お尻の中に紙・綿が入ったあとの経過とリスクについて

このQ&Aのポイント
  • お尻の中に紙や綿が入った場合、その経過やリスクについて心配しています。痔の治療の一環として、薬を塗布した後に綿棒を使用して薬を散布させることがあります。しかし、綿棒から紙や綿の一部が残留している可能性があります。その場合、腸内での腐敗や疾病のリスクがあるのか、気になっています。
  • 紙や綿はごく微量であり、便とともに排泄される可能性もありますが、腸の隙間に隠れてしまって排泄されない可能性もあると考えられます。その場合、腸内で腐敗する可能性があります。
  • ただし、紙や綿が腐敗すると必ずしも疾病に繋がるわけではありません。紙や綿は比較的柔和な物質であり、腸や肛門付近での消化作用は限定的です。したがって、腸内で腐敗しても重大なリスクは起こりにくいと考えられます。ただし、細菌感染などのリスクはあるため、定期的な検診や医師の指導を受けることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

お尻の中(肛門)に紙・綿が入ったあとのことについて

お尻の中(肛門)に紙・綿が入ったあとのことについて 痔を患っており、病院で処方された薬を使用しております。スポイルのようなもので肛門内に直接薬を注入するものです。 最近は、その塗布領域を患部に集中させるため、また患部の調子が良い日は全体に拡げるために、スポイルでの注入後、追加的に綿棒を肛門に差し込んで薬を散布させるようになりました。 さて、先日もそのように薬を塗布していたのですが、肛門から抜き出した綿棒を目視すると、紙でできた軸部分が擦れてぼろぼろになっていました。 そこで、ひょっとすると、軸部分の紙や先端部分の綿(コットン)のごく一部が、肛門内ないし腸内に残留しているのでは、と疑問を抱いた次第です。 感覚的に私が心配しているのは、それが紙や綿のような柔和な物質であっても、腸や肛門付近では消化のような作業がなされず、そのまま腸内で腐敗してしまい、それが何らかの疾病に繋がるのではないか、ということです。 もちろん、便とともに排泄されることも考えられるでしょうが、なんせごく微量の紙や綿という、半ば塵のようなものですから、腸の隙間に隠れてしまって排泄されない、なんてこともありうると思います。 今回の件に関する見識がある人にお尋ねしますが、紙やコットンは肛門から進入したあと、どのような経過をたどるのでしょうか? また、それが仮に排泄を逃れたとして、転じて腐敗などのリスクは発生し易いのでしょうか? 都合上、かかりつけ医に相談できるのが再来週ということがあり、まずは広くご見解をお伺いした次第でございます。何分心配性であるため居ても立っても居られず、このような下品な質問に踏みきったこと、お許しください。ご回答を宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1985/6581)
回答No.2

>>腸の隙間に隠れてしまって これは「宿便」という概念からの発想でしょう。 毎日何人も手術している消化器系外科医の先生は 「宿便などというものは、これまでに一度も見たことがない。」 と言っているんです。 大丈夫。すぐに出てきますから。

cuba5454
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。宿便についての説明も併せて大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

便と一緒に出るので残ることはありません

cuba5454
質問者

お礼

そうですか。教えてくださって、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パーキンソンの便秘ですが肛門を開く方法

    パーキンソン病が進んだのか便秘もひどくなり、肛門も麻痺している感じで、思うように開きません。こういう時は皆さん、あるいは同じ悩みの人はどうしているのでしょうか?肛門をひらく器具などあるのですか?ガスが溜まりやすくて風船みたいに腹が膨れますが、肛門が開きにくく出ないので苦しいことが多いです。割りばしを紙に包んで突っ込んで開こうとしましたが、難しくて断念しました。腸を傷つけてもいけないしいい方法はあるでしょうか? ガス抜きポーズもしますが、結構頑固でなかなか抜けません。悪いことに肛門付近に痔ができて、これに障ると敏感なので開きかけても刺激で閉じてしまいます。痔の方は注入する軟膏はもらってトラブルがあると刺してはいますが。

  • 肛門周辺のかゆみ

    もう何年も肛門周辺のかゆみに悩まされています。 良い対処法があったら教えてください。 ー 現在までの経緯を下に書きます。 少し長いですが、ご勘弁ください。 ことの始まりは、7年くらい前です。 硬い便が出るようになり、出血するようになりました。 病院にて診断してもらったところ、肛門内部にいぼ痔があるとのことでした。 その際、治療薬として内部に注入する薬(ネリプトクロ軟膏)と 真菌の可能性もあり、 かゆみが出た場合に塗る薬(ニゾラール)とが処方されました。 やがて出血は止まるようになりましたが、 疲れたときなど、肛門周辺にかゆみがでるようになりました。 耐えられるようなかゆみだっため、放置おきました。 その後4年くらいして、 仕事に従事する(座り仕事)ようになり数ヶ月したら、 かゆみがでるようになりました。 少しの間昔処方された薬を使用していましたが、改善されず、 異なる病院へ行きました。 その病院では、前の病院での薬が強すぎるといい、 違う薬(エキザルベ)を処方されました。 いっこうに改善されなかったため、 市販薬を使いました。 しかし、市販薬も徐々に効かなくなったので、 エキザルベを再度しようしました。 しかし、全く効かず、挙げ句には乾燥してただれたようになりました。 ネットで調べた結果、ステロイドが入っているとのことなので、 使用を止め、現在は、 ニゾラールで真菌をかゆみは、 部分麻酔効果のあるキシロという薬を塗っています。 かゆみに関しては、不定期ではなく定期的に訪れるようになりました。

  • 過去四年間に渡ってシャワーで腸内洗浄していました

     過去四年間に渡ってシャワーヘッドを外してホースの口から肛門にお湯を入れるという方法で腸内洗浄をほぼ毎日続けてきました。直腸内まで入れてすぐに吐き出す、という方法です。  この間血便が出まして、病院に行ったところ直腸粘膜脱症候群と診断されました。肛門付近の内側に大きなポリープ状の隆起が二つ隣り合ってます。おそらく、何度も入れたお湯を吐き出すということを習慣にしている内に酷使しすぎていたのだと思います。がんではないと思うとのことですが、内視鏡検査の時上の部分を切って生検に出しました。全腸を見ましたがほかの部分は健康でポリープもできていなかったそうです。 ここで質問なのですが、 ・粘膜症候群であればポリープ状になった場合でも排便習慣などを直せば薬で治るのでしょうか?(ポリープが消え、健康な状態に戻るのかという意味です) ・腸内洗浄を長年続けていて、今回のことでやめることを決意したのですが、自力で排便する機能がなくなっていそうで不安です。いきなり一気にやめても大丈夫なのでしょうか?また、なくなってしまっていた場合排便機能を戻す方法はありますか? ・今切除後便秘に悩まされております。三日前内視鏡検査をしたのですが、それ以来一度も便通がありません。シャワーでの腸内洗浄をやめたのが一週間前なので、まともに排便するのが久しぶりであり、これが便秘なだけなのか排泄機能がなくなっているのか判断がつきません。病院で処方された整腸剤を飲んでいるのですが、ウォッシュレットやシャワーで軽く腸内にお湯を入れることで便を柔らかくしてでも排泄したほうがいいのでしょうか。 この三つです。 完全に自業自得なのですが、今回で怖い思いをしたので反省し、できるだけ早く健康な腸に戻りたいと願っています。 勝手な質問ですが、お詳しい方、どうかよろしくお願いします。

  • こんにちは。

    私は、現在、7ヶ月の妊婦です。実は、昨日、イボ痔になってしまい、歩くのも苦痛なほどでした。今日、病院にいき、軟膏を処方してもらいました。肛門外側にボチっとしたものができてます。この場合、中に押し込まなければいけないのでしょうか?それとも、患部に薬だけ塗布すればよいのでしょうか?

  • 痔・・・肛門を清潔にし塗り薬をつかって治すという事が出来ない

    3週間ほど前にお腹の手術をして現在自宅療養中の50歳の主婦です。 手術の経過は良好なのですが、まだ入院中に手術後5日間排便がなかったので便が出やすくなる薬を処方されて飲み、頻繁にトイレに行った結果、下痢はしなかったのに痔になってしまい2週間以上経つ現在も続いています。 普段から下痢をすると大抵痔になり、その度オロナインを塗って治していました。いつもなら2~3日で治るのに今回いつまでも痛むので鏡で見たところオロナインを塗っていた範囲が真っ赤になっていました。 入院中に処方され2日間だけつけた薬が全然効かず、お医者さんにも許可をもらって使い慣れたオロナインに変えたのですが、どちらの薬にかぶれたのかは不明で、現在薬は塗らず、トイレの後、シャワーできれいに洗い流しているだけです。 実は、私、生まれつきの病気で腸と肛門に障害があり便意を感じる事が出来ず、知らない間に便が排泄されていて肛門の周りをいつも清潔にしておくのは難しい状態なのです。 尿意はあるので小は普通の人と同じなのですが、大便は垂れ流し状態でいつも生理用ナプキンを身につけています。 物心ついた頃からなので汚いとか気持ち悪いとかという感覚は希薄です。ただ、恥ずかしいので人に知られない様に気を使うだけです。 こんな状態なので、排便の後 肛門を清潔にし塗り薬をつかって治すという事が出来ていないのです。 手術後の傷口より痔の痛みの方がつらいです。 こういう特異な状況でも出来るような、痔の痛みを緩和させる良い方法は何かないでしょうか?

  • 人工肛門後の癒着

    人工肛門を取り外したあとの手術痕の癒着について病院で相談をするつもりなのですが、事前に少しでも知っておきたくて質問させていただきます。 まず、今までの経過をご説明します。 私は未熟児で生まれ、一時期人工肛門をつけていました。 1歳か2歳のころに人工肛門は取り外しましたが、手術痕が今でもへっこんでいます。 小学生のころは腸の活動が非常に弱く学校を休むほどのひどい便秘に悩まされました。処方してももらった下剤の常用と浣腸を使用していましたが、2度ほど便秘で入院したこともあります。 中・高・大と成長するにつれて少しずつ便秘は改善し、30才が見えてきた現在ではほとんど日常生活に支障がないレベルにまで改善しました。 便秘の改善が進み、腸が少しずつ活発に動くようになって気づいたのですが、どうやら便が手術痕の付近で一度引っかかるようです。マッサージなどでうまく手術痕付近を通り抜けてくれればよいのですが、そこに引っかかったままだとその後でひどい便秘に悩まされることが分かりました。 以前、太るとそれにともなって陥没していく手術痕を無くそうと美容整形外科に行った際に「癒着しているかもしれない」と言われたことがあるため、便がその癒着部分で引っかかっているのではと推測しています。(結局、美容整形手術は受けていません。) 高齢になると便秘に悩まされる方が多いこと、癌や生活習慣病になった際に薬の副作用で便秘になりやすいことを知り、自分は年を年をとったときにどれだけひどい便秘に悩まされるのだろうと不安になります。 少しでも将来の不安を軽くするために癒着していると思われる手術痕付近をどうにかしたいと思っています。 癒着の剥離について、あるいは癒着以外に考えられる「引っかかり」の原因など何か情報やアドバイスをお願いします。

  • 陥入爪の初期です。自分でできる治療法について

    高校生です。 右足の親指の右側の端(以下患部)が深爪によって棘のようなものができてしまいました。 その棘のせいで、この患部をどこかにぶつけると痛みが走ります。 この棘に気付いた時は歩くだけでも少し痛んだのですが、それから5日ほど経ちますが痛みが軽くなりました。 歩いても痛くありません。 ただ、患部を外側から押すと痛いです。 いろいろとネットで情報を検索して、その棘は削らない方が良いということなので取らずにそのままにしています。 化膿しないように、棘を見つけた時からマキロンのような傷薬で消毒を行っています。 ですが、昨日患部を見てみると皮膚が若干黄ばんでいました。 じゅくじゅくするようなことはなく、乾燥しています。 でも、患部の肉を綿棒で押すと若干ですが綿棒が黄色くなります。 これはこのまま消毒を続けて様子を見てもいいのでしょうか? ワイヤー法やコットン法という矯正方法があるらしいのですが、 今は患部が深爪している状態のため、ワイヤーをかける部分もありません。 伸びるまで待つしかないのでしょうか? また、病院に行くなら何科が良いですか?

  • 排泄後のお尻が気になって・・・

    先月に排便と共に出血があり消化器科に診察に行きました。 痔だろうという事で注入軟膏が3日分出ました。 出血は次の朝に排便した時に前日の残りの様な感じはありましたが3日目の朝から今日まではありません。 其の診察の時に先生が念のために大腸ファイバースコープを勧められましたが、排卵誘発剤での不妊治療を受けているので結果的には受けませんでした。 婦人科の先生と相談した結果、毎日出血がないのなら大丈夫だろうから心配なら次回生理が来たらスグ受けなさいと・・・。 結果、妊娠しなかったのですが検査も受けていません。 あれから出血もないし何ともないです。 ただ念のための検査を受ける様に言われてから・・・ 自分は腸の病気ではないだろうかとか、排泄時にペーパーで拭いてオリモノが付いても痔ろうからの膿ではとか、長時間座って仕事をしてたりすると肛門がヒリヒリする様な気にまでしてきて悪いほうに考えてしまってます。 前の主人が難病のクローン病でした。 結婚生活は看病生活でした。 其の時に発病した時の無数の肛門の周りの痔ろう管の口を治療や手術や検査を受けるのを見たり術後の傷口をオムツ交換時にみたりという経験から・・・恐怖心があるのです。 勿論検査を受けれれば安心する事も理解していますが・・・。 この恐怖心はどうにかできないのでしょうか? 本当にその様な病気であれば今の自分のような体調や生活では無いとは思うのですが・・・。 どなたか検査を受ける以外に安心出来るお話か検査を後押ししてくださる御意見を下さいませんか?

  • 大腸の検査の正式名称は?

    消化管出血で入院したときのお話です。 出血の原因を確認するため、大腸の検査を受けることになりました。それはバリウムを肛門から腸内に注入しレントゲン撮影するというものでした。 就寝前に下剤(クエン酸マグネシウム)を服用します。下剤が効きすぎて夜中から検査寸前まで下痢状態が続きました。お腹の中の便を極力排出するためとは言え、イヤになりました。 検査当日、付き添いの看護婦と一緒に検査室に行ってみると、部屋の中にレントゲン技師らしき男性と事務員らしき綺麗な女性がいました。 女性から検査の説明を受け、こちらに着替えて下さいと、検査用のナイロン製パンツを渡されました。それは、ちょうど肛門の辺りに少し大きめの穴が開いていました。更衣室に案内されカーテンを引き、自分のパンツから検査着に着替えました。 着替えが済んで検査台の方へ行くと、事務員かなと思っていた女性が側に来て、「そこの台の上に横になって下さい」、「まず、お尻の穴からこの管を入れます。次に、バリウムを入れ、そのあと管から空気を入れていって腸を膨らませます」と言いました。この女性はレントゲン技師でした。 私は、言われたとおりに検査台の上で膝を突いて四つん這いになり、お尻を女性の方へ向けました。 女性は、手術用の薄いゴム手袋をはめると、検査着の穴の開いている部分を広げ、私の肛門を覗き込んでいます。「管を入れやすくするためゼリーを塗りますね」と彼女。 私の肛門にゼリーを塗布すると、彼女は指を私の肛門に挿入し、肛門の緊張を解くような感じでマッサージが行われました。それが終わるといよいよ管が挿入されます。固い管が肛門から入っていくのが感じられます。 この女性は技師として研修中のようでした。レントゲン操作装置があるほうには男性技師が待機しております。 まずバリウムが入れられて、さらに空気が腸内に入ってゆくのが分かります。 次に、腸壁にバリウムを塗布するため検査台の上で横回転、さらに逆立ちに近い状態にさせられて、だんだんと気分が悪くなってきました。お腹も膨らんで来ました。ところが、直立状態のときに肛門から管が抜けてしまいました。その拍子にバリウムが漏れてパンツがぬれました。管を固定していたテープが甘かったようです。 私は女性技師に「管が抜けてパンツがバリウムで濡れてしまいました」というと、ハッとした顔で「すいません、いま入れなおしますから」と彼女。 「着替えましょうか?」と彼女に言われたんですが、空気でお腹が膨れてすごく気分が悪い状態で、ちょっとあぶら汗も出ていて苦しかったので、歩くのは嫌だと思い、「いや、濡れた部分だけタオルで拭いてくれれば良いですよ」と答えました。私が苦しそうにしていたので気の毒に思ったのか、自分で拭いてとは言われませんでした。彼女がタオルを持ってきたので検査台を水平にしてもらい、上着をめくり検査用パンツを下ろしてパンツの内側と下半身の濡れた箇所を拭いてもらいました。 タオルで拭いてもらった時に、彼女にペニスを見られた。 このあとレントゲン撮影はうまく行ったんですが、検査が終了してから、お腹にたまった空気がなかなか抜けずに苦しい思いをしました。大腸検査は暫らくはうけたくありません。

  • ステロイド薬について

    二日ほど前に火傷をして皮膚科にいった所ゲーベンクリームを処方していただき、その際にガーゼが濡れた場合には消毒をして薬を塗りなおすようにと言われ、その結果一日に四回程度薬を塗りなおしてしまいました。(薬は一日二回と書かれていました。) しかし、そのあとステロイド薬には副腎皮質ホルモンが作られなくなるなどの強い副作用があると聞き、心配になってしましました。 また、その他にも耳が炎症を起こしていて、そちらでもステロイド系の薬をいただいています。ただし、薬の併用が怖くてまだ使用はしていません。 ちなみに、現在火傷の箇所は薬を一度洗った後ラップを巻き付けています。 患部は非常に小さく、綿棒で薬が塗布できる程度の広さです。 ステロイド薬を使わない自分でできる対処法としてはこれでいいのでしょうか。 また、ステロイド薬の副作用と、できればですが副作用が出た場合の対処法などがあれば教えていただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう