• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東京在住の26歳の女です。私には1年半以上好きな、1歳年下の男性がいま)

26歳女性が1年半以上好きな男性に付き合えない理由は?

このQ&Aのポイント
  • 東京在住の26歳女性が1年半以上好きな1歳年下の男性との付き合いについて相談しています。彼には自分の気持ちを伝えており、彼も好きだと言ってくれますが、なぜか付き合うことができません。彼は目標があるため彼女は作りたくないと言い、また元カノの影響もあるようです。女性は彼のことを大事にされていると感じつつも、今後の関係について悩んでいます。
  • 女性は付き合っていないにもかかわらず、彼のことが好きで付きまとっている自分が辛く感じています。また、付き合ったら何が変わるのか、どのような関係が自分にとって望ましいのか考えるようになりました。女性は彼に対して白黒つけてもらいたいと迫るものの、彼はまだ付き合えないと言い、何を待てばいいのかわからなくなりました。
  • 女性は彼のことが本当に好きで、結婚まで考えているほどですが、彼との関係を続けるか決別するかで悩んでいます。彼がまだ変わる可能性があるのであれば待つべきか、それとも連絡を絶つべきか迷っています。女性は皆さんの客観的な意見や経験を聞きたいとしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196229
noname#196229
回答No.1

>「今はまだ付き合えない。でも会えなくなるのは嫌だ。俺はいつもすぐには付き合ったりできない。もうちょっと待ってほしい。」 これって変くないですか?付き合えないってことはキスも体の関係を持つこともそもそもおかしいです。待つ?何を??意味がわかりません。客観的にみればそれが都合のいい女ってことなのでは・・・? >1度目の理由は「目標があるから、今は彼女はつくりたくない」、2度目の理由は「(2年程前に別れた)元カノをまだ引きずっているからまだ付き合う自信がない」 すごい勝手ですよねぇ。元カノをまだ引きずってるってまだ心のどこかで忘れられないでいるってことですよねぇ。それでキスしたり体の関係をもったりしてるんですか?元カノを忘れられないけど寂しいから誰かがそばにいてほしいってことになります。そんなのすっごくずるい。元カノを引きずっている、今は付き合えないと言うのなら、あなたにそんなに気を持たせるようなことをしないのが大人の対応ってもんです。色々な理由をつけていざとなったら自分がすぐに逃げれるように、傷つかないようにしてるんでしょうか。ずるい。卑怯です。それって自分が傷つかないように自分を守っているとも言えますが、あなたを信用していないとも言えます。 あなたが形にこだわらず、とりあえず一緒にいられればいいという考え方の方であれば問題ないですが、今の状況を辛く感じているのであればいつまでたっても辛いままではないですか?? このままはっきりしないでずるずる時間だけが過ぎて、結局別れることになったりしたら後悔しますよ。男性っていつ結婚しても関係ないですが、女性の場合子供を産みたければタイムリミットがあります。将来のことを視野に入れるならば、今はとっても辛いことだとは思いますが、その方とはきっぱり縁を切って新しい出会いに向けて気持ちを切り替えた方がいいように思います。 貴方を本当に大切にしてくれる人ってこの世のどこかに絶対いますよ。この人と別れてしまったら私にはもう・・・って思ってしまうかもしれませんが、案外いるもんです。彼はあなたよりも自分が大事なように思えます。

yurizeruva
質問者

お礼

アドバイスいただき、誠にありがとうございます!とても嬉しいです。 まさに、おっしゃる通りだと思います。自分でも結果的に、典型的な「都合のいい女」に なってしまっていると感じています。 それに、彼は責任感が薄いというか、やはりずるいと思います。 ですが、自分が被害者だという意識は持っていないです。 この関係になってしまったのはお互い様なので…。 >あなたが形にこだわらず、とりあえず一緒にいられればいいという考え方の方であれば問題ないですが 初めはそうでした。自己満足で相手に尽くしたいと思っていましたので。 しかし年齢も年齢ですから、いつまでも報われない恋愛に走っているわけにも行かない… とも考えるようになり、焦りも出てきたんだと思います。 きっぱり縁を切ろうと思いましたが、どうしても連絡を取ってしまい、自分の意志の弱さが恥ずかしいです。 今回アドバイスをいただき、やはりこの関係は普通ではないんだと改めて思いました。 縁こそはすぐに切れませんでしたが、彼の気持ちを確かめるためにも 「私と付き合う気がないのなら、キスもセックスもしない。今後した時点で付き合っていると判断する」 と、言ってみようかなと思いました。 甘いかもしれませんが…。 親身になってくださって、本当にありがとうございます。 また何か思うところがありましたら、ご遠慮なく言ってやってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

体の関係まであるのに「付き合えない」と答える彼。 「私には1年半以上好きな1歳年下の男性がいます」と彼氏にはなれていない人がいると容認した答えの貴方。 どちらも納得ずくみたいな気がしたりするのですが… 貴方は本当はどうしたいのですか?。 もしどうしようも無いなら少しだけ距離を置いて自分の気持ちを確認するのが良いのかもしれません。

yurizeruva
質問者

お礼

アドバイスいただき、ありがとうございました! そうです、納得のうえの関係がかれこれ1年半程続いています。 私は、できるならきちんと付き合って、これからも彼と仲良くやっていきたいと願っています。 これまで何度も距離を置こうと、自分から連絡しないでみたり、そっけなくしてみたり色々してみました。 それでも、いつもどちらかから元の関係に戻ってしまっていました。 これじゃあ付き合ってるのとほとんど変わらないんじゃ??と、ずっと疑問で、もどかしかったです。 本来、私自身は白黒ハッキリしないと気がすまない性格なので今回彼に問い詰めました。 結果、彼からは曖昧な返事が返ってきた為、どうしていいのかわからなくなり、他の方のご意見をお聞きしたくなりました。 どうしてもこのままの悪循環な関係が続くようであれば、アドバイスいただいたとおり もう一度距離を置いてみようかと思います。 ご親身になってくださり、本当にありがとうございます。 また何か思うところがありましたら、ご遠慮なく言ってやってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

結論から言えば、このままの関係を続ければいいと思います。 だって好きなんでしょう?なんで別れる必要があるんですか? 男の子の25歳ってホント、まだまだコドモですよ。 意地悪く言えば自分が一番。いろんなことをいっぺんには考えられないんです。 彼のどんなところが好きですか? 別れたら、一緒に共有できた時間一切を失うことになるんですよ? トラウマ、とか夢、とか仕事、とか男の子はいろいろ言うし、 確かにいろいろ大変なんだと思います、本人的には。 付き合うってどういう事でしょうね。わたしだったらその状況は 付き合っている、と思うかもしれませんし、彼にわたしは付き合ってると 思ってるからって言うかも。 一番はあまり彼に振り回されすぎないこと、です。 もっと自分の時間を大切にして、生活を彼一色にしないこと。 一緒にいるときは思いっきり楽しんで、バイバイしたらあなたも自分の 時間を楽しむことかな。 好きだったら別れないことです。

yurizeruva
質問者

お礼

アドバイスをいただきまして、誠にありがとうございます! まさか、この関係を続けていいというお言葉をいただくとは思っても見ませんでした。 これまで、嫌われているならまだしも、お互い?好きなんだから無理やり離れる必要はない。 と思って関係を続けてきました。 彼の子供っぽい部分も十分わかっています…。振り回されて疲れてしまうこともあります。 ですが、彼には私にはない部分が沢山あります。 ポジティブで、優しいところが私に安らぎを与えてくれます。 仰るとおり、一緒に共有できた時間を全て失うことはとても辛く、無理に消してしまう事はもったいないと思います。 >付き合うってどういう事でしょうね。わたしだったらその状況は付き合っている、 >と思うかもしれませんし、彼にわたしは付き合ってると思ってるからって言うかも。 このお言葉を見て、いい意味で笑ってしまいました(気分を害されてしまったらすみません)。 その手があったか!と。もっと強気に行くことも必要かもしれませんね。 とても勇気付けられました。 あと、確かに彼に依存し過ぎて自分の時間を楽しめていない所があります。 昔から恋人に依存してしまって、彼一色の生活をおくることが生きがいの様になってしまいます。 これではいつか飽きられてしまうし、彼がいなくなったらまともに生きられなくなってしまうとは思いつつも…。 色々と改善点が見えてきました。好きなので、悲しい別れを自分から作り出すのではなく これからも彼とうまく付き合っていける様、努力してみようと思いました。 親身になってくださって、本当にありがとうございます。 また何か思うところがありましたら、ご遠慮なく言ってやってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きだけど、元カノを引きずってるから誰とも付き合えないと言われました。

    好きだけど、元カノを引きずってるから誰とも付き合えないと言われました。 東京在住の26歳女です。1年半以上好きな、1歳年下の男性がいます。 付き合ってはいませんが、彼には私の気持ちも伝えていて、彼にも気持ちを聞くと 大好きと言ってくれます。 会う頻度は大体、月に2~3回で、泊まりだと4泊ぐらい一緒にいることもあります。 会う度デートもするし、手も繋ぐ、キスも体の関係もあります。 東北にある彼の実家まで連れて行ってもらい、家族や親戚にも3・4回会わせてもらった こともあります。 彼は何も言ってませんが、家族の人達は私のことを彼女だと思って迎えてくれているのが わかります。 「私たちは付き合ってない」とも言えず、正直それもかなり辛かったりします。 関係だけ見ると、ほとんど付き合っているようなものなのですが、彼には2回程付き合っ てほしいと告白しましたが、「お前のことは大好きだけど、今は付き合えない」と言われま した。 1度目の理由は「目標があるから、今は彼女はつくりたくない」、2度目の理由は「(2年 程前に別れた)元カノをまだ引きずっている。まだ誰とも付き合う自信がない」だそうです。 その”元カノ”は、両想いだったにもかかわらず、最後に「好き」と言ったっきり、いきなり 音信不通になり連絡が取れなくなってしまったそうで、それがトラウマになっているようです。 元カノに会いに行って、もう一度アプローチしてみたら?と聞きましたが、かたくなに拒否されます。 現在彼に彼女がいる気配はありません。(仲のいい女友達は何人かいるようですが…) 「お前は大事だし、一緒にいると楽しいし安心する。お前とのことは真剣に考えたり、親友にも 相談したりするけど、今はまだ付き合えない。付き合っても不安にさせると思う。どうしていいか わからない。でもお前を都合のいい女と考えたことは一度もない。」と言われました。 私は、これまでの中途半端な関係が、ずっと不安で辛くてたまりませんでした。 付き合えない=付き合うほど好きじゃないってこと?と聞きましたが、そうじゃないと言われます。 でも彼には大事にされているとは感じるし一緒にいて楽しいし、例え付き合えなくても、 私が勝手に好きなんだから、好きで付きまとっているだけ。そう思って、あまり深く考えない ようにしていました。 次第に、そもそも”付き合う”ってなんだろう?付き合ったら何が変わるんだろう?とまで 考えるようになっていました。 ただ相手を束縛できるかできないかの違い?責任?安心したいだけ? 付き合っても浮気をする人はするし、何の保証もない… ただ「彼女」という称号が欲しい為だけにこんなにこだわっているのかな?…と。 でも、今の状態では精神的には限界で、しょっちゅう彼の前で泣き出しては困らせて しまってました。 いつまでもこの関係を続けるわけにはいかないと思い、「私と付き合うか、付き合わないなら もう二度と会わない。どっちにするか今すぐ決めてほしい。」と、白黒はっきりしたいと選択を 迫りました。 すると彼はかなり困って「今はまだ付き合えない。でも会えなくなるのは嫌だ。俺はいつも すぐには付き合ったりしない。もうちょっと待ってほしい。」と答えました。 私は以前に気持ちを伝えていたし、結構待ったつもりです。彼のことがますますわからなく なりました。 しかし彼をかばうつもりはありませんが、彼は年の割にはすごく子供っぽい性格で、 素直で無邪気で、根は悪い人ではないと思っています。 ただ、難しい問題にぶつかると、ストレスで胃を壊してしまうような、ある意味繊細な 人です…。 私は自分が被害者だとは思っていません。キスも体の関係も、同意の上での行為です。 何度も彼を嫌いになって楽になりたいと思いましたが、恨むどころか、今もまだかなり 彼を好きでいます。結婚をしてもいいと思うほど、惹かれてしまっています。 両想いなのに、諦めるのは本当に辛いです。 2択の選択を迫りはしましたが、私の方も彼と縁を切る覚悟ができていませんでした。 そしていまだに私の方から連絡をとってしまっています。彼とこのままの関係を続けても、 決別しても、とても辛いです。 私は今後、どうすればいいでしょうか。 彼の言う通り、もう少し彼の気持ちが変わるのを待つべきでしょうか。 それとも、もう連絡を絶つべきでしょうか。 長々となってしまいましたが、客観的なご意見をいただければと思っています。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 僕には付き合って一年半以上になる彼女がいます。

    僕には付き合って一年半以上になる彼女がいます。 その彼女が最近までスーパーで接客業をしていたのですが、人間関係のトラブルから退社して、今は製造業で働き始めました。 以前からトラブルに関しては話は聞いていたので退社を勧め、今の仕事を紹介して無事に仕事に就くことはできたのですが、前職のトラウマからか、不安ばかりを口にします。 内容は人間関係だけでなく、仕事に対する不安と周りが仕事ができる人達ばかりのため、気持ちが焦ってしまうそうです。 もともと少しマイナス思考だったのですが、前職に就いてからますますヒドくなったように感じます。 ずっと悩みを聞いていただけにその気持ちはわかるので、「大丈夫。まだ始まったばかりだよ」など励ますようにしたのですが、先日「仕事に行きたくない」と言われ、ゲキを飛ばすつもりで怒りました。 結果ケンカとなりましたが、何とか収まり仕事には来ているのですが、ずいぶん元気がないのがわかります。 今仕事を辞めたところで彼女にとってプラスになるとは思えないし、正直頑張ってもらいたいのですが、今の彼女の状況を考えると悩んでしまいます。 彼女の家族に相談しようにも、母親が病気でなくなっており、父親は現在無職で彼女がおり、娘に対してあまり関心を示そうとしないので相談できそうにありません。 そのため、彼女の相談はすべて僕が聞いています。 頼られている以上、何とかしてあげたいという気持ちになるのですが、何がしてあげられるのか思いつかないのです。 どうすればいいのか、教えていただけたら嬉しいです。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • 私には今つき合って4年半の彼氏がいます。長くつき合ってる割には仲良くや

    私には今つき合って4年半の彼氏がいます。長くつき合ってる割には仲良くやってるほうだと思います。ですが彼氏が仕事を辞めてからもうすぐ1年経つのですが同じ様に仕事をしてない友達と頻繁に遊び回っていて中々仕事を探しません。ですが最近やっと仕事を始めようという気になってくれていたので安心していたのですが今2人暮らしをしようとお金を貯めている最中なのに彼氏に急に別れ話をされました。とりあえず今はもう少しだけお互い頑張ってみてそれからもう一度話し合う事になっています。言い分的には(1)今のはお互いにプラスになる関係ではない(2)私の事は好きだが家族愛に近いのでなんだか今の形が完成型みたいに思えて先がないんじゃないかとモヤモヤ(3)私が昔(2年前)した浮気?が実は今だに玉に思い出してモヤモヤし私とはずっと一緒に居たいんだけどモヤモヤがあって苦しくてもこれからも一緒にいたいのか自分の気持ちに整理がつかない。という事でした。(1)に対しては解決しました。(2)は恋→愛に変わるとお互いの距離感が解るようになり今ベストな位置にあって安定してるから逆にマンネリしてるのではと思うんですが…(恋愛→結婚=家族なのでプロセス的には間違ってないとおもうんです)ただ問題なのが(3)なのですが浮気と言うのが大ケンカした時に仕事場の人に相談を聞いて貰ってる時に好きだと言われキスをされそうになった事がありその時ちゃんと拒んだのですがもう別れてつき合ってしまおうかと揺れかけてしまい微妙~にかすってしまいました。でもかすった事より何よりその時揺らいでしまった心が浮気だと感じその人とはつき合わないがこのまま彼ともつき合えないとすぐに彼に浮気をしてしまった。と別れを告げました。散々話し合い彼がそれでもと許してくれ、それからは前より深く付き合えたとおもいます。ですがこの時に浮気心だけじゃ相手も納得出来なくてついHもしたからと嘘をついたのですが仲直り後、嘘だったと言えない空気になってしまい今それを言っても別れたくないからの嘘にしか思ってくれないだろうから言うべきか悩んでいます。ちなみに1回去年(1)~(3)と似た理由で別れていたけどそれでも好きだからと一緒に居る事を選んでくれたのですがまた気持ちが解らなくなってきたから1回別れてそれでもまだお互い好きだと確信したらまたつき合いたいといっています。私が悪いのは解ってますがこの場合どうしたらいいのかアドバイスお願します。

  • 婚約者が女友達と頻繁に連絡を取るのが嫌で悩んでいま

    婚約者が女友達と頻繁に連絡を取るのが嫌で悩んでいます。 どうしたら良いでしょうか? 婚約している彼がいます。 彼とは現在は半同棲をしています。 (8割は一緒にいる感じ) 彼はもともと友達が少ない人ですが、会える距離の友達は女の子がメインです。(2人) 仲の良い男友達は遠くに住んでいて数年に一回会えるか会えないかみたいです。 私は特に女友達というのは気にしません。(もちろん適度な距離感とかそういうのをわきまえているならば!ですが。) ですが、彼が仲良くしている2人は、 ・元カノ、職場同じ ・昔彼が告白された。ラブホに行った経験あり、キャバクラに勤務していた 2人です…。 私としては、元カノが友達だとか、過去にラブホに行った関係の人と"友達"というのに理解が出来なく、何度も彼と話し合いましたが、 私が嫉妬深いと私が悪者に言われたり、 この辺りの価値観が全く違うようなことと、 この2人との関係性を変えるつもりは全くないようなので、 この件はまぁ、もう好きにしろよ… という感じで私が我慢しています。 話しても話しても分かってもらえそうもないので…。 ですが、私と会っていない時とか、私を送った帰りの車とか、 時間があればどちらかとよく電話をしています。 相手からも自分で調べれば分かるような事とか、どうでも良い事で度々電話が入ります。 浮気するしない以前に、そこまで頻繁に電話をするのが嫌でたまりません。 電話の内容は恋愛相談とか仕事の相談とからしいですが、頻度が多くないか?と…。 正直未だに仲良くしているのも私は嫌な気分なのに、これだけ時間があれば、私がいないときに電話をされるとモヤモヤしてしまいます。 彼にこれをいうとまた嫉妬深いとか言われるし… 会うことは、 彼は配慮してくれて、一対一で会うことはしなくなりましたが、 月に1ー2回、 彼プラスこの2人の女友達の3人で飲みに行ったりしています。 (この元カノと、もう1人は仲良し) この関係の人と会ったり連絡をとること自体は勿論ですが、 なんども私は彼に嫌だと伝えました。 嫌だと言っているのに、それでもペースを少なくすることもなく、好き勝手にあったり連絡したりされるのが辛いです。。。 彼に元カノとか元セフレみたいな人が友達っていう価値観が分からないとはなすと、君は俺の少ない人間関係さえも壊そうとするのか? 嫉妬に狂う女は一番醜い。 嫉妬して俺にもし関係を切れとか言うなら、 その女の子たちもそんな女と付き合うなとか言うだろうね、 と言われました。 悩みはこの件だけなので、なるべく婚約解消はしたくないため、 婚約解消以外のやめてもらう方法や、少なくしてもらう方法などはないでしょうか? また、この件、私がただ嫉妬深く私が悪いのでしょうか? 元カノと未だに仲良くしていたり、ラブホに行って告白された、彼に好意を持っている人と頻繁に連絡されて嫌な気分になる、おかしいことですか? 彼に話しても、え?今は何もないんだから良いじゃん? という感じで全然わからないようです…

  • 3年半付き合った彼氏と別れるか

    3年半付き合った彼氏と別れるか悩んでいます 長文失礼します。 彼とは親友のような関係で、とても気があうし一緒にいて楽しいです。 しかし、付き合って2年目でわたしは1年ほど留学に行き遠距離になりました。その1年間はあまり連絡もとれませんでしたが、それでも上手くやっていたと思います。 1年の留学を経て私が実家に住むようになり、日本での遠距離になりました。月に一度ほど会う予定を入れていても、彼がその予定を忘れていたり、他の用事を入れていたりで会えないことが続きました。連絡も少なくやっと会えると思った私はとても寂しい思いをしていました。会える距離にいるのに会おうとしてくれないことにやきもきしていました。 彼にそのように話すと、自分が適当だから悪い、君も自分に構わず適当になってくれていいと言われ、連絡を増やしたい私としては困っています。 私は付き合っているならやはり連絡もとってほしいし、会ってほしいとも思います。これからも遠距離であることは変わらないため、彼が連絡を増やすことが性格上無理な今、考え方の違いから別れようかとても悩んでいます。 しかし、彼のことを嫌いなわけではないし、これほど一緒にいて安心できる人この先が現れるかもわからず、付き合い続けるべきか悩んでいます。

  • 2年半。。。愛されていなかった?

    2年半付き合い、今同棲しているんですが先週別れました。 理由は私が彼を信用できず、過去の事(風俗など)を掘り返して言ってしまい、そういうことを言われるのは嫌との理由でお互い辛かったからです。 彼が携帯壊れて古い携帯からメモリを入れていて、その携帯は付き合い当初の携帯だったので私も見ていました。 そして彼が置いていったので私も帰ってきてから懐かしく見ていたら昔の彼女との写真や動画だらけで。。。 とてもショックでした。 私と過ごしていた2年半はなんだったの? 付き合う前、友達期間が長く昔の話をきいていたのですが「結婚したかったくらいスキだった。でも別れてすぐ他の人と結婚してた」といっていました。 私は彼に本当に愛されてると思ったことがありません。風俗やコンパなどにも隠れていかれてて。。。 元カノのときはいったことなかったといいました。(年齢が若かったのもあるとはいっていたのですが) 私と付き合っているときもやっぱり元カノのことが好きだったんですよね・・・ その携帯でも元カノはハート付きで登録されていたのに次の携帯には私は普通にフルネームでした。 ここまで愛されていなかったと思うと吹っ切れた反面、ショックでどうしていいかわかりません。 去年など「早く子供ほしいな。」「早く一緒に住みたいな。将来のことも考えてるよ」などいっていたのにあれもウソだったのでしょうか・・・ 彼は私の事どう思ってて今まで一緒にいたんでしょうか・・・ 彼自身しか分からない事だけどどう思いますか? 私は本当に好きでした。裏切られるまでは。 裏切られてから好きという感情をだすのが恐くなってしまい自分の気持ちがわかりません。 でも本当に私の事一番に思っていてくれててもう裏切られないならもう一度一緒にいたいという気持ちもなくはないんです。。。 そんな都合のいいことないですけど。 このまま別れたほうが幸せになれるのはわかっているんですけど、このまま終わってしまっていいのかも考えてしまいます。

  • 10年以上前に別れた今は友達な元彼について

    相談があります。 31才です。19まで一年少し付き合っていた元彼と26くらいにネットで再会し、あたり触らずたまに助けあったりするごく普通の友達関係が続いておりました。 私としては恋愛を彼とした記憶がなかなか思い出せないような人です。 元彼は34才です。 若かったので恋に恋してたようなところもあり懐かしい思い出では合っても今となっては好みも変わり、なぜ付き合っていたかもわからないくらい男性としては全く見れません。 そんな彼も月日が立ちお店を出したのですが暇のようで、どうせ飲みに行くのがすきなので応援がてらによく行ってたんですが、彼が酔っていた日キスされそうになったり(冷静に避けました。)私がいつもより酔って居たらホテル行こう、とか言うてきます。 一応私は友達として来ているのであって、男としては興味はないことも結構はっきりいってます。 あと彼氏と別れたばかりなのですが居てた時でも関係なく言われます。 言われた時は結構ゾッとします。 普段は会話してても話も弾むのですが、こんなこと言われた日は気分がモヤモヤします。 男性は10年以上別れてから時間が経った元カノさえも簡単に抱けるとか思うのでしょうか? さすがに最近はなくなりましたが、以前はメールでまでエッチしたいとかはいってきました。 それにもキモイとか、愛してない人と出来るわけないとか伝えてたんですが、ここ一年くらい急にそんなこと言い出す残念な人になりました。 そんなやりたいこと言われてやるような女にみられてるのかと思ったりしますが、今まで他の人に言われたこともなければ私を知ってる人には私は堅いって言われる方なのでやっぱり元カノだから出来ると思われてるのでしょうか? なので多分もっとハッキリ言わなきゃわからないのかと思いいおうと思うのですが最悪は彼の店に行くのをやめようと思いますが、言わずに行かないのは理由が本人には知られずにまたメールとかきても気持ち悪いので何かしら言おうと思うんですがカッとなったらうまく言えないんでメールにしようと思いますがどれくらいの文面で言えば出来るなら友達としての関係を潰さないかとかアドバイス頂けたらと思います。 彼とはバイト先が同じで彼ともう一人の男の子が中心になり良く集まりを開いているので仲がこじれ過ぎたらおかしく思われるのもなんか私が悪いことしたから近寄らないみたいでそれは嫌だと思えたりします。 あと別にこんなけ時間が経った元カノとヤレるとか思ってるんでしょうか? 別れたばかりならまだしもって思っちゃって理解ができません。

  • 3年半付き合った彼と別れました。

    25歳の女です、2ヶ月程前に3年半付き合った彼と別れました。 彼とは付き合って1年くらいの時に彼の職場にかわいい子が入ってきたと聞きましたが、あまり気にも留めていませんでした。 その後彼の態度が少しおかしくて、何かあるのかなと感じていた矢先に、彼からその子宛と思われるメールが来て『彼女がいるけど、これからもよろしくね!』という内容でした。その時は1度別れたのですが、1ヵ月経った頃お互いが忘れられず、よりを戻しました。 そして2年経った頃に彼が実家に帰り遠距離恋愛になりました。片道車で3時間かかるので1ヶ月に1回、予定が合わなければ2ヶ月に1回位しか会わなくなりました。 連絡も、義務のようになり毎日同じ会話を繰り返し電話を切るようになりました。 しばらく会ってない時に、久しぶりに会って彼がお風呂に入っているときにケータイがなりました。表示に知らない女の名前が出ていたので不安になり見てはいけないと思いつつもメールを見てしまいました。すると彼がキャバクラの女の子とメールをしているようで、まだそれなら許せたのですが自分から食事に誘っているようなメールまであって信じられなくなりました。メールを見ていなかったら今もずっとそれが続いていたと思うと見てよかったと思います。そのときは話し合ってもうしないと謝られたので許しましたが2度目ということもあり心にずっとひっかかっていて自分の気持ちが分からなくなってしまいました。 長い付き合いだったので、悩みましたが自分の彼に対する気持ちが、情なのか本気で好きなのか彼が必要なのかもわからなくなり…彼と話し合い一旦別れることにしました。 でも、初めて長く付き合った人なので自分のことを1番分かってくれる人だしこれから先もっといい人に出会えるかも分からないし、別れてよかったのか分かりません。 アドバイスを下さい!長々と書いてしまってすいません。。。

  • 年下から告白されたことのある女の人、教えてください。

    相手の女の人は僕より7才年上の31才です。 同じ職場の派遣の方でした。 密かに気になっていたので、退職されるときに電話番号を聞き、 食事に誘いました。 2度ほど一緒にお酒を飲んだり、週1回くらい電話したり (決まって連絡するのは僕のほうから)。 親しくなってきたし、一緒に会ったり、 話したりする時間を楽しんでくれていると思いました。 新しい職場に移って彼氏ができる前に、と思い、 告白しました(電話で)。 答えは、「一緒に話するのは楽しいし、好意を持って くれているのはとても嬉しい。 でもそういう風には思えないかな。はじめて話したと きから、年上・年下という感じで(僕はずっと敬語でした)、 そういう関係をこれから変えていくことはできないと思うの」 ということ。 フラれた後も、なんとなく電話したり、メールしたり。 「早くかわいい彼女つくるんだよ」と言われながらも。 ただ、自分の想いを知ってもらった安心感からか、 以前より気楽な仲になったような。 僕も図々しくなったような。 なんとなくそんな感じで、諦めきれないままに、 3ヶ月ほどさらっと過ぎました。 もう会えることはないのかな、と思いきや、 某アーティストの展示会のチケットが手に入ったことに かこつけて、ダメもとで展示会に誘ったところ、 「わたしでいいの?もっと次に繋がる人誘ったほうが いいんじゃない?w」と言われつつ、先週一緒に行ってきました。 相当バカなので、その日はかなり楽しく、今かなり辛いです。 ひょっとしたら先週が最後のチャンスだったのかもしれませんが、 そのチャンスも逃してしまいました。 綺麗な思い出として、これでよかったのかもしれませんが。 しばらく連絡するのはやめようと思っていますが、 まだしばらく引きずりそうでなりません。 今は無職で、やっぱり彼氏はいないそうです。 モテるだろうなとは思います。 年下から告白されたことのある女性に聞きたいのですが、 やはりもうこの恋に勝ち目は全くないと 考えた方がいいのでしょうか。

  • 失恋から1年以上経っても相手の女が許せません

    同棲していた彼に振られて1年以上経ちます。 お互い30代で、旅行に行ったり、指輪をもらったり、うちの家族に会ったり、結婚してもいいかもねとまで言っていたのに、それから1ヶ月もしないうちに他に好きな人ができたといわれて振られました。しかも相手は私の知り合いで、別れてからすぐに二人は付き合いだしました。。。 他の共通の友人から聞いたところ、私と付き合っているときから二人で会ったりしていたそうです。それも振られてからはじめて知りました。 ショックのあまり、精神的におかしくなってしまい、通院し、仕事も辞めてしまいました。 1年以上たった今、薬を飲みながらですが、ようやくすこしずつ日常生活が送れるようになり、仕事探しを始めたり、最近は気になる人もできました。 問題は、新しい彼女のことがいまだに許せないことです。彼女からは一切の連絡を拒否されています。一度だけ、二人はいつからどういう関係だったのか彼のことをどう思っているのか教えてもらいたいとメールしたのですが、着信拒否されました。 でも、SNSなどで共通の友人が何人もいるので自然と二人に繋がりがあることは分かってきます。 彼に未練があるのかもしれませんが、自分の中では彼にそこまでの気持ちはないつもりです(深層心理では分かりませんが、気になる人のことを考えたほうがドキドキします)。 なのに、彼女のことがどうしても許せないのです。いつか何とかして復讐したいし、不幸になればいいとまで願ってしまいます。 振られた当初は二人を許せなかったのですが、今は相手の女を憎む気持ちだけが消えません。彼のことは正直、どうでもいい感じです。 私が弱い人間だからだと思いますが、人をここまで憎める自分に戸惑ってもいます。 どうすればこのような気持ちから解き放たれるのでしょうか。 時間が解決するというのは本当でしょうか。 経験のある方、アドバイスをいただければと思います。

SC-P5050Gプリント用紙不具合
このQ&Aのポイント
  • SC-P5050Gを使用した際に、前回使用した用紙にプリントされてしまう不具合が発生しています。
  • 画面上では正常に表示されるが、実際のプリントでは用紙サイズが正しく反映されず、画面切れや余白の問題が発生しています。
  • 同じ状況の方がいらっしゃいましたら情報を共有いただけると助かります。
回答を見る