• ベストアンサー

仕事で優しいのは当たり前・・

仕事で優しいのは当たり前・・ 会社で、休憩中に本音を言ったらそれを社員に聞かれていたようで、私に対する言い方が変わりました。 それは私がいい結果を出す為の励ましやフォローだとは思います。 でも、余りにも見え透いていて・・そこまでしなくてもって思うんです。 優しくされるのは嬉しいです。でも、本当の優しさじゃない・・ もう普通に接して欲しいです。 でも立場上、そんな事言えやしません。 はっきり言って疲れます。 悪くはない環境の職場とは思うんですが・・ どうしたら社員の言葉を気にしないで働けますか。

noname#139118
noname#139118

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.2

>どうしたら社員の言葉を気にしないで働けますか。 それこそ仕事なんですから、 そんなことに気にしないで働きましょう。 職場で休憩中に他人に聞こえるような本音を もらしてしまうアマちゃんなんですよ。

noname#139118
質問者

補足

私は派遣なのですが、社員とは別の休憩室なんです。 社員が外で聞き耳を立てていたとしか思えません…

その他の回答 (4)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

アナタの補足質問は、正に自意識過剰なんです。 〉どうしたら社員の言葉を気にしないで働けますか。 回答 社員の言葉を気にしない! 仕事と割り切る!

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

フォローも気遣いも要らない! 正に、それこそが自意識過剰なんです。 休憩中にどのような本音を漏らしたのか知る由もありませんが、アナタは派遣社員ですか? 正社員の存在を意識し過ぎてませんか? 仕事は仕事! その通りです。 アナタの理想通りに社員が合わせる必要はないのです。

noname#139118
質問者

補足

私の質問をお読みになりましたか? どうしたら社員の言葉を気にしないでいられるか?です。 自意識過剰かもしれませんが気になるものは気になるのです。

  • opera-man
  • ベストアンサー率26% (111/414)
回答No.3

気にしないのはムリだと思います。 本音を聞かれるというミスなのですから、 社員の方に謝罪しましょう! 謝罪してしまえば、気持ちも楽になりますし、 時間が解決してくれます。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

仕事とプライベートは違って当然です。 仕事では、個人的な好き嫌いは意識しないのが鉄則です。 プライベートでは友達でも、仕事で上下関係ならケジメを付けるのも常識です。 プライベートでは口も利きたくない相手でも、仕事では業務上必要な口は利くのが当然になります。 仕事上で優しくされるのが嫌ですか? 逆に小馬鹿にされたら嬉しいのですか? アナタが理想的と思う普通の接し方を相手に望む事は出来ません。 なぜなら、アナタが自意識過剰だからです。 周囲はアナタを意識してません。

noname#139118
質問者

補足

フォローも気遣いもいらないです。 仕事は仕事ですから・・

関連するQ&A

  • 仕事を辞めた方がいいのでしょうか?

    配膳のバイトの初日だったのですが、失敗、不運等々ありまして惨たんたる結果になってしまいました。 帰り際、多分正社員のその日仕事を教えてくれた人に励ましの言葉と「仕事辞めないで」と言われました。 「仕事辞めないで」という言葉は暗に仕事辞めろもしくはここの職場に来るな、という事を言われたのではないかと感じました。 自分としては、本当にひどい有り様で客可哀想だなともいささか思ったりもしたのですがまだ辞める気はありません。 派遣なのであの職場には行かないようにするもしくはバイト辞めたほうがいいのでしょうか?

  • 仕事中なのに…

    仕事されてる方にお伺いしたいのですが… 今働いている職場で、どうしても理解できない事があります。そんな細かいことをいちいち気にしてるのかと思われる方もいるかもしれませんが…休憩中でもないのにお菓子を食べたりケータイをつつく(仕事に関係ない)などは普通ですか?本人に言ってもなおす気はないようで、職種が接客なので、いつお客様に見られてクレームになるか…ヒヤヒヤします。そういうので気が緩んでいるのか、ミスも多く、クレームが本当に多いです( ; ; )接客業で、店がこんな状態はヤバイと私は思うんですが…私の心が狭いだけですか?(私はバイトなので、辞めろと強く言える立場ではないです。社員の方もあんまり相手にしてくれません)

  • 短期の仕事

    短期で仕事を始めました。 しかし、職場の雰囲気になじめません。 午後から4時間のお仕事です。 休憩時間もなく、仕事は定時で終わりです。 終業時間になると皆、忙しいのか帰ってしまいます。 なのでコミュニュケーションをとる機会がありません。 早く仕事を覚えることのほうが、重要とは思いますが。 ちょっと寂しいなと思うのです。 いままで、お昼を一緒にとったりできる職場にいたものですから。 仕事は、肉体労働で疲れます。こんな感じで大丈夫でしょうか・・・・ こんな私に誰か励ましの言葉をください。 やめるわけにもいかず悩んでおります。 一応、一人一人に挨拶はしたのですが>< なんというか、相手の名前わからない状態です。 ていうか、誰も名前呼んでくれなかったりします。

  • 仕事を辞めたいです

    派遣の仕事をしています。今年で4年目になります。 4年の間に社員の異動や退職などがありました。 ですが、社員の補充はなく いつのまにか副主任の立場を去年から任されてしまいました。 もちろん時給も上げていただきましたが、 昇進?した当初との契約とは違う責任を負うような仕事が 増えてきました。 派遣会社に直接その内容を告げると 『我慢して、がんばってくれ』との事。 職場の主任も 『やってくれないと困る』との事。 主任はとても良くしてくれる人ですし、感謝の気持ちもあります。 主任の為に、がんばろう!と思った事も何度もあります。 (もちろん自分のためでもありますが) ですが、業務が忙しい上、負担も増え… 家に帰ると、どっと疲れてしまう。 そして朝になって疲れもとれぬまま仕事に行く。 そんな毎日に精神的にも体力的にも限界を感じてます。 今から年末にかけて、多忙になる職場です。 もう一人の派遣の子も家庭の事情で 辞めようと思っているらしく 主任や派遣会社先に言えないようで悩んでいます。 そんな時期に『私も辞める』なんて…。 副主任の立場上『限界なんて言っちゃダメだ』と思う自分と 派遣の立場上『社員を補充できない会社が悪い』と思う自分。 今の状況で『辞める』と言えば 主任の人事管理が悪いと会社側から言われるんじゃないかと 心配だったり…。 派遣会社にも職場にも 辞めると告げる何か良い言い方はないでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。

  • 今の仕事が、とてもつらいです…。

    私は、今、病院の事務の正社員として、働いています。 今まで、アルバイト、派遣社員と経験してきて、 今の職が、初めての正社員です。 経験した会社は、アルバイトを含めると、10社ほどになりますが、 今の職場は、その中で、一番、つらいです…。 理由は、幾つか、あります。 1、勤めて一年になるが、誉め言葉をかけてもらえない   今までの職場では、どの職場でも、上司から、よく   誉められていたため、一度もないのは、つらく感じます…。   朝は、毎日、8時半出勤で、遅い時は、22時、23時残業ですが、   上司からは、労いの言葉もないのです…。 2、何か話しかけても、凍りついたような顔をされてしまう   私にとっては、普通の話、例えば、桜が綺麗ですね、といった   会話を投げても、相手にしてもらえない感触を、強く、受けます…。   そのせいで、雑談をすることがこわく、話がしにくいんです…。 3、何か、ミスがあれば、私が、真っ先に疑われる   実際は、私のミスでなかったことが、半分くらいだと思います。   それでも、私を疑ったことに対する謝罪も、ありません…。 正社員で働くのは、初めてなので、今のこの環境が、 派遣と正社員の立場の違いによるものなのか、 また、正社員で働くということは、この過酷な環境を 生きていくことなのか、正直なところ、よく、わかりません…^^; いろいろなご意見をいただけると、嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • たばこ休憩を取る正社員-同じ仕事をしているのにどう思いますか?

    派遣である会社に勤めています。 事務職なので、ある程度自分のペースで仕事が出来るのですが、 正社員がたばこ休憩を日に6回位(1回10分位)とっています。 それでいて、帰るのは同じ時間、給料は正社員の方が高い。 納得行きません。 これって普通なのでしょうか? 同じような立場にあなたがなったらどうしますか?

  • 嫌になった仕事でも

    嫌になった仕事でも上手に覚える方法を教えていただけないですか? 結果が出なかったりすると、その仕事が嫌になってなかなか覚わらなくなりますが、正社員という立場であるため、できれば嫌になった仕事も覚えたいです。 工場で働いており、メモを取るよりも体で仕事を覚えるような雰囲気です。 年齢やスキル的にも転職は非常に困難なため、出来れば今の職場で頑張りたいです。 難しい質問かとは思いますが、宜しくお願い致します。

  • 仕事が全く出来ません。。

    自分は今29歳で、今の仕事が4ヶ月前に始めたばかりです。研修期間が終わり、ちょうど正社員になったところです。仕事は専門職なのですが、葬儀の生花の装飾です。恥ずかしいながら、全く仕事が出来ません。要領が悪いというか、不器用というか、物覚えも、物凄く悪いです。うちの会社は周りに比べたら、本当に優しいところです。本来なら、クビにされるか、怒鳴られることが普通だとは思いますが、滅多にそういう事がない環境の職場です。 恥ずかしいのですが、毎回同じ事を間違ったり出来なかったりで、怒られてしまったり、また手先の器用さもないので物事が上手く進みません。花を挿したりするのは練習である程度マシにはなってきたのですが、道を覚えていない、また、簡単な作業がいまだにできない、本当に自分で情けなく思います。 しかし、自分でもどうしてなのか、まったく分かりません。職場の方に聞いてみても、本当に物覚え悪いし、要領悪いし、全く駄目やな。といわれています。ただ、一人の方に連れてもらってることが幸いしています。自分は、人よりも素直で良い人間だと褒めてもらっています。その方には、ほんとうにそれだけでいま一緒に仕事についてもらっている状況です。もちろん、普段できない仕事で怒られっぱなしです。自分でも毎日情けないです…。 理由を色々自分で考えていたのですが、正社員の経験が少ない、または、自分の気持ちが弱すぎる、人間的に弱すぎる、など考えていました。自分の母親も相当人間が弱い部分が多く、自分と似ている所があります。また、家庭の環境、母親が難病でいままでアルバイトとして仕事をしてきました。一緒の家に住むことで母親の面倒を見れる状況で居れたのですが、正社員としてとなると母親とは別々に住むことになるので、いままでずっとアルバイトとして過ごしてきました。その経験の無さももしかしたら影響してるのかな?とも思っています。 仕事にも不向きなどもあるとは思うのですが、このような会社で駄目だったら、他の会社ではもっと仕事もできないと思っています。。。 何か、原因が分かる方や、アドバイスいただける方、もしよければ自分の仕事ができない理由など教えていただけませんか?? よろしくお願いします。

  • 仕事が

    一つの考え方という理解で終わることもあるかと思いますが、 私の考え方が『冷たい』のか様々な意見をお願いします。 1.現職場に経理40代の女性が1人います。転職してきて半年以上。   でも、そそっかしいし要領も悪い。銀行からはしょっちゅう   問い合わせの電話がなります。請求書送付先のお客様からも、   月末には電話の嵐。"2007年"の表記が"2006年"になっている   とかいうレベル。   それで、月曜から金曜まで終電で帰る程の残業量。時には仕事を   家に持ち帰っていたり。上司もイライラしっぱなし・・・。   半年以上働いてそれなら、職場の為にも辛い思いをして働いている   彼女の為にも、職場を去ってもらったほうがいいのではって思います。    2.前職場に、30代のテキパキ・バリバリお仕事をする派遣社員の   女性がいました。でも、"仕事ができる"というプライドとか   そのためにしたてにでれない不器用さとかで、男女問わず嫌われて、   しまいには居場所がなくなり辞めてしまいました。(2年もいましたが)   正直、彼女は自分で自分の首を絞めていた感がありました。   彼女抜きで飲みに行くたびに、周りの人達は悪口等を言っていたし、   実際仕事中でも険悪で・・・。   その時思ったのは、正社員だったらお互いがもっと   歩み寄る必要があるだろうけど、派遣社員なんだから、"率先力"   とは言え、職場環境を劣悪にして仕事が回らないほどにしてしまう   人を、契約更新しなければいいだけの事ではないのかなって   思いました。 "クビ"とかって、そう簡単にはできないんですよね? でも、さすがに1.に関しては、会社の『経理』である以上、 人から信頼されないのであればいらないと思います。 チームワークとか仲間とか、綺麗な言葉はあるけれど、そんなに 生易しい問題ではないんじゃないかと・・・。彼女の為にも、 職場を去ってもらえないものかな・・。冷たいでしょうか。。。 勿論、辞める辞めないは、働いている本人の選択・意思ですが、 あくまで会社側の意見として"切る"方がビジネスなのではって 考えです。

  • 仕事

    やりたいことはあるもののまず、まとまったお金が必要なことがあげられます。 その為には 定職にながくつくかアルバイトをたくさんする必要があります。 会社仕事は セクハラや上司に恵まれなかったり。 なるべく、よい社員に恵まれたいのですが、どういった会社を探せばよいのでしょうか。 こういう会社やこの職場が良かった悪かったなど、長くいられるとこ 教えて下さい

専門家に質問してみよう