• ベストアンサー

古物商の許可について質問です。古物商の許可を取りたいのですが、私は破産

古物商の許可について質問です。古物商の許可を取りたいのですが、私は破産しておりますが、免責決定は、しております。しかし、二十歳の頃、窃盗?万引き?で警察にも捕まった事もあります。このような私は、古物商の許可は得られるのでしょうか?現在36歳です。詳しい方、回答を宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

破産後に免責を受けているなら、 複権を得ているので、許可は取れますよ。 前科も、罰金刑以上でないなら問題ありません。 相談文の限りでは、罪状さえ理解していないようなので 恐らく起訴猶予になっているのではないかと思います。

satumafuji
質問者

補足

ご返答ありがとうございました。このご説明文だと許可がとれる可能性が大きいわけですね!?不安が少し減りました!警察署に行って手続きしてみます。

その他の回答 (1)

noname#119812
noname#119812
回答No.1

成年被後見人、被保佐人又は破産者で復権を得ないもの(禁治産、準禁治産と呼ばれていたもの) 禁錮以上の刑(懲役)、又は特定の犯罪により罰金の刑に処せられ、5年を経過しない者 住居の定まらない者 古物営業の許可を取り消されてから、5年を経過しない者 て成年者と同一の能力がない未成年者 ・・・許可が出ません。詳しくは警察窓口で押してくれます。

satumafuji
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。早速、警察署で尋ねてみます。

関連するQ&A

  • 自己破産、その後について・・・

    今年の2月頃に自己破産いたしまして その後無事に免責決定になりました。 そこで質問なのですが、 私、古物商免許を取得しておりまして たしか申請の時に破産者等は古物商を取得出来ないとあったような記憶があります。 私のように自己破産歴があると免許はく奪になるのでしょうか? それとも免責決定が出ればそのまま持っていればいいのでしょうか? 今一つそこら辺りのところが解かりません。

  • 古物許可証

    他会社(ブックオフなど)からアパレル、本などを仕入れて、オークションで売ろう(転売)しようとするときに古物許可証は必要なのでしょうか? もしいる場合、その時に古物許可証がないのに販売していたら法律にふれる(警察に捕まる)のですか? 早急に回答よろしくおねがいします

  • 古物商の許可

    古物商の許可を得るまで、どれくらいの期間を要するでしょうか? 警察の方へ申請してから許可をえるまでですが、早くて何日くらいかかるのでしょうか? ご存知の方、お願いします。

  • 古物商許可証の期限について

    2年ほど前に古物商許可証の申請をしました。警察より許可が下りた旨のご連絡を頂いたのですが、現在まで許可証を取りに行っておりません。 この場合、許可は無効になるのでしょうか? 古物商許可証について詳しい方、ご教授願います。

  • 自己破産の免責不許可事由について

    私の債務者が自己破産を考えているようです。いろいろ調べたところ、「破産手続開始決定」になれば90%が「免責許可の決定」が下るようです。「免責許可の決定」の段階で、裁判所が「債務者がどのような理由(事情)によって借り入れたのか?」、「何のために借り入れたお金を使用したのか?」を調査するそうですが、このとき債務者が「免責不許可自由」に該当しないために嘘の陳述をした場合(たとえば悪質な嘘をついて信用させ借金したのに、騙して借金したことはないと陳述する場合)債権者はそれに反論できる場はあるのでしょうか。一債権者の私の立場では他の債務は免責されて私の債務のみ免責不許可になれば一番都合が良いのですが‥。

  • 破産の免責不許可事由に「過去に免責許可決定を受けたことがあり、それが確

    破産の免責不許可事由に「過去に免責許可決定を受けたことがあり、それが確定した日から今回の申立てまでの間に7年が経過していないこと」とあります。裁判所の免責は受けていませんが、個人から金を借りてに債務を精算した場合、免責と同等の事があったように裁判所に判断してもらえますか。 3年前、自分は知人の債務の返済用に3百万を貸しました。借用書を交わしましたが、その知人は返済をしてくれず、その後もあちこちに借金を重ね今回破産します。裁判所から破産の通知書が届きました。とりあえず異議申し立てをする予定ですが、少しずつでも返済してもらえる道を探しています。

  • 自宅で古物商の許可は取れますか?

    中古の嗜好品や趣味物をネット販売したいと考えています。そのためには古物商の許可が必要なんですが、友人の話しでは警察に届けを出した後、その拠点(店舗)を視察するから、一般の家では許可が下りないと申します。そんなにたいして高額な物でもなければ、物凄くドデカイ物でもありません。それでも客と折衝出来るほどの事務所がないと駄目とか…。本当に個人家では古物商の許可は下りないのですか?詳しい方がおられましたら、コツなり手順なり何なりとご教示願えませんか。宜しくお願いします。

  • ヤフオクでの古物商の許可がでません

    個人としてヤフオクに出品するための古物商の許可申請に警察に行きましたが、URLと個人情報の関連付けがないという事で却下されました。 具体的には出品リストhttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ユーザーID このURL全てが私のものである事の証明が必要なのです。 ヤフオクの個人編集画面ではユーザーIDのみしか載っていないてめ、私と上記URLの関連付けがなかっので当然却下。 担当の警察官は絶対にあるはずとの一点張りです。 もしヤフオク出品で古物商の許可を取られた方で、こうしたらよいというアドバイスがいただければ幸せです。

  • 古物商許可番号について

    古物商許可番号は警察で取得すると聞いたのですが、どのように取得すればいいのでしょうか。 近所の警察署で申し込めばいいのでしょうか。 警察のホームページを見ても案内がないので詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願いします。

  • 無店舗で古物商許可

    ネットショップのみで古着屋さんをやりたいのですが、自分の要らなくなった物を売るのでなく、海外で買い付けして売りたいんですけど、 古物商許可っていりますよね?ただ、店舗を持たないので(今のところは)、古物商許可を取得するのが難しいと聞きました。 普通に警察署に行って申請してもやっぱり取得できないんでしょうか? どの程度までが必要なのかよくわからないのですが、心配なので、 取れるなら是非取りたいんですけど、やり方をご存知の方いらっしゃいませんか?