• 締切済み

0は偶数ですか

0は偶数ですか 480とか最後に0が来たらは偶数ですよね

みんなの回答

noname#118938
noname#118938
回答No.4

Of course!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • natchan38
  • ベストアンサー率22% (98/431)
回答No.3

偶数です 2で割りきれます 0÷2=0

noname#123244
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sak_sak
  • ベストアンサー率20% (112/548)
回答No.2

学年によっては、 偶数か奇数かを自然数(正の整数)のみにだけ決めています。 世の中に、変な国があって、 偶数だけしか知らない人たちがいたとしましょう。 その人たちは、足し算、引き算、掛け算は行うことができます。 偶数どうしは足しても引いても掛けても必ず偶数ですね。 一方、奇数しか知らない人たちがいたとしましょう。 すると、その人たちは掛け算しかやることができません。 もし奇数どうしを足し算したら その人たちにとって“わけのわからない数”になるのです。 なので「奇妙な数」つまり「奇数」と言います。 偶数と奇数の明確な違いはこれです。 0は同じ偶数どうしの引き算で求められますので、偶数です。

noname#123244
質問者

お礼

ありがとうございました 度忘れしてしまって困ってましたでも困ったときに思いだせるような話を書いてくださったので、良かったです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.1

 0は偶数です。  教科書にも載っているはずよ。

noname#123244
質問者

お礼

どうもありがとうございました 度忘れしていたので 教科書でも今私のもっているのにはのってないかなと思ったし、 ここできいたほうがすぐ分かると思って質問させてもらいました ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 0って偶数じゃないんですか?

    0って偶数じゃないんですか?

  • 偶数と奇数、どっちが好きですか?

    偶数と奇数、どっちが好きですか? 1.偶数が好き 2.奇数が好き 3.どっちも好き 4.どっちも好きではない 僕は、1の偶数が好きです。 皆さんは偶数と奇数、どっちが好きですか?

  • 奇数と偶数どちらが好きですか?

    奇数と偶数どちらが好きですか? その理由もお願いします。 私は偶数ですね。綺麗に割れるんで。

  • 偶数と奇数について

    なぜ、偶数と奇数は、整数のみなんでしょうか? 偶数は2で割れる整数 偶数=2n 奇数は2で割れない整数 奇数=2n+1 となっていますが、なぜなのかがわかりません よろしくお願いします

  • 奇数と偶数はどちらが多いのですか?

    件名の通りの素朴な疑問です。 なぜ悩んでいるかというと、自分なりに考えた結果、  ・0以外の数字は正負1つずつある。0が偶数だから、偶数の方が多い  ・0より大きい(小さい)数字(0.0000…1)は奇数から始まるので、奇数の方が多い という2つの考えに至りましたが、どちらが正しいのか分かりません。どちらも間違っているような気もします。 偶数と奇数の数はどちらが多いのでしょうか? それとも同じですか?

  • 「一三五が奇数で、ニ四六が偶数だ。」と「一三五は奇数で、ニ四六は偶数だ。」との中では、どちらが自然でしょうか。

     私は中国人で日本語を勉強中です。文法の本を読んでいましたら次のような例文が目にとまりました。  「一三五が奇数で、ニ四六が偶数だ。」  「一三五が奇数で、ニ四六が偶数だ。」と「一三五は奇数で、ニ四六は偶数だ。」との中では、どちらが自然でしょうか。ちなみに、本に「一三五が奇数で、ニ四六が偶数だ。」とありました。  よろしければ質問文の不自然な部分の添削もよろしくお願い致します。

  • 奇数と偶数どちらが好き?

    みなさんは奇数と偶数どちらが好きですか?奇数が好きな人、偶数が好きな人、それぞれ何故好きなのか理由を教えてください。

  • 命題 n^2が偶数ならば、nは偶数である

    nは整数とします この命題が真であることを対偶と背理方を使わずに証明せよ 命題 n^2が偶数ならば、nは偶数である どなたかご教授願います

  • 偶数

    整数 a,b,c が |a^2-b^2-2abc|<2c をみたしているとき、abc が偶数であることの証明を教えてください。

  • nCm が偶数

    n=2^k(k≧1)とすると、 nCm (1≦m≦n-1)は偶数であることをしるせ。 証明では (A+B+C+・・・・Y+Z)^2 =A^2+B^2+C^2+・・・Y^2+Z^2+2(AB+AC・・・+AY+AZ・・・+YZ)・・・(1) を使って 例えばn=4のとき、(a+b)^4=a^4+(係数が偶数の項)+b^4がわかれば、n=8のとき、 (a+b)^8={(a+b)^4}^2={a^4+(偶数係数項の和)+b^4}^2=a^8+(偶数係数項の平方和)+b^8 +2(異なる2項の積全体の和) =a^8+(係数が偶数の項)+b^8 となるので、n=8でも成り立つことがわかる。 と書いてあります。 (1)を使って具体的に計算したら、 (a+b)^2=a^2+2ab+b^2を2乗して(a+b)^4を表すと、 a^4+4a^2b^2+b^4+2(2a^3b+a^2b^2+2ab^3) また上記の結果を2乗して(a+b)^8を表すと、 a^8+16a^4b^4+b^8+4(2a^3b+2ab^3+a^2b^2)^2+2{4a^6b^2+a^4b^4 +a^4*2(2a^3b+2ab^3+a^2b^2) +4a^2b^6+4a^2b^2*2(2a^3b+2ab^3+a^2b^2) +b^4*2(2a^3b+2ab^3+a^2b^2)} どこが、係数が偶数の項、偶数係数項の和、偶数係数項の平方和であるかがわかりません。 次に、a^4・・・を2乗するときに(係数が偶数の項)は(偶数係数項の和)に書かれていて、 どっちが正しいかわかりません。 どなたか2つの質問に説明をください。お願いします。 本では、このあと数学的帰納法を使って、条件が成り立つとき、nCmが偶数であることをしるしています。