• ベストアンサー

15.3±1.7歳と、15.3歳(SD=1.7)という表記

15.3±1.7歳と、15.3歳(SD=1.7)という表記 研究論文を観ていると、上記のような表記が見られます。 この二つは同じなのでしょうか?それとも別? 印象としては、 15.3±1.7歳…というのは、最小が13.6歳で最大が17歳というイメージで、 15.3歳(SD=1.7)…というのは、第一四分位が13.6歳で、第三四分位が17歳で、 微妙に違う気がするのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#227064
noname#227064
回答No.1

「15.3±1.7」と記載されている場合、 平均値±標準偏差 平均値±2×標準偏差 平均値±標準誤差 平均値±2×標準誤差 のどれかだとは思いますが、正確にはその研究論文を見ないとわかりません。 「15.3歳(SD=1.7)」のSDはstandard deviationの略で 平均値±標準偏差 を意味します。 どの表記を使うにせよ論文中で説明を入れるのがベストです。

その他の回答 (1)

回答No.2

15.3±1.7歳 統計学の世界では,μ±3σ すなわち標準偏差の3倍というのが常識ですが. ご参考まで.

関連するQ&A

  • ボタンの表記が・・・

    ウィンドウの右上にある最大化や最小化のボタンが 最大化だと「2」、最小化だと「0」と 変な表記になったのですが・・・。閉じるも同様におかしいです。 つい2日ほど前からおかしくなりました。 他にもこのような感じで表されている文字がちらほらとあります。 特に変にいじった記憶もないのですが。。。 これは一体どういうことなのでしょう? どういう風にしたら元に直るのでしょうか? 設定の問題でしょうか??? 見にくいのですが特に困った事はないので お暇なときにご回答お願いします。 よろしくお願いします。

  • 最大・最小値の表記の仕方、これは駄目ですか?

    高校の教科書の問題などで、最大値・最小値を求めよ。 という類の問題はよくありますよね。 その解答を書くときに、 Yの最大値 ○ Yの最小値 ◇ といちいち「最大値、最小値」書くのは面倒なので、 yの横に小さくmax、またはminと書いて Ymax=○ Ymin=◇ と書きたいのですが この表記、使っていいものなのでしょうか? この表記は世間で認められているものなのでしょうか? 専門の方、分かる方いましたら、お願いします。

  • 使い捨てコンタクトの表記について

    使い捨てコンタクトに表記されている数字は、 それぞれなにを意味するのでしょうか? そしてそれぞれの数値の最大、最小を知っている方教えていただけますか?

  • 数学の表記の表し方で最大値と最小値のことですが、、

    たとえば、「関数 y=x^2+4 の最大値と最小値を求めよ。」という問題で 解答として、一般的によく書かれている模範解答として、 「x=0のとき 最小値 4          最大値はなし 」 と書いてありますよね。 その表記の書き方としてこういうのは駄目でしょうか。 「Min y = 4 (x=0)  Max y は なし」 学校の先生、または数学に精通している方で、この表記がテストの解答に使われていたら、 きちんとまるがもらえるかどうか教えてください。 

  • 論文中の標準偏差の表記方

    或る成分の値が96.5±2.2mg/100gという結果が出ました。2.2mgは標準偏差です。 これを論文の文章の中で述べるときに96.5±2.2mg/100g(Mean±SD)と表記するものですか、それとも、 96.5±2.2mg/100g(SD)で良いのですか、それとも、もっと正式な表し方があるんでしょうか。

  • RF, AC, DC等の略語の表記について

    英語の論文を書いています。その論文誌の規定のページに 断りなしに使用して良い略語の中に、rf(RF), ac(AC), dc(DC) が入っていました。それらが今回の論文にも出て来ます。 全部、大文字(RF, AC, DC)を使用することにすれば、問題は生 じないのですが、規定のページには上記のように小文字表記が 先に来て、大文字表記は()内になっているし、大文字表記にす ると、ぱっとページを見た際の印象がうるさくなる、といった 理由で、小文字表記に統一しようかと思っています。すると、 次のような疑問が発生します。 (1)文頭に来た時にはどうするか? (2)図(グラフ)の軸ラベル(これも頭に来る)に用いる場合どうす るか? RF or Rf or rf? DC or Dc or dc? AC or Ac or ac? 他の論文を見てみると結構いい加減なものも多いのですが、でき れば統一性のある表記にしたいです。 因みに、 rf : radio frequency ac : alternating current dc : direct current です。 よろしくお願い致します。 以上

  • エクセル2010で箱ひげ図の作成方法

    エクセル2010で次の情報から箱ひげ図を作りたいです。 A群 最大値 1.340 第3四分位点 0.808 中央値 0.695 第1四分位点 0.638 最小値 0.490 B群 最大値 0.530 第3四分位点 0.475 中央値 0.450 第1四分位点 0.425 最小値 0.300 関連した情報を調べてやってみたのですが、うまくいきません。 よろしくお願いします。

  • アメリカ各州の 2文字表記法

    私は 大学院で経営学を学んでいる者ですが 自分の書いた論文の文献欄に  アメリカの研究者の論文や本を記入しますが たとえば 本の場合 出版社の所在地を New Yor, NY:Ocford University Press. のように記入するのですが 上記の NY のように 州を2文字で表現します NY とか マサチューセッツの MA などは知っているのですが イリノイ州 コネチカット州 などは 判りません この2文字の アメリカ各州の表記法を 教えてください URLがあるようでしたら そのアドレスも 教えてください 宜しく お願い致します

  • 製図方法(寸法値の表記)

    寸法値記載の時、最大値又は最小値として、寸法の前又は後ろに最大**などと記載しているのですが、この書き方に決まりはあるのでしょうか? 又、英語表記(MAX、MIN)の時も同様な決まりがあるのでしょうか? 現在、当社の製図規格を見直しておりまして、決まりがあるのであれば載せたいと思っております。 因みに、JIS B 0001をみたところ、決まりはなさそうです。

  • カタカナ表記の「ン」で始まる世界の単語を教えて

    「ン」で始まるスワヒリ語・バントゥ語などを 含めた世界の(名詞の)言語を教えてください。 できれば、イメージ的に 「爽やかな印象の言葉」「美しい感覚の言葉」を お願いします。 「カタカナ表記」に「ABC表記」を添えて 頂ければ、極めて幸甚であります。 何卒、宜しく お願い申し上げます。