• ベストアンサー

ネオンテトラを飼う場合水槽内に水草を入れれば、ろ過装置は必要ありません

ネオンテトラを飼う場合水槽内に水草を入れれば、ろ過装置は必要ありませんか?

  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いや、ある。 ネオンテトラは大変に安価な熱帯魚ではありますが、「東洋の神秘」「門外不出」なくらいの繁殖技術を中華人が持っており、て世界各国に供給されているネオンテトラは、中華人民の独占市場になっています。 大変安価ではありますが、ネオンを繁殖できるヒトなんてほとんどいないくらいに繁殖=飼育も難しいかなりハイレベルな熱帯魚であります。 ネオンは、いっぱんのテトラ類熱帯魚にくらべると、もっともっと暖かい「ぬるま湯」みたいなところに生息しているのですが、雨季と乾季の差はあるももも、とにかくよく雨が振るような、新しい水が常にあるような環境にあります。 日本魚で言えば、イワナやヤマメなんかを小さくしたモノだと思うと良いです。 水草の水質浄化能力はアテになりません。 市販の水草も、そのほとんどの生息場所は、清水や湧水が出てるような所のモノで、ほとんどが水上で葉っぱを出すのが本来の姿で、水中に葉を出すのは、水位の上下が激しい山の川や谷みたいなところで生息している進化によってのものがほとんどで、自然界の上流域の環境を再現しないと、上手く育ちません。 水換えと、ろ過は必要です。 アナタが雨を降らし、アナタが山の土壌(ろ過)を作る、アナタが山の神様にならないと、水槽飼育では、ネオンも水草もすぐにダメになります。

a1d1g1j1m1
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません、 どうやらネオンテトラを軽視していたようです。 おかげて色々と勉強になりました

その他の回答 (1)

noname#125658
noname#125658
回答No.2

必要です。 確かに水草には水質を浄化する力がありますがそれは微々たるものです。

a1d1g1j1m1
質問者

お礼

水草の浄化能力ってそんなにないんですね教えてくれてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 濾過装置に関して

    お世話になります。 約1年半メダカを飼育しています。川の土を水槽に敷き詰め、エアレーションをし、水草を入れています。 アクアショップで濾過装置を発見しました。この濾過装置は、内部にバクテリアを繁殖させることで生物濾過をおこなう装置だと思っています。ただ、川の土などは元々バクテリアが繁殖しており、このバクテリア達がアンモニアを分解してくれていると思います。そのため、販売されている濾過装置が必要なのかどうか迷っています。 質問 1.水槽をつくる場合、外付けの濾過装置は必須なのでしょうか? 2.(個人的に)外付け濾過装置が必要かどうかは、飼育する生き物によると思っています。外付け濾過装置が必要ないのは、丈夫なコイ目くらいなのでしょうか? よろしくお願いします

  • ネオンテトラを美しく見せる方法?

    ネオンテトラを60cmの水槽で50匹位飼っているのですが、どうもあの光り輝くブルーがきれいに見られません。 熱帯魚屋さんできれいな水槽と比較したところ、違いは蛍光灯の位置でした。それ以外の環境は同じだと思います。 (水草の種類に多少の違いはありますが・・・) わたしの水槽は、蛍光灯が正面から見て後ろの方についています(上部濾過機の後)。そのようにセッティングされているものなので移動できません。熱帯魚屋さんの水槽は、蛍光灯が前についていました。) 原因はたぶんこれだと思うのですが、何か良い方法はありませんか? また、敷き石や他の手段できれいに見せる方法があったら教えてください。

  • 水草が水槽から出た

    現在45センチ水槽でグリーンネオンテトラを飼ってます。 で、水草(アマゾンソード)を入れてるんですけど、成長してきて頭が水槽から飛び出てきました。飛び出てる部分はだんだん黒ずんで枯れてきているみたいで、この場合出ている部分を切ってもいいんでしょうか??このままにしておくと、草全体に悪い気がします。 あと、これも水草関連なんですけど、割とすぐに(二ヶ月くらい?)で水草を枯らしてしまいます。で、以前に比べて電気点灯時間を長めにしたら今回はそこそこ元気です。水草を上手く育成するコツはなんでしょうか?ちょっとコスト的に厳しいですがやはり二酸化炭素ですかね??

  • 「ろかじゃり」は水草に適していますか

    淡水魚飼育を始めた初心者です。水槽水の濾過効率や取り扱いが簡単であるという説明を読み、床砂として「ろかじゃり」というのを購入し敷きました。最近、ホームページの書き込みで水草を植えるには、「ソイル系の床砂がいい」ということを知りました。テトラ系魚の育成を目指しているのですが、魚だけでは殺風景なので水草も植えて行こうと考えています。その場合、「ろかじゃり」では不十分でしょうか。もし不十分な場合、肥料の添加が必要でしょうか。逆に、全く問題ないでしょうか。初歩的な質問で申し訳ございませんがよろしくお願い致します。

  • ネオンテトラを飼いたい

    これから初めてのネオンテトラ飼育をはじめます。不備があれば指摘してください。 まず以下の飼育セットを買う。 テトラ ネオンテトラ飼育セット PL―17NT http://item.rakuten.co.jp/chanet/12555/ 【セット内容】 ・水槽 (サイズ:W17×D17×H17cm 水容量:約5L) ・テトラ ワンタッチフィルター ・26℃ミニヒーター50W ・ストレーナーフィルター ・フード ・カルキ抜き ・水質調整剤 ・飼い方ガイド これだけで飼育開始できると謳っていますがどうなんでしょうか。 また、ライトは観賞用に必要なのであって、ネオンテトラの生育に影響を及ぼすものではないということでいいですしょうか。必要だと思ったら買い足すつもりです。 以下はお店で購入します。 ・ネオンテトラ十匹 ・餌(小さな粒状の人工飼料) ・砂 ・水草 <飼育のはじめ方> ・まずネオンテトラを入れる前に、水槽と砂を水だけで綺麗に洗う。 ・次に水を満たしてカルキ抜き、水質調整剤を入れる。ヒーターや濾過器のコンセントをつないで稼働させる。水草を植える。 ・購入したネオンテトラは、ビニール袋のまま30分くらい水槽に浮かべて馴染ませる。その後水槽に入れる。 ・その日は餌を与えない。ネオンテトラは一週間位餌が無くても死なない。2,3日したら数粒餌を落として食べる様子を観察する。食べなかったぶんはきちんと取り除く。 ・はじめ一ヶ月は水を清浄化するバクテリアが少ないので、餌を少なめに与える。 <その後の管理> ・汚れてきたら一回に1/4だけ水換えをする。水槽が小さいのでプラスチックのコップで水を捨てる。交換用の水は普段から用意しておく。水を入れるときはお湯を入れて水温を調整する。ネオンテトラに直接かからないように気をつける。 ・白点病、ネオン病に気をつける。

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚水槽の水草が痩せてしまって悩んでいます。

    熱帯魚を飼い始めて、2年ほどになります。 美しい水草水槽に憧れていますが、なかなかうまく育ちません。 水草が枯れてしまう様な事態にはならないのですが、 全体的に水草が痩せ気味で、少々不満です。 あえてCO2、肥料等は与えず、マメな水換えで頑張っているのですが、 やはり限界でしょうか。 水槽環境は下記の通りですが、アドバイス等頂けませんでしょうか。 水槽:W450×D190×H210(16L) 底砂:大磯 ろ過:Tetra ワンタッチフィルター OT-30 照明:Tetra ミニライト ML-13W 水草:ナナ、ウォーターウィステリア、ヘテランテラ

  • オイカワ水槽のろ過装置で

    オススメありますか? 教えてください 水槽は60センチ 中身は ヌマムツベビー タナゴ オイカワ ハゼ ドンコ カマツカ です 石と大きめ流木 水草にアナカリスとうねった草が入ってます (渓流で採取) 水草はそのうちとってもいいかな・・・・とか思っます ろ過装置には外部フィルターのMサイズが入ってます ろ過のパワーを上げると共に水流を作ってやりたいです 考えているものは ニッソー フリーフロー 400 45~60cm用水中フィルター Suisaku ニュースペースパワーフィット M 45~60cm水槽 フルーバル 水中式フィルター3+ 60h と、 カミハタ Rio+180(50hz)リオプラス180 60cm カミハタ Rio+ リオプラス水中フィルターセット1 60hz この二つで迷っています カミハタはやはり後者のがいいのでしょうか? ゆくゆくは、オイカワを繁殖させてみたりもしたいです。 なので、良い環境を与えてやりたいです オススメのろ過装置ありますか? 水槽は画像のものです

    • ベストアンサー
  • 水草水槽について

    水草水槽初心者です ぜひご解答お願いします 水草水槽を立ち上げて約半年間がたちましたが、最近になって急に苔が目立ち始めました 明るい緑色の糸状の苔です 水槽前面には3日位でビッシリ生えてきてしまいます 半年間このようなことは無く、いきなり起こったので驚いています 同じ様なことが起きた方はいらっしゃいますでしょうか? もし対策などありましたら教えて頂きたいです ************************ 60cm水槽 アマゾニアII テトラEXユーロ75 ネオンテトラ10匹 ヤマトヌマエビ10匹 サイヤミーズ5匹 ミリオフィラム・アヌビアス・アンブリア・グロッソ・ウォーターフェザー かなり大量に入ってます (面積にして半分以上) CO2 発酵式(2秒1滴) 肥料などは一切していません 照明4灯式8H タイマー管理 ************************長文失礼しました

  • メダカにろ過装置の水流、止めるべきでしょうか

    よろしくおねがいします。 室内の9L水槽(テトラ RG-20HLV)でメダカ東天光を三匹飼いはじめました(3週間目くらいです)水草はアヌビスナナとバリスネリアです。 もともとテトラのオートワンタッチフィルター AT―20を使っていたのですが動かなくなったので替わりのものを買いに行ったのですが、店員さんにメンテナンスのしやすさをおすすめされたのでOT-30というものを買ってきました。(水槽にはどちらも適合サイズでした) 設置してみると水流が結構あってメダカがわりと流されています。 ちゃんと魚の種類を伝えて聞いてから購入すべきだったんですね・・・。 とりあえず、水流のできるところをなるべく寄せて、小さい水槽のうち半分は流れがあまりない状態になっています。 1時間ほど回してだんだんメダカ達も慣れてきたように見えなくもないのですが・・・。メダカはみな元気そうです。 メダカは水流を好まないと聞くし、ストレスになるのかしらと心配です。 昨日から丸一日故障のためろ過装置無しでしたが、水替えしたばかり(1週間1/3)なのに、浮遊物など一日で目立つようになるので必須かと思っています。(昨日は念のためブクブクをしてみました) 正直また買い替えるのは出来れば避けたいのですが、 検討している内容は下記です。 ・とりあえず循環して目立った汚れはなくなったので、ろ過装置を止め、一日に数時間だけ回す。 ・パワーの弱い、元の、ろ過装置に買いなおす。(へたってただけという可能性もあり??) ・気にしすぎ?いい運動と信じてこのまま使う。 経験豊富な方のアドバイス頂きたく質問いたしました。 また、メダカの飼い方を調べると、水草のみで酸素補給、や、ろ過装置無しで飼育、なども見かけるのですが、昨日は今の環境で水草のみで酸素補給できるのか不安でブクブクを使用しました。(ブクブクがストレスみたいな記事もあり、少し混乱しています) そのあたりもアドバイス頂けると大変嬉しいです。 少し心配しすぎかもしれませんが、悩んでいます、よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • ネオンテトラを飼育したいと思っています

    家を増改築するにあたり、インテリアとして熱帯魚を飼育したいと考えております。 生体はテトラを考えております。 いろいろ調べまして準備をしている最中なのですが、水槽と床底、水草をどうしようか迷っております。 【水槽】 セット商品で「テトラ RG―30LX」と「クリスタルキューブ 300 クリア5点セット」が候補に挙がっています。 外部フィルターは魅力的なのですがこの水槽で外部フィルターはテトラには水流が強すぎでしょうか? 小さい水槽を考えているので、外掛け?だと技量不足でしょうか? 【底床&水草】 ソイル系がいいらしいというところまではわかったのですが、立ち上げ初期が不安定、苔の問題など、調べると不安要素もあり頭が混乱しています・・・ 水草はあまり入れずに魚が身をひそめるような感じにしたいと思っているのですが、ソイルじゃなくてもいいのでしょうか? また、お勧め水草も教えていただければ嬉しいです。 水槽を立ち上げてから水草、魚を入れるタイミングなどもご教授願えれば幸いです。 たくさん質問しまってすみません。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう