• ベストアンサー

宿題を・・・

宿題を・・・ はじめて質問します。こちらのサイトを見ていると、「宿題です!教えて下さい」みたいな質問が多いのですが、まるで宿題を丸投げしているかの質問を、みなさんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.1

>みなさんはどう思いますか? 宿題はこなすものでなく、自分で考えるもの。 他人にやってもらうと、 その場はよくても、後で困るのは自分自身。 ということを教えてあげてもいいんだけど、 (経験者は語る) 他人のことなどどうでもいいので、 あまり気にせず、簡単に回答できるものならしたりして。

babyWAVE
質問者

お礼

初めての質問で、最初の回答…有り難うございます。 >その場はよくても、後で困るのは自分自身。 本当にそうなんですよね

その他の回答 (5)

noname#119360
noname#119360
回答No.6

相当追い詰められているのか、ぐうたらなのか、律儀なのか判断つかない行為に思います。 パソコン仕事、プログラミング仕事に関係する質問も同様に感じます。 もしかして宿題きいてた人が長じて仕事の課題のことなんかもきいていくのかなあと考えると、この先その人の人生大丈夫かしらと不安に思います。

babyWAVE
質問者

お礼

回答有り難うございます。結局は質問から得る回答は、その場しのぎなんでしょうか?将来を見据えたら、安易に回答を得ることは…と、私も感じてます。

回答No.5

No4です。 誤解の無いように補足ですが、 回答せずに説教するのは、横着こいて丸投げしてるような質問だけです。 質問内容が、「○○までやって、○○まで分かったけど、ココの部分がどうしても分からないので、先に進めません」みたいな努力の様子が見て取れるようなら勿論回答します。 宿題に限らず、「○○が分かりません。全部教えてください。」みたいな丸投げ質問は多いですよね。 困っている人なら進んで助けの手を差し伸べたいと思いますが、こういったナマケ者にはたとえ暇でも絶対回答しません。 面白いことに、そういうナマケ者に限って 「お礼率が少ないという共通の特徴」 がありますね。 ナマケ者はお礼も面倒臭くて出来ないようです。

babyWAVE
質問者

お礼

>困っている人なら進んで助けの手を差し伸べたい 私がここのQ&Aを見ていて感じたのは、そこなんですよね。一つ違えば、回答に対して逆ギレみたいなお礼があって・・・何か腑に落ちないんですよね

回答No.4

確かに見かけますね、宿題の丸投げ。 これもネットのマイナス面の一つですね。 質問の内容にもよりますが、完全に横着しているなと思える質問は、大人として「説教」します。 勿論回答は知っていても絶対答えません。 それに回答なんかしたら、それを見た他の生徒も多分真似しますよね。 それがどんどん増えていったりするでしょう。 そちら方が大きな問題ですから。 本来は、ココの管理者が判断して削除すべきことと思います。

babyWAVE
質問者

お礼

最近は言われるように、ネットのマイナス面が普通になってる気もします。 >本来は、ココの管理者が判断して削除すべきことと思います。 管理というのには、責任もあるわけで、もしかしたら管理する側の問題が、深いのかも知れませんね。

  • ymt3
  • ベストアンサー率18% (253/1379)
回答No.3

どーも思いません

babyWAVE
質問者

お礼

回答有り難うございます。そうですね、気にしてるこちらが可笑しいのかも知れませんね。

  • g_liar
  • ベストアンサー率52% (382/728)
回答No.2

僕も宿題は自分で考えないと意味がないと思ってますから、回答しないか、してもヒントだけで止めておきます。 本人が望んでる回答じゃないので、ベストアンサーには絶対選ばれませんけどねっw

babyWAVE
質問者

お礼

何か、ベストアンサーを意識したような回答が必ずあるのも、不思議ですよね。そのヒントに留めておく姿勢に共感です。

関連するQ&A

  • 宿題の丸投げについて

    このサイトでの宿題の丸投げについて、どうお考へですか。 (1)Q&Aなのだから、質問が何であつても、ただ回答すればよい。 (2)本人のためにならないから、回答しない、もしくは助言する。 など、いろいろな立場があります。私としては、直接の回答はしません。ボケ回答を試みるか、質問者といつしよに答までたどりつくやうに導くか、そんなところです。 ここは自由なサイトなのですから、各人が好きなやうに対応すればよいと思ひますが、みなさんのご意見をうかがひたいと存じます。

  • 宿題の丸投げ的な質問をした時に

    このサイトで宿題の丸投げ的な質問をするとします。 回答が付くとします。 質問者は回答者に感謝し、お礼をし、質問を締め切るとします。 回答者は、感謝の意を示されて、嬉しく思い充実感を感じるとします。 この一連の流れの中で、問題視されなければならないことがあるでしょうか? 誰かが迷惑を被ることがあるでしょうか?

  • 宿題が出来ません・・誰か助けてください。

    大学生なんですが、最近プログラムの授業で何をやってるのかさっぱりわかりません。 わからないので、授業が億劫です。 宿題がたまっているのですが出来そうな気がせず、途方にくれています。 丸投げはいけないといわれても、最初からわからないので聞こうにも聞けません。 ネットも信用できませんし、身近に親身になって教えてくれる人もいません。 どうしたらいいでしょう。

  • 宿題丸投げの質問は、無視するのが賢明?

     カテゴリが違っているようであれば、ご容赦願います。  このサイトで、宿題やレポート丸投げの質問が度々なされますよね。これに対して「宿題は自分でやりましょう。誰も助けてはくれません」と回答するのは(私は、そうは言いながらも、ヒントは一応出してますが)、自分の気に入らないスタイルの質問に対して文句をつけるのと同じなんでしょうか?  こちらにしてみればアドバイスのつもりでも、質問者側にしてみれば、おそらく、「大きなお世話だ。 回答じゃないんだったら書き込むな! どんな質問しようとこちらの勝手だ!!」ということになると思うのですが、そういうことになるのだったら、回答せずに無視するのが一番良いのでしょうか?

  • 長期休みの宿題は?

    子供の時 学校で 夏休み、冬休み、春休み 宿題ありましたよね それを 前半でやる 後半で一気にやる 定期的にコツコツやる 殆どやらずに丸投げ 私は後半に一気にやり 終わらなければ、そのままでした(結局全部やらない) 皆さんはどうでしたか? 毎回 怒られてましたね

  • 宿題を聞く人、それに答える人

    夏休み終盤のせいもあるだろうけど、 「この問題がわかりません、教えて!」みたいな質問をよく目にします。 また、それに対して「優しさ」を勘違いしているのか知らないが まるごと回答を提示している人もいます。 個人的見解では、宿題は自分でやるから意味があるのであって 「答えを教えてください」などという質問は非常に不愉快です。 自分で考えてわからなかったのであれば 「ここまではわかった」という記述があって当然だと思いますし そういう質問には「ヒントをあげよう」という気にもなれます。 しかし、単なる問題の丸投げとしか思えない質問も非常に多い。 実に不愉快であり、理解不能です。 また、そういう「丸投げ」にホイホイ答えを教えている人に対しても 「何甘やかしてんだ!」という思いを抱いてしまいます。 そこで質問です。 問題を丸投げしている人は、何故自分で解こうとしないのでしょうか? それに答えている人は、それが本人に悪影響を与えるという事を理解しているのでしょうか? また、どちらにも該当しない方はどのように考えておられるのでしょうか? 三者それぞれの意見をお聞きしたいと思います。

  • 宿題をやって来た???

    毎度お世話になります。 お詳しいかた、ご回答お願いします。 ★宿題をやって来た ネットの翻訳サイトで: 1) 宿題をして来た 2) 宿題をやって来た と入れると: あ) 숙제를 해 왔다 い) 숙제를 왔다 と出てきました。 い)は、【やって来た】を直訳して[≒来た → 왔다]としたのであり、い)のような使い方は無い、の理解で正しいでしょうか? それとも、サイトが正しく、あ)い)共に、正しい韓国語で意味もほとんど同じもの、なのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 宿題お助けサイト

    春休みの数学の宿題はここで質問すれば答えが全て分かると 聞きましたが、本当でしょうか? ここはそんなに便利なサイトなのでしょうか? ・・・・・・・・・・ 息子に数学の宿題をやるように言ったら、ずっとパソコンに向かって いました。どうやらここの様な質問サイトでひたすら質問している ようです。多分、日本だけの現象じゃないのでしょう。インターネット が教育に与える弊害は莫大です。

  • 夏休みの宿題(点描)について

    夏休みの宿題の課題で点描がでました。 そこでみなさんに質問です!! 簡単な点描を画像で紹介しているいいサイトはありませんか? できればそのままパクリたいんですが・・・

  • 宿題を丸投げする高校生

    宿題を丸投げする高校生を最近よくあるカテゴリーでみかけますが、それはしょうがないにしろ、それに回答する回答者を見てどう思いますか? 自分でやっても解けないので、助けて欲しいという頼みならば、手伝う価値もあると思いますが、明らかに問題集を丸写ししたものをコピーしているだけのものを代わりに解いてあげる人が信じられません。どうでしょうか。