医者からの顕微授精勧めに迷う38歳の女性

このQ&Aのポイント
  • 精液検査の結果、主人の精子は普通よりも少なく、自然妊娠が難しいことが判明しました。
  • 年齢や将来の生活の選択に迷いながら、不妊治療を検討するかどうか迷っています。
  • 子供を産みたい気持ちと、子供のいない生活の利点を天秤にかけ、人工的に子供をつくることへの抵抗感もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

今日、医者に顕微授精を勧められました。

今日、医者に顕微授精を勧められました。 精液検査の結果、主人は、普通よりも精子が20分の1程度で、自然妊娠は、かなり難しいとのことでした。ヒューナー検査では、一匹いたので、一匹でもいれば大丈夫とほっとしていたのですが。。(前向きすぎますね) 私は年齢38歳ですし、子供は諦めて、自分たちの人生を楽しむか、不妊治療をするか、どういう方向に進むか、迷っています。不妊治療までしなくても、サプリメントや食生活に気をつけて、出来るように頑張るということもできるかもしれませんが、それでは楽天的すぎるでしょうか。 今の時代とくに、子供を育てるのは大変だと思いますし、金銭面でも、子供がいないほうが、夫婦の生活にゆとりがもてて(旅行に行ったり)いいのかなとも思います。 一方、せっかく、女として産まれたのだから、子供を産みたい、という気持ちがあります。それに、子供のいる夫婦のほうが、幸せそうだという漠然とした憧れもあります(これが一番、大きいのかもしれませんね。) 人工的にこどもをつくることにも、抵抗があります。自然にできればいいなと思っていたのに、今日医者から顕微授精を勧められて、ショックです。私はどうすればいいのでしょうか。 最後は自分自身で決めることですが、ご意見をいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6898)
回答No.4

自然妊娠が難しいと判断したうえでの38歳というリスクを考えての、医者の発言だったと思います。 顕微授精にしても成功率は100%ではありません。 精子選別をしても必ず受精卵になるわけではありません。 最先端技術をもってしても100%ではないのですから、精子も卵子も子宮も年を取ります。 ショックなのは分かりますが、精子が少ないと判断されてのプロの意見ですから子供を持つことに憧れるならトライして良いかと思います。 人工的に作ると感じるのは今だけですよ。 筋肉注射や採卵の痛みは確実にやってきます、とても「他人が人工的に」なんて考える世界ではなくなりますから。 人工的で大変だと感じるのは「保険適応ではない治療の金額」のみです、せっかくのチャンス、顔の見えない立場の人間ですが30代のほうが確率は上がりますのでどうかトライしてみませんか?と背中を押します。

sakura1373
質問者

お礼

背中を押していただいて、ありがとうございます。金銭的にもそんなに余裕があるわけでもないので、やるとすれば、何回までって、回数を決めて、チャレンジしたいと思います。年齢的にもリミットがきていますから。 まだ、主人としっかり話し合っていないので、話し合った上で決めようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.5

もう10年も前の話なので、詳しい数値は覚えていないのですが・・・ 子どもが欲しくていろんな検査をした際、 主人の精子の数がとても少なく、アクロビーズテストを受けた際 自然妊娠する可能性はゼロに等しい。体外受精それも、顕微授精だけが 妊娠できる道と宣告サレマました。 しかし、 金銭的な問題等もありなかなか体外受精に踏み切れずにいたとき (ずっとAIHだけしていました) そんな時、排卵にあわせてAIHをできないときがあり 排卵後に仕方なくAIHをしたことがあり、 医師から 意味は無い(妊娠は望めない)といわれた事がありました。 でも、結果そのAIHで1人目を妊娠し、 なので、希望は捨てずにいてくださいね。 ちなみに2人目の時には、 主人はマカ(結構高価なものをネット購入)と亜鉛 私はマカ(最初は主人と同じものを飲んでいましたが生理周期が乱れ辞めてしまい、DHCの 安価なものに変更)プラスビタミンEを服用しました 3年かかりましたが、自然妊娠は絶対にできないといわれていましたが 2人目は自然妊娠しました。 そんな夫婦でも現在は2人の元気な子どもを授かっています。 なので、希望巣を捨てず頑張ってくださいね。 ちなみに、1人目は私33歳 2人目は37歳の時に産んでいます。

sakura1373
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。不妊治療のことを検索しまくっていたので、ご回答者さまの文章を他でもたくさん読みました。わたしのところにもいただけて光栄です。 自然は現代医学を超えるものがあるのかもしれませんね。ありがとうございました。

noname#125059
noname#125059
回答No.3

30代既婚男です。 全く経験はない者ですので、気分を害されたらごめんなさい。 私個人的な意見としては、可能性があるのなら是非頑張って産んでもらいたいなって思いました。 理由は、やはり子供って素晴らしいからです。 (単純ですね笑) いろんなことを教えてくれますよ。 産めば、最初は大変なことしかないくらい大変だけれど、産まれてきてくれて良かったって思うことがホント多いです。 人工的な出産に抵抗があるならば… おっしゃるようにサプリメント等を試してみて、自然に出来るよう頑張ってみてもいいと思います。 ただ、ご年齢のハードルもあると思いますし(失礼)1年とか期間を決められたらどうでしょうか。 そこから先はご主人とよく相談されて決めたらどうですか? 私の周りにも不妊で悩んでいる人がたくさんいます。 (症状だけを聞けば)sakura1373さんご夫婦はまだまだ可能性が十分ありますよ! 夫婦にとって、最善の答えが出せるといいですね。 お幸せに…

sakura1373
質問者

お礼

まだまだ可能性十分ありますか。。。可能性があるうちはがんばらないといけませんね。 とても励まされた気持ちです。ありがとうございました。主人とよく話し合ってみます。

回答No.2

38歳女性、顕微授精を選択しました。 お気持ちよくわかります。私達夫婦も、子供は絶対欲しかったわけではないけど、なかなかできなくて悩みました。子供を持つために結婚したわけではないし、夫婦2人で不足もない、それもまた運命なのかなという気持ちもありました。 私達がそれでも顕微授精を受けることにした理由は、今はまだ仕事だってあるし夫婦で元気に動けるけど、もっと後になって「ダメでもあの時試しておけば良かったな」と思わないのか、と考えたときに、今後一生そう思わないということを、私も夫も確信持てなかったことがあります。 子供を作らないと決めた友人夫婦が続けて2組、「幸せだけど、40代後半になって子供がいたらって思う時がある」と話しているのを聞いたのにも心が動きました。 そうは言っても顕微授精を受ける弊害はたくさんあります。費用、低い成功率、身体的・精神的負担、などなど。私達はその時点での成功率が約30%だったので、3回受けてダメだったら運命と思ってすっぱり諦めよう。費用のことも最初からその分は捨てたと思って期待しすぎないようにしよう。途中で夫婦にとって負担になったら辞めよう。と話し合って取り組むことに決めました。 結果、なんと思いがけず顕微授精の採卵日の1週間前に自然妊娠しましたが、私達は顕微授精を受ける選択をして良かったと思っています。それを決定する過程で、子供を持つ、持たない、両方の人生についてじっくり話し合う機会が持てたからです。 あと、大変不躾で申し訳ないのですが、ご存知かと思いますが、ご主人様側の問題は顕微授精で解決されますが、顕微授精の成功に最も大きな影響を及ぼす”年齢に伴う女性の卵子の低下の問題”は解決されませんので、顕微の成功率は質問者さまの年齢に応じて月単位で下がって行くことになります。 もし、一生子供はいらない、という決断を夫婦でされているのでなければ、人工的でも、結果がダメでも「今できるだけのことはやっておく」ことにも意味はあるのではないかな、と思います。 後悔だけはないように、ご夫妻でよく話し合われてくださいね。

sakura1373
質問者

お礼

「今、出来るだけのことはやっておく」って、すごく心に響きました。あと産めない年齢になってから、後悔しないように、という考え方にも。人生一度きりですもんね。安全に生きていくことばかりじゃなくて、チャレンジすることも大切だと思います。 まだどうするか、決めかねていますが。。。 ご回答ありがとうございます。

noname#122427
noname#122427
回答No.1

>人工的にこどもをつくること そもそも「セックスしたら妊娠する」という事前知識があってセックスする事自体が 充分に「人工的」だと思うのです。 きっと、性行為と妊娠のつながりを意識できるのは人類だけなのでしょう。 だから、「こどもがほしいね」と言うお話が出来るカップルの性行為は、 すべて「人工的にこどもをつく」っている事になりませんでしょうか。。。^^ どうか雑多な事はお気になさらず、 やりたい事をやる為に、叶えたい未来を叶える為に、 その為に「どこまで挑戦したら後悔しないか?」をご主人と話し合われてみてはどうか、と思います。 不妊治療など詳しくも無い者ですが、 「人工的に子どもを作る」と言う一点について、書き込ませて頂きました。 お幸せな未来が手に入りますように。。。^^

sakura1373
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます。 自然妊娠だと、切磋琢磨して、生き残った精子が妊娠につながるところを、人工授精だと、人の目で選んだ精子を授精させます。自然妊娠であれば、妊娠につながらなかった精子かもしれません。そこのところが不安です。 でも、主人とはとことん、話し合ってみようと思います。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性不妊による顕微授精について

    はじめまして、29歳になる主婦です。 結婚して2年3ヶ月、なかなか子供が出来ない為、先日不妊検査に行ってきました。 まず、子宮ガン検診・クラミジアの検査・低温期の血液検査・子宮鏡検査まで私は済んでいて、 あとは高温期の血液検査と卵管造影の検査をすることになっていました。 しかし、その前に大体の結果が出てしまったのです。 主人の精液検査の結果がかなり悪く、医師から「一応もう一度精液検査してみますが、 自然妊娠は9分9厘無理でしょう。顕微授精のつもりでいてください。顕微授精なら、奥さんの残りの検査も必要ないです。」 と言われてしまいました。 ちなみに精液検査の結果は、 精液量:2.0ml 精子濃度:3.1M/ml 運動率:9.7% 前進運動率:0% 奇形率:0%です。 顕微授精のこと、色々調べてみましたが女性は肉体的・精神的な影響がかなり大きいらしく、 また最悪の場合は子宮外妊娠などによる卵管や卵巣の切除もあり得るということでした。 また、治療の辛さからうつやパニック障害になる人も少なくないと・・・ 正直なところ、主人に原因があるのにどうして私だけそんなに辛い思いをしないといけないの? という気持ちも多少あります。 もちろん不妊治療は夫婦で協力し合ってやっていくものですが、どうしても不安がぬぐえません。。。 ただ、主人はどうしても子供が欲しいらしく、顕微授精に挑戦したいようです。 同じような経験をお持ちの方、どのように決断されたか、また諦めたのかなど、体験談を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 顕微授精について

    二人目不妊です。(一人目は自然妊娠)今回の不妊は精子の数が少ないのが原因だったので、人工授精を10回しました。でも妊娠に至りませんでした。そのあと一度、体外受精をしましたが受精しなかったので顕微授精を勧められました。精子同士の競争なしで人工的に受精すると障害児を産む確立が高いのではないかと顕微授精に対して抵抗があります。顕微授精についてご意見をお聞かせください。

  • 顕微授精の大まかなスケジュールを教えてください

    この度不妊検査をし、男性不妊が発覚しました。(♂53歳・♀36歳)。先生からは精子の数が少ないので、顕微授精しかないと言い渡されています。不妊検査で初めに行った私の方の検査結果は明日判るそうです(クラミジアの検査と他2つ行いましたが、他2つの内容は忘れてしまいました)私の生理周期はほぼ28~30日です。顕微授精のご経験者の方のお尋ねします、、顕微授精の採卵、等、大まかなスケジュールをお教え願います。仕事を休むべきなのか、内容によっては辞めるべきなのか、考えています。看護婦さんは家に持ち帰って注射が出来ますから昔に比べたら女性の時間的な負担は軽減されてきています・・と言われていました。

  • 顕微授精について

    現在31歳です。 結婚して半年ですが、早く子供が欲しく、毎月生理痛もひどいので、もし治療が必要なら早めに始めたいという思いから、クリニックに行きました。 すると、男性不妊が判明しました。(旦那は26歳です) 自然妊娠はまず無理、顕微授精を進められました。 (濃度70万/ml、運動率、直進運動濃度はほぼゼロということでした。) 全く頭になかった選択肢というか、顕微授精という言葉を初めて聞きました。 年齢的にはまだ若いのでもう少し様子を見ても良いが、子供が欲しくなったら他の方法を試すよりもこの方法だと言われました。 旦那にも伝えましたが、まだ納得できないようで、もう一度検査をしたいと言われました。 それは構いません。 次の検査でも同じような結果だとしたら、私は顕微授精に踏み切りたい気持ちがあります。 1回で成功する確率も低いですし、肉体的負担、費用もかかります。 何より卵子の状態が少しでも良いうちに踏み切ったほうがいいのでは?と思っています。 旦那は今年中は自然を目指して頑張りたいと言っています。 あまり重く受け止めていないようで、私の目からはのんきに見えてイライラしてしまいます。 不仲になってしまいそうでとても怖いです。 顕微授精、調べれば調べるほど怖い気持ちにもなります。 夫婦の気持ちが同じ方向に向いていないとだめですよね。 私が焦りすぎなのでしょうか?

  • 顕微授精も難しいと言われました。

    前回の質問では、アドバイスを頂きありがとうございました。 http://okwave.jp/qa/q6924220.html 2周期に渡り、タイミングを見ながら検査を進めたところ、男性不妊が分かりました。 2回のフーナーテストが不良のため、精液検査を2度受けましたが、数も少なく運動率は0%。 奇形が多く、正常な精子が見当たらないと言われ、顕微授精も難しいと言われてしまいました。 主人にはまだ話していません。 どう話せば良いのでしょうか・・・。 主人の状態だと効果は無いと言われましたが、お薬を処方していただきました。 ホチュウエッキトウです。 運動率0%で、その後改善し、妊娠することはできるのでしょうか。

  • 顕微授精をされた方に聞きます

    今、辛口コメントを受け入れる元気はないので、辛口のコメントや不安になるようなコメントはお控え下さい。すみません。 顕微授精をした方にお伺いします。 子供が顕微授精で生まれたという事に対して、不安に思ったり引け目を感じたりする事はありますか? 不妊治療をして、男性不妊ではありませんが顕微授精をして女の子を授かりました。 治療中は、とにかく妊娠したくて、体外よりも顕微が妊娠率が上がるだろうと思って顕微をしました。 その時は何も不安に思っていなかったのですが子供が生まれてから神経質になってしまい、今更顕微授精をした事を後悔しています。 ネットで調べても安心できるような情報もなく、周りに顕微で子供を授かった方もおらず、孤独です。 実際に生まれた子供は、妊娠中も問題なく、生まれてきてからも発達問題なし、体格も曲線ど真ん中、正直周りの同じくらいの月齢の子供よりも言葉は理解しているし体もしっかりしていて元気いっぱいです。 なのに不安なんです。 私はどうしたらこの不安から抜け出して、子供を笑顔で子育てできるのでしょうか。 顕微だから、あの卵子と精子だからこの子が生まれた、顕微で生まれている子供も多くいる、などと考えても不安が消えないんです。 これから後の世代に何か影響があったらどうしよう、この子が子供を産んで、その子供も元気に生まれ育ってくれるのだろうか、私よりも長生きしてくれるのだろうか、今後顕微授精で生まれた子供に大きなリスクがあると発見された時、この子に伝えられるだろうか。妊娠したいがために安易に顕微をしてしまって、謝って許してもらえるのだろうか。 そんな、不安なことや分からない先の人生のことまで考えてしまいます。 そして誰にも言えません。 きっと顕微授精をしていない人が聞いても困ると思うので・・・ そして私も言いたくないと思ってしまいます。 同じように顕微授精をされた方、前向きになれるアドバイスをいただけないでしょうか。 また、関西在住なのですが、顕微授精をされた方のコミュニティなどあれば教えて下さい。

  • 顕微授精

    32歳、妊娠希望の者です。 結婚して1年ほど子作りにチャレンジしてきましたが、一向に妊娠しないので夫婦共に検査をしたところ私は軽度の多嚢胞性卵巣症候群。夫は重度の乏精子症でした。 顕微授精でしか妊娠はできないと医師に言われました。 年齢的にも若くはないし、この先子供を持てなかったら...ととても不安です。 顕微授精で妊娠なさった方はどのくらいいるのでしょうか? 無事に妊娠できるものなのでしょうか? 毎日悪い方に考えてばかりです。。

  • 顕微授精しか道がない夫婦

    1人子供がいる2人目不妊です。県外で不妊治療をしてきましたが、乏精子・精子無力症(精子洗浄後5~8%)で男性不妊専門の泌尿器科と、不妊専門医共に「もともと元気な精子がいない。顕微授精しかない。」と言われています。1回で60万それ以上かかるかも知れない顕微授精を4回から5回するとして2~300万かかるでしょう。私は、子どもがほしいけど、金銭的にかなり負担で決断できずにいます。こんなことになってしまった主人を責めても追い詰めても、結局、何の解決にもならないのに、ひとつの道を選ばないと子供が望めない事が悔しい・・・。最近は主人が身体を触ってきたり、求められても、「どうせ子供が出来ない男のくせに」と心の奥底から感情が生まれてきます。「どうしてこんなことに」と、主人の前でも、一人の時も毎日泣きはらしてます。主人の正直な気持ちは「1人いるから・・・金銭的な理由と・私が顕微受精の治療をするのは大変だろうからここで諦めてもいいのではと思う。でも、自分も諦める決断をまだ出来ない」とのことです。小学生の子供は「1人は寂しい、嫌だ」と、はっきり言います。きょうだいがいない子供の寂しい気持ちを思うと・・・。 また、ここは田舎で、顕微授精をする病院がありません。そこで、主人は地方都市の支店に転勤の相談を会社にしてみてもいいと言います。実際、家庭の事情で転勤できた同期にいて、上司や会社側が相談に乗って頂ける可能性はあります。しかし、「子供がほしいために」主人の将来を振り回すことにならないか、会社の評価や、周りから主人がそういう目で見られ続けないかと、深く悩みます。もう、2人目を諦めて、私も仕事でもはじめたほうがいいのかも知れません。子供も転校しなくて済むし、治療の金銭的負担にも悩まなくて済むし、主人も今の勤務先で異動せずにすむし・・・ でもきっと、私は、「あの時どうして諦めたのだろう」と後悔するとわかっています。

  • 顕微授精 経験者のかた教えてください!

    私27歳、旦那30歳 結婚2年目です。 以前ホルモンバランスが悪いと診断されたこともあり、1年間の子作り期間を経て今年から不妊病院に通い始めました。私は血液検査などの結果、特に問題はなし。生理・基礎体温も順調です。 今回、精液検査をした結果、濃度・運動率・高速運動率ともに数字が悪く、担当医からは「顕微授精」を提案されました。自然妊娠は難しいとのことです。 お互い子供が欲しくて不妊専科に通いはじめたのですが、いきなり高度生殖医療とは・・・といろんな不安があります。 施術料が高額であること、妊娠率がどのくらいなのか?また妊娠しても男の子の場合、不妊体質が遺伝するなど、調べだすとなんだか躊躇してしまいます。 お聞きしたいのは、何度目で妊娠に至ったのか?総額いくらぐらいの出費か?顕微授精前に夫の染色体・DNA検査をしたか?顕微授精にチャレンジすることを両親に話したか?ということです。 私は、なにかと心配させると思い、両家の親に不妊治療をしていることは言っていません。あえて言わなくてもいいかな、という気持ちと高度生殖医療にチャレンジすることは言うべきなのかな、と悩みます。 また私は専業主婦なので金銭的なことも心配です。 まだ不妊治療の経験が浅く、先輩たちの意見や経験談をお聞きしたくて投稿しました。どうかよろしくお願いします。

  • 顕微授精・・・。

    二人目不妊です。一人目は自然妊娠で現在2歳6カ月の女の子です。 科学的流産、初期流産(たいのう確認できず)をしました。 若干ですが、不育症の検査にもひかかり、薬を処方されてます。 今年の4月に体外受精に踏み切り、ショート法で13個採卵しました。 ですが、胚盤胞は一個もできず、凍結も移植もできずに終わりました。 13個のうち、5個しか授精せず、医師からは受精障害なので次回は顕微授精にしましょうと言われました。 5個しか授精しなかったのは少ないとは思いますが、5個も授精してるなら、確率から言って、1~2個は胚盤胞になっても良かったのでは・・・とも思います。 今月末(5月末)~来月初め(6月)に採卵予定です。 今まで流産してるものの、何度も妊娠はしてるのに授精障害というのがいまだにひかかっております。 たまたま運が悪かっただけ・・・とも思えますが、どうしても確率を考えると結果が悪すぎるので、原因を追及したい気持ちになります。 私たち夫婦は結果が出ればそれで良いので、体外受精にも顕微授精にも抵抗はありません。 ですが、顕微授精は染色体異常が多い・・・という書き込みにも動揺しております。 顕微授精でそのような結果が出るのは、受ける夫婦に問題がある場合が多いからなのでしょうか? 詳しい方や経験された方の回答が欲しいです。 この質問を不快に感じた方がいらっしゃったら本当に申し訳ございません。 宜しくお願い申し上げます。