• ベストアンサー

パチンコ質問

パチンコ質問 (1)パチンコする人の大半は、景品を換金することを前提でやっていますよね。 (2)それなら実質ギャンブルですよね。 たくさんの意見をください。

noname#119957
noname#119957

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1)そうですねぇ、殆ど方がそうでしょうね 2)まったくその通りですね。   

noname#119957
質問者

お礼

やっぱり、ギャンブルですよね。なぜ、賭博をとりしまらないのでしょうかねえ。

その他の回答 (7)

回答No.8

パチンコ業界というのは、簡単に言えば、警察利権となっているのです。 建前上は、パチンコ店はパチンコ玉を貸してゲームをさせ、その出た玉の数で景品を出す。 景品交換所は、「パチンコ店とは別個の店」で、中古品を買うように景品を買い取る。 問屋は、景品交換所から景品を買って、パチンコ店に売る。 という形を取っています。 とは言え、この店の景品交換所はここ、とか決まっているように、実質的には現金のやりとりをしているギャンブルと全く同じであることは明白です。 にも関わらず、警察に逮捕されないのは、警察利権の温床となっているからです。 先の方にも、風俗営業法などで、警察が検査をする、なんていうのがありますが、他にも色々とあります。 例えば、パチンコ業界は、1990年代にプリペイドカードを使うCR機という機種を導入しました。それによって、その検査団体やCR機の規格などが整備されました。そして、そこには、警察OBが沢山います。 つまり、警察の天下り先として存在しているために、警察からお目こぼしして貰っているわけです。 また、献金などによって政界とも繋がっており、国会議員のパチンコ議連などもあり、そこには警察官僚出身の議員が沢山います。 アダルトビデオ会社などが、審査団体を作って、そこに警察官僚OBを天下りさせてお目こぼしをしてもらっているのと同じ構造がここにあるわけです。

noname#119957
質問者

お礼

回答によると ギャンブルであるとすれば、警察は取り締まらないといけないということになって。 法律が国の立法機関である国会で決まるために、パチンコ議員みたいな人がたてて、 「ギャンブルのようでもギャンブルでない商売ですよ。」という法律を立法化して、 そのうえ、パチンコ業界に警察OBを置いて、警察をけん制しているんですか。 なるほど、それでギャンブルでは無いのですか。考えるとなんかわかりにくいですね。 しかし、ネットを検索してみると、朝鮮総連などの関係を指摘する書き込みもあったりします。この辺は、実際、どうなんでしょうねえ。と思ったりもします。 なにせ、素人のものですから。。回答ありがとうございます。

  • mazeran
  • ベストアンサー率42% (221/518)
回答No.7

パチンコを肯定するつもりはないですが・・・ 質問内容は、あまりにもパチンコに対して偏見を持っておられるようで、気になります。 一応パチンコは合法的に考えられており、実質問題がないために今現在商売として成り立ち、営業されているわけです。 他にも類似するシステムはたくさんあるのに、なぜパチンコだけを断定的にギャンブルだと言われるのだろう?。 為替はどうでしょうか。 円が高い時にドルを買っておいて、ドルが高くなると円を売る。 株はどうでしょうか。 「融資、投資」などの言葉を使いますが、金品を賭けてお金を儲けると言う形を見ると、これも「ギャンブル」になるのではないかな?。 たとえば「ゲームセンター」で使うコインを、パチンコと同じシステムを使えば換金できるでしょうか?。合法的な換金と言えるでしょうか?。 それぞれいろいろな事情を抱えて日本国内では商売がされています。 明らかに違法な商売は別として、現時点では明らかに合法に商売されている方々が、あなたの質問を見られたらどう思うか。 一応法律に触れていない商売をしているのに、法律の素人から「ギャンブルだ!」とか「違法だ!」など言われているわけで、ただの弱い者いじめのような感じがする。 どうせ弱い者いじめするくらいなら、言う側の正当性を明らかにして闘うべきではないかな。 パチンコは、各都道府県の知事の認可による営業だと認識していますが、認可の下りていない都道府県はないところから見ても、限りなくグレーであるかも知れないが、今現在は法的に違法ではないと判断されて営業しているわけです。 従って、違法ではない(ギャンブルではない)わけです。 念のため。 私はパチンコを肯定も否定もする者ではありません。 ただ物事を判断するのに、あまりにも偏見が強いと「真」の姿を見失いますよと言いたいだけです。 法律の素人が断定してはいけません。

noname#119957
質問者

お礼

へえ~そういう考えもあるんですね。 競馬や競艇はギャンブルですが、「ギャンブル」という言い方が差別的だとは考えませんでした。これは初耳です。 回答ありがとうございます。

  • 10311026
  • ベストアンサー率22% (30/135)
回答No.6

確か営業時間も警察の許可?とかあるんじゃ… 新台入替のときは警察がチェックしていると聞いたことが… まぁ聞いた話ですが^^

noname#119957
質問者

お礼

そうですか、警察がチェックしてくれるんですか。 でも、何をチェックするんですかね。?? ベールに包まれた世界的なイメージですね。 再びの回答ありがとうございます。

  • mapironX
  • ベストアンサー率22% (13/59)
回答No.5

パチンコ屋から、おこぼれ頂戴する色々な業界がありますから、日本からは無くならないでしょうね。 だって、パチンコ屋無くしたら、付随する会社が倒産し、失業者も出、大問題なりますよ。 あれは、あれで、日本産業の役にたっている様な気がしますが。 問題は、嵌って、借金する方ですね。

noname#119957
質問者

お礼

あの~ ギャンブルかどうかって質問なんです。

  • 10311026
  • ベストアンサー率22% (30/135)
回答No.4

一応警察介入?してますよね…

noname#119957
質問者

お礼

そうなんですか。。でも介入というのは、どういうことでしょう??

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

換金しなくても、ギャンブルになりますけどね。 ギャンブルであることは 間違いないですね。 あくまでも、建前を通すと ギャンブルではない、ということ になるけど。 出るところに出れば、どうかしら。 建前を通す、といえば総会屋も そうですね。 こんなのは、外国には存在しないそうです。 こういうのは日本的な特質なんですかね。 尤、パチンコは、朝鮮の民族産業と言われていますけど。

noname#119957
質問者

お礼

それが。。韓国では、パチンコは禁止されていますね。日本より危機意識が高いんですかね。 日本も禁止の方が、「国防上」いいと思いませんか? 日本では、なんで野放しなのでしょうかね。

  • 10311026
  • ベストアンサー率22% (30/135)
回答No.2

その通りだと思います^^

noname#119957
質問者

お礼

やっぱりギャンブルですね。 ということは、やってはいけないのでは?

関連するQ&A

  • ギャンブルの違法性根拠とパチンコ換金

    ギャンブルって公営を除いて日本では違法ですよね? 違法としている根拠は何法ですか? あと、パチンコ換金はパチンコ店が直接換金しないからOKって言うことになっていますよね? でも換金所はかならずパチンコ店に併設されていますから 実質的にはギャンブルなので違法、ってことになりませんか? パチンコの換金を裁判所に訴えて止めさせる、ということは可能なのかな? とおもって質問してみました。 よろしくお願いいたします。

  • パチンコはなぜ取り締まられないのでしょうか?

    パチンコって、かたち上は玉と景品を交換し、景品を別の場所で換金するためにギャンブルとは言えないかも知れません。 しかし、ギャンブルであることは火を見るより明らかです。 へんてこなメダルやボールペン(最近はないか)をひとつ数千円で売れる訳もないと思いますし。 なぜ、行政の指導が入らないのでしょうか? 警察の天下り先だから? 北朝鮮の資金源だから? ネット上ではいろいろ言われていますが、純粋に、不思議でなりません。 事情にお詳しい方、情報をお教えいただけると幸いです。

  • パチンコって現金に換金できませんよね?では何を目的にするのでしょうか?

    法律上認められている賭博は競輪や競馬、それに競艇などがありますが、これは当たると現金で換金しますが、パチンコは認められていないので現金ではなく景品などと交換しますよね? ではなぜ多くの人が大金を注ぎ込んで、ギャンブルとしてパチンコやスロットを楽しむのでしょうか?現金で返ってこなければ、実際は使ったお金分は手元に残りませんよね? それとも景品をまた現金に換えてくれるのでしょうか? あまり詳しくないのでわかりません。 詳しい方のみ教えてください。

  • パチンコの景品交換所

    パチンコの景品(ゴールド)の交換って、どこの換金所でもできるんですか? あるパチンコ屋で、景品出したんですが、『条例が…』とかで、換金所を教えてもらえません。

  • パチンコの景品を使用してカジノを開きたいのですが

    パチンコ、パチスロってギャンブルですよね。 でも、景品を使って、合法のようにいって営業許可をもらってるのが現実。 ラスベガスのようなカジノ風ゲームセンターで、パチンコ店と同じ 景品を使用して同じ景品交換所で換金が出来るゲームセンターを 作ったら違法行為なんでしょうか? なぜ、警察はパチンコ産業だけを保護するように動くのでしょうか? これは、暴力団のみかじめ料となんら変わらないように思えるのですが。

  • パチンコの換金システムについて

    パチンコの換金システムについて 私は地方の小さなパチンコ店でアルバイトをしています。 最近、パチンコの換金システム、4店方式を守らなかったため 逮捕者が出たというニュースを知りました。 説明によると、パチンコは客に景品をわたし 景品を貰った客は換金所にてそれを現金と交換。 交換した景品を卸業者と集荷業者の2店を経て 再びパチンコ店に売る、といういわゆるロンダリングが必要との事。 私の勤務しているパチンコ店は 換金所から直接社員が景品を貰って補充していましたが これは違法ですよね?

  • これは合法ですか(法律カテが過疎に付き)

    これは合法ですか(法律カテが過疎に付き) パチンコは※脱法でも 大手を振って、 換金所がパチンコの敷地内にあります。  またゲームとして、だけでは図れない、 人生を左右しかねないような大金を短時間で 注ぎ込む事も、自らの過去の経験値等から、 わかってますので、ギャンブルでやっている人が大半だと思います (1円・5円レ-トでの人を除く)。  質問です。  例えば・「賭博場をやる人、運営する」者らは A/複数のパチンコに行き、現金をコインにチェンジする B/そのコインを換金用の景品に代え、賭博場で使用するる目的で持って帰る  「博徒の面々」らは A/事前に、好きなパチンコに行き、現金をコインにチェンジする B/そのコインを換金用の景品に代え、賭博場で使用するる目的で持って帰る ○賭博場で使用するる目的で持って帰る そして、お互いに持ち寄ったパチンコ景品のみで、賭け事をする。   博徒は、貰った景品をパチンコ景品所で現金化する、 なを、何処ぞのパチンコ景品かも、その「景品」について「それが何であるかさえ」の申し合わせは一切無いものとする(これは事前に申し合わせてか否かは口さきであり証明手段に成りえないので)。 ※脱法 最近超党派のパチンコ議連(カジノ議連) が、いわゆる3店方式での換金ではなくて、今後直接「換金が出来るように」との言い分だと推測できる意味で、グレーな3店方式での実質の換金を合法化してしまおうと考えている、と読み取ることが妥当だと思うことが普通だと思える記事より、わざわざ利得がある所を切るわけにおいても、今更変える必要も無ければ手の込んだ方式を全国規模で何十年もしてきたわけで、国会議員がパチンコの3店方式を脱法と見なしていると読み取りました。

  • パチンコの換金方法をグレーで無く正式に取り締まれば

    パチンコの換金を正式に違法として取締を行い換金が出来ない様にすれば、パチンコは、ただのゲームセンターになりギャンブルを楽しむ客は、相当減ると思います。 まず、現在1兆円産業と言われるパチンコ業界から、ギャンブルをする客が減ると、売上がどれだけ下がるかわかりませんが一旦ギャンブル目的の人を排除する意味で換金出来ない様にする事は出来ないのでしょうか。 結局きれい事を言っても、所詮、低額所得者からお金を吸い上げる事がパチンコの大きな特徴だと思います。 ただ、ギャンブルでお金を使う人がパチンコからなくなれば、そのお金をもっと違う用途に使われる事に成れば、アベノミクスよりも、もっと世の中が活性化すると思うのですが、なぜグレーゾーンとしてパチンコだけは、換金制度が許されているのでしょうか。

  • パチンコ景品の換金のことで

    パチンコ景品の換金のことでおたずねします。 昔は、店の景品交換所で、 「換金場所はどこですか?」と聞いたり、 店の方がそれに答えたりというのに、 お互いに後ろめたいような雰囲気があったように思います。 ところが、最近だと、 店員の方から「換金でよろしいですか?」と聞いてきますし (確かに、景品がゴールドのチップだったりするから、 "換金" には違いないんでしょうが)、 換金場所への案内図がカウンターのところに貼ってあったりします。 パチンコは、景品交換という形式的なワンクッションを除けば、 実態上は「とばく」そのものなんだろうと思いますが、 以前と比べて換金なんかがえらくオープンになっているのは、 何か状況が変わっているんでしょうか? --

  • パチンコと同じやり方で換金できるゲームセンターは違法ですか?

     ゲームセンターで景品を出して、それをパチンコと同じやり方で換金できるようにすることは違法なのでしょうか?  パチンコの特殊景品は換金でき、それが原因で警察に摘発されるようなことはありません。換金所は建前上、パチンコ屋とは別経営としていて、あくまで第3者による景品の買取というやり方で摘発を免れています。というか警察が黙認していると言えるでしょう。  ゲームセンターでもこれと同じやり方で換金できるようにした場合、警察が摘発するとすればどんな法律が根拠になるのでしょうか?。また、そのあとで裁判になった場合、パチンコではOKでもゲームセンターがやれば犯罪という判決が出るのでしょうが、この違いは一体何なのでしょうか?。  著しく合理性に欠けていて、このような不合理がまかり通っているのは先進国では日本だけだと思います。どんなご意見、お考えでもいいのでお聞かせ下さい。