• ベストアンサー

リーフレタスの徒長について

リーフレタスの徒長について 9月のはじめごろにリーフレタスの苗を買って、育てているのですが、暑かったせいもあってか徒長が著しく、花が咲きそうです!! 同じ日に買った赤いリーフレタス(サニーレタス?)は、普通に育っています。 今からどうにかできるでしょうか。 花芽は摘んだほうがいいのでしょうか。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

リーフレタスシリーズは花芽を付け始めたら収穫終了です。従って今ある葉を収穫したら終了です。 秋蒔きレタスは10月でも大丈夫ですので(連作も可)、今から新しく苗を購入されて栽培してみてはいかがでしょうか。土は一旦天日干し(害虫やその卵防除・殺菌のため) http://www.iris-saien.com/howto123/tuti.html せっかくですから収穫が終了したら、ベビーリーフ(サラダミックスなど)を替わりに栽培するのもいいですね。 ◆種蒔きから2.3週間で収穫できて、栽培が最も簡単なベビーリーフ http://www.oishiitake.com/babyleaf/shurui.html http://www.kajitsudo.com/babyleaf.php <秋からの栽培> ※苗からなら早く収穫できます。 ラディッシュ、サラダ菜、チンゲン菜、小松菜、ホウレンソウ、ミツバ、シュンギク、エンドウ、ルッコラ、スイスチャードなど。 http://www13.ocn.ne.jp/~ranran/komatuna.html https://www.iris-saien.com/zukan/lfx-zukan-ID-52.htm https://www.iris-saien.com/zukan/lfx-zukan-ID-11.htm http://www.iris-saien.com/zukan/lfx-zukan-ID-82.htm http://www.iris-saien.com/howto123/end_akifuyu.html

yuppopurin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! そうなんですか。。。残念です。 春まで収穫できるとか、ネットにあったんですが、やっぱり暑かったのが悪かったんでしょうかね。。? 沢山資料を載せていただきありがとうございます!! またホームセンターで買ってこようかと思ってます^^ ベビーリーフ、可愛いですね!! しかも、そのリーフレタスに今青虫がいっぱいいるんです。 葉の付け根にウ●コが山盛り。。汗 バジルと芽キャベツの葉も食べられていて心配です。 見つけたときに駆除するしかないんでしょうかね。。同化しててまったくわかりません。 yukiyouseiさんがすごくお詳しいので。。笑 いい方法、ご存じですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サニーレタスが大きくならない

    10月1日頃に植えたサニーレタスが、さっぱり大きくなりません。 発芽するまでは2-3日だったのですが、発芽してから今までで大きい物で5cmくらいしか伸びていません。小さいものだと1cmあるかないか。双葉のままではないかと思われるものあります。 それなのに、サニーレタスっぽく茶色になってきているものも……。 本葉はかわいいのが2-3枚。 ちなみに栽培環境です。 種:伊藤園のお茶のおまけについていたサニーレタスの種(タキイ製) 栽培環境:トマトの後の大きなプランターに2株。(バジルが隣りに生えています)      12cmのプランターに2株。(土は新品) 水やり:朝に一回 どれもこれも似たような感じです。 サニーレタスは1ヶ月くらいで食べられるとあったので、今ならもっと大きくなっているものじゃないかと思ったのですが、こんなものなのでしょうか?

  • サニーレタスは今から植えても・・・

    熊本県に住んでます。 先日、ホームセンターに行くとサニーレタスや玉レタスなどの苗が 並んでいました。インターネットや本で調べると、九月くらいから植え付けと書いてありました。自分は植えてみたいなぁと思っているのですが、まだ早いでしょうか?教えてください。

  • アネモネが徒長ぎみです。

    10月中旬に芽出しをして10月末に植え付けました。現在大きなもので草丈20センチまで伸びてますが、茎が頼りなくひょろひょろしていて倒れ気味です。プランターに15球ほど植えたものがこの状態なのですが、これとは別に、芽出しした状態で頂いて鉢に2球ほど植えたものは草丈も徒長せずしっかりしています。植え付けた時期も用土も同じなのですが種類が違うせいでしょうか? もしくはプランターの方に密植し過ぎたのでしょうか? 日当たりも十分のはずなのですが、このまま放って置いて花芽がつくか心配です。鉢植えの方の2球をくれた方はもう花芽が付いていると言われてましたが家のはまだです。元肥以外に追肥をしていないのですが、何かやった方がいいでしょうか? 

  • 葉牡丹が徒長苗になってしまいました!!

    自分で播種から育てようと、葉牡丹を播きました。 ネットで調べると、播種して1日くらいは紙を被せて日除けをするとありましたので、そのとうりにしたら、徒長苗になってしまいました。 葉の下が3センチ以上もあり、まっすぐ立っていないで、横になってしまいます。 このまま育てても大丈夫でしょうか? 移植するときに、少し深植えにしたほうが良いのでしょうか。 どなたか詳しい方のご教授をお願いします。

  • パンジーをこんもりさせるには

    パンジーが好きで毎年プランターに植えるのですが、結果はいつもいまいちです。花数が少ない、株が早く終わるなど不満足です。 以前、こちらで質問したら、花屋さんのサイトを紹介していただきました。それによると株を充実させるため、苗は11月になってから買い、花芽を摘んで株が十分に枝分かれしてこんもりとなるまで、花を咲かせないことが大事だとありました。 昨年、そのとおりにしましたが、こんもりとなる前に株が平べったく なって咲いた花も軸が徒長して斜めに倒れみっともなく、しかも花数も 満足ではありませんでした。 土は一番値段の高いものを入れ、一日中よく日が当たる場所に置きました。時々、葉が見えないほど花が多くついてこんもりと育っているパンジーを見かけますが、どうしてうちのはだめなのでしょうか? 考えられる原因は何なのかどなたか教えてください。

  • 冬瓜の花が咲きません

    冬瓜(青ん坊)の苗を6月20日に植えました。現在、ツルが約2メートルを超える位に伸びているのですが、一向に花芽が出ません。花(雌花、小花)は、植え付け後何日位で咲くのでしょうか? また、花芽が出ないのはなぜでしょうか??

  • パキラ、強剪定すべき?

    2022年の4月に実生のパキラの苗を購入し、今まで育てています。 九州住みで、南西向きの窓辺に置いていており、土はプロトリーフの室内用の土を使用しています。水やりは完全に乾いてからあげています。(葉水は毎日、肥料は遅効性のタイプを2~3ヵ月に1度) 購入当初は20センチぐらいの苗で、現在は40センチほどになり、葉と葉の間も狭く良く茂ってくれていたのですが、今年の夏ごろから新芽ができるにつれ、下葉を落とすようになり、画像の赤く囲った部分はここ何カ月かで全て枯れてしまいました。 その代わり新しい葉は沢山出たのですが、枯れた部分のせいで見た目がひょろひょろになってしまいました。 原因はやはり日光不足でしょうか?購入して今まで徒長したことがなかったので、何故今になって徒長するのか分かりません… どなたか原因が分かる方いらっしゃいますでしょうか? また、いっそのこと幹の緑色の所から強剪定してみようかとも考えたのですが、どうでしょうか?

  • 紅茶をリーフで飲むようになったきっかけ

    小さい頃から紅茶といえば日東紅茶のティーバッグでしたが 去年の1月に電車男のスレがまとめられたサイトを読み、 エルメスが電車男にべノアのダージリンを出したことから ティーバッグでない紅茶を飲んでみたいと思いはじめ 10月頃思い立ってとりあえずの紅茶道具を揃え 銀座の松坂屋にしか売っていないはずの べノアのピュアダージリンを田舎の紅茶やで見つけ購入、 隣県の百貨店でローゼンタールのティーポットを一目ぼれし購入、 現在は紅茶やに足繁く通い茶葉を買いまくっています。 紅茶好きの方、リーフで紅茶を飲むようになったきっかけを教えてください。 きっかけも何も小さな頃から飲んでいた方もいらっしゃると思いますが・・ それと、今いちばんお気に入りのリーフも教えてください。 私の今のお気に入りは・・模索中です^^;

  • 病気判断お願いします!!プチトマト・キュウリ

    ベランダのプランターでプチトマトを育てています。 苗から育て、1ヶ月程経ったころから、下の葉っぱから、 ちいさなちいさな黒いテンテンが、無数についていることに 気付きましたが、あまり気にせずいたところ、最近は、下葉から 枯れだしてきました。 苗はデルモンテのウイルスに強い苗を購入したのですが・・・ プチトマトの隣においている、リーフレタスのプランターがあり、 最近は、そのリーフレタスにも、黒いテンテンが付いています。 さらに、キュウリの葉っぱの、裏も黒いテンテンが・・・ 鉢、土の量などは、詳しく書きませんが、十分のはずです。 なにか病気でしょうか?? ネットで調べて、キュウリは黒点病か、べと病かな?と思ったのですが、 葉の裏の黒いテンテンが、トマトとレタスの症状と同じなので、 みんな同じ病気にかかってしまったのか??よくわかりません。。。   どうぞ、ご回答よろしくお願いします。

  • マザーリーフの育て方

    3cmほどの小さなマザーリーフの苗をいただき育てています。 半年ほど経ちましたが、現在も10cmに満たないほど小さく葉が8枚付いています。 こぼれた赤ちゃんも同じ鉢の中で育てています。 イメージ的にはもっと大きくなると予想していたのですが、背も葉も大きくならず、子供ばかり増えているので困っています。 現在10個の赤ちゃんが今にも落ちようとしています。 どこまで増えるのか心配です(^^;) 本体が大きくならず子供が増えると言うことは環境が良くないのでしょうか。 親は根付が弱いと言うか、植えて半年経っても結構フラフラしています。 また、マザーリーフを育てていらっしゃる方は、この小さな子供達はどのように育てていらっしゃるのでしょうか。 うちのは植え替えるほど大きくないので、こぼれたまま親と同じ鉢に入っていますが、どれくらいになったら植え替えられるのでしょう。 分かりにくい質問で申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。