• 締切済み

こんにちわ。

tommy1977の回答

  • tommy1977
  • ベストアンサー率43% (178/410)
回答No.1

入試の配点方式に換算して、スタンダード3科目だったら320点、センター併用3科目なら300点とれば確実じゃない?(笑) よーーーーっぽどのことがければ受かるよ。がんばって(笑)

関連するQ&A

  • 立命館大学について

    今年立命館の産業社会に合格したんですが、ネットの評判を見ると、立命館はカス。産業社会は動物園。 などのことがかなりかかれています。 立命館に向けて今まで勉強してきたのですが、この評判を見て行かないがいいのか?と真剣に思ってしまいます。 批判をしている人は立命館に落とされた人達と思いたいのですが?どうなんでしょうか?自分は仮に早慶などに合格したら立命館のことなどどうでもよく批判もしないと思うのですが・・ また産業社会にもたくさん浪人生がいると聞いたんですが、浪人してまでいく学部がそこまで馬鹿とは考えられないんですが・・・ 良かったら意見でもなんでもお願いします。 産業社会の内部進学率についても教えていただくとありがたいです。 関関同立のランク付けなどは、ほんとキリがないです(笑)個人の能力で競うべきなのに、大学のネームは俺が上だ。みたいなのは学歴に縛られてるんですかね? 長くなりましたが 批判的な意見でもなんでもいいのでお願いします(゜-゜)

  • 浪人すべきでしょうか

    今年受験をして立命館大学理工学部に合格しました。でも第一志望だった大阪市立大学工学部には落ちてしまいました。 後期も受けますが、ほとんど望みはありません。 (生物系志望なのでどうしても生物の知識が要り私は生物を学んでないのでかなり不利な状況です。) そこで、立命館大学を蹴って浪人したほうがいいと思いますか? 私は食品メーカーの開発職につきたいなぁと(漠然とですが)思っているのですが、ネットで調べていると私立大出身では難しいみたいです。 このまま立命に進学して大学院で国公立大に行くことも視野に入れてますが、入学する時点で他大学の大学院に行く!と思うのもどうなんだろう・・と思ってしまって。 もし浪人するならずっと第一志望だった大阪大学を頑張って目指したいです。 でも高校の先生や予備校の人に聞くと立命に行って、どうしても国公立が良いなら大学院で行けと言われました。(浪人は女の子にはきついとか・・・)親もできれば浪人はして欲しくないみたいです。 私はどうすれば良いのでしょうか?立命出身だと食品メーカー開発職とかに就職するのは難しいのでしょうか? (まとまりのない文章ですいません!!)

  • 明治大学と立命館大学。どちらに・・・

    今年大学生になる者(女)です。 明治、立命館の文(地理学科)に合格しました。 立命の方が地理学科としての規模が大きいと聞きましたが、身近に関係者がおらず、決めかねています。 現在の住まいは関東です。 どんな些細なことでも構いません、各大学の雰囲気等も御存知の方がいらしたら情報をお聞かせください。 後、就職は文学部は不利なのでしょうか。因みに浪人です。 立命は産業社会や政策も合格を頂いているのでそちらの学部の方がいいのかと思ったりもします。 その場合、就職は関東希望なので立命だと就職活動が大変でしょうか。 手続きが迫っているのでできれば早めのご回答をお願いしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 大学合格・・・もやもやとの戦い

    ハタチの女です。 高校卒業後 歌をやるためフリーターをして その後 就職しました。しかしもう1度いろんなことを学んでから社会に出たいという思いが強くなり、夏に会社を辞め、大学受験を志しました。 志望は立命館大学 産業社会学部 現代社会学科。 規模の大きさからたくさんのプログラムがあり幅の広い学びができると感じたこと、そしてやはり関西でのブランド的な気持ちから選びました(学歴のなさに嫌な思いをしたことがあったので)。 5ヶ月弱の学習。0からのスタートでした(高校在学中は バイト一色の生活だったので;)。でもとにかく基礎力をつけることを目標にひたすら机に向かいました。 11月の面談で、予備校の担任には立命1本でいきたいということを告げると立命は目標、龍谷も滑り止めにはならないから京都産業、佛教もうけたほうがいいと言われました。 まず12月に受けた模試で立命館大学がすべてA判定になりました。 そこでアレ?こんなんでいいの?という気持ちが生まれました。 でも模試の形式と立命の一般入試は全く関係ないし何も考えずに記述対策に努めました。 次のない危機意識で立命の試験はセンター利用+7回の一般入試を受けました。 前置きが長くなりましたが それがすべて合格でした。 A方式は成績優秀の奨学生のチャンスがあるのですが、5回受けた中の4つが奨学生に選ばれていました。 なんか拍子抜けというか そんなものなのか?という気持ちがすごく出てきてしまい、全く喜べません。 大学での学びは自分次第というのはよくわかっています。でもなんかもやもやした気持ちが強くて。 友達に気持ちを伝えてみたのですが、立命に通っている子に「立命第一志望でがんばってきた子もいるんやから、そんな風に考えるな」と怒られました。 気持ちは晴れません。 どうしたら晴れた気持ちで大学生になれるでしょうか?

  • 立命館産社はそんなにひどいのか?

    社会学を学びたくて立命の産業社会学部を受験したものです。近畿大学や龍谷も受験していますが。本命は立命館です。最近になって、立命のパラ産のことを知り、ショックを受けています。 そんなにひどい学部なんでしょうか? 自分はそんなに派手でもないし、そこそこ勉強も頑張りたいと思っているので、学部を選び間違えたかと少し不安です。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。東海地方にすんでいるので関西のことはよくわかりません。

  • 立命館-F方式

    立命館大学のF方式を受験しようと思ってますー。 ちなみに産業社会学部志望です。 英語国語の2教科で250点満点中8割位がボーダーって言うことなんですけど それは、合計の点数が8割越えてたらいいって言うことですよね? たとえば英・国ともに6割以上とってなおかつその合計点が8割以上ないといけないということではないですよね? どなたか教えてください、よろしくお願いします。

  • 関西大の総合情報か立命館大の産業社会か…

    高校に指定校推薦があり、 関西大の総合情報と、立命館大の産業社会の人間福祉 この2つがあり、どちらかに挑戦したいと思っています。 学ぶ内容は、どちらも興味があり…。 偏差値が高いのは立命ですが、就職を考えると 立命の人間福祉ってどうなんだろう…と思いました。 関大でパソコンとか学んだ方がどこの会社でも使えるし、いいかな!?と…。 何かアドバイスを頂けたら、と思っています; よろしくお願いします!

  • 仮面浪人について教えてください

    私は大学一年生です。 大学生活にも慣れ、今になって語学を学びたいと強く思うようになりました。 しかし私の学部は忙しく後期はほぼ全コマ埋まっています。 どのように勉強を進めていけばよいのでしょうか? ちなみに今年のセンター68%で、 志望校のパスナビのボーダーを見ると74%となっています。 仮面浪人でこれから点数を上げるのは難しいですか? また体験談などあれば教えていただけると嬉しいです。

  • 二浪するか悩んでいます

    一浪で立命館大学だけに合格しています(立命館大学は3月受験)。第一志望はICUなのでもう一年浪人してICUを目指すかで悩んでいます。 神奈川県在住なので立命館大学は下宿になります。 立命館に行くか、二浪するか悩んでいます。 今回は、浪人ながら滑り止め対策をしなかったのでこんな結果になってしまいました・・。 みなさんの意見をきかせてください。よろしくお願いします。

  • 立命館大学(産業社会)と龍谷大学(法と政治)と京都産業大学(法)にセン

    立命館大学(産業社会)と龍谷大学(法と政治)と京都産業大学(法)にセンター利用出願しました。 文系の3教科で、79%です。 リサーチの結果は 河合で立命:ボーダーマイナス10、龍谷:濃厚、京産:濃厚 代ゼミとベネッセは立命:B、龍谷:法B(政A)、京産:Aでした。 日本史がかなり苦手なので龍谷の一般は厳しい感じでした…。(模試ではA判定です) 僕は河合塾に通っているのですが、担当の方に聞いたところ立命は微妙で龍谷は大丈夫と言われました。 今年の立命館はセンター利用が増えているので厳しいでしょうか? 出願したところ(産業社会学部現代社会専攻)の去年の最低合格率は76.7%ですが、今年は志願者が379<-536人とかなり増加しています。 一般試験の日程では970<-815人と減少しているのですが…。 どう思われますか?