• ベストアンサー

保釈について質問です。

保釈について質問です。 保釈中の容疑者は海外に高飛びできるのでしょうか? 保釈中の容疑者は、その保釈金を払った先の政府の主権が及ぶ範囲でしか居住できないと思ったのですが、どうなのでしょうか?保釈中の容疑者が他国に逃げた場合、その逃亡先の国と犯人引渡し協定などが無かった場合は、犯人の勝ちじゃないですか。 ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

保釈中は無理ですよ。 海外どころか居住地も制限されるので国内旅行すら出来ません。 あと執行猶予がついてるときも無理。 こちらは居住地の制限は無いけど海外渡航は許可されません。 よって逃亡は無理。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答有難うございます。大変勉強になります。 保釈中の出国は難しいとのこと。だとするとフジタの社員は保釈中の身分でいきなり出国も可能だとすると不思議でなりません。

その他の回答 (2)

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

・保釈中の容疑者は、その保釈金を払った先の政府の主権が及ぶ範囲でしか居住できないと思ったのですが、どうなのでしょうか? 間違い。海外旅行や五日以上の長期旅行は裁判所の許可いります。(まー、日本では海外旅行は、あまり認められないが) 中国で、知らずに解放軍基地撮影して逮捕されたフジタ社員は、起訴されたとき判決に従うと宣誓して、保釈され帰国しました。 ・保釈中の容疑者が他国に逃げた場合、その逃亡先の国と犯人引渡し協定などが無かった場合は、犯人の勝ちじゃないですか 保釈金が没収されますから犯人の負けですよ\(^^;). そもそも、出国以前に、逃亡・証拠隠滅しそうな人は、保釈許可されません。 認めれるのは三人に一人とか

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答有難うございます。大変勉強になります。 ご回答に依りますと、フジタの社員は、中国の裁判所から海外出国の許可をもらって初めて犯罪を犯した現地国からの出国が可能になったという見方ですね? だとすると、中国は、フジタの社員が出国することを前提で保釈したということになるわけですね。たとえ容疑者が外国人であっても、簡単に出国を許可して良いものなのでしょうか?少なくとも中国国外だと中国の司法当局の監視が緩くなりますよね。甚だ疑問です。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

罪状と保釈時の罪に対する状況次第ですが、まず、海外へは出れないのが基本でしょう。 海外へでも出国可能な場合には、常に、出国先の警察や領事館においての監視と、突然に連絡があったり、不定期の住処への訪問が実施されます。要するに、滞在している間中、厳しい監視下に置かれると言うことです。刑期を完全に終えるまでは。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答有難うございます。保釈期間中に刑に服すことができるのですか?

関連するQ&A

  • 保釈金:保釈中に容疑者死亡どうなる?

    ホリエモンが保釈金3億円で保釈されましたが、 保釈中に容疑者が死亡した場合は、保釈金はどうなるのでしょうか? 家族に返されるのか、国のものとなるのでしょうか? 保釈中に証拠隠滅や逃亡したときには、国庫に雑収入としてはいると聞いたのですが、それと同じあつかいになるのでしょうか。

  • 保釈について質問です。

    保釈について質問です。 この質問は質問QNo.6248365から派生しています。宜しくお願いします。 質問点 1)保釈後保釈期間内に(保釈された状態のままで)刑に服すことが有るという様な意味の回答を頂きまして有難うございました。しかし、当方にはよくまだ分かっていないので教えて頂きたいのですが、保釈中に刑に服すことが出来るのでしょうか? 2)各国の法律及び司法システムに依り、ケースバイケースだとは思うのですが、一般的に(一般化出来るのであれば)保釈中の人間が海外出国をするのは難しいという解答をいただきまして有難うございました。だとするとフジタの社員が中国で保釈された件は、中国政府からの特別な許可が出ているという様に理解すべきことなのでしょうか?建前の話100%の性質の逮捕劇だった可能性も高いのですが、司法的にはフジタの社員は容疑者として逮捕拘束されていたと思うのですが、中国は司法も適当なのですか?(逆に日本の場合は圧力にびびってしまい理由無しで無条件釈放しましたから、容疑者の解放過程は分かり易いのですが・・・) 宜しくお願いします。

  • 国外逃亡犯罪容疑者引き渡し条約締結国が少ない日本

    日本が国外逃亡した犯罪容疑者引き渡し条約を締結している国は、アメリカと韓国の2ヶ国だけである。 他国に比べて非常に少なく、“海外逃げ得”をみすみす許している。 (例) *イギリス:115 *フランス:98 *アメリカ:69 *韓国:25 なぜ日本政府は、犯罪人引き渡し条約締結国を増やさないのか?

  • 日本人国際指名手配犯の引き渡し

    日本人が日本国内でテロを実行、 日本はその犯人を国際指名手配しました。(インターポールに要請するんですよね?) その日本人が国外へ逃亡、その国で国際指名手配犯として逮捕されました。 しかしその国とは犯人引き渡し条項が無い、 このような場合当該国は犯人を引き渡してくくれます? あるいは引き渡さなければならないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 初公判後の保釈請求が却下されました。

    初公判後の保釈請求が却下されました。 義兄が電磁的公文書原本不実記載及び同行使で逮捕されました。 本人は容疑を否認中です。初犯で、容疑も1件です。 初公判が終わり、次の裁判は1か月以上先で内容は被告人弁論(検事の出した証拠に対しての反論がメインかと思われます。) 弁護士が保釈請求を出したところ、即日却下となりました。 この場合、理由として考えられるのは何になるのでしょうか? また、保釈がつかなかったということは、有罪となり執行猶予もつかない実刑となる可能性が高いということなのでしょうか? とても不安です。詳しい方教えてください。

  • イスラエルのレバノン侵攻について

    現在、イスラエルが武装勢力ヒズボラの殲滅のためレバノンを侵攻していますが もしある国にその類の組織が政府との関与なしに生じた場合、その国の主権を無視し他国軍がその組織の殲滅のために上陸してくることは正当なのですか? 是非、教えてください。

  • アクリフーズ農薬混入 その後は?

    先日 スーパーへ以前買っていた、冷凍食品を買いに行ったら、まだありませんでした。 そういえば 2月中旬に犯人(容疑者)が保釈されるニュースが流れてましたね。 「保釈し即再逮捕見込み」とニュースになっていましたが、検索の仕方がわるいのか、「再逮捕見込み」までで 再逮捕した、というニュースがヒットしません。 ということは、保釈されて真犯人を追っている? 事件発覚から随分経ち、アクリフーズのHPでは回収の告知のままです。 ということは生産再開はまだまだ先ということでしょうか? 結構買っていたので残念です。 このままズルズル生産が無いと市場からも消えてしましそうで、、、。 難しい事件(迷宮入り?)なのでしょうか? 質問は 容疑者保釈後の今の状態を教えてください (事件と会社の状態)

  • 韓国との協定

    これまで韓国との協定は、韓国側が協定を破る形でことごとく失敗を繰り返しています 日韓漁業協定は韓国船の違反操業を韓国政府が取り締まろうとしなかったため破棄されたままです。 犯罪者引き渡し協定は、韓国に逃げた放火犯を韓国政府が政治犯だとして引き渡しを拒否しました。 日韓請求権協定や慰安婦合意はご存知のとおりとなっています。 こういう相手とはもはや協定は結ぶべきではないと思いますが、 結ばざるを得なくなった場合は担保金をとるしかないんじゃないでしょうか 韓国から数兆円規模の担保金を預かって協定を結び、韓国がいつものように協定を無視してきたら担保金を没収し協定破棄するという感じで。 こうした国際協定の前例はあるのでしょうか 国際法的に何か問題になるでしょうか。

  • 逃亡中の容疑者を公訴を提起して起訴できるのですか?

    刑事訴訟法第255条(その他の理由による時効の停止) 犯人が国外にいる場合又は犯人が逃げ隠れているため有効に起訴状の謄本の送達若しくは略式命令の告知ができなかつた場合には、時効は、その国外にいる期間又は逃げ 隠れている期間その進行を停止する。・・・ とありますが、 容疑者不明の場合は、公訴時効を迎えると思います。あと、国外に逃亡していた期間は、時効が停止することもわかります。 しかし、容疑者が特定されていて日本国内で逃げている場合、逮捕されてないわけですから(在宅起訴は聞いたことありますが、この場合は、逃亡してるわけですから取り調べも出来ない)公訴を提起して起訴出来るのでしょうか? もし出来るのならば、上記から時効が停止し容疑者は一生時効を迎えないということになるのですか? よろしくお願いします。

  • 犯罪者が北方領土に逃げ込んだら?

    同調意見ではなく、法律に詳しい方にお伺いします。 刑事訴訟法255条では 海外逃亡中は時効が停止されますよね。 しかし、逃亡先が 国後島や択捉島だったらどうなるんでしょうか。 まず、犯人が北方領土に逃亡するにあたっては、サハリンなりウラジオストクなりを経由するしかないので、その時点で刑事訴訟法255条の「時効は、その国外にいる期間又は逃げ隠れている期間その進行を停止する」にあたると思われます。 日本とロシアの間には犯罪人引渡しの協定がないので、後はロシア当局に代理処罰を要請することになるでしょう。現実問題として、いくら北方領土といえど、日本の捜査当局が乗り込んでいって勝手に捜査をしたら、それこそ外交問題になって余計に大変なことになります。 北方領土に潜んでいたので時効が切れているのでは、という見解に対しては、「凶悪犯がようやく捕まったのに、事件と直接関係ない北方領土問題を優先して犯人を無罪放免するわけにはいかない。被害者の感情を考えるべきだ」という論法を使えば、それほど異論は出ないのではないかと思います。 この解釈で合っていますか?