• ベストアンサー

『こう言う時』

『こう言う時』 『こうゆう時』 どちらも意味は同じ様に感じますが、使い分けはあるのでしょうか? また、そもそも『こうゆう時』なんて言葉は間違いなのでしょうか? 学の無い私に、何方かご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marisuka
  • ベストアンサー率38% (640/1654)
回答No.3

耳で聞くと「ゆう」に聞こえます。ですが、書くときはNO.2さんのおっしゃるように「いう」です。それを「ゆう」と書くのは、小学校低学年か、それくらいの学力か、それくらいに見られたい場合かのいずれかです。 で、実際にセリフを口に出して言うときに「言う」と漢字で書きます。 そうでなくて、こういう場合、○○という人、など、セリフを言ったわけではないとき、「いう」はひらがなで書きます。 こういう使い分けがあります。

noname#119725
質問者

お礼

自分も『ゆう』は間違いだと思っていたのですが、ネット上で『ゆう』と書いている人を多々見たので、少々混乱していました。 丁寧なご説明有り難うございます。 とてもスッキリしました!回答、有り難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

 ものを『言う』のではないので、『こういう時』でしょう。

noname#119725
質問者

お礼

回答、有り難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.1

辞書は「いう」で引きますが、辞書にも発音は「ゆう」となっています。 活用はいわない いいます いう(ゆう)とき いう。(ゆう) いえば いえ の5だんかつようです。 ほかに「いい」連用形が付く言葉は沢山あります。 辞書で調べてください。

noname#119725
質問者

お礼

辞書で調べたのですが、『ゆう』が見つからなくて(汗) 回答、有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チャペルって・・・?

    結婚式の時によく聞く「チャペル」って言葉。そもそも英語なのでしょうか? そして、その意味は?イタリア語とフランス語でも同じに「チャペル」って言うのでしょうか?学が無いのに、何気に気になりまして暇な時に知っている方教えてください。ぺこ <(_ _)>

  • 「間違い」と「間違え」

    聞き間違い と 聞き間違え ってどちらが正しいのでしょうか? そもそも、「間違い」と「間違え」って使い分けがめちゃくちゃですよね? どう使い分けるのが正しいのでしょうか?

  • 「時」と「とき」の違いについて

     「~の場合」という事を表現する際に「~のとき」という表現が使われる事があります。  この場合の「とき」の事を「時」と表記するのは厳密に言いますと間違いであるとされている事を最近知りました。 【参考URL】  コトバノ > サイトマップ > 「時」と「とき」の使い分け ~困ったときに思い出したいその区別   http://www.kotobano.jp/archives/389  しかしながら、「~のとき」とは、「~の状況になっている時間帯」という意味で「時」という言葉が使われているのではないのでしょうか?  もし「~の状況になっている時間帯」という意味で使われているという私の個人的な考えが間違いではなかった場合には、「~の場合」という事を表現するのに「~の時」と表記した方が正しい事になってしまう様な気が致します。  そこで質問なのですが、「~の場合」という事を表す際の「~のとき」という表現は、「~の状況になっている時間帯」という意味で使われているのでしょうか、それともそうではないのでしょうか?  もしそうではないとしますと、「~の場合」という事を表す際の「~のとき」という言葉は、一体何処から来たものなのでしょうか?  後、余談ですが、上記のURLのページにおいて、「時」と書く場合の例として挙げられている >「お客様、今が絶好の買い時ですよー」という表現は、今がそのタイミング、時間の流れの中のある一点を示すので「時」と書きます。 という場合の「時」も、「今が買うのに最も適した状況」という意味でもあるのですから、尚の事、「タイミング」と「とき」を区別する必要はない様な気が致します。

  • フランス語のordreの意味

    フランス語のordreという言葉には、秩序、命令、種類といった意味がありますか、よく使い分けがわかりません? そもそも何で「種類」なんて意味になるのですか?

  • 改めて「間違い」「間違え」の使い分けについて

    「間違い」と「間違え」この二つの言葉の使い分けについてアンケートです。 質問の仕方がとても分かりにくかったようですので、前に投稿した質問を締め切って新しく投稿しています。 特に何かに使うという訳ではないのですが、お時間がありましたらお願いします。 (例) 間違えがいっぱいある 間違いがいっぱいある これは間違えだ これは間違いだ 1:例文のように名詞として使う場合「間違い」と「間違え」の使い分けをしていますか? 2:1で使い分けをしていると答えた方、どのような使い分けをしていますか? 3:1で使い分けをしていないと答えた方、どちらを使いますか?また、どうしてそちらを使っていますか? 差し支えなければ大まかな年齢を教えてください。 ※実際の運用が知りたいので辞書などは使わず、普段の意識を教えてください。 ※辞書に載っている言葉ではなく、実際に使われている言葉が「正しい言葉」だと思っています。  片方を誤りであると糾弾したい訳ではなく、あくまでも興味があるので知りたいだけです。  ですので少数派だったとしても、気軽に投稿して頂けるととてもありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 「間違い」「間違え」の使い分け

    「間違い」と「間違え」この二つの言葉の使い分けについてアンケートです。 特に何かに使うという訳ではないのですが、お時間がありましたらお願いします。 1:「間違い」と「間違え」の使い分けをしていますか? 2:1で使い分けをしていると答えた方、どのような使い分けをしていますか? 3:1で使い分けをしていないと答えた方、どちらを使いますか?また、どうしてそちらを使っていますか? 差し支えなければ大まかな年齢を教えてください。 ※実際の運用が知りたいので辞書などは使わず、普段の意識を教えてください。 よろしくお願いします。

  • インターネットでサイトとページはどう違うのですか?

    ズバリ上の通りなのですが、私はあまり区別なく使っていたのですが、大変気になります。検索方法の違いと説明されたりするのですが、そもそもこれらの言葉の使い分け自体が分かりません。ご教授願えませんか?

  • ER図ってなんであんなにあるのでしょうか?

    ER図を理解しようとふと見てみると、種類がいっぱいあるのに驚かされます。 あんなにある必要性があるのでしょうか? ・先駆者がいてそれじゃ不十分だから発展していったのか、 ・そもそものER図の使用度。そんなに使う?の意味合いで ・使い分けされてるのか、→だとしてその使い分けは?どれが頻度高いのか まったく開発設計に絡んだ事が御座いません。 以上どれかでもご教授いただけるとうれしいです。

  • こういうときは何辞典をみれば・・・?

    言葉の使い分けで例えば  ○○を任命する。  ○○を命ずる。 のように、「任命する」と「命ずる」。ほとんど同じ意味のように思うのですが、わざわざ使い分けをして記載がしてあります(官報)。このような言葉の微妙な使いまわしなどは何辞典を見るとよいのでしょうか?

  • 「学」と「学習」のちがい

    教えてください。 動詞「学」と「学習」はどのように使い分けがありますか? 文法的な違いを教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。