• ベストアンサー

便利屋によるビデオの録画予約

便利屋でテレビ番組の録画予約を代行している会社があるのですが、これは著作権法には違反しないのでしょうか? これが許されるとしたら、テレビ放映されているコンテンツは、いくらでもダビングして売っても良いことになってしまいかねないと思うのですが…。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.4

#2です。 録画ネットの判決は#2で回答させていただいたように既に地裁ではなくて、昨年11月15日に知財高裁で棄却の決定が行われています。 #3の方がネット録画と便利屋を同一視できないという反論をされていますが、その根拠が明確ではありません。業者が録画したテープを本人に渡すとすればまさに複製権の侵害ですから、著作権違反はそのまま成立すると思われます。放送を録画して固定すること自体が複製と解釈されていますので、マスター云々は関係ありません。  特別抗告により最高裁での決定がなければ最終的な判断とはいえませんが、私的利用の範囲はきわめて狭いといわざるを得ません。

参考URL:
http://www.6ga.net/

その他の回答 (3)

noname#160975
noname#160975
回答No.3

便利屋というのは「作業」の代行にあたり、本人ができないものを代わって業者がするものですから、業者が録画したものを本人に渡すだけですので、著作権法には触れないと思います。 つまり便利屋が録画して、それをダビングして本人に渡すと「複製」になるのですが、録画した原本(マスターテープ)を渡す限り「複製」には当たらないと判断します。 例えば同じ番組の内容を2人から頼まれていた場合、2台の装置でそれぞれに録画を代行したのでしたら、それは作業の代行であるのでセーフだと思いますが、1台の装置に録画してダビングして2人に渡すと著作権法に触れます。 ちなみにNO2の方の回答されている録画ネット事件は地裁の判決が出たばかりで、一応の裁判所判断は出ておりますが、しかしこれはネット録画であって、便利屋が代行作業として録画予約を代行する場合とは単純に同一ではないと私は考えます。 またこのような例の判決が今後どういう方向になっていくのか見守る必要があります。(判決というのは時代の流れにそって傾向が変わる場合がありますので・・・)

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.2

録画ネット事件では東京地裁の判決において、「第三者が複製を行う場合はたとえ手足として行う場合であっても、家族や友人などの個人的又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内の者でなければならない」として業者側が敗訴しました。知財高裁への控訴も棄却されており、裁判所はご指摘のような代行は一切認められないという姿勢に立っているようです。  マンション向け録画サーバ選撮見録も販売禁止の判決がでておりますし、 http://www.cyz.co.jp/news/2005/20051024_01.html  抜け道はほぼふさがれてしまったものと思われます。

参考URL:
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0512/05/news015.html
回答No.1

厳密に言います。 「録画予約を代行している」だけなら違反しません。 録画装置の操作代行になります。 たとえば「あなたの家で」あなたが録画することだけを便利屋に依頼したとしても著作権法上は「個人で楽しむための行為」です。 「録画してダビング」はアウトです。 場所が業者の事務所だったとしても、 ・録画するテープ・ディスクは客の財産 ・録画内容は見ない、確認しない ・内容を客本人以外に見せない これを徹底すれば、著作権法上はクリアできます。 もちろん(機材が業者のものということで)グレーな行為ですが。 著作権法は親告が原則ですので、「ダビング行為でない」ことを証明する業者があったとしたら摘発しにくいでしょうね。

tetsuo8140
質問者

お礼

実際問題、複数のお客が同じ番組の録画を依頼したとしたら、便利屋側ではダビングして渡していると思うのですが、これが立証されない限り、罪に問うことは難しいということでしょうか?

関連するQ&A

  • AQUOSでの録画予約

    あさって15日のとある番組を予約したいのですが、ブルーレイディスクを入れていない状態では予約できませんか? 予約しようとすると、「この番組は録画できません」というマークが出てしまいます。 ちなみに番組は「暴れん坊将軍」です。 著作権法の問題で録画できないのかどうか、はじめて録画するのでわかりません。 どうかやり方を教えてください。 ちなみにブルーレイディスクはこれから買ってくる予定です。

  • 「ダビング」「録画」という行為について

    「ダビング」「録画」という行為について聞きたいことがあります。 「市販のDVDをダビングする」という行為は、著作憲法違反でダメなのですよね。 では、テレビで放送している番組を録画するのも違法なのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • ビデオの録画に関して

    今まで、ケーブルテレビ(姫路のウインク)のアナログコースで放送される番組をビデオのハードに落とし、いい番組を「VHS]・「DVD]にダビングをして楽しんでいました。 今回、同じケーブルテレビのデジタルコースに変更しました。 ビデオデッキは「東芝・AK-100」でハードには録画は出来ますが、いい番組を永久に保存したくハードからDVDにダビングまたは移動をしたいのですが出来ません。 これは著作権の問題で1回のみ保存は知っていますがハードに取り込んだ時点で、この1回が消えてしまうのでしょうか。 ハードからDVDに1回は録画出来ると思っていたのですが? なにか方法があれば教えて頂きませんか。よろしくお願いします。

  • 録画予約がたくさんできるデッキ

    HDD+DVDのレコーダーで次のようなものを探しています(VHSはあってもなくても可)。 毎日テレビで5~10分程度のニュース番組が月→土と放映されていますが、これを毎日録画していきたいのです。 で、現在VHSの録画機能で8番組まで予約できるので、1週間ごとに予約のセットを繰り返す必要があります。 ニュース番組なので画質は問わないのですが、できたら3ヶ月分の録画予約を先にしてしまい、再生も3か月分をどこでも観れるようにしたいと考えています。 HD録画が容量的にも問題ないと思いますが、3ヶ月も先まで録画予約ができるデッキはあるでしょうか。 例えば録画予約が100番組までできるものでしたら、これは可能だと思います。

  • テレビ番組の録画予約が できるパソコン

    ブルーレイレコーダーのようにテレビ番組を見ながら録画したり、タイムシフトマシンのような録画予約ができたり、ブルーレイディスクやハードディスクにダビングできるパソコンはありますか よろしくお願いいたします。

  • テレビの映画を録画して、見せたら罪になりますか?

    私は映画が好きで、ブルーレイなどでテレビで放映される映画を録画して見ています。 テレビでは迫力がないので、友人と、町の集会場で大きなスクリーンを作って、 上映しようと思っています。知人も誘いたいと思っています。当然お金は貰いません。 そこで気になったのは、レンタルのDVDなど見ると、上映などは著作権法違反に なると書かれています。 テレビで放映されたものも同じ扱いなのでしょうか? それが有名な映画でなくて、NHKさんが制作したようなドラマや町おこしのための番組など を録画して上映しても同様でしょうか? この場合はNHKが訴えてくるのでしょうか? 営利目的でなくて、町おこしなど少人数の上映会では、罪にならないという人もいるのですが。 それとも、誰か第三者が「こんなことやってるよ」と知らせたり、著作権を持つ人が、 上映を知って、訴えてくれば、罪になるのでしょうか? またどのくらいの罪になりますか?

  • ビデオに録画した番組をダビングして他人にあげる事は違法?

    何時もお世話になってます。 私はアメリカ在住12年になる女性なのですが、日本の好きなTV番組を家族に録画して貰い、こちらに送ってもらっています。ですが、全部欠かさず撮るのは無理らしく(私の好きな番組は家族が好きな番組では無いので、野球中継などで番組の放映時間が変わったりする時は、あえて気にしてビデオの予約を変えると言う事まで気が回らない様です)入っている番組は飛び飛びになってます。 そこでネットで私の好きな番組を撮ってる方でも探して、私が持っていない回の放送をダビングしていただこうと思ったのですが...色々なサイトでそれは違法(著作権がどうとか言ってたと思います。)だと言う様な事が書いてありました。 私がダビングを希望する理由は100%私が見て楽しむ為なので別にそれを売って金を稼ごうとしている訳では無いのですが... 法にふれず、私が持っていない回の番組を手に入れる事は不可能なのでしょうか?因みに私の好きな番組は、学校へ行こうMAX、ヘイヘイヘイ、うたばん、スマスマ等、殆どがバラエティで(多分)DVDにはなっていない番組が多いです。 どなたかこの事に詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答お願いします。

  • 録画した番組の教育的利用

    テレビ番組(主として報道番組)を録画して、教室で学生に見せるのは著作権法違反に当たりますか? それとも、教育利用ということで例外として扱うことが可能ですか?

  • アクオスの番組表の録画予約について

    教えてください。 テレビがアクオスなのですが、番組表から「視聴予約」とか「録画予約」とかの機能があるのですが、この「録画予約」したい場合、 DVDレコーダーとかは同じシャープ製じゃないと使えないのでしょうか? DVDレコーダーは別のメーカーのを購入したいと思ってますが、 テレビ側から録画予約機能が使えるなら便利かなと。 よろしくお願いします。

  • DIGAダビング中の録画予約について

    教えて下さい。 DIGA DMR-XW30を使用しています。HDDからDVDにダビング中は、番組表を表示して番組の録画予約が出来ません。数時間かけてダビングしている時に、急に予約したい番組があっても出来なくて不便です。ダビングが終わると番組表が表示されます。これで正解なのでしょうか。宜しくお願い致します。