• 締切済み

文系大学卒が理系公務員になるにはどうしたらいいでしょうか?

私は法律系の大学を卒業予定の3年生なのですが、農業系の公務員になり、そこで研究や普及の仕事をしたいと思うようになりました。私は文系ですが、どうしてもなりたいので、農業の知識は独学で勉強をしています。ですが、知識は独学で勉強しても、やはり農業系大学卒業じゃないと試験や採用はできないのでしょうか?必死で頑張るつもりですが、テストの結果以前に落とされたりするのでしょうか?教えてください;お願いします

  • thrhe
  • お礼率51% (34/66)

みんなの回答

  • kotitaro
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

こんにちは。質問者さんは国家公務員(農水省)を目指しているのですか? 農林水産省技術系職員なら、これは理系出身の行政職を募集の意味です。行政職なら実際の仕事は理系も文系も関係ないようです。 さて、農業の研究や普及の仕事となると、独立行政法人の農水系研究所か、地方分署(試験場)のことを指しているのでしょうか。 こちらは農水省の募集でなく、各所での採用だったと思います。 ところで募集要項は見ましたか? 試験場はどうか知りませんが、研究所だと博士の学位をもっているか、それ相当の実力をもった人(修士)となるので、この仕事は大学で研究に取り組んだ人でないとできないと思います。 農林水産省(霞ヶ関の官庁)を望みなら、一言言っておきますが、 ここははっきりいって激務ですよ。 サービス残業がよくあり、国会期間中は泊りがあります。 (もちろん大変さは部署によると思います。) 受験した友人によると、 「こんな大変なところで耐えられるものよ、来るなら来い!」 といった感じのところのようです。 法律系の学生なら、農林水産省行政職か地方公務員行政職に いくとよいと思います。 あと、最後に勘違いしている人がいますが、公務員は試験の点数だけでなく、面接があります。 それではご健闘を祈ります。

thrhe
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。研究職を目指そうと思っていたのですが、やはりテストの点だけでは無理なのかな・・・ 色々また自分でもよく調べてきます。ありがとうございました^^

  • kdd-i
  • ベストアンサー率24% (34/137)
回答No.1

国Iならテストの点数がほぼ全てですから 安心して勉強して下さい。

thrhe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^えっと国家2種の方を受けようと思っていたのですが、1種と同じく2種もテストの点がすべてなのでしょうか?;

関連するQ&A

  • 公務員志望の理系か文系

    高校生です。僕は将来公務員になりたいと思っています。大学受験で理系か文系かで迷っています。調べてみて理系を選ぶと数学を深くやっていくので公務員試験の数的処理に有利で文系を選ぶと政治系や経済系を学べるけどこれは独学でもできるから理系でもあまり変わらないが文系は理系より忙しくなく公務員試験のための勉強に大学4年間で使える というのが互いのメリットだと思います (1)理系で学ぶ数学系は公務員試験の数学や数的処理などに応用できる範囲や勉強をしますか? (2)実際理系と文系の間で忙しさや使える時間に差はあるのですか? 僕は国立の文系を目指そうと思っていますが1.2の質問によっては理系もいいかと思っています。回答よろしくお願いします。  

  • 文系から理系の大学院に行きたいのですが

    現在、文系大学の3年生です。 就職活動が近いんですが、次第に(前から思っていたんですが)文系の営業とかより理系の仕事(研究、開発など)に興味を持つようになりました。 そういう仕事に就ける大学院に文系から行くことは可能でしょうか。また、やっていけるでしょうか。 可能ならば、今からどういう勉強すればよいのでしょう? ほかにもお勧めの大学院とか情報があれば教えてください。 ちなみに文系だったので、理系科目は数学しかやってません(しかも数IIBまで)今独学で勉強しています。情報系しか無理なのかなとも思っています。 とにかくいろいろ教えてください。お願いします。

  • 理系大学院を出て公務員になりたい

    自分は現在某国立大学理学部数学科の3年生です。 今の所、就職活動しておらず、院に進学の予定です。 で、院で2年間学んだ後、公務員試験を受験するつもりなんです。院で研究も凄くしたいんだけど、仕事としてはどうしても市役所の行政職に魅力を感じるんです。1月ぐらいから院と公務員の勉強をゆっくりと始めています。ただ、不安な点があって、次の3点です。 (1)数学科の大学院はどれぐらい忙しいんですか?公務員試験の勉強に差し支えるほどの研究をしなければならなくなったりしますか? (2)大学院は研究などで相当お金がかかるんですか?奨学金については普通に進学できれば確実に借りられると聞きましたが本当なんでしょうか? (3)理系の大学院を出た人材というのは行政職においては敬遠される傾向とかってありますか?たとえば、面接官の気持ちとして、「同じぐらいの面接の出来だった2人を選ぶなら、文系の学部卒の方が欲しいな」とかそういう傾向ってあるんでしょうか? 以上の点について、是非教えていただけませんか?

  • 大学で学ぶ事は自分でも学べますか?(文系)

    某大学の法学部に行っていました 大学に入るまでは受験勉強だけをものすごく頑張っていましたが、大学に入ってしまうと嘘みたいに勉強しない自分になりました。 せっかく希望の学部に入れたのに、大学で真面目に学んだ記憶がありません 講義にも行かず、テスト前は人のノートをコピーして試験前だけ勉強するという学生時代でした。 卒業してから大学で勉強しなかった事をすごく後悔しています 今でも時々思い出して、もっと学校で勉強していればよかったと思います。 このように学生時代に勉強をしなかった事を後悔している者なのですが、 卒業した後でも、自分で興味ある分野の独学で勉強して(文系)知識をつける事は十分可能だと思いますか? どうも大学で専攻していなければ、独学でつけた知識というものに自信が持てないでいます。

  • 文系→理系の大学院進学

    私は中堅私立大学の経済学部の1回生です。 プログラムに興味があり現在、JAVAの勉強をしています。 それで、できれば卒業後、情報系の大学院で深く探求したいので、 現在高校分野の数学から、 理系の友人に紹介してもらった線形代数等の分野を勉強しています。 私の目標としている大学院のテストでは、情報工学や、数学の知識が 必要になっているからです。 しかし、どうやっても私は文系の身。 とてもハードルの高いことだとは理解しています。 今の私が大学院進学へするためには、何をするべきなのでしょうか? ご教授のほうお願いします。

  • 「もやしもん」見て思ったのですが、農業大学って文系なのですか?理系は研

    「もやしもん」見て思ったのですが、農業大学って文系なのですか?理系は研究室で、ゼミは無いと思ったのです。

  • 国家公務員を目指したいのですが。

    今度から大学一年生になります。ちなみに文系です。 国家公務員の資格をとろうと思っているのですが、まったくどうしたらいいかわかりません。 採用面接も大変ですが、まずその前に国家公務員試験に合格しないといけませんよね。 そこで、何をどう勉強したらいいのか知識がなくて困っています。 教材など具体的なことをなるべくやさしく教えていただければ嬉しいです。 お願いします。

  • 大学は文系、大学院は理系

    初めまして。 現在オーストラリアの大学で、会計を中心に商学を学んでいます。高校は普通科で、文系でした。 ところが、オーディオ製品がもともと大好きで、卒業を間近に控えた今、電子工学や音響工学といった分野を勉強してみたくなってしまいました。これらの分野を学べる大学院に、高校大学と文系だった僕は入れるのでしょうか?一応大学を卒業した後になるので、できれば院に入りたいのですが。それとも、専門学校に行くことになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大学院と公務員試験

    こんばんは。大学2年生の女です。 公務員試験、レベルとしては地方上級か国家一般を受けようか悩み始めていますが 落ちたときのリスクを考えると怖くてなかなか踏み出せずにいます。 公務員になりたいと思う一方で大学の勉強が面白くて仕方がなく、もっと勉強したいとも思っています。 院に行くことも考えましたが「文系が院行ってどうするんだ」と考えています。 学部生のとき公務員試験に落ちたとして大学院に進み、 就職することは可能なのでしょうか? そもそも大学院って就職できるのでしょうか。文系です。

  • 公務員試験と大学院中退について

    公務員試験と大学院中退について 今度公務員試験を受けるつもりで、公務員試験に合格したら大学院を中退して翌年就職しようと思っているのですが、大学院修士課程2年で、一応大学院修了見込みで受験して採用されたとしても大学院中退で就職できるのでしょうか?(大学院修士課程1年なら中退するしかないので、中退して公務員になったという話は聞いたことがあるのですが・・・) というのも企業からの推薦をもらっていて、公務員試験を黙って受けるつもりなので、採用されたら大学院での研究室での居場所がなくなり、やっていけなくなりそうだからです。(なんとか頑張れるなら卒業はするつもりですけど・・・)

専門家に質問してみよう