• 締切済み

ピアノを独学で学ぼうと思っています。

ピアノを独学で学ぼうと思っています。 昔5歳から11歳まで習っていたのですがやめてしまい、それから5年ほどやっていません。 持っている有名な教則本は ・ツェルニー30番(これを買った後にやめたので手付かず) ・ツェルニー100番(飛び飛びですが一応終わらせました) ・ソナチネアルバム1(ツェルニー30番と同様) ・ハノン(学校の友達からお勧めされ借りました、ツェルニー30番同様手付かずです) があります。 どこから手をつけていいかわからず今はツェルニー30番、ソナチネアルバム1をやりつつ好きな曲を練習しています。 この様な場合どういった手順で練習していけばよいのでしょうか? また今弾ける有名な曲は花の歌、乙女の祈り、月光第1章、ジムノペディ第1番程度で、 ドビュッシーの月の光、2つのアラベスクを今年中に弾きたいと思っているのですがそれは可能でしょうか? 1日の練習時間は平日1時間程度、休日は3時間程度です。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • akiakiki
  • ベストアンサー率25% (49/194)
回答No.1

私もそんなに詳しくはないのですが、 ツェルニーくらいだと、月光とか花の歌はちょっときついかな? (私は辞めずに続けて中学くらいの時に弾いたので。) ただ、趣味でやるくらいだったら、 好きな曲でバンバン練習していいんじゃないでしょうか。 無理な曲はちょっとおいといてって感じで。 あと、ハノンは指の練習ですから、 全部やる必要はありませんけど、 いくつか練習の前に指ならしにやっておいていいと思います。

関連するQ&A

  • ピアノ 独学で再開するには

    中学3年生の6月まで、約11年、ピアノ教室に通って、ピアノを続けていました。 諸事情により、それから約2年間ピアノはノータッチ(言葉通り)でしたが、独学でまた再開しようと思っています。 そこで、どのような教材を使用すればいいのか質問です。 習っていたころは、 ソナチネアルバム1(順序バラバラ、クレメンティ・クーラウの1楽章が主)、ハノン、それから何か練習曲以外の曲を一曲弾いていました。 ショパンのピアノアルバムを渡されて、これからショパンやっていこうか、というところで(雨だれを練習したあとすぐに)ピアノ教室を辞めてしまいました。(親の意向が強めで)。 *練習曲以外では、モーツァルトの「きらきら星」とかドビュッシーの「月の光」「アラベスク2番」「ゴリウォークのケークウォーク」、メンデルスゾーンの「春の歌」を弾きました。 久しぶりにピアノを弾いてみたら楽しくて、独学でも下手でも、とにかく練習してみたい、と思った次第です。 弾けるようになりたい曲はまだまだたくさんありますが、 目標は、ベートーベンの「悲愴」全楽章を弾けるようにすることです。 アドバイス、よろしくお願いします(*^^)v

  • 久々にピアノを始めようと思いますが・・・

    しばらくピアノを弾いてなかったのですが、ピアノを始めようと思います。先生に付くのはお金や時間の問題もあるし、独学で楽しんでしようと思いますが、いくつか質問があります。 ちなみに私は  ・ツェルニー30番終了→クラーマー日常の練習曲100 12番まで終了  ・ソナチネアルバムソナチネ終了 ソナタまだ  ・メンデルスゾーン無言歌集 2番のみ終了  ・バッハインベンション終了 程度です。  質問1 無言歌集の練習の順番が知りたいです。それぞれの曲の難易度      がわからないので・・・   質問2 ツェルニー40番は必須でしょうか?クラーマーをやればいいで      すか?あと、ハノンは途中までやりました。どこまでやったか      覚えてませんが…やっぱりハノンは最後までやるべきですか?  質問3 私の手はオクターブぎりぎりです。例えばモーツアルトのトル      コ行進曲の最後のオクターブの続くところはしんどいですが、      練習で弾けるようになるもんでしょうか?  質問4 クラーマー バッハシンフォニア 無言歌集 ソナタアルバム1をや      ろうと思いますが、他にお勧めはありますか?  たくさん訊いてすみません。よろしくお願いします。

  • ピアノを習っている(いた)方に質問です

    こんばんは!みなさんはピアノを習いはじめて何年くらいでソナチネに入られましたか?教えてください。あと今までどのような教則本を使われていましたか?私はバイエル・みんなのオルガンピアノの本・指のテクニックの本・ブルグミュラー25の練習曲を使っていました。ちなみにハノンとかツェルニーとかよくききますが、こちらはソナチネくらいのレベルなんでしょうか。教えてください!

  • ピアノに詳しい方に質問です。

    ピアノに詳しい方に質問です。 大人になってピアノを始め3年、 今弾いているは練習曲はチェルニー40番、 今まで弾いた事のある曲はバッハのインベンションやソナチネアルバム1にあるベートーヴェンやハイドンのソナタです。 最近3ヶ月かけてドビュッシーのアラベスク1番を仕上げました。 この程度の人が半年でドビュッシーの「水の反映」を完璧に弾けるようになるのは無謀でしょうか?

  • ピアノの練習時間

    こんばんは。 私は中学2年生でピアノを始めて9年目になります。 私は、あまりピアノの練習が好きではなくて、けど やめるのはなんか寂しいなぁって感じで 中途半端な気持ちでピアノをやっていました。 練習もレッスンのある1日前しかやっていませんでした。 そんなとき、 お母さんがピアノを買ってくれました。(前まで電子ピアノでした) それですごく嬉しくてがんばろうと思うようになりました。 今は部活とピアノを頑張っています。 練習は毎日1時間やっています。 毎日やっている教本は、ハノン、ツェルニー30番の練習曲、 ソナチネです。 私は、ハノン10分、ツェルニー20分、ソナチネ20分 後、自分が好きな曲10分の割合でやっています。 ハノンはもっとしっかりやった方がいいでしょうか? この3冊を1時間でやるとすればどういう風に時間を 分ければいいと思いますか?

  • ピアノ 次はどうしたら?

    私は子供のころ数年間ピアノを習っていたのですが、最近また数年ぶりにピアノを独学でやろうと考えています。 当時はソナチネ1の数曲とツェルニー30番の途中でやめてしまったんですが、ソナチネアルバムって全曲弾くべきでしょうか? それとも何曲かで次の段階に進むんでしょうか? また、ピアノ教室などでは、ソナチネの次は何をやりますか? ショパンのワルツとかいいなぁと思ってるんですが、まだ早いですかね… 今は、指がまわるようにとハノンとツェルニーを必死でやってます;

  • ラヴェルのソナチネは演奏可能でしょうか ピアノ

    先日動画サイトでラヴェルのソナチネを聞いて、弾いてみたいな、と思ったのですが、ラヴェルのソナチネは私のレベルでも演奏できるような曲でしょうか? 私は独学でピアノをやっていて、今の時点ではショパンの小犬のワルツ、ドビュッシーのアラベスク第一番、ベートーベンの月光第一楽章などが弾ける程度です。 ラヴェルと言いますと、難しいような、とっつきにくいような印象がありまして、私の実力では厳しいのではないのかな?と思ってしまったのですが、ソナチネは(ラヴェルにしては)さほど難しい曲ではないらしいと知ったので、まだ何とかなるかな、と思いましてこちらで質問させていただきました。 文才がないもので、分かりにくい説明だとは思いますが、よろしくお願いいたします。

  • ピアノが上手くなりたい

    私は5歳から8年間ピアノをやっているのですが、 ピアノは好きでもないし嫌いでもないという感じで 練習も気が向いた時しかしないという感じでした。 そんな時、校内合唱コンクールの伴奏を決めるジャンケンで ピアノをやっている人が集まりました。 5人くらいいたのに負けてしまって弾くことになりました。 それで練習をしていたらもっと上手くなりたいと 思うようになりました。 なので今は毎日1時間ぐらい練習をしています。 今はハノン、ツェルニー30番の練習曲、ソナチネをやっています。 だけど、なんか心配なのであと1つくらい教本をやりたいです。 ソナチネ程度で弾けてオススメの教本知っている方教えて下さい。 また、みなさんは毎日どれぐらい練習をしているの教えて下さい。 お願いします。

  • 大人のピアノ・今後の練習教材についてアドバイス下さい

    大人になってからピアノの個人レッスンに通っている者です。 20歳から始めて約15年。途中で5年程お休みしていました。 あまりマジメに練習してこなかったので^^;進みは遅いのですが 最近になって、真剣に取り組んでいきたいと思いはじめて、これから練習していく教材について悩んでいます。 先生とも相談はするつもりですが、大人という事もありこちらの希望をまず聞いてくれるので、 まずは自分でどうしたいか、と考えておきたいと思っています。 現状のレベルは・・・ ■バイエル(終了) ■ハノン(レッスンのはじめに、継続的にやってます) ■ツェルニー30番(ほとんど後半まで進んでいますが発表会があったので数ヶ月お休み中) ■プレ・インベンション(練習中・これが終わったらバッハのインベンションをやるつもりです) ■ブルグミュラー25の練習曲(終了) それ以外で、最近練習した一番難しい曲は、ベートーベン悲愴第2楽章です。 (弾いたと言ってもキレイには弾けず、楽譜を音に直した、レベルです・汗) 最近は、ハノン+プレインベンション+発表会の曲をやっていました。 先日発表会が終わったので、次にする曲を決めることになります。 今のままですと、ハノン+プレインベンション+希望の曲(クラッシック希望)という事になりますが 途中で放置してあるツェルニー30番や、楽譜だけ買ってあるソナチネも気になります。 加えて、希望の曲というのが今はなかなか思い浮かびませんし いわゆる教則本というものが好きなので、 私的にはハノン+プレインベンション+ツェルニー30番(終わったらソナチネ)の 組み合わせでもいいなとも思うのですが 教則本ばかりやるよりも普通の曲も練習していく方が上達するのかなぁとも。。。 分かりづらい質問文で申し訳ありませんがアドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • お願いします

    発表会で弾く曲を探しています。 レベルはツェルニー40番、ソナタアルバム1、ドビュッシーアラベスク1番なんかを弾きました。 なにかオススメの曲ありますか? お願いします。

専門家に質問してみよう