初めての自作PCの困り事!電源の選び方やマザーボードの違い、eSATAと3.0USBの比較について教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 自作パソコンを作るにあたり、初めての経験で困っていることがあります。具体的には、電源の選び方やマザーボードの違い、そしてeSATAと3.0USBのどちらが優れているのかが分からないです。
  • 自作パソコンのスペックとして、cpuはamd phenom 1100T、gpuはEAH5770 CuCore/2DI/1GD5、マザーボードはSRock 890FX Deluxe3、ケースはArmor A60、memoryはシリコンパワー SP004GBLTU133S22を考えています。
  • ディスプレイとOSは後で考えるので省きます。しかし、まずは電源の選び方を教えていただきたいです。また、マザーボードにはDeluxe3とDeluxe4の違いがありますが、具体的に何が違うのかも知りたいです。さらに、eSATAと3.0USBのどちらが優れているのかも教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

初めての自作pc

初めての自作pc 自作パソコンを作ろうと思っているのですが、何しろ自作経験がないもので、いろいろと困る事があるのです。 まず考えているスペックはこんな感じです。 cpu amd phenom 1100T(次期発売予定) gpu EAH5770 CuCore/2DI/1GD5 (PCIExp 1GB) マザーボード SRock 890FX Deluxe3 ケース Armor A60 memory シリコンパワー SP004GBLTU133S22 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) 電源 HEC HEC-550TE-2WX クーラー(cpu) DEEPCOOL ICE BLADE PRO ディスプレイとかOSはどうにでもなるので省きます。 まあ、こんな感じなのですが、まず電源の選び方がよくわかりません。(?_?)選び方を教えてください。 それとマザーボードのところでDeluxe3と有りますが、Deluxe4というのもありました。しかもそっちの方が高かったです。何が違うのでしょうか? 最後にもう一つ、eSATAと3.0usbのはどちらが優れているのでしょうか? 長文になってすいません。1つの事でもいいのでお答えよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bypass4
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.2

890FX Deluxe3とDeluxe4の大きな違いはUSB3.0フロントアクセスポートを備えた3.5インチパネルが付属する点です。細かな違いもあるかもしれないのでAsrockの製品サイトで比較するといいかもしれません。Asrockのマザー、最近勢いがあるのですが、いかんせんASUSやGIGABYTE、MSIといった3台メーカーと違って日本語マニュアルがありません。日本語の簡易マニュアルはつくのですが、BIOSなどの情報が載っているメインのマニュアルは全部英語です。初自作ならば、BIOSなどもははじめてでしょうから、その点注意されたほうがいいかもしれません。最初だから日本語でしっかり読みたい場合はASUSやGIGABYTEをおすすめします。 eSATAとUSB3.0ですが、例えばHDDをつないだ場合の転送速度は同じです。USB2.0は遅いですが。USB3.0搭載マザーも増えてきていますが、なくてもあとで拡張カードで増設できます。 電源の選び方ですが、電源はパーツの中でも価格に幅があり、品質を見分けるのも最初は難しいので選び方が難しいと感じるかもしれないです。まず容量ですが、http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.htmlこのサイトで測ってみて、適切な容量を選ぶとよいと思います。必要な容量よりも多い容量を選ぶといいですよ。 保証期間ですが、最近は1万円以下の安い電源でも3年保証がついています。最低でも3年保証のものがいいですよ。私は1年保証のものを買ってしまい、2年目に壊れた経験があります。もったいないことをしました。 電源の品質についてですが、電源はパーツの中ではHDDと並んで壊れやすいものですので、品質が重視されています。品質を見極めるにはコンデンサ、基板、冷却ファン、設計、OEM元などが判断の材料になります。 コンデンサ 良 日本製コンデンサ>海外製コンデンサ 悪 105℃品コンデンサ>85℃品コンデンサ 基板 ガラスエポキシ基板>紙エポキシ基板>紙フェノール基板 冷却ファン 高級なものは耐久性に定評がある山洋のファンが使われている OEM元 SeasonicやCWT、Enhanceなどいろいろな製造会社がANTECやコルセア、サイズ、Thermaltakeなどにoem供給しています。高いですがSeasonicは品質の良さで有名です。 電源の故障のほとんどはコンデンサの故障なので、1万円以下でもコンデンサが日本製105度の品(1次側2次側ともに)がありますからそうした製品をおすすめします。もし予算的に厳しくても、保証だけは3年以上のものがいいですよ。 http://bto2ch.wiki.fc2.com/wiki/%E9%9B%BB%E6%BA%90 http://www19.atwiki.jp/vippc2/pages/13.html http://www.sakura-pc.jp/pc/contents/hardware/powersupply.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1024609500&r=1

kudoryahuka
質問者

お礼

まずこんなに長く詳しく回答してくださってありがとうございます。 Asrockの製品はBIOSの説明書がついてないんですね!絶対GIGABYTEにします。(英語不得意なので(笑)) それに体験談やサイトなどもいろいろ教えてくださって本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kkaamm
  • ベストアンサー率43% (45/103)
回答No.1

知ってることだけ >gpu EAH5770 CuCore/2DI/1GD5 (PCIExp 1GB) ファンの音が相当うるさいらしいです。ASUSのグラフィックカードは高いだけです。 評価の高いMSI製かSAPPHIRE製を選んだほうがいいかと思います。 eSATAとUSB3.0を比べる意味がわかりませんが、HDDを繋げるならeSATAにした方が安定した速度が出るのでいいかと思います。 わざわざSATAのHDDをUSBに変換してつなげる意味はありません。 上記構成であれば550Wで余裕で事足ります。 選んでいる物もいいものだと思うので大丈夫だと思います。 意味もなく高いものを選ぶ必要はありません。

kudoryahuka
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 ファンの音がそんなに五月蠅いんですか!貴重な情報ありがとうございます。 gpuは考え直してみます。

関連するQ&A

  • FF14とかタワーオブアイオンを快適にプレイできるようなPCを自作しよ

    FF14とかタワーオブアイオンを快適にプレイできるようなPCを自作しようと考えています CPU         INTEL Core i7 870 BOX マザーボード    ASUS P7P55D メモリー      CFD W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) グラフィックボード ASUS EAH5450/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB) HDD         WESTERN DIGITAL WD10EALS (1TB SATA300 7200) 光学ドライブ    IODATA DVR-S7260LEB ケース・電源    Thermaltake Armor A90 (VL90001W2Z-A) 液晶モニター    LGエレクトロニクス FLATRON E2340V-PN キーボード・マウス ロジクール Wireless Desktop MK320 OS         Microsoft Windows 7 Home Premium 64bit 以前提案してもらった物(PCケースは変更しました)ですが、FF14や、タワーオブアイオンを快適に動かそうと思うとかなり不安です。 予算は10万~15万が限界なので予算オーバーはかなり難しいですので予算の範囲内に収まるようにお願いします どれが良くてどれがダメなのかどんどん言ってください。お願いします

  • 初めて自作PCを作ろうとしている者ですが、

    初めて自作PCを作ろうとしている者ですが、 パーツを決め、注文する前に自分でもインターフェースに気を使ったつもりなんですが、 間違っていたら困るので、誰か詳しい方確認おねがいします。あと他にも気になったご指摘があればどうぞ、おっしゃってください。 CPU  i7 870 BOX マザーボード   ASUS P7P55D-E メモリ  CFD W3U1600HQ-2G(DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組) グラフィックカード  R5770 Hawk (PCIExp 1GB) HDD  WESTERN DIGITAL WD20EARS (2TB SATA300) 光学ドライブ  iHAS324-27 電源ユニット  HEC WIN+ 700W HEC-700TE-2WX PCケース  CM 690 II Plus RC-692-KKN1 OS  Windows 7 Home Premium それから電源ユニットで、どの程度電力をつかうかわからなかったので700wにしたのですが、意見おねがいします。

  • 自作PC

    自作PC 何回も質問していますがすいません。。 このパーツで組もうかと思うのですが慣れてる方たちから見てどうですか? 結構今回は自信があるのですが…。 そのうち必要に応じてグラボなりビデオキャプチャなり搭載したいと思ってます。 CPU:AMD Phenom II X4 965 Black Edition BOX (125W) HDD:日立 HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200) OS:MS Windows 7 Home Premium[64ビット版] DSP メモリ:CFD W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) ケース:アクティス ACMC-22B 電源:HEC Win+550W J HEC-550TE-2WX 光学:東芝サムスン TS-H663B+S M/B:GIGABYTE GA-MA785GMT-US2H Rev.1.1 ひとつ気になってるのですが、GA-MA785GMT-US2HのRev.1.1とRev.1.0ってなにが違うんでしょうか…?

  • 自作PCでこの構成について

    いつもお世話になっております。 今回はちと誕生日に自作PCを贈る約束をしたので、構成を考えているのですが、これどうでしょうか? <PCの構成> M/B:ASUS M3A78-T CPU:AMD Athlon X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX    AMD Phenom X3 8450e BOX    Phenom X4 9350e BOX RAM:UMAX DDR2-800 2GB×2 VRAM:ASUS EN9600GT DDR3 512MB HDD:WESTERN DIGITAL WD5001AALS 500GB ケース:まだ決めてない 電源:これもまだ決めてない  ASUS EAH4850 DDR3-512MB CPUをインテルではなくAMDにした理由はないですが、AMDの3種類のどれかにしようと思ってるんですが、基本ゲームをしてるので、デュアルコアよりトリプルかクワッドの方が足を引っぱらなそうなんでそっちのどっちかにしようと思ってるのですがどうでしょうか? ゲームは、3DゲームやFPSです ケースと電源は決めてないのですが、オススメとかなんでしょうか?教えてください。 この構成だとほとんどのゲームが出来ると思うのでこの構成にしました。検討をよろしくお願いします。 P.S. 誕生日が10月なので、10月までにいろいろ出たらまた考えてみようと思ってます。

  • 初めての自作PC

    今回、初めて自作PCに挑戦してみようと思っております。 色々調べて取り合えず辿り着いた結果こんな構成になりました。 OS XP マザーボード GA-MA790GP-DS4H Rev1.0 CPU Phenom II X4 920 BOX メモリ Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)×2 電源 EarthWatts EA-650 ビデオカード H467QS512P (PCIExp 512MB) PCケース CM690 NVIDIA Edition NV-690C-KWN1-GP HDD HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200) まだよくわかってないことが多いのですが、この構成の悪い所や足りないものなどご指摘頂けたらなと思います。 用途に関しては主に インターネット閲覧 オンラインゲーム(MHF FPSもたまに) 動画のエンコードなどです よろしくお願いします。

  • 自作pcについて

    自作というより今あるpcのケースと電源とグラボをかえたいのですが pcケースと電源があうのか、この電源でグラボが動くのかを教えてください 現在のスペックは マザーボード P5SD2-VM cpu pen4 3.0ghz メモリ1.5gb HDD SP1604N グラボ gf7300le-le128h 電源 HEC-250SR-t ケース 不明 から マザーボード P5SD2-VM cpu pen4 3.0ghz メモリ1.5gb HDD SP1604N グラボ GF8600GT-E256HW/HS 電源 REX-AP450B12もしくは、ZU-400N PCケース TK-920 に変えたいのですができますか?

  • 自作PCで無線LAN

    自作PCで無線LAN 初めて自作PCを組み立てたのですが家が無線LANになっているのでネットに繋ぐ場合に無線LANにしなければいけないのですが無線LANにする場合、何か子機を買わなければならないのですか?それとももう内臓されているのですか? もし子機を買う場合どのような商品を買えばいいのですか? 自作したのは CPU  i7 870 BOX CPUクーラー  sckbt-1000 マザーボード   ASUS P7P55D-E メモリ  CFD W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) グラフィックカード  R5770 Hawk (PCIExp 1GB) HDD  WESTERN DIGITAL WD20EARS (2TB SATA300) 光学ドライブ  iHAS324-27 電源ユニット  HEC WIN+ 700W HEC-700TE-2WX PCケース  CM 690 II Plus RC-692-KKN1 OS  Windows 7 Home Premium 64bit です 普段ノートPCやwii、PS3をネットに繋ぐときはアクセスポイントで親機を検索して出たSSIDにWEPキーを入力して設定していました。

  • [自作PCの電源がはいらない。]

    [自作PCの電源がはいらない。] はじめまして。 新規にPCを自作したのですが、電源がはいらず困っております。 M/BのLEDは光りますがファンが回らない状況です。 以下構成。 [CPU]Intel i7-860 [M/B]P7P55D-E [メモ]TW3X4G1333C9A 2GB*2 [HDD]HDS721050CLA362 500GB*2 [グラボ]Geoforce 8600GTS(流用) [電源]HEC-700TE ケース外(絶縁物上)での最小構成確認もしましたし、手持ちの電源とグラボを交換して確認しましたが相変わらずです。 一般的な確認はすべて実行済み(BTOクリアも)。 考えられるのはM/BかCPUのどちらかかと思うのですが…確認できる環境がないので特定できません。 特定方法などありましたら、お答え頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 自作PCをやろうと思っているものです。自作PCは初めてでいろいろ調べな

    自作PCをやろうと思っているものです。自作PCは初めてでいろいろ調べながら自分なりにパーツを選んでみました。 構成 CPU Core i5 750   クーラー Hyper TX3 RR-910-HTX3-GP  OS Windows 7 Home Premium 64bit マザー  GA-P55-UD4 Rev.1.0  メモリー PQI PC3-10600(1333) 2GBx2 DD31333-2G2D  HDD WD5001AALS (500GB SATA300 7200) グラボ nVIDIA GeForce GT220 or GF9800GT-E512HD/GE2 (PCIExp 512MB) 電源 WIN+ 700W HEC-700TE-2WX  ケースCM NV-690C-KWN1-GP (まだパーツは買っていません) こんな感じです。私は主に動画を見たり、オンラインゲームをやっています。オンラインゲームでは動画撮影をしていても重くならないようにしたいです。また電源は初めは600Wにしようか迷いましたが不安なので700Wにしました。また、この構成だと熱がすごいと思ったのでクーラーも選びました。 この構成について皆さんの意見が聞きたくて質問しました。また、何かアドバイスなどをお願いします。

  • 初の自作PCつくりたいとおもうのですが・・・

    下記のようにつくってみたいとおもうのですが・・・  初心者なので本当に不都合なく起動できるのかもどうかわかりません。 アドバイスおねがいします。 ================================ PCケース:ElementG VL10001W2Z OS:Windows 7 Home Premium CPU;Core i7 860 BOX CPUクーラー;CWCH50-1 マザボード;M3A785GMH/128M グラボ;SAPPHIRE HD 5850 1GB GDDR5 PCIE HDMI/DP (PCIExp 1GB) 電源ユニット;WIN+ 700W HEC-700TE-2WX BDドライブ;BR-PI816FBS-BK ハードディスク;WD1001FALS (1TB SATA300 7200) サウンドカード;内蔵ではなく、外付けのND-S1 ================================

専門家に質問してみよう