• ベストアンサー

サンデープロジェクトをビデオ

8月10日午前10時より広島ホームテレビで放映された、「サンデープロジェクト」を、会社の会議の勉強会でとりあげることになりました。が、周囲みんな、誰も録画していませんでした。テレビ局で問い合わせましたが、著作権の関係でビデオ等をさしあげることはできない、といわれました。このビデオをなんとか手に入れる方法はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

残念ながら、いかなる手段を用いて、サンデープロジェクトのビデオを入手したとしても、会社の会議で上映した時点で著作権の侵害となります。 仮に、あなたが録画していたとしても、個人での試聴目的以外の上映ですから、同じく著作権の侵害です。 テレビ朝日の著作権についてのHP http://www.tv-asahi.co.jp/anb/rights/ 一応番組見てましたが、内容に関しては、企業におけるOJTを扱った物ですから、地方自治体の労働担当課、労働基準監督署、公立図書館などの、ビデオライブラリーから貸し出しを受けた方が良いと思われます。 あと、あなたの企業が法人会に加入していれば、そこのビデオライブラリーの中にあることでしょう。 実際の内容は、 ・K電機製作所 ○○工場 ここ数年、赤字を垂れ流すダメ工場の落款を押され、工場閉鎖の危機に。 加工品を運ぶのに、1枚1枚、20歩かけて何往復もして運ぶより、予め台車を持ってくる。 プレス上がり品(1枚12kg)を6歩かけて作業台に置いてえらい思いするなら、その作業台にキャスターをつけてプレス上がりの傍らに置き、重い物を持ったまま歩かなくても済むようにする。 こういった無駄歩行を減らす事により、作業区域がコンパクトになる→工場のレイアウト見直し→行程の効率化→納期の短縮→業績向上 3年振りの慰安会で、常務自ら、ダメ工場発言への撤回と、従業員のやる気を鼓舞させる。 ・Dメタル工業 △△工場 OJTの専門家を某自動車会社から招聘。 業績が良いものの、製品歩留まりが悪い。 工場の整理整頓がなってない→OJT専門家に指摘され、最初は、工場従業員の反発 社長に工場視察してもらう→当初の計画に無かった工場内の在庫の山を見せ、現状認識させる→会社のトップから、OJTを推進させるんだという雰囲気を作らせる→荒療治ながらもOJTの軌道に乗る。 見てただけで、うろ覚えが多いのですが、いづれの工場も、如何に潜在能力を引き出すか、また、会社のトップ(社長・重役)が、もっと頻繁に工場査察して、現状認識をしろというコメントで、締めくくられたと思います。 本田宗一郎氏や、松下幸之助氏、井深大氏は、事あるたびに、「現場」に顔を出していたと言うのを思い出しました。

maru-nana
質問者

お礼

ありがとうございました。 ビデオライブラリーをあたってみることにします。内容まで記述していただき、ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • list
  • ベストアンサー率30% (61/203)
回答No.1

 当日の夜であれば、朝日ニュースターで放映しますが再放送されるのを期待して探すしかないと思います。 (私も毎週録画しているものがあるのですが、先週、雷による停電で録画出来ていないため再放送されないか毎日探しています。勿論、個人的に閲覧するだけですが・・・)  それ以前に放映された映像を録画し録画者が個人的に閲覧するのであるなら別ですが、会社で閲覧することに問題が発生しないものでしょうか。

参考URL:
http://www.cric.or.jp/qa/sigoto/sigoto3_qa.html#2
maru-nana
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子ども会でビデオ上映すると・・・?

    この夏に子ども会でアニメなどのビデオ上映会をしたいと思っています。気になるのが著作権。簡単にレンタルビデオを放映するわけにも行かず・・・どのように考えればよろしいでしょうか?

  • テレビ放映をビデオに録画して台本にした場合の著作権

    以前テレビ放映があった舞台をビデオに録画し、台本に起こすことは著作権法に触れることでしょうか? できれば法的根拠に基づいた結論が知りたいです。 なんとなくだめなような気はしますが、なんとなくではなく、法的根拠、もしくは過去の事例などから回答していただければと思います。

  • 便利屋によるビデオの録画予約

    便利屋でテレビ番組の録画予約を代行している会社があるのですが、これは著作権法には違反しないのでしょうか? これが許されるとしたら、テレビ放映されているコンテンツは、いくらでもダビングして売っても良いことになってしまいかねないと思うのですが…。 よろしくお願いします。

  • 終わった番組のビデオを取り直したい

    自営をやっていますが、先日テレビで特集され VTRとして放送されました。 その時間に録画することを忘れてしまい、 その収録内容を見ることができませんでした。 テレビ局に問い合わせても、ビデオを下さるのは 難しいと一点張りです。 どうにかして、昔のテレビ放送番組を見直すことはできますか?

  • 動画投稿サイトにおける著作権について

    ユーチューブがテレビ局から著作権侵害により損害賠償を請求されています。 考えたのですが、テレビ放映されたものを動画投稿サイトへ無断で投稿する行為は本質的に何か問題があるのでしょうか。 現在の日本ではビデオ機器の世帯普及率はかなり高く、ビデオ機器の無い家庭の方が珍しいと思います。 たしかビデオ機器には著作権に関して補償名目でいくらかの利益が上乗せされていたと思います。 つまりは、ビデオの購入者が著作権者に対して著作物の対価を支払っているということになります。 仮に100人の人間を集めてテレビ番組を録画したものを上映した場合、100人のうちビデオを持っている人間が少数の場合明らかに著作権の侵害だといえますが、100人が全員ビデオを持っていた場合は著作権の立法趣旨に照らし合わせて著作権侵害とはいえないと思います。 結論として日本のビデオの世帯普及率の高さを考えれば、動画投稿サイトへのテレビ放映されたものの投稿は著作権法の立法趣旨上、著作権侵害とはいえないのではないか、と考えました。 動画投稿サイトは上映会場を提供しているにすぎず、投稿している人間も視聴している人間も対価として補償金を支払っている以上正当な権利として認められるべきだと思います。 もし、以上の実態にも関わらず著作権者が損害賠償請求をするのであれば、視聴者としても補償金の返還を要求するべきだと思います。 と・・・以上のような論理をもって多数の人間が声をあげれば、著作権法を改正することは可能でしょうか。 お暇な方、もしよろしければ回答をお願いします。

  • 放映されたテレビ番組のビデオを取得するには?

     過去に放映されたNHK「ためしてがってん」や「おもいっきりテレビ」、「あるある大辞典」などの内容を収録して保存しているところはあるのでしょうか?  また、その内容について、正規の手続きを踏んで、ビデオを使用したいと考えていますが、著作権料等はいくらぐらいするのでしょうか?教えて下さい。

  • ビデオカメラの選び方がわかりません。

    来月、子供の運動会なので、ビデオカメラを購入したいんですが、 どれがいいのか分かりません。 上限3万ぐらいで、探してます!! これからずっと使いたいので、なるべく画質良くて録画時間長くて、 容量多くて、テレビに繋げれるものがいいです。 ビデオカメラに詳しい方、上手な買い方 教えてください‼︎

  • 見逃したテレビ番組

    見逃したテレビ番組を見る方法はないでしょうか? 周りに録画した人もいないし、P2Pで落とすのはしたくないのでそれ以外にはないでしょうか? テレビ局に問い合わせて頼んでも録画したビデオを送ってくれたり・・・なんてことはしてくれないですよね? また、例えばネットで録画した人を探してその人に金品の取引なしで譲ってもらう・・・というのも著作権とか、何か問題になるのでしょうか? なにか方法はないでしょうか?

  • ビデオの録画ができません

    先週の週末は現在と同じ接続で録画できたのですが、昨日の土曜にタイマー録画して再生したら映っていませんでした。 症状はCATVのチャンネル、通常のチャンネル共に録画ができません。 ・録画したビデオを再生すると、音声は出ますが映像は砂嵐 ・タイマー録画は作動しますが、↑と同じになってしまう 昨日まで ・テープが再生できない(音声はでるが画面は砂嵐) ・ビデオデッキの電源を入れるとテレビのチャンネルの画像が砂嵐になる という症状が出てましたが、こちらはヘッドクリーニング(湿式)とビデオチャンネルの設定で直りました。 接続は アンテナ  | ホームターミナル(J:COM TVアナログ)  |           | テレビ(VICTOR)―ビデオデッキ(Victor HR-D9) で接続しています。(多分こういう図になると思うのですが…) テレビはビデオ2、ビデオデッキはビデオ1に映ります。 ビデオチャンネルはRF切になっています。 CATVを録画する時は外部入力L-1を使用しています。 接続が間違っているのか、ビデオデッキ又はテレビの設定に問題があるのか、それとも故障なのか… 何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • テレビの映画を録画して、見せたら罪になりますか?

    私は映画が好きで、ブルーレイなどでテレビで放映される映画を録画して見ています。 テレビでは迫力がないので、友人と、町の集会場で大きなスクリーンを作って、 上映しようと思っています。知人も誘いたいと思っています。当然お金は貰いません。 そこで気になったのは、レンタルのDVDなど見ると、上映などは著作権法違反に なると書かれています。 テレビで放映されたものも同じ扱いなのでしょうか? それが有名な映画でなくて、NHKさんが制作したようなドラマや町おこしのための番組など を録画して上映しても同様でしょうか? この場合はNHKが訴えてくるのでしょうか? 営利目的でなくて、町おこしなど少人数の上映会では、罪にならないという人もいるのですが。 それとも、誰か第三者が「こんなことやってるよ」と知らせたり、著作権を持つ人が、 上映を知って、訴えてくれば、罪になるのでしょうか? またどのくらいの罪になりますか?