• ベストアンサー

ご主人方は「小遣い」の使い道を奥様に報告しますか?

ご主人方は「小遣い」の使い道を奥様に報告しますか? また奥様方はそれも把握し管理すべきだと思いますか? 男女問わず、こうした仕組みをどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

私は みみっちい男が、嫌いなので 主人にも、セコイ飲み方はしないようにといって 部下を飲ませるときにはカード使用を黙認、報告なし で来てたら 外に女性を作ってつぎ込んでいました。 調べただけでも出張先と、仕事場に かけもちしていました。 先日、同僚6人でのみに行って カード使払いにしたので 黙認をするつもりにしてたら 参加メンバーからお金を取ってることがわかりました。 こずかいの足しです。 この手を月に数回 デート代を稼いでいたようです。 こずかいの範囲なら無茶も 出来ないと思いますが 金額がかさむときは 注意深く管理が必要です。 最後は、給料明細も カード明細も隠されていました。

vaierun
質問者

お礼

浮気が怖いんですよね・・・ 自分で稼いだお金なのですから、出来る限り自由に使ってほしいのですが。 先ほど電話で話したところ「浮気の心配はない」とか・・・ どうなんでしょうかね? 信じたい気持ちは勿論あります。 私が自分に自信が持てないからいけないのだとも分かっていますが 慎重に考えたいのです。 ありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • tokisi
  • ベストアンサー率14% (16/110)
回答No.13

自由に使えるのが「小遣い」であり 管理されているのは、小遣いと呼びません 子供の「小遣い」でも、自由裁量でしょ

vaierun
質問者

お礼

それで考えると私の「小遣い」は一銭もありませんでした^^ 家計を任されると自己管理が必然ですから。 自分で自分を管理するのは、誤魔化しがきかないので大変です。 ありがとうございました。

noname#141522
noname#141522
回答No.12

小遣いの使い方まで把握するのは無理ですし、無駄だと思います。 普段の会話の中で、何を買ったとか、誰と呑んだとか、遊んだとか、の話が出る程度で大体把握していればいいと思います。夫婦とは言ってもお互いに秘密の部分があります。その部分を認めあって行くべきです。うちでは度を越したと思ったら尋ねる、謝る、反省もするというスタンスでやっています。

vaierun
質問者

お礼

嘘をつくとか隠しごとをするのは、とても簡単ですから 普段から何気ない会話を交わすことが重要ですね。 楽しい会話の中から相手の行動を大まかに把握するのも簡単かもしれません。 ありがとうございました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.11

今年夏に定年退職した男性です。 我が家は、必要な生活費を妻に渡すやり方でしたので給料の詳細を知らせませんでした。 渡した生活費の用途を把握する気もありませんでした。 子供達に特別にお小遣いをあげる事もありましたが「無駄遣いするなよ」で終わりです。 お小遣いの用途は自由ですから子供達も貰って嬉しいのだと理解してます。 自分の稼ぎを全て妻に管理されて、定額制の小遣い銭まで妻に把握される男って「男から見たら最低」です。 小学生の子供以下の金銭管理しか出来ない男と笑い者にします。 因みに、定年退職金は全額を妻に預けましたが、厚生年金を全て妻に渡す事はしません。

vaierun
質問者

お礼

やはり信頼関係ですね。 家計管理を男性がしてくださると楽ではあります。 しかし、浮気の心配は付いて回るでしょうね・・・ ありがとうございました。

回答No.10

小遣いの使い道など全く気にしません なんで人の小遣いまで把握する必要があるんでしょう?? だったら小遣いではなく、買いたいものを報告してお金を渡せばいいだけですよね

vaierun
質問者

お礼

奥様方は浮気の心配をしているのだと気付きました。 そんなのは杞憂に過ぎないと、言い切れないところが悲しいですね。 ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.8

都合の悪い以外のものは報告しています。

vaierun
質問者

お礼

都合が悪いって・・・^^; 想像しないでおきますね。 ありがとうございました。

  • meeg08
  • ベストアンサー率15% (35/230)
回答No.7

私は知らないし聞きません。 私も細かく聞かれたら困るな(笑) お小遣いの金額にもよるんでは? あとは、その人の金銭感覚。 馬鹿な使い方しないよう、管理してもよいかも。

vaierun
質問者

お礼

金額設定も難しいですね^^; 少なくても多くてもダメな気もします。 ありがとうございました。

  • ttt1214
  • ベストアンサー率20% (65/323)
回答No.6

男性ですが、自分の家庭には、お小遣い制度はありません。 子供じゃあるまいし、奥さんからお小遣い貰う男性の心理がわかりません。 仕事で必要なお金もあります。ちなみに、どこかの雑誌にのっていましたが、お小遣いを貰う男性の出世率はかなり低いとありましたが、 現実にその通りだと感じます。 出世は別としても、仕事ができない、もしくは、成績が上がらない男性のほとんどが、奥さんからお小遣いを貰う男性です。自分の場合は、仕事上での付き合いなどで、必要なときに必要な額(家庭には迷惑かけない金額)を貰う事をしています。

vaierun
質問者

お礼

雑誌にそんな記事がありましたか!? 雑誌などは余り鵜呑みにはしない性質なのですが 貴方様も感じておられる事でしたら真実味があります。 「小遣い制」自体、慣れないことなので方法を模索中です。 確かに亡き主人は小遣い制ではなかったせいか、トントン拍子に出世しました。 再婚相手は小遣い制だったので最初はそれで始めようかな?と・・・ ありがとうございました。

回答No.5

小遣いだから把握してないです。把握しきれないし、そこまで束縛するのは、どうかと思います。 家計簿つけろって言われても、困るし。

vaierun
質問者

お礼

家計簿つけるのは大変ですよね^^; 結局、必要な物しか購入していないのですから つける意味あるのかな?と、私も挫折してしまいました>< なんの為の「小遣い制」なのか?ってことですね。 ありがとうございました。

  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.4

小遣いという管理された仕組みの中で、使い道さえ管理されたらたまったもんじゃない。 男ってーのはどう言ってたって、養ってやってるという意識は持っている物。 嫁さんに感謝してたって心の片隅では思ってる。 だって稼いだのは自分だからね。 小遣い制を受け入れる旦那はその時点で良い旦那なんだから、それ以上締め付けるのは良くない。

vaierun
質問者

お礼

本当に細かく使い道を報告するように言うのは勘違いした奥さんです。 「主人の稼ぎは自分のもの」とばかり 逆に、ご主人への感謝は無いのかと思います。 そんな奥さんでしたら離婚されて当然ですね。 ただ男性は(もちろん女性も例外ではないでしょうが)浮気が心配なので どこまで把握すべきなのか・・・ 難しいです。 ありがとうございました。

  • Eri_I
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.3

こんにちは。 主人は報告しないですね。 でも、だいたい何に使っているかは分かっています。 そんなに沢山現金持たせていないです(笑) 必要なものは一緒に買いに行きます。 飲み会があれば 使う分だけお金を渡します。 我が家の場合ですが お小遣いの範囲であれば (もちろん常識の範囲内で) とくに ガヤガヤ言いません。 その位は自由にと思っています。 お小遣いの範囲を超えてギャンブルにつぎ込んだ時は キツイ制裁が待っています! 家計を管理する上では こっそり借金をしていないか などの把握は必要だと思います。 例えば、好きな缶コーヒーがあって 毎日 それを飲むのに自販機で買っている場合 120円×30日=3600円ですよね。 安い店で買って持たせたら節約になります。 そういう管理は必要だと思います。 家庭円満 夫婦円満 なら どちらでもいいのではないかと思います。 つまり、 報告したり 管理したり 一緒に考えたり することで円滑な関係が保てるのなら それは良しということなんでしょう。

vaierun
質問者

お礼

こんばんは^^ 節約の協力は良いことですよね。 それでもご主人が社内の自販機で買ったほうが便利だからと仰れば その通りになさるのではないかと思いました。 そうした提案はとても素晴らしいと感じます。 こっそり借金は怖いですね(笑) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「奥様」「ご主人」という言い方について

    男女平等の見地から「奥様(奥さん)」「ご主人」という呼び方に問題があると最近聞きました。 実は以前していた仕事が住宅関係の仕事だったため、日中にお客様宅へお伺いすると大抵は奥様(話が出来なくなってしまうので、ここでは便宜上「奥様」を使わせてください)とのやり取りとなるのですが、私自身「ご主人様に相談されて・・・」というような時に気にはなっていました。しかし、「旦那様」というのも何か違う気がします。 確かに「主人」となると主従関係を思い起こさせるため気になっていたのですが、「奥様」はなぜいけないのでしょうか? また、こういったことが気になる方も居れば気にならない方も居ると思いますが、相手の方がどちらなのかは分かりません。 そこでどちらの方にも違和感無く聞こえる言い方とはどんな言葉でしょうか? 特に女性の方のご意見を聞かせていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 奥様のお小遣いについて

    初めまして、もし宜しければ専業主婦の方、共働き主婦の方お聞かせ下さい。 非常にプライベートな内容ですので、答えてもいいという方のみどうぞ宜しくお願い致します。 1・回答者は専業主婦(夫)、共働き主婦(夫)のどちらであるか。 2・家計は夫婦どちらが管理しているか。 3・ご主人、そして奥様の1ヶ月のお小遣いとして決められた額はあるか。決めていない場合はいくらぐらい使っているか、明確な基準はあるか(晩酌の酒代は家計、友人などとの飲み会は小遣いに相当する等)。 4・決められた金額がある場合、収入の何%などの基準があるか。 5・家計簿を公開し、お互いの貯金額、資産額は知っているか。 我が家ですが、私は会社員兼自営業(公認)、妻は専業主婦です。 結婚当初より家計の管理は私がしており、妻にはお小遣いおよび私がいない時の買い物代として月5万円渡しております(半分くらいは余るようですが貯めているとの事)。 家計簿は見れる状態にしておりますが貯金額と資産額はお互い知りません。 私は毎月の手取り収入から100万円を資産運用の資金として分け、残りを生活費と自分の小遣いにして余った金額をまた資産運用の資金や貯金にしているのですが、お小遣いの明確な基準がないまま好きなように使ってしまっているなと思い(といってもそんなに無駄遣いはしていません)、皆様はどのようにしてお小遣いの基準を決めているのかなと思い質問させて頂きました。

  • ご主人様、奥様の呼称について

    夫婦の男女をそれぞれ呼ぶときに、敬語(?)として「ご主人様」「奥様」と呼びますが、男女平等の精神からも時代遅れであるように思います。 しかし、不特定多数に呼びかけるときなど、「ご主人様」「奥様」以外に適当な呼称が思いつかず、使ってしまいます。 なにかいい呼称ありましたらおしえてほしいのですが。

  • 妻の小遣い 使い道気にしますか

    こんばんは。専業主婦です。月々、主人がお給料から生活費(私の小遣いを含む)を入れてくれ、その中で遣り繰りしています。 高額なものは買わないし、いつも、貰った額で間に合うように使っています。 礼服など、高額で必要(あるいはどうしてもほしい)だけど主人がお金をだしてくれないときは自分の貯金から買いました。 ところが、主人は、私の小遣いの使い道にまでチェックを入れます。それも細かく。 例えば先日、リフレクソロジー(20分2000円)を受けたら「無駄遣いすんなよなー。今度から自分の給料(私が働いていたころの貯金)から出してよ」って言われました。 私にしてみれば、主人は自分のものにはかなりお金をかけているのに不公平な気がします。 しかし、主人にしてみれば、「自分の給料を、自分の興味のないことに使うな」っていう意識があるらしいのです。 専業主婦の奥様がいらっしゃる男性の方は、やはりそういう感覚でしょうか? また、専業主婦の方は、お小遣いの使い方など、どうしていらっしゃいますか? 私は、無職・無収入ですし、主人が一生懸命働いてお給料を貰って来てくれることには感謝していますが、その分、家事育児はほとんど自分でしているので、「食わせてもらってる」的意識はありません。家庭内における役割分担だと認識しています。 でも、もう、いろいろ言われるくらいなら、自分のものは自分の貯金から買おうかなとも思います。 ちょっと混乱というか、悩んでいます。アドバイス、お願いいたします。

  • 小遣い制でなく生活費を渡すという形の場合

    小遣い制でなく生活費を渡すという形の場合 給料の管理は奥様が、という家庭が多いと思います。 旦那さんは小遣いを貰って。 でも、お金は旦那さんが握って、「これで生活しなさい」と生活費だけを奥様に渡すというやり方もありますよね。 その生活費の金額って、どうやって決めてるんでしょうか? 月給100万ぐらいあって、40万入れるという形なら多少大雑把でも良いと思うんですけど、そんなに貰ってる人って少ないですよね。 細かく支出を把握してるんでしょうか? 奥様に家計簿を細かくつけてもらい、それを常にチェックしてるとか? 30万ぐらいの給料だと、生活費と言っても下手すれば全部ですよね。 まとめて渡すのではなく、必要な時にその都度必要な分だけ渡すということでしょうか? どういう仕組みなんでしょう?

  • 主人の小遣いを減らしたいのですが、どのように説明すればよいでしょうか

     主人は31歳、手取り収入は28万円位です。小遣いとして3.3万円渡しています。しかし携帯電話代(1万円)ガソリン代(1.5万円)散髪代等は生活費から出しています。   主人の小遣いの使い道は、スロット、週刊誌、タバコ、ジュース、ゴルフ代のようです。特にスロットにお金がかかるらしく、今の小遣いでは足りないのでもっと欲しいと言われています。三交替制で暑い現場でのハードな仕事をしていますので現状維持でお願いしていますが、子供を来年から保育園に通わせるので、出費を出来るだけ抑える為小遣いを減らしたいと思っていますが、どのように説明すれば理解してもらえるでしょうか。

  • 高校生のお小遣いの使い道

    参考のため教えて頂けますでしょうか。 高校2年生のひとり娘ですが、今のところお小遣いをあげておりません。貰っても使い道がないからと娘が受け取らないのです。参考書などは必要な物なのでその都度お金を渡していますし、昼はお弁当、ゲームは誕生日やクリスマスにプレゼントしています。友達とのカラオケは半年に1度くらいで少し多めに1000円持たせますがお釣りが返ってきます。 高校生はどんなことにお小遣いを使っていますか? 金銭管理がうまくできなくなるのではと心配しています。

  • 共働きをされている方の奥様の収入の使い道は?

    夫と知り合って10年目、3歳児がひとり、共働きの夫婦です。 突然ですが、うちの夫は、お給料を管理させてくれません。 私は、単純にやりくりして夫にお小遣いを渡し、貯蓄をしたり、 子供に関する費用など、きちんとわかるようにしたいだけなのですが、 どうやっても任せてもらえません。 その事で大喧嘩したこともありましたが、それでもダメでした。 現在生活は、家賃光熱費保育園代などは夫が払っています。 保険や食費雑費、ローンなどは私のパート代でまかなってます。 (正直まかなえてなくて毎月大変ですが・・・・) 食費として毎月8千円もらってますが、正直な話、お昼代にもなりません。 (夫には毎日お弁当もたせてます) 管理をさせてくれないので、余裕があるところから今月はまわそう! みたいな事が出来ないので、ただただ不足分をどうにかかき集めるしかありませn。 これが結婚なのか・・・・・となんだかため息ばかりついてしまいます。 そこで、ふと思ったのですが、 共働きされている方々の、奥様(もしくはご主人様)の生活費の割り振りって どうなってるんでしょう? うちは普通なんでしょうか???

  • 主人のお小遣い

    こんにちは、子供が3人の5人暮らし、私は39歳、主人は43歳です。 家計は私が管理しています。無駄遣いはしていないつもりですが、ぎりぎりです。そこで家計を見直すと、主人のお小遣いに疑問が出ました。 月6万、通勤の交通費、食費は別です(弁当持ち)。だいたいが趣味に使われるようです。ひとりで遠出をしたときのガソリン代や高速代も含まれているはずですが、結構な額だと思うのです。 エンゲル係数は、可処分所得の23%と聞いたことがあります(うちは、25%あります。汗;)。世間の旦那様のお小遣いは、だいたい可処分所得の何%くらいなのでしょう? ちなみにうちの場合は、20%になります。 借家ですしローンはありません。 ちょっと答えにくいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 共働き主婦の小遣いについて

    共働きの奥様(正社員は除く)のおこづかいはいくらにしていますか? 私は派遣社員で月収20万円前後ですが家のローン返済のために 全額貯金にまわして、主人の給料から2万円もらっています。 ちなみに主人のこづかいは給料の手取り1割と決めています。 私の小遣いの使い道は携帯(ホワイトプラン)エステ、友達との 交際費、化粧品代でやりくりしています。お昼は夫婦共に弁当なので 昼食費は0円です。