• 締切済み

使用したことがあるが、Vistaにインストールができません。

使用したことがあるが、Vistaにインストールができません。 以前仕事で使用したことがあるフォントですが、Vistaにインストールができないのです。困っています。 取引先から送られてきたWindows用インストールZIPを展開すると、 「.cfg」「.pmf」「.inf」「.pfb」「.afm」でそれぞれファイルが用意されています。 その中で「.pmf」のファイルがType1 font fileのようで、(図参照) こちらをVistaのフォントファイル内にコピペしてインストールしようと思いましたら、出来ませんでした。 ちなみにアルファベットのみのフォントです。 どのようにしたらインストールできますか?

みんなの回答

  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.2

拡張子辞典  http://www.jisyo.com/viewer/tehai/icon.html というのがありました。 それによると “.cfg”  Congigurationの意味で何かの設定ファイルの場合が多い。 “.pmf”  NEC製ノートパソコンのハイパーネーション機能で作成されるファイル。       (通常設定の場合CドライブのルートにAmizvsus.pmfと名前で作成される) “.inf”  Windowsで使われる各種の設定情報が入っているファイル。       周辺機器の設定などに利用される。 “.pfb”  ポストスクリプト形式で使用されるType1フォントファイル。 “.afm”  ポストスクリプトフォントのメトリック情報ファイル。       Adobe Font Metricsの略 PostScriptフォント  http://ja.wikipedia.org/wiki/PostScript%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%88#Type_1 私は全くの素人ですが、.pfbがフォントファイルではないですか? “フォントファイル pfb”を Google で検索すると、私にはまったく 理解しえないことが書かれています。

  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.1

Google で“フォントファイル インストール vista”で検索したら いろいろ出てきます。 他にもありましたが、たとえばこんなのがありました。 フォントのインストール方法(Windows Vistaの場合)  http://musashi.or.tv/fontinstvista.htm (※私はやったことがないので実際できるかどうかはわかりません。)

BM1623168
質問者

お礼

すぐにお返事いただきありがとうございます。通常通りのフォントのインストールの方法自体は理解しているので、もちろんやってみましたが、このフォントはインストールできないのです…。拡張子に問題があるようなのですが…。

関連するQ&A

  • ビスタで.zipフアイルは展開できない?

    XPでは.zipフアイルは展開できるのですが、 ビスタでは.zipフアイルが展開(開く)できません。何か展開できる方法はあるのでしょうか?

  • 再インストール出来ません(VISTA)

    VISTAの再インストールが出来ません。 「ファイルを展開しています」と言うインストールの手順が100%になった後、 「無人応答ファイルに指定されているデータイメージをインストールできませんでした。」と表示されてしまいます。 どんな意味があり、どうすればよいのでしょうか? RAID1を構築後起こった問題です。 お分かりの方ご教授願います。

  • Vistaでフォントのインストールができません

    先日Vistaに買い替えたのですが、愛用していたフォントがインストールできません。 Vistaは対応してないということでしょうか・・・。 ロゴを作るのに必要なんですが・・・。 あずきフォントです http://key.milkcafe.to/azuki/ なんとかVistaでも使用できる方法はないでしょうか・・・。 わかる方教えてください(><)

  • Zipファイルが開けませんwin vista

    Zipファイルがて開けなくなって困っています。 まず状況としてはOSはvistaで初期の状態ではエクスプローラーから「展開」を押さなくても中を見ることができました。確かOS標準だったはず。そのあとLhaplusというソフトをインストールし、少し問題があったのでアンインストールしたのですが、zipファイルが開けなくなりました。とりあえずのところzipの定義づけはCompressedFolderに戻したのですが、zipファイルのアイコンが白紙の上にフォルダを置いたようなものに変わり、開くと「有効なwin32アプリケーションではありません」と表示され、また右クリックで表示される「すべて展開」も無くなっている状態です。圧縮だけはできるのですが、新しく圧縮したものでも中を見ることはできないのでファイルが壊れているなどの理由ではないように思われます。lzhファイルの方は定義づけをCompressed Lzh Folder Microsoftに戻すだけで「すべて展開」や展開せず中を見る等できたのですが、zipだけどうも上手くいきません。どなたか解決方法わかる方がいればアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • RASPPPoEの設定うまくいきません。ほんと困っています。

    「超初心者」の私です。私のやり方を書くので「そこが違う」等ご指摘いただければ助かります。まずRASのHPの下の方にあるDownload and Installで32-bit release for x86 machinesの1にあるRASPPPOE 096.ZIPをダウンロード。MyDocumentに保存。+LhacaというソフトでRASPPPOE 096.ZIPを解凍。保存場所はMyDocumentに。ここからはあるHPに載っていた設定方法に従ってます。まずマイネットワークプロパティからネットワークの設定のところで追加。するとネットワークコンポネートの選択というのが出てその中のプロトコルを選択し追加。次にネットワークプロトコルの選択というダイアログが出ます。そこでディスク使用ボタン。すると、ここで「ディスクからインストール」というダイアログが出るのですがここが問題どころ。ここにある「配布ファイルのコピー元」という欄に、「展開したRASPPPOEの*.infファイルのある場所(ディレクトリの絶対パス)を入力」しなければいけないのですがわたしにはその「RASPPPOEの*.infファイルのある場所」がどうやって調べれば出てくるのか全く分からず、思い当たるふし「C:\~」というのを打ってみたのですけれど全然エラー(確か「存在しませんとかいう」)がでてしまい、ここから前へ進めません。また、解説には直接ここでRASPPPOEの*.infファイルのある場所を打ち込まなくてもそのダイアログに入っている「参照」ボタンを押せば*.infファイルが3つほど参照できその中から選んでもいいとかいてあるのですが私のパソコンでは参照を押しても何もファイル名が出てきません。 とにかく、「展開したRASPPPOEの*.infファイルのある場所(ディレクトリの絶対パス)」というのがわからないのが1点。それと、ダウンロードや解凍のやり方がこれで正しいのか、不安です。あと、この画面ではこうなっていなくちゃいけないよという事などあればお教えください。OSはMEです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • vista再インストールができない

    vistaの挙動が怪しく(電源立上げ時vistaが起動しない。フォルダが開けないフリーズ)再インストールをしました。 1.ファイルの抽出?→2.展開→3.機能のインストール→4.更新の? ような順番でインストールだと思いますが、 3.機能のインストールで「指定した言語がインストールできません。」 と出てインストールが終了してしまいます。 上記現象は色々探してみたのですが同じような現象の書き込みが見当たらず途方にくれています。 dellのPCで手順書通りに作業を進めていました。 お分かりになる方ご指南お願い致します。

  • Windows Vista がインストールできない。

    Windows Vista が起動しなくなったため、HDDをDESTROYというソフトで初期化して、再インストールしようとしたところ、「ファイルの展開」が100パーセントに達したところで、「必要なファイルをインストールできません」とでて、インストールが中止されてしまいます。 また、もうひとつ異常だと思ったのが、「ファイルのコピー」が一瞬で100パーセントになります。 これは、HDDの問題でしょうか。OSのDVDの問題でしょうか。 どなたか、手助けをください。お願いします。

  • VISTAのインストールが完了しない。

    VISTAの再インストールをしていたのですが、 いつまでたっても完了しません。 HDD初期化、ファイルコピー & 展開、インストールと、正常に進んでいくのですが、 その後、再起動した後、「ようこそ」の画面が出る直前に、画面の電源が切れて、なんの動作もしなくなります。(パソコンは起動しているのですが。) 強制終了して、再起動しても、何も変わらず、「ようこそ」の画面が出る前に画面が消えてしまいます。 以前インストールしたときはこのようなことはなく、正常にインストールを完了できました。 どうすればよいでしょうか? OS/Windows Vista Ultimate

  • Ie.inf ファイルを使用してInternet Explorer6を再インストールするときについて

    マイクロソフトのサポートオンラインを参照し、Windows XPでIEを再インストールまたは修復する方法を今試しています。IE6を使用している場合の方法4(e.inf ファイルを使用してInternet Explorer6を再インストールする)というところで、Ie.infファイルは見つかったのですが、インストールするときに、Windows XP Home Edition Service Pack 2 CD上のファイル 'IEXPLORE.EXE'が必要です、というダイアログが出て、先に進むことができません。 前置きが長くなりましたが、質問の内容は、'IEXPLORE.EXE'はネット上で手に入れることが出来るでしょうか?(SP2はネット上でダウンロードしたので、CDを持っていないので) もし、CDでしか手に入らないようでしたら、他のIE6を修復する方法はあるのでしょうか?お詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • Vistaインストール中の障害...

    誰か同じ問題に直面し,解決された方がいましたらご助力・ご助言願います m(_ _)m Vista Ultimateを購入してWindows2000からのアップグレードインストールを行いました.すると,ファイル展開中に 『プロシージャ エントリ ポイント LZClose がダイナミック リンク ライブラリ KERNEL32.dll から見つかりませんでした』 というエラーメッセージが出てインストールが中断(中止)されてしまいます. Windows2000のOSから再インストールし,SP4を当てた上からVistaのインストールを行っても同じエラーでインストールが中断されてしまいます. 解決方法をご存知の方がいましたら是非教えて下さい. よろしくお願いします.