• ベストアンサー

みなさんの感じ方を聞きたいんですが…。

みなさんの感じ方を聞きたいんですが…。 小学校までの距離が2.4キロってみなさん遠いと思いますか?ちなみに街ではなく結構田舎町です。 あともし自分の子どもに通わせると思ったらどのくらいの距離まで大丈夫と感じますか? うちは男の子ですが男の子女の子でも感じ方やっぱりかわりますかね? 例えばとても気になる土地が見つかったけど学校が遠いからと考え直したっていう経験あれば教えて下さい。また、もし近所に同じくらいの子どもがいたら安心するとか…。何でもいいのでこれに関する意見あればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

当方、地方都市の郊外の住宅地に住んでいます。我が家から小学校まで2.5km。 小学2年生の息子(体力は並です)が毎日通っています。通学路は歩道付きの国道もあり、それほど寂しい道ではありません。 朝、7時過ぎに近所の友達と待ち合わせて通学、帰りは帰宅ルートが同じクラスメートたちと帰ってきます。道中はお喋りやフザケあって通っているせいか、本人達はあまり距離を気にはしていないようです(「遠いか?」と聞くと「遠い」とは答えますが「遠くてヤダ」という弱音のようなことを息子が口に出すのを聞いたことはないです、当然と思っているのかも)。毎日、結構な運動量のせいか夜は早く寝ます。大雨などの悪天候のときはウチの家内や近所のお母さんがクルマで送ったりしています。 メリットは早寝早起きの習慣が徹底することでしょうか、21時に寝て6時過ぎに起きます。 デメリットや注意点といえば... ・小学2年生くらいだと、近所の子以外の友達がウチまで遊びに来ることが少ないです。もう少しすると自転車での行動範囲が広がるのであまり気にはしていません。 ・父兄懇談などの父兄が学校に行く用事がある際、学校に父兄が停めれる駐車場を要確認です(ウチの息子の小学校の場合、晴れた日に限って運動場の隅が駐車場として開放されます)。駐車場が使えないときはママチャリなどが必要でしょう。 ・運動会のときはクルマが使えないので、家族で徒歩で行きました。荷物が重かったです。 と、1年半通っていますが今のところ、この3点くらいです。 当初はかなり心配しましたが、通い始めると何とかなるようです。 一緒に通ってくれる近所の子供やクラスメートがいるかどうかがポイントかと思います。 ご参考になれば幸いです。

daisymama
質問者

お礼

まとめてお礼失礼します 正直、まだすごく迷っております。 私自身、小さい頃、小学校、中学校ともにとても近くて歩いて10分程度でした。なので遠いと感じますが、主人と主人の母は、学校まで遠かったせいか子どもは30分くらい歩いた方がいい、歩いていけない距離ではないといいます。 今日、実際歩いて行ってみましたが感じたことはやはりお互い同じです。でも行きはとにかく必死に歩いてた感じですが帰りは話をしながら帰り、同じ時間かかってましたが早く感じました。なので決して近くないし近いに、こしたことはないですが、慣れればおしゃべりなどで意外と苦にならないのかもと思いました。 生徒数はとても少ないですが、団地内や近所にも同じくらいの子がいて、近くに新しく住宅地ができそこからも何人かいるようです。決して多くないですし1歳の息子が大きくなったときには何とも言えませんが。 でも旦那の実家が近く共働きになっても見ててもらえる、将来何かあったとき私たちが看ないといけないことになると思うので近くに住んで欲しいということなんで団地内になるかなと…。団地内だと結局行く学校は同じなんですよね。 どこか妥協も必要かもしれませんが、何を大事にしたいか主人と話し合いもう少しよく考えてみたいと思います。 本当に沢山のご意見ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.5

小学生の通学距離として、2.4キロは、遠すぎるのではないかと思います。 因みに、さる県の中学で、遠距離通学として、自転車で通学を許されている距離を見て見ると、概ね、1.5キロから2.0キロ以上の学校が多いようですよ。 でも、小学校は6年間、家を建てれば一生もの。。。 であれば、通学の往復は、車で送り迎え出来れば問題ないのではないでしょうか。 海外に住んでいた時のことですが。。。 小学生の送り迎えは常識だったです。 理由は何かと言うと、通学途中での危険(拉致、誘拐、事故等々)の回避や重い勉強道具をランドセルで背負わせて、長距離を歩かせると骨格が歪むからと言うのを聞いた事があります。

noname#155097
noname#155097
回答No.4

かなり遠いですね。 私の小学校時代は山の中の小さな学校で、 自分自身が1キロくらい。 友人(女の子)で3キロ以上歩いてくる子がいましたが。 中学生の頃は私も6キロくらい歩いていましたが、 おかげさまで、そこの学校はみんな陸上やスポーツが 強かったです。 毎日歩くというのは、途中の道草も壮大で、 まあ、かなりいい運動にはなります。 今時は過保護なので車で送り迎えしちゃうかもしれませんね。 うちの子で1キロ弱くらいです。 まあ、このくらいが適当なのかもしれません。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

2.4kmはちょっと遠いですね。 私も家を作るときに子供の校区のことを全く考えていなくて、校区のはずれにあるので 2kmくらいあります。(30分弱?) でも、子供は元気ですよ。 慣れてしまうものです。なんとかなります。元気に通っています。 もちろん近い方がいいにきまっていますが、子供の順応性はけっこう高いです。 男、女は関係ないでしょう。 近所に同じくらいの子供がいればなおよいです。(1人だけだとちょっときついかも) ただ交通量とか、不審者がでるようなところを通らなければいけないとか、そういうことは 考えなければいけないかもしれませんね。

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.2

私は遠いと思います。私は街中ですがそれはちょうど最寄り駅までの距離でして、自転車なら15分、通常バスで動く距離です。歩いたこともありますが大人の足で40分なので小学校入りたてでは1時間以上でしょう。 就学前に体力がある程度ついていれば男の子なら体力作りにもいいかも知れませんが、女の子だとどうも怖いです。ただ、田舎では片道4キロというのも聞いたことがあるので仕方ないのかなあとも思いますが、私は避けたいです。距離の限界は1年生でも1時間以内で戻れる距離でしょうか。できれば1.5キロ位かなあ。

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

田舎なら仕方ないと思います。でも小学校低学年だと1時間くらいかかっちゃうかもしれない距離ですね。 その位遠いと、集団登校だったりしませんか?

関連するQ&A

  • 登校班で男の子と行きたくないと言っている娘・・・困っています。

    同じ質問になってしまいますが・・・先日「どうして良いかわかりません」と投稿した者です。 小学校の登校について困っています。 同じマンションには男の子兄弟・・・うちは1人娘・・・もちろん遊んだ事もなく子供同士話しもした事がなく男の子兄弟ママさんに「イヤでなかったら・・・一緒に学校まで行こう!」と誘われているのですが、娘がどうしても男の子と行きたくない!と言って困っています。もちろん女の子だったら喜んでいくのですが・・・ 正直断ってしまうのもご近所トラブルかも・・・こんなに悩むならかえって誘ってくれなくても良かったのにと大変しつれいながらも思ってしまって。私のはっきりしない性格がいけないのですが・・・ 以前から誘われていたためなかなか断れずにいます。今朝も女の子1年生だけでまとまって4年生お姉さん先頭に班で登校していったのですが・・・いつかは班ではなくなるし・・・ 一応お願いしますと言いましたが、たまたま近所に入学するまで知らなかったのですが同じクラスの女の子がいます。「女の子だけお姉さん先頭に班で」が終わったら「同じクラスの子がいて・・・その子と娘が一緒に行こうって約束してたみたいで・・・」と話してみようと思っていますがどうでしょうか?ご意見宜しくお願いします。ちなみに主人は「みんなで(近所の女の子含め)一緒に行けばいいじゃないか!」と言ってます。

  • 皆さん、教えて下さい!

    みなさんは、子ども向けの人体図鑑に説明のため子ども(男の子と女の子)の裸の写真を掲載するとしたなら、何歳くらいのモデルが適切と思いますか?

  • みなさん、どう思いますか?

    大学生ですが、今度相撲を始めてみようと思います。 165センチ、64キロと決して大きくありません。 そこでみなさんにお聞きします。 小学校の地域の相撲大会に出たくらいの経験で、 この体格でこの時期から相撲を始めることについて、 みなさんは賛成ですか?反対ですか? 他の武道または格闘技でもいいのですが、 相撲をやってみたいのです。 ちなみに大学には相撲部がないので、 近くの道場(まだあまり探してないですが)に通うことになるかと思います。 スポーツは中学高校とバレー部に入っていました。 ご意見よろしくお願いします。

  • みなさんはありますか??

    昨日の出来事です。 土曜日に、姉とその子供、姉の友達の子供が私の家に遊びにきました。姉と、姉の友人が二人で出かけるとのことで、私が夜まで預かることになりました。姉の子供は4歳の男の子で、友人の子供も同じ4歳で卓ちゃんと呼ばれていたので、私もそう呼ぶことにしました。私にもすぐになついてくれて、3人で楽しく過ごしました。 夜になったので、3人でお風呂に入ることにしたんですが、パッと見てびっくり!卓ちゃんは男の子だと思っていたんですが、女の子だったんです。・・・人間の先入観って怖いですよね。名前とか、見た目で私はてっきり男の子だと思い込んでいました。みなさんも、こういううっかり先入観ってありますか??

  • 距離をおく理由、

    彼と距離をおく理由。 彼と別れて距離をおいています。彼は、お互い付き合ってないから相手に不安感もって、その不安感なくすために自分成長させるためだと言います。 学校がほぼ女子で、私は男の子としゃべる機会もありません。でもブログなどでちょっとしらない男の子が書き込んできただけで怒ります。 彼はほとんど女子ばっかりの学校で、いつも女の子といます。ブログやmixiなどでも女の子と絡んでますし、女の子たちと遊びにいったりもします。私は何もいいませんが本当はすごくやきもちやきだし、苦しいです。 彼は不安になることが少ないからそういえるのだけど、私は不安になることが多く辛いんです。彼と私の環境は違います。 不安にならないようにするだけではなく、不安にさせないようにすることも必要だと思うんです。 人それぞれ考え方が違うのに、彼は私に、考え方が子供だと言います。 どうしたらいいのかもわからなくなりました。ほとんど愚痴みたいになったんですが‥ いろんな方の意見がききたいです。お願いします。

  • 小学校について。 みなさんならどちらを選びますか?

    いつもお世話になっております。 現在、幼稚園年長の女の子の母です。 来年入学する予定の小学校のことで悩んでいます。 我が家の近所はマンションの建設ラッシュで、学区内のA小学校がパンク寸前です。 隣の学区にはB小学校があります。AとBの小学校は、我が家からは、ともに同じくらいの距離で徒歩30~40分くらいです そのため、昨年度から我が家の地区の子どもたちだけは事前にAかBかの小学校を選択することになり、新築されたマンションの方については、A小の学区内であってもB小学校に入学することに決まりました。 もうすぐ我が家も小学校を選択する時期になるのですが、どちらを選ぶのかで悩んでいます。 状況としては (1)A小はマンモス校。B小はA小の半分くらいの人数。 (2)去年からの選択なため、同じマンションにはB小に通っている人がいない。 (3)B小の方が人数が少ないために、先生の目が行き届きやすい(と聞きました) (4)娘が幼稚園で仲良くしているお友達がみんなB小に入学予定。(もちろんA小にも幼稚園のお友達はいます。) 私としては、同じマンション内の子が行く小学校に上がるのがいいだろうと考えてしましたが、娘がB小に行きたがること。本当かどうかわかりませんが「目が行き届きやすい」という点で悩んでいます。 ちなみに娘は内向的でなかなかお友達と仲良くできないタイプなのと、体がものすごく弱く、朝礼中に倒れたりするようなことも多いので(そういう意味で)娘の様子を見てくださる方に入学させたいと考えています。 実際に入学しなければわからないことだとも思いますが、やはり同じマンションから一人だけ違う小学校へ行くというのは、いろいろと大変なことなのでしょうか。 いちお、同じマンションからは、もう一人B小にいくかもしれません。あと、すぐとなりの新築マンションはB小なので、一緒に通えそうなお友達はいます。 上に子どもがいないこともあり、情報もなく悩んでおります。 ご意見や、経験談など、なんでも結構ですのでご回答いただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • みなさんに質問です

    みなさんに質問です (小説を書いていてみなさんに質問したいです。) 女の子(主役)がA君という男の子と付き合っていましたが ある日男の子が理由もわからず失踪してしまいわかれなきゃいけないことに だが1週間後 お腹の中に赤ちゃんがいることがわかった 最後はどんな展開になってほしいと思いますか? ?彼氏(A君)と復活してほしい ?女の子と子供が2人で生きていくのが見たい ?その他(どんなふうになってほしいか)

  • 学校に欲しい施設は?みなさんの意見聞きたいです。

    もし、学校になんでも置いていいと言われたらみなさん何が学校に欲しいですか? 私の通ってる学校では、一般的な学校と同じく、ただ無機質なコンクリートがあって、教室がならんでいて、何も楽しくありません。 私だったら、中庭が欲しいし、コンビニ的なものも欲しいし(小中学校でも)映画館とかあったら、友達と見て帰ったりしたいです。 とりあえず、学校がおもしろくなるような意見お待ちしてます。 ありえねーだろっていう意見で全然いいです。むしろ海外の学校では、学校全体が街のようになんでもそろってる学校もある中、日本は堅い感じがしてつまらないです。 突飛な意見でもいいですvいろいろ聞きたいです。ちなみに、知り合いは居酒屋が欲しいと言ってました(笑)

  • ママ友について

    1歳9ヶ月の女の子のママです。 私の周りのママ友についてですが・・ 学生の頃からの友達や近所のお友達など、ママ友として仲良くさせてもらっている人が数人いるのですが、全員男の子のママなんです。 最近、同じ女の子のママ友もいた方がいいのかなぁとは思っているのですがなかなか難しく・・。 この先子供が大きくなるに連れて、やはり男の子と女の子では興味のある遊びが変わってくると思うので、そうなると女の子1人だと可哀想だなぁと思うようになりました。男の子の中にいて男の子まさりな子になってしまうのもちょっと心配で・・。 どなたか同じような状況の方、同じような経験をされた方はいませんか? 長く仲良くさせてもらうことを前提に考えているのですが、幼稚園くらいではあまり遊びも変わらないかな・・小学校くらいになれば子供なしで親同士だけの付き合いが多くなるかな・・など色々考えてはいるのですが・・ あまり気にすることはないのでしょうか?? どなたか相談にのっていただけると嬉しいです。

  • みなさんならどう対応しますか?

    二人の男の子をもつバツイチの母親です。 下の子のことでみなさんの意見をおききしたいとおもい質問します。 下の子は今年から小学1年になりました。 近所の同級生とは同じ保育園でしたが、特に仲がよいわけでもないのですが、小学校になってから学校を一緒に行くようになってから、週末に遊ぶようになりまいた。 5/5の日の一人で友達の家い 今、 流行っている ムシキングのカード(強いカード・滅多に入手できないカード)等をもって遊びにいき、夕方、帰ってきたのですが、夜に夕食を食べているときに、昼間遊んだ 母親と子供が家にきて、 ムシキングのカードを お互いのカードを何枚か交換したみたいだけど、その子の父親が すごい剣幕で怒ったらしく、 交換したカードを返して欲しいときたのですが、子供にも聞いたのですが、どのカードを交換したか全部は覚えていないらしいので、私がカードが入っているケースを家に持って帰ってご主人に観てもらって方が早いと思い持たせて、1時間後うちの子供のカードケースと交換したカードを母親と子供が来ました。なぜこんなに相手のご主人が怒ったかというと、カード屋で自分のこずかいでお金をだして買ったもので、なかなか入手困難なカードだったららしいと相手の母親は申し訳なさそうに理由を言っていました。 私の対処方法は正しかったのかと 今になって ふと考えてしまっています。 ちなみに上の子は中学1年の男の子ですが、私のとった行動には納得していなくて、下の子が可愛そうと言っていて、母親がくるなんて卑怯だと言っていました。 みなさんならどういう対処をしますか よろしくおねがいします