修復 ○影響のあるファイルを削除 ○エラーを無視して続行 *********** 以上参照 *************  たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、   よろしく教授方お願いします。 敬具

  • BTOでのメモリ容量の変更と価格

    BTOでメモリの容量を増やすと高くないですか? 普通の値段より高いような気がします。 どう思いますか? BTOで増やすより 自分で増設した方が安いと思うんですが。 512MB増やすと1.5万円程度します。 また、ノートにPCショップで売っている バルク品のメモリは使うのはよろしくないですか? ノートはIOのやつがいいですか? バルク品はJEDEC準拠のものを使いたいと思っていますが。

  • メモリを増設したいのですが

    PCはSONYのVAIO HS21GBL5を購入からハード関係は全くいじらずに一年半使用してきました。 最近になって動作が不安定になったり、動きが遅いのが妙に気になりだして、メモリを増設したいと思うようになったのですが、本などで調べても書いてあることがまちまちなので解らないことがありました。 メモリの種類などは(互換性も含め)メーカーのページなどを見て調べることはできたのですが、その容量について疑問があります。うちのPCには標準で256MBのRAMがあり、増設するための空きのスロットが一つあります。本にはできるだけ大きな容量のメモリを積むことをお勧めしますと書いてあったのですが、メモリを購入する際、256MBか512MBかどちらにしようか迷ってます。標準のメモリを外さずに増設する場合、512MBにしても大丈夫なのでしょうか?それとも同じ容量の256MBの方が安定するのでしょうか? 長くなりましたが、知っていいるか他が居られましたらお教えください。よろしくお願いします。

  • ディジカメ用メモリの信頼性についてご意見を

     ディジカメに用いられるメモリカードはメモリ容量が増加の一途をたどっており、最近では最低でも512MBくらいになっています。  容量が多いのは良いように思えますが、また、多すぎると万一途中でメモリカードがダウンしたような場合はそれまでに撮った写真のロスが多くなります。  そういう意味では心配も増えてきているのではないかと思います。  記録容量が多くなって信頼性も比例して向上しているのなら問題がないのですが、店で聞いても信頼性についてはなんとも言えないと頼りない返事が帰ってきます。  そこで、ディジカメの経験の深い方に、その辺りのご意見をいただければありがたいと思います。例えばこれくらいの容量のものを使うのが良いとか、どんな種類のものを使ったほうが安全だとか、国産品は信頼性が高いとか、また、こんな失敗をしたとか、なんでも結構です。