• 締切済み

「もやしもん」見て思ったのですが、農業大学って文系なのですか?理系は研

「もやしもん」見て思ったのですが、農業大学って文系なのですか?理系は研究室で、ゼミは無いと思ったのです。

  • 農学
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.4

もやしもんのプレゼミっていうのは、研究室に入る前に、雰囲気を知ろうという感じで、一般的なゼミとは感覚が違うかなぁと読んでいて思っていました。 うちの大学ではmyanoさんのように、近い関係の3研究室で集まって、英語論文を説明したり自分の研究内容を説明したりすることをゼミと呼んでいましたけど。

  • myano
  • ベストアンサー率50% (52/103)
回答No.3

No.2の方が質問されていたのは「ゼミ」というものの定義が知りたいためではないでしょうか? わたしは農学部しか知りませんのでゼミというものはありませんでしたが 英文の論文を読んで内容を発表するという時間はありましたよ 「もやしもん」でいうプレゼミは研究室に配属される前に個人的に特定の研究室に入り込んで 研究を行ったり学んだりすることなのではないでしょうか? ほとんどやる人はいませんでしたが、熱心な人は1年から研究室でいろいろやっていましたから 次ぎにこれは大学によるとは思うのですが 農学部には所謂農業に関する園芸関係や育種関係 農学より食品や薬品、発酵化学などの生物利用、生物資源 農業機械などの農業工学 造園や測量 そして、農業経済といった一通りの学科、研究室がありますので 農業経済なんかはほぼ文系ですからゼミもあるのかもしれません

sirocya
質問者

補足

>「もやしもん」でいうプレゼミは あれはプレゼミだったのですか?プレゼミというものの存在も知りませんでした。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

あなたのいう「ゼミ」ってなんですか?

sirocya
質問者

補足

質問に対する質問にはお答えしかねます。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

経済学とかをやるところもあるので、ジャンルとしてはどちらとも言えませんが、農学は理系ですよ。 ゼミは理系にもありますよ。たいていは研究室内にゼミがあるといった感じですが。

sirocya
質問者

補足

私は工学部でしたがゼミはありませんでした。具体的にゼミのある理系分野を教えてください。その場合研究室とゼミの関係とか詳しく知りたいです。

関連するQ&A

  • 文系から理系の大学院に行きたいのですが

    現在、文系大学の3年生です。 就職活動が近いんですが、次第に(前から思っていたんですが)文系の営業とかより理系の仕事(研究、開発など)に興味を持つようになりました。 そういう仕事に就ける大学院に文系から行くことは可能でしょうか。また、やっていけるでしょうか。 可能ならば、今からどういう勉強すればよいのでしょう? ほかにもお勧めの大学院とか情報があれば教えてください。 ちなみに文系だったので、理系科目は数学しかやってません(しかも数IIBまで)今独学で勉強しています。情報系しか無理なのかなとも思っています。 とにかくいろいろ教えてください。お願いします。

  • 大学の理系・文系

    こんにちは。理系大学生です。 子供っぽい質問かもしれませんが、私の大学では(どの大学でも?)文系と理系の忙しさがものすごく違います。 私は理系で忙しいのですが、文系の友人はとても暇そうにしています。理系の学生が文系の学生より多く勉強したところでのアドバンテージはあるのでしょうか? 就職に有利などといわれますが、文系でも就職できますし、理系のよさがわりません。 いつ文系との差が、どういう形であらわれるのでしょうか? 自分で理系を選んで、親に学費を払っている立場でこのような質問をするのは生意気ですが、回答よろしくお願いします。

  • 理系か文系か

    現在私は、教育学部の大学院に通っており、数学教育専攻で、専門数学の確率について研究しています。教師になることを目指していましたが、研究を通して、就職を希望するようになりました。エントリーの際、私の場合、理系職種と文系職種どちらを選択すべきなのでしょうか?教育学部ということで、文系に思われがちなのですが、研究内容は数学科に近いものです。私のようなものは、理系職種を希望することは可能なのでしょうか?

  • 文系大学卒が理系公務員になるにはどうしたらいいでしょうか?

    私は法律系の大学を卒業予定の3年生なのですが、農業系の公務員になり、そこで研究や普及の仕事をしたいと思うようになりました。私は文系ですが、どうしてもなりたいので、農業の知識は独学で勉強をしています。ですが、知識は独学で勉強しても、やはり農業系大学卒業じゃないと試験や採用はできないのでしょうか?必死で頑張るつもりですが、テストの結果以前に落とされたりするのでしょうか?教えてください;お願いします

  • 文系の大学から理系の大学院に行きたいです。

     私は現在文系の私立大学に通っています。しかし今、天文学もしくは宇宙のことについての勉強を本格的にしたいと思っています。かといってもう一度理系の大学を入りなおすつもりはありません。そこで理系の大学院に入ろうと思っているのですが、果たして文系の大学から理系の大学院に入ることは可能なのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 理系から文系の大学

    私は来月から高2で理系です。 しかし、法学部に興味を持ってしまい悩んでいます。 そこで、皆さんに聞きたいことがあります。 高校で理系の勉強をしていた人が、文系の大学に行くことは、可能なのでしょうか? 高校は理系だが大学は文系という人がいたら、単位は大丈夫でしたか? またその時に勉強で困ったことやこれは有利だったなというのがあれば、教えてほしいです。 お願いします。

  • 文系よりも理系の方が偏差値が低いのはどうして?

    進研ゼミの大学ランキング表を見ていて気付いたのですが、 同じ大学でも文系よりも理系の方が5ポイントぐらい低い場合がほとんどです。 大学のことは何もしらない私からすれば、 文系よりも理系の人の方が「頭がいい」というイメージがあります。 これは間違ったイメージを抱いているということになるのでしょうか?

  • 理系大学から文系院

    理系大学から文系院に行こうかと考えています。 理由は大学は理系に行ったけれど政治や経済にも興味がありちゃんと学んでみたいからです。 こういう人は受け入れてくれるのでしょうか??

  • 理系か文系か...

    高1なのですが、大学の進路について理系か文系かを決めかねています。行きたい学部は、理系の場合は化学系の学部、文系の場合は経営学部か法学部に入って公認会計士を目指すといった感じである程度決まってはいます。ただ、他の人からの話だと理系の学部にいっても結局は会社勤めとなる場合が多く、本気で研究職に就きたいのでなければやはり文系の学部に行ったほうがいいと言われました。他方、文系より、理系のほうが就職するときには楽だという人もいます。実際はどうなのでしょうか?何でもいいので何かアドバイスをお願いします。

  • 文系から理系へ

    現在文系大学四年生です。 就職活動はしていますが、理系の大学に入り直そうかと考えています。分野は原子力や核。 理系への大学への入学や、その後の進路のこと、原子力での研究者の割合等について、コスト面、年齢面等を考慮しながら、就職をあくまで考えるべきか、入学もよいかの意見をいただきたいと思います。