• ベストアンサー

上司に気付かせたい…

上司に気付かせたい… 成績が上がらず苦しんでいる上司が身近にいます。ストレスのせいか最近次第に言動が悪くなってきました。感情むき出しになったり、無責任な発言したり、弱者にキツクあたったり、部下がしらけるような独善的な発言をしたり…部下として残念なので何とか気付かせたいのですが、良い方法はありますか? 「思い切ってストレートに言ってみる」というのは気がひけますので、もっとさりげない方法があればいいのですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#139107
noname#139107
回答No.3

良い勉強をしてますね・・・ 苦しんでる上司を目の当たりにして・・・気付かせたい!御立派と言いたい所ですが、止めた方が良い! 本人自身が一番知ってる事ですので、何も言わずに、何も触れない事です。 当然、彼の上も気付いていますよ!今、苦しんでる上司の器を会社は計りに掛けてると思います。 上司とは・・・自分の成績より部下=チームを仕切り纏め上げて指示、命令し常に明るく振る舞い、公私混同せずに、平等に接する事が出来ない様な上司なのかどうかは、会社が見て判断する筈ですので、貴殿は貴殿の遣るべき事をするのが仕事です。(苦しさから、どの様にして、解放するかは上司の試練ですね。) こんな状況の時こそ貴殿が同僚、後輩を纏め上げて、するべき事をやり遂げるのが最良。 周りは貴殿を見てる、貴殿も周りを見てる、上司は周りから見られてるとは思っていないし、周りを見ていない結果が彼の今。 誰にも苦しい時は在る筈ですが、誰にも見せず、上司は上司の立場で事に当たらなければ、今の上司の様な姿を曝け出すのが良いのか・・・貴殿なら解りますね!苦しさを消化出来るだけの器を持たなくては部下を引っ張っていく事も、会社に貢献する事も出来ない、自分自身に対しても自信が持てず、愚痴や不満を口にする様に成ってしまうだけの器が良いですか?(貴殿は今こそ、原点に戻って、人の振り見て我が身を直せですよ。) とても、冷たい言い方だったかも知れませんが、上司の現状況は、己の力量を発揮出来るかのテスト期間の様な事です。(会社が馬鹿で無い限り、上司の言動はすでに、把握して対応策を練ってる筈です) 貴殿は常に何をすべきかだけを考えて行動するのみ、組織とは、何かを見極め見定めて取り組むべきです。 貴殿も近い将来に、役職者と成り、部下を持った時に上から下から、前後から360度見られてる事を忘れる事無く、平等に接して、公私混同しない、悪口や不平不満、愚痴を言わない、常に聞く耳を持つ=話上手、何事も決めつけた見方、言い方をしない・・・誰からも認められる人に成るのが肝要。 結果を残していく事は焦らず、急がずだけですので、貴殿も色々な人から学んでステップアップして下さい。

naminoue4649
質問者

お礼

「本人自身が一番知っている」…そうですよね。言われてみて、その通りだと思いました。有難うございました。私は少し左寄りなのか、「人が人を管理する」という事自体に疑問があるので自身の教訓にはしづらいですが…。おっしゃることは100%納得です。感謝します。

その他の回答 (2)

noname#142920
noname#142920
回答No.2

こんにちは。30代既婚女性です。 ええと、『そういう人は気づかない・気づけない』と思ったほうが精神衛生にはいいですよ。 あなたは部下なわけですから、彼はあなたを自分より下だと見ていて、そういうパワハラを平気でできるわけです。 そんな人間扱いしてない人から何をされようといわれようと、気づくわけがないです。むしろ逆切れして攻撃がひどくなる可能性の方が高いと思います。 その上司より上に、「上司のパワハラ的行動によって、業務に差支えがある」と、事務的な相談をしたほうがいいと思いますよ。

naminoue4649
質問者

お礼

なるほど納得です。ただ気づいてほしい…と思う気持ちが少しだけ残っているのでまだ割り切れないですが…。

回答No.1

 部下から問題のある上司に直接何か言うとトラブルの原因になるかもしれません。  問題のある上司を飛び越えてもっと上の上司に相談をして「上司からの指示」として対処してみてはどうでしょうか。

naminoue4649
質問者

お礼

それが賢いかもしれませんね…確かに。

関連するQ&A

  • こういう上司への対策を教えて下さい。

    こういう上司への対策を教えて下さい。 ・部下には偉そうなことや綺麗事を言い、上司には調子のいいことを言って媚びる。結局何もしない。 ・部下に仕事を丸投げ、責任の押し付け、部下の手柄は自分の物にして、都合が悪くなると部下のせいにする。 上司にはかなりのストレスを感じます。どうしたらいいでしょうか?

  • 上司に痛い目を合わせる方法

    上司のせいで、上司を含む部署全員が減給処分されました。 みんなで団結して上司に対抗する方法もありますが、あいにく人間関係が最悪で俺は悪くない、あいつがもっと悪いと、現につぶし合いの状態です。 一番上司が責任を背負ってくれれば、みんな幸せ丸く収まるのですが、知恵をお貸しください。このまま潰しあいが続くと、誰も得しません。 要点 1.上司がスキルが低すぎて、仕事せず資格の勉強に励むも惨敗 2.パワハラがすごく、お互いの欠点を言う仕事をみんなに強制させる 3.一人の責任追及を他全員を巻き込んで徹底的に精神的に潰す。これをくるくる全員で回す。 4.部下のパソコンを破壊、それを誰かのせいにして、これをくるくる全員で回す。 5.部下に責任者を任せ、誰かを罵り、これをくるくる全員で回す。 6.部署売上げゼロ、損害数千万 7.上司が古株で、クビにされにくい 目的 上司がいなければ、みんな良い人、有能な人、仲悪くはないはずです。

  • Aさんが鬱だと言いふらしている上司への対応

    「Aさんは最近営業成績が悪い。Aさんは入社前からうつ病を患っているから、大丈夫かな?」とわざと言う上司がいます。 聞こえない振りをしたら、反応するまで何度もつぶやきした。 上司のその発言を聞くのは3回目です。 職場の誰もその発言を注意しません。 本当かうそか分かりませんが、そもそもそんなことを口にすることが許せません。 かといって、部下の立場で注意するのも難しい状況です。 どのように対処すれば、こういう発言をなくすことが出来るのでしょうか?

  • 上司について

    皆さん、会社員の場合は毎月給与をもらっておられると思います。 昔と違い、いまは給与明細のみを手渡しされるケースがほとんどかと思います。 新しい上司になって6ヶ月経ちますが、毎月無言で渡されます。 一度か二度、「はい、」と渡されました。 他部署の上長は「ご苦労さん」「ご苦労さまでした」と渡されているのを見ていると、この上司は部下を何だと思っているのでしょうか? こんなことだけで人間を判断することは出来ないと思いますが、皆さんならこのような方を見る、もしくはこのような人が自分の上司だったらどう思われますか? またそれ以外にも部下を自分の駒のようにしか思っておらず、部門の成功は自分の手柄、部門の失敗・失態は部下のせいにするようなどうしようもない上司です。このような上司とは当然部下との人間関係もよくはありません。 しかしボーナスの査定はこの上司が行うため、逆らったり、切れる事も出来ず、逆にゴマをすってしまう方もいます。(サラリーマンとしては仕方がないのかもしれませんが) このままだとストレスでうつ病になりそうです。 なにかいいアドバイスをください。

  • まあるくなろうとしている上司

    職場の女性上司が、部下に対してまあるくなろうとしています。何故、今更て感じです。今までさんざんミスは、人のせいにしてきて、自分に甘く人には、厳しく、一番楽なポジションに入り、嫌な仕事、面倒くさいことは、人に振り、部下の悪口は、平気で言う。人手不足なのに、有給をとり、上司にわからないこときいても答えない。仕事量が、多く辞めていくスタッフもいる。こんな上司が、まあるくなろうとしてるらしく、端からみて、白々しいと思ってしまう。元々、性格は、とげとげしいのだから、無理だと思ってしまう。今までと受け答えが、違うと何かあるのではないかと疑心暗鬼になってしまう。その内、これだけ譲ってあげたとか、やってあげたとか、恩着せがましく言われるのではないかと思う。かといって、今まで通りも、ちょっとどうかなと思う。私の心がせまいのでしょうか?今まで、部下に意地悪していたり、パワハラ発言していることも,まのあたりしてきているので、とても、今、違和感があります。無理なのだから、そんなことしなくていいと思ってしまう。上司の態度に戸惑っています。それは、それは、疲れます。どう解釈したら、よいでしょうか?

  • 上司に痛い目を合わせる方法2

    上司のせいで、上司を含む部署全員が減給処分されました。 詳細は以下 http://okwave.jp/qa/q8380350.html 例えば、減給分3000円もしくは精神的損害3000円とか、個人で訴訟を起こすのは難しいでしょうか。 要は相手が負かせば良いだけで、黙らせる。今のままだと、誰の責任やと部下のせいにするので、 非常に困ります。 いかがでしょうか。もしくは他の方法。お願いします。

  • 上司のためにストレスがたまってしょうがない。

    バイト先の上司のせいで、ストレスがたまってしょうがありません。 怒鳴りつけたり、なにより男のくせに嫌味が多い!私も男ですが、ああはなりたくないです。 私自身ストレスをすごく溜めやすい性格なので、バイトの日が近づいてくると、その日のバイトにいくことを考えるだけで肺の上あたりが苦しくなってうまく呼吸できなくなります…。 年末までのバイトなんですが、毎日が鬱です。 そこで皆さんに質問なのですが、 【ストレスの根本を解消する方法】 ってありますか? 過去のいろんなスレをみたのですが、 【溜まったストレスを解消する方法】 はたくさん書き込みがありました。カラオケに行ったり、運動をしたり・・・。 どれも有効ですけども、でも結局はストレスの元がなくなった訳じゃないですからこれからも延々とストレスが襲いかかってきますよね? そうじゃなくて、【上司の発言も気にならなくなるような、うまい思考の切り替え】ができるような方法を教えてください。 過去スレには 「『給料の二割は上司からのストレスを耐える代金』と考えるようにする」 というのがありました。確かにこう考えると割り切れて、多少は上司の嫌味も気にならなくなる気はします。 けど、もっと根本的に、ストレスを与えてくる上司の存在や発言自体が気にならなくなるような、発想切り替え法があったら教えてください。(バイト期限はあと数ヶ月なので、バイトをやめずにもうちょっと続けていくこと前提で考えてます。)

  • 上司との付き合い方

    昨年夏から来た上司とあいません。 一週間前に提出した答えや対応策を無くしたり覚えていない。 担当者や担当部署に確認せずに うわさや上司の個人的予想で判断し行動する。 部下が意見すると知らないと言い、管理者へは何も報告がされないから困る と言っている。 ~なんて上司へのグチじゃないかと思われてもしょうがないんですが 新しい企画の提案や修正したい仕事が進まないんです。 意見する部下に「知らない」「わからない」と逆ギレして 理事や会長などの管理者へは「聞いてない」「相談や報告がない」「変化がない」と言う 自分は悪くないと報告していると他部署の上司から聞きました。 そのせいか他部署のスタッフからの苦情も多くあの人がいるウチの部署は信用できないと言われた時もあります。 ストレスのせいか体調を崩したりイライラしているスタッフが増えて仕事がキツいです。 てこんな上司ともう少しうまく仕事をするためにはどうしたらいいでしょうか?

  • 夫の上司はパワハラだと思うのですが・・・

    夫の上司の言動がパワハラかどうかお伺いしたく、こちらに質問させて頂きました。 夫が様子が最近変わってきています。 前々から人格否定の暴言をはく上司の話は聞いていたのですが、彼は気にすることをやめた、と言っていました。なので、しばらく安心していたのですが、やはり最近がまんやストレスが蓄積されていたのか、だんだん口数も減り、仕事でもプライベートでも落ち込んだり、考え込む姿が見られるようになりました。 本人は意味なく動悸がしたりして、苦しいと言っていました。 その上司の言動は・・・・ ・部下のミスを指摘するメールをその上司より更に上の人間(役員)にCCで送る。(内容を共有する必要がないものまで) ・部下(夫含む)を「ばか」または「ばか以下」「自分の頭で考えられない人間」呼ばわりする 夫自身は、「ミスをしたのは自分なので、そこまで言われても仕方ない。次は言われないようにがんばる。 あんな言い方しかできない彼も、かわいそうな人間だよ」と言っています。 私は仕事のミスを指摘しても、人格否定するのは明らかに「パワハラ」だと思います。 そのせいもあるようで、だんだんと最初に書いたように夫の様子が変わってきています。 転職も考えているようなのですが、それまで彼の精神状態が持つか不安です。 すでにその部署は(その上司の部下)はこの3年で3名出社拒否状態(鬱と診断された人もいます)になったそうです。それでも彼はなぜか会社に居座っています。 これってやはりパワハラでしょうか? パワハラの場合、夫の会社での立場を悪くしない方法で何かその上司のパワハラをやめさす方法はないでしょうか? 動悸がする、やる気がない、あまり話したくない、会社に行きたくない気分になる・・・このような精神状態だと病院に行って相談したほうがよいでしょうか? とりとめのない文章になってすみませんでした。

  • 困った上司

    私の直属の上司ではないのですが、ご意見ください。 とても困った上司がいます。 ・部下の意見に耳を傾けず、意見をすると「反論だ!」とムキになる。 ・言った・言わないの論議をすぐに始める。 ・数人で彼に対して反対意見を述べると、「はいはい。すみませんでした。」と投げやりに言う。 …あげたらキリがないのですが、こんな上司が社内にいます。 人事労務責任者の立場から、こういう状況を改善させる方法はありませんか? ご意見・アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう